記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    koumuintsuma_pilot
    koumuintsuma_pilot どんな形の飛行機になるのか、早く見てみたいです✈️

    2023/03/22 リンク

    その他
    k-wacky76
    k-wacky76 三菱にそんな開発力はないmrjトオナジデどうせ飛んだだけで成功扱いになるのが目に見えてる最後まで完成しない

    2022/12/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/12/10 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  技術分担の解説記事。 → http://openblog.seesaa.net/article/493688947.html

    2022/12/10 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan この辺りのせいで増税しまくってるのかな?

    2022/12/10 リンク

    その他
    nobg
    nobg 参加する各メーカーは手弁当?

    2022/12/10 リンク

    その他
    phound
    phound 途中から欧州や中東の大陸国が相乗りしてきて迷走するとかありそうだなと思ったり思わなかったり

    2022/12/09 リンク

    その他
    sdkfz
    sdkfz ASM-3改を機内格納とか言い出すともめるだろうなぁ

    2022/12/09 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin イタリア、イタリア…イタリアか…

    2022/12/09 リンク

    その他
    ET777
    ET777 イタリア/おいイタリアのコメントなくないか/変なところに工具放置しそう

    2022/12/09 リンク

    その他
    katte
    katte アルファロメオ・アルナにならなきゃいいけど

    2022/12/09 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 日本が情報のやり取りをLINEでやろうとして英伊からドン引きされそう。

    2022/12/09 リンク

    その他
    daruism
    daruism イタリアはレーダーとかアビオニクス担当かな?

    2022/12/09 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 島国と半島国やから、地政学上共通点が多い。この連携は高く評価する。防衛という視点では最良のパートナーシップやと思う。自国防衛という視点のみやけどね。

    2022/12/09 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "機体の共同開発には日本の三菱重工業やイギリスのBAEシステムズ、イタリアのレオナルド社などが参加する見通し"

    2022/12/09 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion アメリカもドイツも組んでくれないから三流国で組んだような印象

    2022/12/09 リンク

    その他
    kamm
    kamm アメリカと違って下請けのような扱いされないだろうしタイフーンやF-2、心神を開発した経験が活かせそうかも。期待しちゃう

    2022/12/09 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 他と比べてローコストな多用途機になればいいねー

    2022/12/09 リンク

    その他
    Kazero
    Kazero FS-X(F-2)の悪夢がよぎるから、米国との共同開発はないよねー

    2022/12/09 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 イタリアデザインのカッコイイやつを是非に。

    2022/12/09 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 今度は本当に最後の有人戦闘機になるかも。で、有用なのでB52とかA10みたいに22世紀まで使われるとか

    2022/12/09 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG これで景気が良くなるなら1兆円の増税も許容できるか?

    2022/12/09 リンク

    その他
    shinji
    shinji ステルス性能もいいけど、できるだけかっこいい見た目にしてください!

    2022/12/09 リンク

    その他
    kk23
    kk23 テンペスト嵐って名前、これまでの共同開発機トーネード竜巻、タイフーン台風の系譜を一応なぞってんだなぁ

    2022/12/09 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 奇しくも海洋国家が顔を揃えたのか

    2022/12/09 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na アメリカは売り込む機体が無いからな〜

    2022/12/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou イタリアを擁護するふりしてFiat disってるのワロタ(disってない  いやレオナルド言うからなんかよく分からんけどフィンメッカニカだから。ヨーロッパでBAEシステムズやダッソーと並ぶ軍事企業やで。

    2022/12/09 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n テンペスト計画のうちスウェーデンを除く2国+日本で共同のエアフレームとアビオニクスを使う想定か。英はF-35Bがあるから艦載機不要だよ。日本の想定は航続距離の長い大型双発機だけど、伊も一致したかな

    2022/12/09 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 米国との共同開発で懲りた。のが真意ではないかな。ヤード?!え?インチ?ポンド?21世紀ですよ!!!ってなった可能性は十分ある

    2022/12/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun もう三菱入ってると出来る気がしねえってなっちゃうな

    2022/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【詳しく】次期戦闘機 日本・イギリス・イタリア 共同開発へ | NHK

    航空自衛隊の次期戦闘機について、日、イギリス、イタリアの3か国は共通の機体を共同で開発すると発表...

    ブックマークしたユーザー

    • sc3wp06ga2023/03/26 sc3wp06ga
    • koumuintsuma_pilot2023/03/22 koumuintsuma_pilot
    • sawarabi01302022/12/13 sawarabi0130
    • k-wacky762022/12/10 k-wacky76
    • fordone2022/12/10 fordone
    • rin512022/12/10 rin51
    • daybeforeyesterday2022/12/10 daybeforeyesterday
    • tatatayou2022/12/10 tatatayou
    • blueboy2022/12/10 blueboy
    • namaHam2022/12/10 namaHam
    • frothmouth2022/12/10 frothmouth
    • fsdbambi2022/12/10 fsdbambi
    • obsv2022/12/10 obsv
    • kiku722022/12/10 kiku72
    • udtech2022/12/10 udtech
    • ug_idol2022/12/10 ug_idol
    • pikopikopan2022/12/10 pikopikopan
    • nobg2022/12/10 nobg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事