記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xll
    xll ライナーノーツという言葉とその概念を今初めて知った。そんな自分は音楽に興味なくて、サブスクの消費者側で十分なんだなと再認識した。

    2023/10/28 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「CDをレンタルしてコピーして残す」ということが、これほど堂々と語られるのも日本ならではだね。

    2023/10/28 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin ライナーノーツが読みたい(わかる)一回読めれば十分なのでレンタルで済ます(わからない)

    2023/10/28 リンク

    その他
    Big_iris
    Big_iris 今は作曲家も編曲家も歌手もSNSかYouTubeやってるし情報量はライナーノーツより多いでしょ

    2023/10/28 リンク

    その他
    diesis
    diesis 旧人類

    2023/10/27 リンク

    その他
    cbrsf993
    cbrsf993 イマドキの若者でもライナーノーツ楽しみにする人がいるのか!嬉しい!と思って読んだら普通に中年だった。。

    2023/10/27 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 配信にライナーノーツ乗せるのはAppleがiTunes LPで試みて失敗したはず

    2023/10/27 リンク

    その他
    nakab
    nakab 中学から洋楽を聴いてきて、解説を楽しみに読んでいたけど、CDを買ってもいつからか読まなくなってしまった。どのCDから未読なのかももう覚えていない。

    2023/10/27 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand オリコン常連バンドのCDは、曲名リストしか入ってなくて「あれならサブスクでもいいんだろうな」と思ってた。作曲者コメントを読みたいCDは買うようにしてる。そういう意味でサブスクは情報が削減されてるんだよな。

    2023/10/27 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 今は新曲のコメント欄で解釈バトルして盛り上がってくれた方がサジェストされやすいしほとぼり冷めた頃に個人配信で答え合わせした方が盛り上がるしでライナーノーツはクリエイター側は必要無くなったよね

    2023/10/27 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum “ライナーノーツも読みたい。日本盤についている音楽評論家の解説は読み応えがあり、それで音楽の幅が広がりました” → 同じ事を配信でやってないのはなぜだらう?

    2023/10/27 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 割と最近、CDレンタル屋ができて時代錯誤だとバカにしてたけど、こだわる人たちもいるのね。共感できないけど。

    2023/10/27 リンク

    その他
    wold
    wold spotifyがレコメンドはlast.fm、レポートやライナーノーツは(ナタリーみたいな)外部サイトと連携してくれれば楽しいんだけど。spotifyで閉じて使ってると情報の広がりや連携がないんだよなあ。

    2023/10/27 リンク

    その他
    hugie
    hugie CD購入じゃなくてレンタルにこだわる人たち、なんだ……

    2023/10/27 リンク

    その他
    defrost
    defrost オシャレなライナーノーツとか手元にあるといいよね。300円くらいでライナーノーツだけ売ってほしい。買う

    2023/10/27 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ライナーノーツ、たまに「なに言ってんのこいつ?」ってのもあるけど。邦楽もつけたらいいのにと思ったりもする。なお、レンタル屋はライナーノーツ&歌詞カードがボロボロでないのもあるし、宅配レンタルはないよね

    2023/10/27 リンク

    その他
    reffi222
    reffi222 ライナーノーツや歌詞読みたいはわかるー。やっぱり買うか借りるかしちゃうよね。サブスクだけで聴くって録音できないラジオで聴いているようなものだし。ただ偶然の出会いもあるけれど。

    2023/10/27 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr ライナーノーツっていいよね。書いた人の愛が伝わってくる。淡々と説明に徹してても隠しきれない熱い思いや興奮にこっちも胸熱になる。

    2023/10/27 リンク

    その他
    change_k
    change_k フィジカル派だが、置き場所問題が悩ましい。空きスペースの話ではなく床が抜けそう問題。

    2023/10/27 リンク

    その他
    woggle
    woggle ライナーノーツがサブスクで入れにくいのは理解できるが、電子書籍で「あとがき」がない事があるのは納得がいかない。

    2023/10/27 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella ブックレットに記載されてる録音場所や録音スタッフ、スペシャルサンクスの項を読んでるだけでも色々と見えてくるものはあるよね。

    2023/10/27 リンク

    その他
    metro
    metro サブスクやネット購入は所詮フィジカルの下位互換に過ぎないからなあ

    2023/10/27 リンク

    その他
    mogitatec
    mogitatec サブスクで歯抜けになってる曲はだいたいサンプリング元との権利関係なことが多い気がする。最近の曲はサブスク前提で許諾取ってたりするけど、それこそ古めのヒップホップとかは美味しい曲ほど消えてたりする

    2023/10/27 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi ライナーノーツや歌詞カードのフォントや装丁も世界観の1つだったから、配信して欲しい。希望があればコンビニとか自宅でプリントできるフォーマットでデータを買えると更に嬉しい。

    2023/10/27 リンク

    その他
    knok
    knok 電子書籍だと、表紙カバーの下の印刷とかが凝ってる奴がオミットされるような話が近そう。最近はだいぶ改善された印象あるけど

    2023/10/27 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone CDを借りてファイルとしてしまうのがいちばん安上がりだったのですよね。 音楽聴くのを趣味とするのもガッチリ金が掛かるものだ、と烙印を捺された様な感じだ。

    2023/10/27 リンク

    その他
    sushitabetaiyon
    sushitabetaiyon 伊奈かっぺいのトークライブCD(テープ)は本人直筆イラストと文字が拝めるジャケット・ライナーノーツ込みの作品だと思う

    2023/10/27 リンク

    その他
    yoshisei
    yoshisei どうしても体験がコンビニエンス化してしまう。考える隙を与えないように。音楽にこだわることは贅沢な嗜好品になっていくのだろうか。余裕のある時間そのものが贅沢な嗜好品なんだろうか。

    2023/10/27 リンク

    その他
    sly765
    sly765 ライナーノーツが読みたいから輸入盤ではなく国内盤を買ってたなー

    2023/10/27 リンク

    その他
    rkpf
    rkpf 分かりみが深い。CDDBにめちゃくちゃなデータで登録してあるのをブックレット見ながら修正してインポートするのも楽しい。もう近くにレンタルCD取り扱ってるTSUTAYAないので仕方なくネットレンタルとサブスクに移行した

    2023/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音楽サブスク全盛時代に「CDレンタル」にこだわる人たちの事情 「ライナーノーツが読みたい」「棚から選ぶのが楽しい」 | マネーポストWEB

    音楽好きに愛されてきた「CDレンタル」という文化が、いよいよ終焉を迎えつつある。都内最大級の在庫数...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/11/05 mgl
    • sskoji2023/10/31 sskoji
    • yuta252023/10/28 yuta25
    • littleumbrellas2023/10/28 littleumbrellas
    • carloshakamad2023/10/28 carloshakamad
    • sydbblog2023/10/28 sydbblog
    • ub38mn2023/10/28 ub38mn
    • xll2023/10/28 xll
    • mohno2023/10/28 mohno
    • lavandin2023/10/28 lavandin
    • kouimamu2023/10/28 kouimamu
    • otkto2023/10/28 otkto
    • Big_iris2023/10/28 Big_iris
    • akinonika2023/10/28 akinonika
    • chamicito2023/10/28 chamicito
    • diesis2023/10/27 diesis
    • cbrsf9932023/10/27 cbrsf993
    • ksk1304212023/10/27 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事