記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yto
    yto まあ難しいね

    2023/08/06 リンク

    その他
    preciar
    preciar 指定した木が生えてる土地の相続税を減免して切らせないようにして、この代わりに指定解除不可・枯らしたら罰金とかにするしかないよ。保護樹木が生えてるような土地が相続税払えずに分割売却されるのが原因だもの

    2023/08/03 リンク

    その他
    filinion
    filinion 学校に大きなケヤキの木があるけど、秋は毎日ものすごい量の落ち葉が出て大変だよ。/木を避けて建物を建てることを検討したが、根を切ると木が枯れて倒れるおそれがあるとわかった…というのなら仕方ない気がする。

    2023/08/03 リンク

    その他
    osaan
    osaan これ、曰く付きのお稲荷さんがあったとこじゃないかな。反対してる人たちの中には「別の理由」があったりしないか。

    2023/08/03 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski changeorg、投票に最低100円必要なようにしてほしい。9000票集まったら100円でも90万やぞ

    2023/08/03 リンク

    その他
    smicho
    smicho ウチの自治体なんの変哲もない民家の生け垣が保存樹に指定されてたりするんだよな。かつて庭木の整備に助成があって保存樹の制度を流用したのかもしれんけどちょっと不可解で不正の匂いがする。

    2023/08/02 リンク

    その他
    grusonii
    grusonii 気軽に庭木を植えられなくなる時代が来るのかな

    2023/08/02 リンク

    その他
    airwave
    airwave 自分の庭に生えている木を切ろうとしたら、見ず知らずの数千の人間から「共有財産だ!」と言われるの、想像すると不条理すぎる。

    2023/08/02 リンク

    その他
    takasago08
    takasago08 もしもA5の牛肉と交換して食べちゃった住民税を財源に充てられたなら、そのくらいの樹木の保護なんてなんてことなくないですかね?

    2023/08/02 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 誠意ってのは態度じゃなくて金って話よ。

    2023/08/02 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 杉並区によると「補助金を交付(樹木は所有者が管理)https://www.city.suginami.tokyo.jp/faq/shizen/shizen/1003949.html」とあるので、「補助金いらね管理したくね」となれば所有者が好きにできんじゃないの?

    2023/08/02 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの

    2023/08/02 リンク

    その他
    uva
    uva 年8000円ってアホくさ。多少は金出して文句言えよ

    2023/08/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『仕組みは、充実しているとは言い難い』"解除"が目下の問題になってるけど、広く問題にされるべきは、維持への補助ややりとりの仕組みについてですよね。その点『制度の見直しを検討する考え』の杉並は先進例?

    2023/08/02 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c まさに「言うのはタダ」

    2023/08/02 リンク

    その他
    tanority
    tanority コレをきっかけに制度がいい方向に変わるといいね。知らんけど

    2023/08/02 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit お気持ちの話しか出て無くてさすが東京新聞だなと思った。

    2023/08/02 リンク

    その他
    albertus
    albertus 日本人は愚かなので古いものを大切にしない。

    2023/08/02 リンク

    その他
    repunit
    repunit なら増税ですね。

    2023/08/02 リンク

    その他
    waitingforspring
    waitingforspring 杉並区が保護するとしたら、その財源負担は区民に認容されるのでしょうか…

    2023/08/02 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 古いから偉いとかでかいから偉いとかいうもんでもないし、残したい人がお金払えば

    2023/08/02 リンク

    その他
    ganot
    ganot 自分の所有物が共有財産扱いされた挙句に署名活動起こされるのちょっとしたホラーだ。

    2023/08/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 保護樹木等と寄付樹木・市民緑地 - 杉並区https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/machi/midori/1005058.html 寄付として受けとるにはでかすぎたか?

    2023/08/02 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 納税者は税金をどう使うかに対して意見を言う権利があるはずなのに、「住民は口だけ出してお金出さない」と言ってるのは何なのだろうか。どういう意識で生きてるの?

    2023/08/02 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 指定解除のハードルが低いも何も、元の地主の善意で指定してあげてただけなのに図々しい住民達だな。

    2023/08/02 リンク

    その他
    eringiman
    eringiman 保護樹木になったときに併せてその土地を譲渡してもらわないとこうなるって予見できそうなもんだけどな…

    2023/08/02 リンク

    その他
    kai4649
    kai4649 どうしても残したきゃ土地所有者が残した方が得と考えるだけの金出せばいい話。署名者9千人が毎年一万円ずつ計九千万出せば余裕で残せるよ。まあ口は出すが金は出さない奴が大半だろうけど。

    2023/08/02 リンク

    その他
    PeterFukuda
    PeterFukuda 珍しくいいタイトル。年8000円では無理よ。こんなでかい木の管理、掃除と剪定だけでも80000円でも足りないよ。

    2023/08/02 リンク

    その他
    colorless4
    colorless4 隣の区だけど、うちはこれが3本あって落ち葉がすごい大変だったよ。あと花の樹液みたいなのもベトベトで大変だった。

    2023/08/02 リンク

    その他
    pj_lim
    pj_lim 文句言うなら金引っ張るしかない案件というか、、。 こればっかりは維持費とか上げるしかなくない? 税制優遇とか。 期待できんけど

    2023/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保護樹木だったのに伐採危機 杉並・西荻窪の「ご神木」ケヤキ 保護制度「年8000円では限界が」:東京新聞 TOKYO Web

    都市に残る木は貴重だ。そんな意見に賛同する人は多いだろう。けれど、その都市部の木を守る仕組みは、...

    ブックマークしたユーザー

    • yto2023/08/06 yto
    • preciar2023/08/03 preciar
    • filinion2023/08/03 filinion
    • osaan2023/08/03 osaan
    • mgl2023/08/03 mgl
    • takashiski2023/08/03 takashiski
    • smicho2023/08/02 smicho
    • jahital2023/08/02 jahital
    • grusonii2023/08/02 grusonii
    • yonosuna2023/08/02 yonosuna
    • laislanopira2023/08/02 laislanopira
    • airwave2023/08/02 airwave
    • takasago082023/08/02 takasago08
    • n_vermillion2023/08/02 n_vermillion
    • kuzudokuzu2023/08/02 kuzudokuzu
    • shichimin2023/08/02 shichimin
    • opnihc2023/08/02 opnihc
    • uva2023/08/02 uva
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事