記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suekunhello
    suekunhello バックドア仕込んだ掃除機ロボがあるとして、カメラ、3Dスキャン、GPS、行動記録、音声それらが何処かのデータセンターに格納され、間取りや家族構成、在宅状況に会話まで記録される未来しか思いつかない。

    2024/02/06 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner そろそろ「EUなんか軽視していい」状況なんじゃね?何も生み出せない規制大好きリベラルが居座ってる内は無視で。所詮小国の寄せ集めのEUは勝手に自滅する。グローバルではなく、ただのEUローカルでの茶番

    2024/02/06 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c 家の段差でスタックしているルンバにAmazon Echoから指示を出して立ち直らせるイメージしか沸いてこんかった

    2024/02/06 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro サポートが良すぎて、ほぼ完全に壊れたのに2回ぐらい交換してもらったため、10年以上新しい機種を買ってない。中国強い。。。昔の日本家電(耐久性が高すぎて買い替え需要が出ない。)のを思い出す。

    2024/02/06 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata そもそもアメリカの会社がアメリカの会社を買収することについて、EU がガタガタ言える理由がよく分からない。中国企業が中国企業を買収する場合も、口出しできるの?

    2024/02/06 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ネコにご飯をあげる機能も付けよう。

    2024/02/06 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori ルンバ凋落は一番売れるであろうエントリー帯において載せてる機能で完全に負けてるからさもありなん

    2024/02/06 リンク

    その他
    sailoroji
    sailoroji 単純な星取表には表れない良さがあると思ってルンバを使ってる。他のメーカーと比べたわけではないが、iRobot のサポートはかなり優秀で満足している。Amazon に部屋の間取りとか渡したくないので個人的には良かった。

    2024/02/06 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv ルンバ、実家の分も含めて5-6台を長年買い替えながら使い続けてる。いまさら中国製に乗り換えるつもりはないなあ。

    2024/02/06 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri ルンバはカスタマーサポートが悪いと聞いて買ってない。Amazonのサポートと同様になればと期待したが、

    2024/02/06 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 家電のソフト機能で中華には勝てないからな。ルンバはいわゆる地雷除去のアルゴリズムからの脱却が遅すぎた。

    2024/02/06 リンク

    その他
    slkby
    slkby 俺の値段を誰が決めた

    2024/02/06 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 自宅にiRobotあるけど、一つのアカウントからしか操作できないので家族が使えず、非常に不便。

    2024/02/06 リンク

    その他
    sun330
    sun330 写真見て掃除中にどこかで止まってるルンバを助けるという話なのかなと思ったら違ってた…

    2024/02/06 リンク

    その他
    machida77
    machida77 AmazonのiRobot買収断念の件

    2024/02/06 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen アイロボットは20年かかってロボット掃除機の市場を切り開いたメーカーなのに、たかだかここ5年ぐらいの中華勢の台頭で「知名度とブランドで食ってた」とはあんまりな言い草だなあ。

    2024/02/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 見出しが完全に意味不明だと思ったが本文を読んだらあっけなく理解できて、オレは世界を全く知らないのだと改めて理解させられた。

    2024/02/06 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho ロボットの要素技術は多々あろうが、売り物としては掃除機1本だもんなあ。日本の総合家電メーカーより更にハッキリと衰退するわけだ。

    2024/02/06 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 普段は欧州は我田引水ダーって連中が、中国打倒のためには自らのルールを破れと酷いダブスタをキメている

    2024/02/06 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 中華勢凄いけどすぐ壊れそうなイメージ。安いから壊れたら買い替えと考えればコスパ良いのか…?

    2024/02/06 リンク

    その他
    tomei10
    tomei10 ルンバよりも安くて高機能だからな。ブラックフライデーで買ったよ。

    2024/02/06 リンク

    その他
    yaaaaaa
    yaaaaaa ルンバの半額くらいで買った中国ブランドのを持ってます。タンク自動給排水できるモップ水拭き機能つきで多言語対応。たまにホームベースに帰れなくてスマホに助けを求めてくるけど上々だよ

    2024/02/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そのまんま買収は普通にまずいんでそりゃ当局の判断はこうだろうが、それに対して緩和案を練るんじゃなくてあっさり取り下げたAmazonが主因だよなあこれ。Amazonの販売網でごり押しができないならいらねって言う。

    2024/02/06 リンク

    その他
    ChatNoirPoirot
    ChatNoirPoirot 溝にスタックして動けなくなったルンバ哀れ(泣)

    2024/02/06 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 買収されてたらおもろいな

    2024/02/06 リンク

    その他
    rub73
    rub73 そういう妨害の仕方もあるのか

    2024/02/06 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 新型ルンバをレンタルで高級機とエントリー機2台を直近1年くらい試したけど結局使用をやめたな。全然賢くなくて金額に見合わないと思った。猫砂が散らかるのが日々の掃除タスクなのでそのうち中華版を試したい

    2024/02/06 リンク

    その他
    kk23
    kk23 ハイブリッドすら禁止にしてEVシフトでいこうと思ったら中国EVメーカーにつけ入るスキを与えてしまうやつみたいな欧州の決まり事が中華メーカーを利するやつ定期

    2024/02/06 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 買収により競争が阻害されるほどのシェアを得る領域なんてないだろうに。「世界シェアは6割強だったが、21年には中国市場を除いても53%まで下がった」「欧州委は今回、成長が下降線をたどる企業の買収も認めなかった」

    2024/02/06 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus Adobe の Figma 買収断念と同じ理由かな。Figma は別に経営危機とかじゃないから良いんだろうけど、iRobot は助けた方が良かったんでは。

    2024/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Amazon「ルンバ救済」断念 当局が阻止、革新に逆風も - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムがロボット掃除機「ルンバ」を手がける米アイロ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/02/26 mgl
    • demandosigno2024/02/07 demandosigno
    • hourousuteneko2024/02/06 hourousuteneko
    • asianwind2024/02/06 asianwind
    • suekunhello2024/02/06 suekunhello
    • coolworld2024/02/06 coolworld
    • wiateria2024/02/06 wiateria
    • Cleanup2024/02/06 Cleanup
    • win64apple6272024/02/06 win64apple627
    • yotubaiotona2024/02/06 yotubaiotona
    • brain-owner2024/02/06 brain-owner
    • est-ferelith2024/02/06 est-ferelith
    • htamaaki2024/02/06 htamaaki
    • pandaman472024/02/06 pandaman47
    • masaph2024/02/06 masaph
    • ebo-c2024/02/06 ebo-c
    • Eiichiro2024/02/06 Eiichiro
    • tanahata2024/02/06 tanahata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事