記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    odakaho
    odakaho これがコンコルド効果だ

    2019/06/26 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely スペースジェットって呼んでやれよ

    2019/06/26 リンク

    その他
    privates
    privates NHKの書き方と三菱重工の公表内容が悪いのか、どっち?ジェット機の生産が上手く行ってるのか?販売までもう少しだから買収したのか?真意が伝わらない。

    2019/06/26 リンク

    その他
    nacamula
    nacamula 「ボンバルのCRJ事業の保守や顧客サポート、販売、型式証明などを継承する。」

    2019/06/26 リンク

    その他
    kD-Wr
    kD-Wr 販売網とメンテナンスを拡充する意味合いだろうし、シナジーはあるのでは(小並感)

    2019/06/26 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba 整備拠点の不足は、前から指摘されてたからその対応では

    2019/06/26 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 大丈夫かな。WH買って盛大に自爆した東芝みたいにならなきゃいいんだけど

    2019/06/26 リンク

    その他
    custardtarte
    custardtarte どうせ最後は税金投入して終わりなんでしょ

    2019/06/26 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 うーむ

    2019/06/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 経験も能力も無いのに、純日本チームにこだわったあげくこれだもん話が全く逆。小型機製造からノウハウ積み上げて、耐空証明の審査も文面だけの理解じゃなくてコンサル引き入れてからやるべきだった。

    2019/06/26 リンク

    その他
    warp9
    warp9 アメリカの原発会社買ったどこかみたいにならないといいですねー微笑

    2019/06/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK MRJを米国含む市場にマウントする費用として凄く高いな。二社寡占市場は確かにおいしいけど、そこそんなに順調に維持されるんだろうか?

    2019/06/26 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 6000億円もかけてまだ完成しないMRJ(スペースジェットに改名)なんかそもそも開発せずに最初からボンバルディアを買収してCRJを売っていたほうが賢かったのではないか

    2019/06/26 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 保守拠点と顧客サービス部門が目的なんじゃないかと思うけど、これ高い買い物じゃないかと心配になる(´・ω・`)

    2019/06/26 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 素直に承認されるといいな→“買収は米当局などの承認を経て、20年上半期に完了する見通しだ。両社の交渉の焦点だったCRJの機体製造はボンバルに残り、部品供給などを継続する。機体製造は20年後半に終える見通し”

    2019/06/26 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 競合を買収する一方、開発の手を緩めちっとも改良版が出なくなる。大学で上のほうが決めて採用してたe-ラーニングの運営がNPOからプロフィットに代わり、同じ流れで改善されずとても困った。今どうなったかな。

    2019/06/26 リンク

    その他
    kk23
    kk23 きのう乗ったエンブラエル快適だった。

    2019/06/26 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon androidのはてブだとつながらない日経新聞。なのでソース読めてない(屁理屈

    2019/06/26 リンク

    その他
    remoteworker
    remoteworker そっちかい

    2019/06/26 リンク

    その他
    toichiro
    toichiro アメリカで型式認証が取れなければ、ボンバルディアを買えばいいじゃない。ここまで行って寸止くらったら後には下がれない。「ガイアの夜明け」で見た続きのオチがこれかよ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    bventi
    bventi 元々は整備網をサーブに頼むってなってた気がするけどそれを変更したのがこのニュースなのかな。

    2019/06/26 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen 業界通風のトップコメ、絶対記事読んでないよね。。。機体製造は含まず、整備拠点買ってMRJの拠点にするって書いてあるのに。

    2019/06/26 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 一石で二鳥を落とす

    2019/06/26 リンク

    その他
    siowulf
    siowulf 製造は買わないってことは、販売網と整備拠点を買ったってことか。

    2019/06/26 リンク

    その他
    rafalegirl
    rafalegirl 製造はしないのに保守とかサービスだけ買収なの? 安いかもだけどボンバルディアになんかあった時共倒れになりそうな予感…。日本では重大インシデントの多いイメージあるし

    2019/06/26 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 安いとおもったら借金つきか

    2019/06/26 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 MRJいつの間にか名前変わってたのね

    2019/06/26 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy Too big to fail 狙いのように思えてしまう。"fail fast, fail often"の真逆を行ってないか?

    2019/06/26 リンク

    その他
    moritata
    moritata そもそも営業力とかの国際展開力なんかないじゃん、本気とは言いつつ、MRJに目が行き過ぎてる様にしか見えず、本当の本気には見えないなぁ…頑張って欲しいとは思いつつ、失敗するんだろうなぁ‥としか思えないなぁ。

    2019/06/26 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn 今リーマン級の不景気来たらヤバいんじゃねえの?

    2019/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三菱重工、ボンバルディア小型機事業を買収 590億円 - 日本経済新聞

    三菱重工業は25日、カナダの航空機大手ボンバルディアから小型機「CRJ」事業を買収することで合意したと...

    ブックマークしたユーザー

    • kw52020/05/08 kw5
    • odakaho2019/06/26 odakaho
    • sextremely2019/06/26 sextremely
    • privates2019/06/26 privates
    • nacamula2019/06/26 nacamula
    • kD-Wr2019/06/26 kD-Wr
    • kita-tuba2019/06/26 kita-tuba
    • kiyo_hiko2019/06/26 kiyo_hiko
    • custardtarte2019/06/26 custardtarte
    • machupicchubeta2019/06/26 machupicchubeta
    • ShigeakiYazaki2019/06/26 ShigeakiYazaki
    • k_ega2019/06/26 k_ega
    • googledelogin2019/06/26 googledelogin
    • omocAll2019/06/26 omocAll
    • tei_wa14212019/06/26 tei_wa1421
    • sgtb2019/06/26 sgtb
    • kojietta2019/06/26 kojietta
    • neco22b2019/06/26 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事