記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    fukken そのまま堤防にすりゃいいんじゃねぇの、と思ったが "砂の粒が細かいと水に溶けやすく、不純物が多いと陥没やひび割れなどの原因になるため、強度や耐久性の面で安全性が保てず堤防への利用はできない" なるほどー。

    2019/12/13 リンク

    その他
    Lat
    Lat 家は無事だったが畑は水没し泥が流れ込んだけど、水圧が掛かると土の中の空気が抜けて(水面にブクブクと空気が漏れる)土地が硬くなる。ウチは農作物ごと耕したので問題無かったがりんご園とかどうやるんだろう?

    2019/12/13 リンク

    その他
    karatte
    karatte “国によりますと砂の粒が細かいと水に溶けやすく、不純物が多いと陥没やひび割れなどの原因になるため、強度や耐久性の面で安全性が保てず堤防への利用はできないということです”

    2019/12/13 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 敵に塩じゃなくて泥を送るということで、新潟県の海に夜な夜な不法投棄する

    2019/12/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef 山に戻す

    2019/12/13 リンク

    その他
    ustam
    ustam なんらか付加価値をつけて中国人に買ってもらうとか…。無理か。

    2019/12/12 リンク

    その他
    bloglider
    bloglider 長野市滑空場の復旧作業をしたけど時間も金も手間も掛かって大変だったし、"草などが腐敗したものが川底に積もっていて、それが流れ出したと考えられる"というのも良くわかるし、まだまだ農地は大変なのも良くわかる

    2019/12/12 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 昔だと栄養豊富ないい田んぼの土になったんだろうけど…。

    2019/12/12 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 堤防の復旧にも使えないとなると土地の造成にも回しにくそう。いっそ火口にでも放り込めたらと思ったが、輸送面・安全面・環境面からも通らないか。長野市は豪雪地帯に含まれる、春の雪解けは…。

    2019/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    台風19号2か月 大量の泥どう処分 “海なし県”長野の苦悩 | NHKニュース

    台風19号の豪雨によって千曲川の堤防が決壊して大きな被害が出た長野市では、農地に流れ着いた災害廃棄...

    ブックマークしたユーザー

    • sumoa2019/12/14 sumoa
    • fukken2019/12/13 fukken
    • Lat2019/12/13 Lat
    • miyagaa-382019/12/13 miyagaa-38
    • mikanyama-c2019/12/13 mikanyama-c
    • mgl2019/12/13 mgl
    • karatte2019/12/13 karatte
    • Babar_Japan2019/12/13 Babar_Japan
    • jt_noSke2019/12/13 jt_noSke
    • kenchan32019/12/13 kenchan3
    • straychef2019/12/13 straychef
    • John_Kawanishi2019/12/13 John_Kawanishi
    • qt_fb2019/12/13 qt_fb
    • jakuon2019/12/13 jakuon
    • andsoatlast2019/12/13 andsoatlast
    • swingwings2019/12/13 swingwings
    • suyntory_junnama2019/12/12 suyntory_junnama
    • ustam2019/12/12 ustam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事