記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ イージス・アショアだったら迎撃できたのかな

    2020/07/04 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 見つかるといいな。イトカワやリュウグウのサンプルと比較もできそう。

    2020/07/04 リンク

    その他
    enchou663
    enchou663 落ちたらどんなもんの大きさなんだろう

    2020/07/04 リンク

    その他
    nanamae
    nanamae そろそろ見つかった?

    2020/07/04 リンク

    その他
    suikax
    suikax 2020はなんでもアリだな

    2020/07/04 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 刀鍛冶が拾って斬鉄剣を打ってほしい

    2020/07/04 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 戦闘力5しかない千葉県民は気をつけた方がいい

    2020/07/04 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 今という 箒星 君と2人 追いかけてた

    2020/07/04 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 佐倉&四街道「よーし、落花星落花生発売しちゃうぞ!」

    2020/07/04 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 田んぼや川だと難しいが佐倉市、四街道市あたりなら結構わんちゃんみつかるんじゃないか。隕石が1cmでも数十センチのクレーターはできてるだろうし。これ見つけた子に懸賞金つけてもいい

    2020/07/04 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈火球は神奈川県の上空で光り始めて東京都の上空を通過し、千葉県沖の東京湾の高度20キロ余りに達したところで、見えなくなった〉

    2020/07/04 リンク

    その他
    carbon00
    carbon00 連絡の取れない街が発生してるとか、妙な緊急工事が増えたりとか、そんなことが千葉県内に起きてないかい?物語のはじまりじゃーーー!

    2020/07/04 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo え、(最近だと)グレイプニルのパクリ?

    2020/07/04 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster とりあえず千葉の知人の安否確認した。

    2020/07/04 リンク

    その他
    bengaroho
    bengaroho 千葉の落花星(いいたかった)

    2020/07/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 地表に落ちたなら見つかってほしい

    2020/07/04 リンク

    その他
    Ta_Howait
    Ta_Howait 君の名は。

    2020/07/04 リンク

    その他
    u-li
    u-li “観測者のグループでは、この地域で隕石を探す調査を行うか検討していて、付近の住民には隕石についての情報があれば、近くの博物館などに知らせてほしいとしています。”

    2020/07/04 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 汚染が嫌だから雨が続かないうちに誰か見つけてくれ〜

    2020/07/04 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling そういや「異次元の色彩」がニコラス・ケイジで映画化されるんだった

    2020/07/04 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug Wiki『日本では、一般に、最初に拾い上げた人物が所有権を主張することができるとされる。ただし、私有地において見つけた(拾い上げた)場合、地面にめり込んでいるかいないかで所有権が分かれ、埋まっている場合は

    2020/07/04 リンク

    その他
    corochn73
    corochn73 その隕石を回収したい。

    2020/07/04 リンク

    その他
    gonbei5963
    gonbei5963 チーバくん「いてっ」

    2020/07/04 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 御成台のあたりかな?あのあたりは千葉市といっても森と畑だからなぁ。

    2020/07/04 リンク

    その他
    nagisano
    nagisano 可及的速やかに捜索願いたい

    2020/07/04 リンク

    その他
    isobe-michael
    isobe-michael 博物館ってこういうときに役立つんだね。

    2020/07/04 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa 事故にならなくて本当によかったですな。

    2020/07/04 リンク

    その他
    haro8636
    haro8636 懸賞金出して欲しい!!

    2020/07/04 リンク

    その他
    chocodoughnut
    chocodoughnut 地元やん

    2020/07/04 リンク

    その他
    t0ng
    t0ng 地球には毎秒平均400個の隕石が接近しているが、その殆どは地球に衝突する前に燃え尽きる。しかし地球との接線6.5°から±0.9°の誤差範囲内で地球に入った隕石は燃え尽きず原形をとどめて墜落する(ジョジョ)

    2020/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2日未明の「火球」 隕石として千葉県内に落下の可能性 | NHKニュース

    2日未明、小惑星のかけらなどが地球に落下して強く光る「火球」が、関東の上空など広い範囲で目撃されま...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2020/07/07 emiladamas
    • namaconda2020/07/07 namaconda
    • tk782020/07/05 tk78
    • soyokazeZZ2020/07/04 soyokazeZZ
    • halca-kaukana2020/07/04 halca-kaukana
    • enchou6632020/07/04 enchou663
    • nanamae2020/07/04 nanamae
    • karotousen582020/07/04 karotousen58
    • suikax2020/07/04 suikax
    • alice-and-telos2020/07/04 alice-and-telos
    • Gelsy2020/07/04 Gelsy
    • amamiya12242020/07/04 amamiya1224
    • tei_wa14212020/07/04 tei_wa1421
    • Tsujimon2020/07/04 Tsujimon
    • kaitoster2020/07/04 kaitoster
    • kuippa2020/07/04 kuippa
    • neko2bo2020/07/04 neko2bo
    • harumomo20062020/07/04 harumomo2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事