記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h5dhn9k
    h5dhn9k ただ、地上の対空システム群との協調は必須で、それが最も難しい筈……。誤射したら洒落にならんし……。何か有効な使い方があるのかね? 素人にはソレが分からん。

    2023/01/30 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN ウ空軍装備機は単に旧ソ連製というだけでなく全機がソ連崩壊時に引き継いだ機体。つまり全機が機齢30年以上でソ崩壊時1400機→開戦前150機という悲惨ぶり。数年かけて空軍再建必要な状況なのでいっそ機種一新もあり

    2023/01/29 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 大丈夫か?そのうち核ミサイル貸してくれとか言い出さないか?

    2023/01/29 リンク

    その他
    jebelxc2002
    jebelxc2002 A10を供与しろ!

    2023/01/29 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo id:tsutsumi154<現状、消耗と部品枯渇と整備力不足(工廠の破壊)で既存機がどんどん飛行不能化してる筈なので…。ロシアから部品買える見込みないから先細りしかなく、いずれは西側装備に乗り換え必須なのはほぼ確定です

    2023/01/29 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu ロシア軍も予備の飛行機を消耗せざるを得ず、広大な国土をまとめきれなくするのが狙い。戦後、少数民族の独立騒動が起きても、航空支援なしで対応せねばならない。カラシニコフの撃ち合い。地獄やな。

    2023/01/29 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 今さらか?(´・ω・`) “戦闘機の提供は戦争を泥沼化させるリスクをはらむ”

    2023/01/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/01/29 リンク

    その他
    kamm
    kamm 直接インフラ施設や民間の住宅を攻撃するようになってきたから、もはや躊躇は不要だと思うんだけどね。訓練だけでも先にしておいて、いつでも供与できるようにロシアの圧力かけようよ

    2023/01/29 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ウクライナ空軍ってミグとかスホーイとかアントノフ使ってたわけでファイティング・ファルコンなんか扱えるのか ポーランドに供与してミグを玉突きのほうがまだ現実的のような

    2023/01/29 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 空軍の映像をあまり見かけないせいか、10億円の戦闘機10機より、10万円のドローン10万台のほうが役立ちそうに思えちゃうんだけど、日本もドローンでええやんけという意見が叩かれてた記憶もある

    2023/01/29 リンク

    その他
    buu
    buu プーチンが諦めるか、死ぬまで続く。プーチンがいなくなってもどうなるかわからない。

    2023/01/29 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 欧米vsロシアの様相がもっと明確に いいぞもっとやれ

    2023/01/29 リンク

    その他
    ustam
    ustam 防衛戦力だったら正当性しかないのであらゆる兵器を供与しても問題ないと思うけどな。モスクワを空爆するための大型ステルス機でも、道義的には問題ないぞ。

    2023/01/29 リンク

    その他
    mahal
    mahal ぶっちゃけ、現状のドンバスでの非効率な割に人道的インパクトの強い攻勢によって、ロシアがナメられてると同時に放置してはおけないという考えも同時に成立する中で、妥当なエスカレーションとして選択されてる感も

    2023/01/29 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “フィナンシャル・タイムズによれば、欧州防衛当局者の間で既に「初期段階」の協議が進められ、米ロッキード・マーティン社もF16増産を準備中。オランダの閣僚も議会審議”

    2023/01/29 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 戦闘機は戦車より訓練や整備能力獲得に時間を要するので本年末まで戦闘が続くなら間に合うか否かという印象。当該機操縦経験のある義勇兵や傭兵パイロットによる運用というのが時間的に最短だが…

    2023/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナへ戦闘機供与か 戦車に続き、紛争激化懸念―欧米諸国:時事ドットコム

    ウクライナへ戦闘機供与か 戦車に続き、紛争激化懸念―欧米諸国 2023年01月29日07時05分 オランダからポ...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2023/01/30 naggg
    • h5dhn9k2023/01/30 h5dhn9k
    • plusdotk2023/01/30 plusdotk
    • kechack2023/01/30 kechack
    • Shin-JPN2023/01/29 Shin-JPN
    • jackson242023/01/29 jackson24
    • l080842023/01/29 l08084
    • jebelxc20022023/01/29 jebelxc2002
    • kaorun2023/01/29 kaorun
    • cider_kondo2023/01/29 cider_kondo
    • ko2inte8cu2023/01/29 ko2inte8cu
    • memoryalpha2023/01/29 memoryalpha
    • yukatti2023/01/29 yukatti
    • daybeforeyesterday2023/01/29 daybeforeyesterday
    • kamm2023/01/29 kamm
    • jt_noSke2023/01/29 jt_noSke
    • Listlessness2023/01/29 Listlessness
    • tsutsumi1542023/01/29 tsutsumi154
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事