記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani こんだけまとめると長いな……あと訂正、α5100はタッチ操作できたはず。

    2016/05/13 リンク

    その他
    tany1986
    tany1986 一眼持ってても取り回しがよいミラーレスは必要なのかねぇ

    2016/04/27 リンク

    その他
    ftmaccho
    ftmaccho じっくり読む!

    2016/04/26 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics なんかカメラ好きな人たちは面白いでうらやましい。

    2016/04/25 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP よかった、sigma無かった(そこか

    2016/04/25 リンク

    その他
    yoshimamo
    yoshimamo 目的別のオススメを参考にさせていただきます。値段が値段なので悩みますが、ミラーレスのコンパクトさはほしいですね〜。

    2016/04/25 リンク

    その他
    rise_more
    rise_more ミラーレス!フルサイズに進むか迷ってるんですよね。ミラーレスに行くなら単焦点で安いレンズ揃えてるメーカーがいいかなぁ。結局レンズで食われるんですよねぇ。。

    2016/04/25 リンク

    その他
    momoiesm
    momoiesm 良くまとめられていて、カメラ購入しようと思っている人には参考になります。

    2016/04/25 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm フルサイズやっぱ高いよね。未だにSONYのNEX-5ですが、ファインダーは欲しいと思います。後は別に。

    2016/04/24 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird キャノンはミラーレス一眼に力を入れてないというより出遅れてるのだろう。M2はAFが遅くて酷評されてたし。

    2016/04/24 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 全部使ってるのか。金持ってますなー。

    2016/04/24 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam このコメント欄でもカメラ愛好家のニコキャノブランド一眼レフカメラへの熱き信仰心の凄さが伝わりますね。ちなみにわたしはα6000にミノルタのレンズつけて楽しんでいます。

    2016/04/24 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko フルサイズレフ機持ちだがカメラもレンズも重すぎる。サブにミラーレス欲しい。ソニーフルサイズはレンズ重量変わらん。同APSはレンズ少ない。富士もレンズ重め。オリンパスかなぁ。

    2016/04/24 リンク

    その他
    pigumii
    pigumii 周りでマイクロフォーサーズを使っている人は揃ってオリンパスのボディは(E-M1が防防という点以外)ボロクソに言っているので、オリンパスのボディを勧める人は信じない

    2016/04/24 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 絵とかわかんないくらい初心者なら、手に持った感じと重さと連写できるかだけ気にして、wズームか高倍率ズームをつけて買えばいいと思うの……どうせ子どもの運動会くらいしか使わないんだし

    2016/04/24 リンク

    その他
    option-trade
    option-trade 最近コンデジ買ったので参考にさせていただきます。

    2016/04/24 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon マイクロフォーサーズはサードパーティのレンズがめちゃくちゃ充実してますよね。シグマとかコーワとか。あとセンササイズが大きいと画質がいいというのは迷信。パナの不遇が悲しい

    2016/04/24 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 New FM2に50mm F1.4買っとけ/ネタは置いといても、カメラを趣味にしたいならズームレンズなんか捨てて、自分の足で背景を切り取れ。他の焦点距離は欲しくなってからで十分。

    2016/04/24 リンク

    その他
    yoshimatsutakeshi
    yoshimatsutakeshi フルサイズ気になるなー。一度使ってみたい!

    2016/04/24 リンク

    その他
    fractured
    fractured E-P1を愛用していたけれど、もはやいろいろアイフォーンが追い抜いてしまったのでインテリア化している。

    2016/04/24 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 一眼レフが主力商品のメーカー(Nikon/CANON/PENTAX)のミラーレスは、一眼レフへステップアップするための導線に過ぎない。マウントアダプタ考慮の上ならα7かな。あとはレンズ借りられる友人いるなら同マウントで揃える

    2016/04/24 リンク

    その他
    kojix4
    kojix4 ミラーレスにするか、一眼にするかが決まったら、本体よりも「どのレンズを使いたいか」で選んだ方がいいよ。使いたいレンズが多いマウントのカメラを買うのが長続きする。

    2016/04/24 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site ミラーレスでないとだめなのかがこれだとわからんな

    2016/04/24 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki パナソニックいいよ

    2016/04/24 リンク

    その他
    eichannel
    eichannel スペックで話をするのは良くないと思う

    2016/04/24 リンク

    その他
    mana-cat
    mana-cat 実店舗で実物を触ってみないと気付かないこともあるので要注意。

    2016/04/24 リンク

    その他
    oukayuka
    oukayuka コンデジの次はフルサイズの一眼レフを買ったほうが、ちまちまステップアップするより結局安くつくしレンズも資産になるよ。

    2016/04/24 リンク

    その他
    justcycle
    justcycle 今MFT買うならオリ25mmF1.8よりパナ25mmF1.7の方が断然オススメかな。

    2016/04/24 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu ミラーレスにこだわる理由が分からない。背景がボケるとか単焦点とか言うのなら、よりセンサーサイズの大きいほうがいいし、素直に、ニコンかキャノンのAPS-Cの一眼レフでいいと思う。

    2016/04/24 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu ペンタックスのQシリーズがハブられている…。安いし、安いし、安い所が良いのに!

    2016/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【2016年版】初心者から中級者が買うミラーレス一眼を考える。主要モデル24機種をレンズのラインアップも含めて比較してみました。 - いつもマイナーチェンジ!

    最近、ミラーレス一眼がほしくてたまらなくなってきまして。 でも、レンズ交換式のカメラって、いまいち...

    ブックマークしたユーザー

    • kana_kuga_syu2018/01/17 kana_kuga_syu
    • trftge2017/12/08 trftge
    • kyaido2017/05/05 kyaido
    • basyou25252016/12/02 basyou2525
    • io_su2016/09/19 io_su
    • allegretter2016/08/23 allegretter
    • mihyaeru212016/08/19 mihyaeru21
    • akiyoko2016/08/15 akiyoko
    • oishin01402016/08/13 oishin0140
    • matuimaui4112016/08/07 matuimaui411
    • eiko89502016/07/23 eiko8950
    • soratokimitonoaidani2016/05/13 soratokimitonoaidani
    • hotel_dolphin2016/04/30 hotel_dolphin
    • tany19862016/04/27 tany1986
    • sakurasakiharunoasiato2622016/04/26 sakurasakiharunoasiato262
    • cubedress2016/04/26 cubedress
    • ftmaccho2016/04/26 ftmaccho
    • gouju2016/04/26 gouju
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事