記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatage21
    tatage21 『みどり』は元は木の新芽のことで『みづ(水)』から出た派生語。「みづみづしいもの」の意味だね。『あを』は上代には単独で使われた例が無く、『あゐ』の被覆形だったと思われる。

    2015/07/09 リンク

    その他
    watto
    watto ちなみに、確か加藤徹『漢文の素養』asin:4334033423 って本によると、日本語の「あお」は「淡い」(青い月=淡い光の月、ホントに青いわけじゃない)、「みどり」は「みずみずしい」(みどり児=新生児)という意とか。

    2015/07/09 リンク

    その他
    fktack
    fktack 青のつく苗字はいくつも思いつくけど、緑って今まで会ったことがない。

    2015/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    青は一体何色か? もっと分からなかったのは緑色なのだが。 - 文学・文具・文化 趣味に死す!

    青年、青春の青はブルーではなくグリーンだという人がいた。 日語の青は曖昧だ。青信号はグリーンだし...

    ブックマークしたユーザー

    • tatage212015/07/09 tatage21
    • watto2015/07/09 watto
    • fktack2015/07/06 fktack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事