記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vjaPj
    vjaPj それはあるな、自分の所属勢力を高めるために発言してる人は、感情的かつ主観的、絶対に非を認めないし、いつまでも相手の非を覚えて揚げ足を取り続ける。発言は相手への攻撃力重視、口汚いし、極論に走りがち。

    2021/05/17 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa 意見に人生乗せてる状態はよく見る。おちょくってる人はそれを上手く回避してるようでその実、冷笑と嘲笑に自分の人生を乗せてしまってる。

    2021/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「SNSの問題はエコーチェンバーよりも、対立する意見の存在が自分のアイデンティティーの危機と感じてしまうところにあるのではないか」という話が面白かった。 - うさるの厨二病な読書日記

    2021年5月14日(金)の読売新聞の朝刊に掲載された「動揺する民主主義 番外編 『奔流デジタル』識者...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2021/06/01 nakayossi
    • kz782021/05/30 kz78
    • morobitokozou2021/05/29 morobitokozou
    • vjaPj2021/05/17 vjaPj
    • yhaniwa2021/05/17 yhaniwa
    • saiusaruzzz2021/05/17 saiusaruzzz
    • inmuprincess2021/05/17 inmuprincess
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事