新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    migurin
    migurin 事務手数料なら1/10の、3万円前後が妥当な気がする。

    2021/10/18 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 実質収入源になっているから授業料値上げで対応だろうね。

    2021/05/01 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "経営の安定のために...授業料や受験料、それに入学金など、学生からの納付金に強く依存する構造になっていることが背景に"。これだと「入学先が決まる前に納付させる入学金」に特に頼っている構造かどうかわからない

    2021/04/30 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen まだ変わってないのか(おれが大学受験するとき、国立大学の結果が出た後の入学金納付期限の私立大学を捜すのが一苦労だったんだよな…)

    2021/04/30 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ もとは大学の数が多すぎるのが原因か。少なくしてその分公的な補填を厚くすればいいけど難しいだろうな

    2021/04/30 リンク

    その他
    gm91
    gm91 入学申込金、とかにしたらいい…という冗談はさておき、それが本当に必要な費用なのか精査はしてほしい。

    2021/04/30 リンク

    その他
    ienaikotobakari
    ienaikotobakari 年間の定員があるビジネスだからしかたない気がするかな。入学やめまーすって言われても代わりの学生を追加できないんだろうし。払い戻しが認められるようになれば以後その分は授業料に転嫁されるのでは。

    2021/04/29 リンク

    その他
    prna79
    prna79 これも主犯はケチケチ財務省らしい。

    2021/04/29 リンク

    その他
    sadamasato
    sadamasato “国から…私学助成が導入されているが…年々減らされ、近年では…経常費の1割を切っており…学生からの納付金に強く依存する構造になっている”国が高等教育への助成をケチれば、皺寄せは学生に行く。当たり前の話

    2021/04/29 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 これは賛同します。今の状況がやっぱりおかしい。

    2021/04/29 リンク

    その他
    tenjinjin
    tenjinjin 三田に無駄金払ったわ。ホントクソな仕組み

    2021/04/29 リンク

    その他
    spark7
    spark7 クソみたいな商習慣だよな

    2021/04/29 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 大体入学金って何だよ。30万も必要な合理的な理由があるのかよ

    2021/04/29 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 要改善 “入学を辞退しても1度支払った入学金が返されない現状/全国大学生活協同組合連合会が保護者に行った調査で、入学しない大学に支払った額は、国公立大学で28万円近く、私立大学で29万円余りに上った”

    2021/04/29 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 消費者契約法におけるキャンセル料の取り扱いと同様に、「契約解除により生じる平均的な損害額」を超える金額は返金させるべき。キャンセル料(辞退者の入学金)で稼ぐビジネスは駆逐されて良い。

    2021/04/29 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 入学権利金とかになりそう

    2021/04/29 リンク

    その他
    finefinethankyou
    finefinethankyou 名前が良くない。予備入学金とでもしよう

    2021/04/29 リンク

    その他
    tal9
    tal9 身代金

    2021/04/29 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 手付みたいな感じ?

    2021/04/29 リンク

    その他
    jssei
    jssei ごもっとも。遡及すると大変そうやが。

    2021/04/29 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura 前から疑問なんだけど「貧乏人は国公立だけ受けろワガママ言うな」な人は資源が無く人材頼みのこの日本で大学進学の難易度が純粋な学力でなく親の収入に大きく影響される事に危機感持たないのかな?EUとかどう思う?

    2021/04/29 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu たとえ合法でも良くない習慣だと思う

    2021/04/29 リンク

    その他
    sakuragani
    sakuragani 受け入れる側にもいろいろな準備があって、入学の意思を示されたら、その為のイニシャルコストがかかるだろうから一概に責めるのはどうなんかなぁとは思う。もちろん改善すべきころはあるんだろうけど。

    2021/04/29 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "大学入学辞退しても入学金が返されない問題 3万人分の署名を集めた大学生のグループが会見 入学しない大学には支払わずにすむよう納付期限の延長訴え" 署名したい ブコメ参考 判例あるのか

    2021/04/29 リンク

    その他
    birnamwood
    birnamwood 少なくとも3/10までは入学金の振り込み期限を伸ばすべき。3/10は国立大学合格発表(ほぼ)最終日にして東大京大の合格発表日なので。

    2021/04/29 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam 大学に限った話じゃないけど入学金は0円、受験料は5000円にして欲しい。支援金とかで微妙に所得制限引っかかると超辛い。

    2021/04/29 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 強い立場を利用した不公正な慣習。違法化すべき。

    2021/04/29 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 金持ち家庭ほど受験チャンスが増えるから、格差の再生産にも繋がる。現状、貧困家庭から東大行くのは想像以上にハードル高い

    2021/04/29 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo ほんとこれ絶対ダメだと思う。この収入に依存していること自体が間違いなだけでしかない。なんなら法整備必要なくらい。

    2021/04/29 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext 日本は高等教育に金を出さない国、てのは、何もポスドクや基礎研究のお金だけの話ではないということ。

    2021/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める | NHKニュース

    大学の入学を辞退しても入学金が返されない現状は問題だとして、3万人分の署名を集めた大学生のグループ...

    ブックマークしたユーザー

    • migurin2021/10/18 migurin
    • geopolitics2021/05/01 geopolitics
    • endor2021/04/30 endor
    • sskoji2021/04/30 sskoji
    • Shalie2021/04/30 Shalie
    • and_hyphen2021/04/30 and_hyphen
    • soyokazeZZ2021/04/30 soyokazeZZ
    • gggsck2021/04/30 gggsck
    • mgl2021/04/30 mgl
    • gm912021/04/30 gm91
    • TakayukiN6272021/04/29 TakayukiN627
    • ienaikotobakari2021/04/29 ienaikotobakari
    • prna792021/04/29 prna79
    • khtokage2021/04/29 khtokage
    • iyochoo2021/04/29 iyochoo
    • sadamasato2021/04/29 sadamasato
    • diotlaotwuikr2021/04/29 diotlaotwuikr
    • eriko3152021/04/29 eriko315
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事