新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zakochan
    zakochan テドロスは親中国ということを忘れてはならない

    2022/09/16 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid 自分の周りの第7波で感染した人たち、1週間以上仕事休んだ人少なくないしその後もちょくちょく体調不良で休んでるので、それが日常になるってことなら受け入れ難い。まだまだ先は長い。

    2022/09/16 リンク

    その他
    spark7
    spark7 こうなるとゼロコロナとか抑え込み策ずっとやってた国は周回遅れな感じで厳しいな。

    2022/09/16 リンク

    その他
    lex010
    lex010 ワクチンの開発スピードのおかげで助かった命は多いだろうな

    2022/09/16 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu 実感としては折り返し点が見えてきた、くらいかなあ。もう終わったことにしたがってる人も多いけれど。

    2022/09/16 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km スタートの笛が鳴ってるのに「まだ鳴ってない」と言い続けた奴

    2022/09/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 医療従事者の負担がコロナ前と同等になったら「終わり」でいいと思うけどどうなんですかね現場の皆さん?

    2022/09/15 リンク

    その他
    nyannyannyanchu
    nyannyannyanchu 長期的な視野で見ればコロナに罹りやすく、後遺症が残る遺伝子は淘汰され、将来的にはコロナから影響を受けづらい遺伝子のみ生き残っていくのでは。それが自然の意思なら仕方ないよね。

    2022/09/15 リンク

    その他
    KBI
    KBI 慣れたらか飽きたら終わるんだろうなと思ってたけど驚くほど長く続いてて人の死ってのは相当インパクト強いんだなと思った。コメント見ると世界的には死ぬリスクのある人は死にまくって収束に向かってるって事なのか

    2022/09/15 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen どうせ根絶できないんだから早晩こうなると思っていたが、思ったより遅かったな。

    2022/09/15 リンク

    その他
    pavos
    pavos 社会がその脅威を認識しつつもあたふたせず受け入るということ

    2022/09/15 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 「もう終わり🐱の星」…ってコト?

    2022/09/15 リンク

    その他
    number917
    number917 欧米は死者数のピークも過ぎてるからな、日本やオーストラリアは今がピークだけど

    2022/09/15 リンク

    その他
    kkcibo
    kkcibo 俺は130年前のロシア風邪は似た様なウイルスだったと思っているし、変異が続いて毒性が落ちて風邪の一種に収まるまでは10年でも20年でも頭を低くして耐える気なので、現時点での絶望や楽観は特にない。

    2022/09/15 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu この人はあまのじゃくのようなことしか言わないから、違う新しいコロナが始まるのだろう

    2022/09/15 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 治療薬も出てきて治療法もかなり改善され確立されつつある。当初の武漢株より何十倍も高い再生産数の株に変異したのに、死者、感染者が減少している。妥当。

    2022/09/15 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy コロナで死ぬ人はあらかた死んだからOK!みたいな国を基準に話されても困る。

    2022/09/15 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a そう言うフラグ立てるなっつうの

    2022/09/15 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 終わりの始まり。せめて治療薬できてから言えやポンコツオタンコナス

    2022/09/15 リンク

    その他
    pyagatupa
    pyagatupa なるほどまだまだ先は長そうだ

    2022/09/15 リンク

    その他
    tuun
    tuun 検出しなくなっただけなのでは?(それで終わった扱いにするなら最初からそうしてても被害は変わらなかったのでは)

    2022/09/15 リンク

    その他
    yahsusu
    yahsusu WHOが言ってるということはこれからが本番だな。ここ数年で、WHOや国連、IOC、国際的な機関に対する信用を全く無くしてしまった。

    2022/09/15 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker マジか。株価下がるやん

    2022/09/15 リンク

    その他
    smud
    smud せめてインフルより弱毒化してから宣言してほしい

    2022/09/15 リンク

    その他
    fn7
    fn7 “テドロス事務局長は「マラソン選手はゴールが見えてきたからといって立ち止まることはなく、残った力を使って、より速く走ろうとするものだ。この機会を逃してはならない」” 今の日本では不安しかない。

    2022/09/15 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 こら、フラグを立てるんじゃない

    2022/09/15 リンク

    その他
    matamatamatakun
    matamatamatakun すごいな 現実のパンデミックの収束はこんな感じなんだな 物語みたいに特効薬ができるor人類滅亡ではなく、何も解決せず人間が慣れてしまうという終わり方なんだね。人間の数による多様性と無関心による勝利。

    2022/09/15 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 封じ込めあるいは撲滅が無理な以上は「人類側が対抗策を作り出して死亡率や感染リスクを一定程度まで軽減する」のが「終わり」になるので、まだ到達はしていないが「視野にあるか」と言われればそこそこ正しい。

    2022/09/15 リンク

    その他
    slkby
    slkby はよ人類を終わらせてよコロナ

    2022/09/15 リンク

    その他
    munetak
    munetak インフルエンザよりもずっと死者数多いのだが。数える事、気にすることをやめますよ。っていうことだよな。

    2022/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    WHOテドロス事務局長 新型コロナ“終わりが視野に入ってきた” | NHK

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は記者会見で、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の現状につい...

    ブックマークしたユーザー

    • tatatayou2022/09/16 tatatayou
    • ET7772022/09/16 ET777
    • zakochan2022/09/16 zakochan
    • butyricacid2022/09/16 butyricacid
    • jegog2022/09/16 jegog
    • suslovmikhail2022/09/16 suslovmikhail
    • spark72022/09/16 spark7
    • lex0102022/09/16 lex010
    • lucienne_rin2022/09/16 lucienne_rin
    • uzusayuu2022/09/16 uzusayuu
    • udtech2022/09/15 udtech
    • deguccicom2022/09/15 deguccicom
    • gebonasu30km2022/09/15 gebonasu30km
    • htnmiki2022/09/15 htnmiki
    • nyannyannyanchu2022/09/15 nyannyannyanchu
    • KBI2022/09/15 KBI
    • kisiritooru2022/09/15 kisiritooru
    • nemuiumen2022/09/15 nemuiumen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事