記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueboy
    blueboy  おっさんばかりの はてなー には売りません、という差別宣言か。

    2020/12/01 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 ブランドはNTTパーソナル、端末はパルディオにしよう

    2020/12/01 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 値下げするつもりねーじゃん。結局わかりにくくして総額は変わらねーとかになるんだろ

    2020/12/01 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 仮に20G 月3000円、音声通話付き、混雑時間帯も速度低下なしならMVNOと比較しても悪くはない。

    2020/12/01 リンク

    その他
    spark7
    spark7 MVNOの卸元としては頑張ってる方だろうに... そこは評価されず値下げ圧力食らうのは不憫。しかし毎度のポチ仕草は堂に入ってるな。

    2020/12/01 リンク

    その他
    tatsuya_memo
    tatsuya_memo "20ギガバイト"が一体何なのか一切説明がないんだけど、想定視聴者に伝わるのだろうか。速度制限かかるまでの通信量/月なんだろうけど、ハイコンテクストだな。"ギガ"はもう常識として定着したのだろうか。

    2020/12/01 リンク

    その他
    japonium
    japonium わっ、わ、わ、わわわわわ若者向けえ~。ギガ制限とかうん千円とか云って居る時点で擦りも仕無いだろうね。鯔之詰り御役所対策。

    2020/12/01 リンク

    その他
    yuuAn
    yuuAn 還暦までは若者

    2020/12/01 リンク

    その他
    hylom
    hylom 若者向けという名目でサポートにコストのかかる高齢者を分離する作戦かな

    2020/12/01 リンク

    その他
    k4izka
    k4izka UQに乗り換えたけど20GB使えて繰り越せるし安いし速度低下もそれほどでもなく、5G使えないくらいで全然困ってない。MVNOは1000円台のプラン充実させないと厳しそう

    2020/12/01 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt CMがずっと若者にすり寄ろうとしてゲロダサになってる印象だけど、もとから若者は想定してなかったってことか!納得!

    2020/12/01 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 頑なに別ブランドにしたがるのは、それで安い契約してドコモ店舗にサポートに駆け込む人間を減らしたいからかな

    2020/12/01 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp それされると、MVNOしてる意味がなくなるんやが…

    2020/12/01 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou なんでドコモで安いプランはじめないの?

    2020/12/01 リンク

    その他
    fnm
    fnm d-mobile、d-phone。

    2020/12/01 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 何を持って若者向けか書いてないとか

    2020/12/01 リンク

    その他
    alpon
    alpon 一家庭4000円以下で済むならあり。

    2020/12/01 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 こういう看板を掲げたときに限ってジジババが群がってくる説

    2020/12/01 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 コロナ禍で格安SIMの通信状態がいまいちなので、サブブランド辺りに乗り換えたいなぁと思っていたんだけどなぁ。おっさんは対象外か。

    2020/12/01 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 若者向け(もうオッサン) 値引き要請に屈するにしてもできるだけ収益にキズをつけたくないという意志を感じる(ファミリー割とかなくなったらそんなに安くならんとか)

    2020/12/01 リンク

    その他
    gulf0803
    gulf0803 年寄りと若者だけじゃなく中年も助けろよ!!

    2020/12/01 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai NTTポインコだったら入ってしまうかもしれない。

    2020/12/01 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun また使いづらい管理画面が出来上がるんだろうなあ。プランには期待したいけど。

    2020/12/01 リンク

    その他
    atoh
    atoh 簡単スマホとかはこのブランドでは売りませんって事でしょ。他社との兼ね合いでこうなるのはわかるが、サブブランドがそもそも解せぬ。

    2020/12/01 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage dTVやらドコモクラウドやらの有料オプション盛りだくさんの事を「サポートが厚い」と言わなければなんでもいいんだけどな。

    2020/12/01 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 ネット専業で人件費を大幅に削減したビジネスモデルとか?若者向けとは恐らくそういう意味?なんにせよ本丸の docomo ビジネスとは被らないスキームを模索するんだろう。

    2020/12/01 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 年寄りは黙ってりゃなんぼでも金だしてくれるからな。んで「若者」が年取ってきた頃にフェードアウトかな

    2020/12/01 リンク

    その他
    kamm
    kamm 期待してる。しかし別ブランドに移ったら家族割が消えるとかだったら意味ないなあ

    2020/12/01 リンク

    その他
    inazuma2073
    inazuma2073 これで他のキャリアも追従して安くなるかなーって期待は家族割りによって打ち砕かれる。

    2020/12/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「20ギガバイトで月額3000円を下回る水準の料金プランを設ける方針」「主力のドコモブランドでも値下げする方向」←MVNOにトドメを刺しそう。

    2020/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NTTドコモ 若者向けブランド設立へ ドコモも値下げ方向で検討 | IT・ネット | NHKニュース

    NTTドコモは、主に若者向けの新たなブランドをつくり、20ギガバイトで月額3000円を下回る水準の料金プラ...

    ブックマークしたユーザー

    • Hiro_Matsuno2020/12/02 Hiro_Matsuno
    • musashinokami2020/12/01 musashinokami
    • ohanabatake872020/12/01 ohanabatake87
    • l080842020/12/01 l08084
    • y_uchida2442020/12/01 y_uchida244
    • sskoji2020/12/01 sskoji
    • blueboy2020/12/01 blueboy
    • kumoha6832020/12/01 kumoha683
    • sardine112020/12/01 sardine11
    • doksensei2020/12/01 doksensei
    • tg30yen2020/12/01 tg30yen
    • spark72020/12/01 spark7
    • peketamin2020/12/01 peketamin
    • tatsuya_memo2020/12/01 tatsuya_memo
    • japonium2020/12/01 japonium
    • kojietta2020/12/01 kojietta
    • yuuAn2020/12/01 yuuAn
    • tana_bata2020/12/01 tana_bata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事