記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    urashimasan
    urashimasan 暴行を働いたのは、ハッカニ・ネットワークのリーダーの1人であるカリル・アル・ラーマン・ハッカニ氏・バラダル師は16日に国営テレビで、自分は負傷も死亡もしていないと言明

    2021/09/19 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 6日ごろ銃撃戦で入院の報があって https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/20af47e196b5da5b08dc1d8fc43a5a96b1c64018 7日の組閣には名前があったからどうかなと思ったけど //カタールの出先機関での活動もろとも消え去りそうだな

    2021/09/19 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 死亡説が流れていて、それを否定する会見をバラダル師本人がやってたみたいな共同通信の報道だったが。

    2021/09/19 リンク

    その他
    wwakainkyo
    wwakainkyo 寄せ集めだから内ゲバが起きると前に書いた通りの展開。末端まで統一されてないのは日本にいてもわかるぐらいだし、下手すりゃまたアフガン内戦もあるし、代理戦争もあるコース。

    2021/09/19 リンク

    その他
    coolantwater
    coolantwater 普通の国は大統領官邸で銃撃戦をしない。また国の体をなしてないという印象。

    2021/09/19 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon タリバンにとっての「征韓論閣議」になるのだろうか。

    2021/09/19 リンク

    その他
    scluge
    scluge 「総括だ!!」「修正してやる!!」「粛清してやる!!!」「問答無用!!!」…暴力組織のお約束です。穏健派の『話せば分かる』が通用するなら犬養は死んでない。

    2021/09/18 リンク

    その他
    georgew
    georgew アフガン、結局どうなったのかと思ってたら悪い方へ、悪い方へと展開中。

    2021/09/18 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 胡散臭い記事

    2021/09/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 一般論で言えば「たかが」銃撃戦1回で失脚するような存在が政府にいても政治力発揮は望めず、ただちに影響はない。派閥対立とは戦国時代の合従連衡(自民党総裁選も可)と同じで理念不在、利害と怨念で動く物なの文字数

    2021/09/18 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 面白がっていいのか知らんけど面白い。

    2021/09/18 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 未来を予見して行動しているわけではないので、集団的な自殺だとしても宗教原理に従うということなのだろう。国際社会とうまくやるという視点はないだろうから人々は死んだり不幸になって国力は縮小する。

    2021/09/18 リンク

    その他
    mventura
    mventura 血を流さないと互いに協力しあう社会には向かわないのかもしれないな。

    2021/09/18 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz リベラルが試されるなぁ、うーん。

    2021/09/18 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 現代社会との対話は難しい人たちなんじゃないかな。アマゾンの未確認部族よろしく相互不干渉で生きていくしか。

    2021/09/18 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf 複数の匿名関係者からの情報

    2021/09/18 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 国内のイスラム過激派鎮圧協力を狙ってタリバン政権との距離を縮めてた中国やロシアも、今後は政権と距離を取りそうな事件だな

    2021/09/18 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 アフガニスタン 一般国民が無事に過ごしているといいが

    2021/09/18 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous フイヤン派が排除されジロンド派が排除され…

    2021/09/18 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 鎌倉幕府みがある

    2021/09/18 リンク

    その他
    urtz
    urtz 穏健派と過激派、どっちが強いかだと、穏健派が負ける。そして過激な方向に先鋭化していく

    2021/09/18 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi なんらかの浄化実施中。

    2021/09/18 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma バラダルって話がわかるほうだったの!?教義原則論くらいしか言ってなかったから、国際法や外交は無理だなってやつだったのに。

    2021/09/18 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 襲ったほうじゃなくて襲われたほうが失脚するのが乱世っぽいけど、ヘクマティアル(当時首相)が大統領を襲撃した後もヘクマティアルが勢力を伸ばしていたから、ムジャヒディン政権でもある話な気も…。

    2021/09/18 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 やっぱ暴力ってクソだわ

    2021/09/18 リンク

    その他
    aox
    aox 本官さんライクに発砲するんですね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2021/09/18 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2021/09/18 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke もうバラバラだる(ろ)

    2021/09/18 リンク

    その他
    racooon
    racooon うーん。。

    2021/09/18 リンク

    その他
    bayan
    bayan “カリル・アル・ラーマン・ハッカニ”

    2021/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    タリバン穏健派バラダル師が事実上失脚、大統領官邸で銃撃戦の末

    米国との和平交渉を率い、タリバン内閣の中でも穏健派としての役割を欧米諸国に期待されていたバラダル...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/09/25 gggsck
    • deep_one2021/09/21 deep_one
    • urashimasan2021/09/19 urashimasan
    • quick_past2021/09/19 quick_past
    • smicho2021/09/19 smicho
    • hazardprofile2021/09/19 hazardprofile
    • mgl2021/09/19 mgl
    • nagaichi2021/09/19 nagaichi
    • wwakainkyo2021/09/19 wwakainkyo
    • coolantwater2021/09/19 coolantwater
    • gryphon2021/09/19 gryphon
    • Louis2021/09/19 Louis
    • kechack2021/09/18 kechack
    • scluge2021/09/18 scluge
    • georgew2021/09/18 georgew
    • ZAORIKU2021/09/18 ZAORIKU
    • BIFF2021/09/18 BIFF
    • yogasa2021/09/18 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事