ブックマーク / www3.nhk.or.jp (773)

  • “私が何度妊娠しても流産したのはなぜ…?” | NHK | WEB特集

    「安全な水道水だと思っていたので…。まさか、ですよね」 岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。 住民からあがる健康への不安の声。 いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。 全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。 (安井俊樹、神谷佳宏、入江和祈、兵藤秀郷、柳澤あゆみ、林勇志)

    “私が何度妊娠しても流産したのはなぜ…?” | NHK | WEB特集
    fatpapa
    fatpapa 2024/06/06
    流産は煽りっぽいと思ったらちゃんとデータがあるんか。上水場とかで活性炭使ってなんともならんのかな。少子化の原因とまではいかないだろうけど、任意でなくちゃんと調べるべきやろな
  • “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK

    繊維や流通などの労働組合でつくるUAゼンセンはカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」の調査結果をまとめました。60代の客による「カスハラ」が最も多く内容は不手際などに関する謝罪要求や商品の取り替えや再サービスの要求などが目立っています。 UAゼンセンが5日発表したカスハラに関する調査結果は、サービス業の組合員を対象にインターネットでアンケートを行ったもので3万3000人余りから回答がありました。 それによりますと、「2年以内でカスハラの被害にあったことがあるか」尋ねたところ、46.8%が「被害にあった」と回答しました。 4年前に行った調査での回答は56.7%で、前回に比べ10ポイント近く減りましたが、およそ2人に1人が被害にあったとしています。 また、客の推定年代別では ▽60代が29.4%ともっとも多く 次いで ▽50代が27.2% ▽70代以上が19.1%となっています。 客から

    “「カスハラ」60代の客が最多” 労働組合が調査結果まとめる | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/06/06
    企業での立場や意識を退職後も振りかざす高プライド老人、情欲のはけ口を文句が言えない女性店員に向けるゲスエロ老人、ポイント制度など新しい社会システムについていけずに切れるアナログ老人の3パターンか
  • 日本維新の会 足立康史衆院議員を半年間の党員資格停止処分に | NHK

    維新の会は、ことし4月の衆議院の補欠選挙で、公認候補の陣営が行った活動について、足立康史衆議院議員がSNSで公職選挙法に抵触するおそれがあると指摘し党を批判したとして、足立議員を半年間の党員資格停止の処分にしました。 日維新の会の足立康史衆議院議員は、ことし4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、落選した公認候補の陣営が党の機関紙を配布したことをめぐり、みずからのSNSなどで公職選挙法に抵触するおそれがあると指摘しました。 これに対し、党の支部にあたる東京維新の会は機関紙の配布は党の方針に沿い、法令にのっとって適切に行われたとして足立氏の処分を求めていました。 これを受けて、日維新の会は1日、大阪の党部で常任役員会を開き、足立氏が党執行部と議論することなく党の批判を行ったとして、半年間の党員資格停止の処分にしました。 このあと藤田幹事長は記者団に対し「党紀委員会からの答申は離

    日本維新の会 足立康史衆院議員を半年間の党員資格停止処分に | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/06/03
    党の機関誌配布が公選法違反になるのでは(こっそりやるよう指示してた=違法性を認識してた)と忠言したのに党を批判したと党員資格停止とはさすが維新、大嫌いな共産党と実は同じ思考回路なのは同族嫌悪か
  • トランプ前大統領 有罪の評決「不正で恥ずべき裁判」控訴か | NHK

    アメリカトランプ前大統領が不倫の口止め料をめぐって業務記録を改ざんした罪に問われた裁判で、ニューヨーク州の裁判所の陪審員は大統領経験者としては初めてとなる有罪の評決を下し、量刑を決める審理が7月に開かれることになりました。 評決後、トランプ氏は「不正で恥ずべき裁判だ」と主張し、控訴するとみられます。 この裁判でトランプ氏は、2016年の大統領選挙で不利にならないよう不倫の口止め料を支払い、その支出を隠すために弁護士費用と偽り不正に処理したとして、帳簿などの業務記録を改ざんした罪に問われました。 一般の市民から選ばれた12人の陪審員は、29日から有罪か無罪かを判断するための評議と呼ばれる話し合いに入り、2日目の30日、全員の一致した判断としてトランプ氏に有罪の評決を下しました。 アメリカの大統領経験者が刑事事件で有罪の評決を受けるのは史上初めてです。 評決後トランプ氏は「不正で恥ずべき裁判

    トランプ前大統領 有罪の評決「不正で恥ずべき裁判」控訴か | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/31
    元大統領じゃ陪審員の個人的心情・ぶっちゃけ支持者か否かが避けられず全員一致の評決は無理かと思った。まあ量刑は先(共和党大会の4日前)だし控訴するから確定しなかろうが共和党はこのまま選挙戦に突入するんか
  • 手紙の郵便料金 ことし10月に84円から110円に値上げへ | NHK

    手紙の郵便料金の値上げが21日の関係閣僚会議で了承され、ことし10月に今の84円から110円に値上げが行われる見通しとなりました。 今の84円の手紙の料金は総務省令で上限が定められ、政府は21日の関係閣僚会議で値上げを行う改正案を了承しました。 これを受けて、来月中にも省令の改正と日郵便の届け出が行われ、ことし10月に値上げが行われる見通しです。 値上げは消費税率の引き上げを除いて30年ぶりとなり、 ▽定形郵便物の手紙のうち、重さ25グラム以下の料金が今の84円から110円に値上げされます。 また、これにあわせて日郵便は、 ▽省令の改正が必要ないはがきの料金も今の63円から85円に値上げするほか、 ▽レターパックや速達料金も値上げする方針です。 一方、去年12月に総務省が示した試算では、今回の値上げを行ったあと郵便事業の収支は来年度にいったん67億円の黒字に転じるものの、次の年度では再

    手紙の郵便料金 ことし10月に84円から110円に値上げへ | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/21
    年賀状はLINEで済ます人が増え請求書等も電子化され契約書等の書類はレターパック使うしメルカリ便とか切手使わんし郵便はDMくらい。もう切手自体無くなる?子供の頃集めてた記念切手がなくなったらちと寂しいが
  • ICC イスラエル首相やハマス指導者ら双方計5人の逮捕状請求 | NHK

    イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突をめぐって、ICC=国際刑事裁判所のカーン主任検察官は、イスラエルのネタニヤフ首相やハマスのガザ地区トップのシンワル指導者など、双方の合わせて5人に対して逮捕状を請求すると明らかにしました。これについて、双方が相次いで声明を出して反発しています。 ICCのカーン主任検察官は20日に声明を発表し、戦争犯罪や人道に対する犯罪の疑いで、イスラエルとハマスの双方の合わせて5人に逮捕状を請求すると明らかにしました。 このうちイスラエル側は、ネタニヤフ首相とガラント国防相の2人に対してで、去年10月8日以降、戦争の手段として民間人を飢餓に陥らせたり、意図的に民間人に対して攻撃を行ったりした戦争犯罪などに責任があると信じるに足る合理的な理由があるとしています。 一方、ハマス側は、ガザ地区トップのシンワル指導者や、ハニーヤ最高幹部ら3人に対してで、去年10月7日のイスラ

    ICC イスラエル首相やハマス指導者ら双方計5人の逮捕状請求 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/21
    ハマス含めて当然だがまだ請求だからな。バイデン大統領「イスラエルとハマスは到底同等ではない」ってどう考えてもイスラエルの方が酷いだろ。プーチンは逮捕状が出てICCの赤根所長はロシアから指名手配されてる
  • 上川外相「うまずして何が女性か」静岡県知事選挙の応援演説で | NHK

    上川外務大臣は、地元の静岡市で開かれた女性支持者らが出席する集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行った際、「うまずして何が女性か」などと述べました。 上川外務大臣は、18日静岡市内で自身の女性支持者ら、およそ200人が出席した集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行いました。 この中で上川大臣は、候補者への支持を呼びかけたうえで「一歩を踏み出したこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べました。 そして、自身が過去に行った演説に触れ「初陣の時に『うみの苦しみにあるが、ぜひうんでください』と訴えたが、うみの苦しみは当にすごい。しかし、うまれてくる未来の静岡県や今の静岡県を考えると、私たちはその手を緩めてはならない」と訴えました。

    上川外相「うまずして何が女性か」静岡県知事選挙の応援演説で | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/19
    揚げ足取りとか産めない女性への配慮云々とか関係なく外相として評価されてるからこそジェンダーで「●●するのが男の仕事」「女だから●●すべし」みたいな言い回しは時代遅れで恥ずかしいと突っ込まれても仕方ない
  • 離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決 | NHK

    離婚後も父と母の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入を柱とした民法などの改正案は、参議院法務委員会で採決が行われ、自民党立憲民主党などの賛成多数で可決されました。 改正案は17日の参議院会議で可決・成立する見通しです。 目次 何が変わる?ポイントは

    離婚後の「共同親権」民法など改正案 参議院法務委で可決 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/17
    母親に親権がいきやすい現状に問題がない訳ではなかろうけど、なぜ今、なぜそこまで拙速に、夫婦で合意できない所に裁判所が共同親権を与えて解決になるのか疑問が残るし、遡及的に適用を求められたら家裁大変そう
  • 欧州の歌謡祭 イスラエルの歌手出場めぐり抗議活動で厳戒態勢 | NHK

    北欧のスウェーデンで開かれているヨーロッパ最大の歌謡祭で、パレスチナのガザ地区への侵攻を続けるイスラエルの歌手の出場をめぐり大規模な抗議活動が繰り広げられ厳戒態勢がとられています。 ヨーロッパなどから各国の歌手が出場する「ユーロビジョン・ソングコンテスト」はことし、スウェーデン南部のマルメで開かれています。 この催しにイスラエルの歌手、エデン・ゴランさん(20)が出場していることをめぐり、現地では環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんなどガザ侵攻に反対する数千人規模の人たちが集まりました。 参加者は「イスラエルの罪を隠すためにユーロビジョンを利用するな」と書かれた横断幕を掲げて行進するなど抗議していました。 参加した女性は「主催者はウクライナに軍事侵攻したロシアの出場を認めていないようにイスラエルも失格にするべきだ。この催しは政治的なものではないという説明はうそだ」と訴えていました。 こうし

    欧州の歌謡祭 イスラエルの歌手出場めぐり抗議活動で厳戒態勢 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/14
    芸術において国籍は関係ないとは思うがロシア参加を拒否したならイスラエル参加も拒否すべきかもな。しかもネタニヤフの応援動画か。というか万博にも広島原爆式典にもイスラエル呼んでる日本の方が問題やとおもうが
  • 自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” | NHK

    警察庁は、自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者がことしは推計でおよそ6万8000人に上る可能性があることを明らかにしました。 13日の衆議院決算行政監視委員会の分科会で、警察庁はことし1月から3月までに自宅で亡くなった1人暮らしの65歳以上の高齢者は、把握しているだけで1万7000人余りで、年間では推計でおよそ6万8000人に上る可能性があることを明らかにしました。 孤独・孤立対策を担当する内閣府などは、今回の推計値も含め「孤独死」や「孤立死」にあたるケースがどの程度あるのか実態把握を進めることにしています。

    自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/14
    監視カメラはプライバシー的に問題あるけどセンサー的なもので1日中動きがない場合に連絡が入るシステムくらいあったほうがいいね。でないと一人暮らし老人はアパート貸してもらえなくなっちゃう(なってる)
  • 【詳しく】地域の孤独・孤立…ニーズ高まる民生委員の担い手は | NHK

    民生委員は、任期が3年の非常勤の地方公務員で、児童委員もかね、1人暮らしの高齢者の見守りや子育て世帯の支援などに無報酬であたっています。 一方、担い手が不足していて、全国の定数およそ24万人に対し、去年3月時点で1万3000人の欠員が生じていて、定数に対する「充足率」は全国で94.5%、東京都で88.5%などとなっています。 こうした中、東京・港区などの一部の自治体から、担い手不足解消のため民生委員を選ぶ際の「18歳以上の日国民で、市区町村に3か月以上住んでいる」という要件の緩和を求める声が上がり、これについて国が検討することになりました。 具体的には、別の自治体から通勤して来る人や近隣に引っ越した人といった地域の実情に詳しい人であれば認めるかどうかなどを、現場の意見を踏まえて検討するということです。 民生委員は大正時代に始まった前の制度から100年以上の歴史があり、見直しには法改正が必

    【詳しく】地域の孤独・孤立…ニーズ高まる民生委員の担い手は | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/13
    公務員扱いで採用条件があるのに無償なのはやめるべきだし社会福祉協議会に機能を統合すべきと思う。高齢化率高い地方では元気な高齢者使って共助しかなかろうけど都市部の集合住宅などが町会にも入らないとか大変
  • 韓国は「移民国家」に向かうのか 人口減少対策で検討に本腰 | NHK | WEB特集

    「移民政策を取り入れるかどうかについて悩む時期はすでに過ぎ去った。取り入れなければ国家消滅の運命は避けられない」 2023年12月、韓国のハン・ドンフン(韓東勲)法相(当時)の演説です。 これまでとっていた外国人の受け入れ政策をさらに拡大していく方針を「移民政策」という言葉を使って強調しました。 省庁ごとに別々に実施している在留外国人向けの政策や出入国管理などを「出入国移民管理庁」(移民庁)の創設で一元的に統括することが必要だと述べています。 韓国で1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる合計特殊出生率2023年に「0.72」で、過去最低を更新。ハン氏は予測される人口減少を「人口災害」とも表現しました。 韓国政府は少子化対策の法律を2005年に制定し、日円にして30兆円を超える予算を少子化対策に投じてきました。無償保育や児童手当育児休暇に伴う給付金制度などを相次いで打ち出し

    韓国は「移民国家」に向かうのか 人口減少対策で検討に本腰 | NHK | WEB特集
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/10
    儒教的社会や財閥中心経済や高い拡張失業率など日本同様移民受入は大変そうだが先行する少子化対策は参考にすべき。日本を参考に導入した技能実習生制度は早々に問題化して20年前に転換w日本は今まで放置してた恥
  • 「夫婦と同様」 同性パートナーへの名字変更認める 名古屋家裁 | NHK

    申し立てを行った、鷹見彰一さん(仮名)は、6年前からパートナーの大野利政さん(仮名)と愛知県内で一緒に暮らし、現在は2人で里子を育てています。 2人は、法的な婚姻関係が認められない中でも、結婚と同様の関係となることをお互いに約束する公正証書を作るなどしています。 しかし、2人の名字が違うため、里子を育てる中で、事情を知らない周囲の人から不審に思われ、性的指向のカミングアウトを強いられるのではないかといった不安や、医療機関を受診した際に家族として認められず、面会ができなかったり、治療方針を決めることができなかったりするかもしれないという恐怖感が常にあったといいます。 鷹見さん 「私が夜に救急で病院に運ばれたとき、名字が違うので同行していたパートナーが『どういう関係ですか』と聞かれたことがありました。パートナーは周囲にカミングアウトしていないため、そうした場面で説明するのはすごく勇気がいると思

    「夫婦と同様」 同性パートナーへの名字変更認める 名古屋家裁 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/05/09
    同姓にしたいという思いが受け入れられたのはよいけど同性婚が認められないこんな世の中じゃ~だな。選択的夫婦別姓と同性婚が認められればスッキリするのにね。共同親権だけ性急に進める不思議
  • 島根1区 立民の亀井亜紀子が屈指の自民王国で勝利 衆院補選 | NHK | WEB特集

    自民党政治資金問題が明らかになってから初めての国政選挙となった3つの衆議院補欠選挙。このうち、自民党立憲民主党の一騎打ちとなったのが島根1区だ。 小選挙区制を導入して以降、日で唯一、自民党が敗れたことがない全国屈指の「保守王国」島根。両党が総力を挙げた決戦を制したのは、立憲民主党の亀井亜紀子だった。 2人の戦いを取材した。 (松江局 猪俣英俊、佐藤大輔) 島根1区は松江市など島根県東部と隠岐諸島からなる選挙区だ。 この地域では、運輸大臣などを務めた細田吉蔵と長男・博之の細田家が、中選挙区時代から長年、地盤を築いてきた。 細田博之は1990年の初当選以降、連続11回の当選を重ね、2021年には衆議院議長にのぼり詰める。 その細田が去年11月に死去。 自民党県連が後継候補として選んだのが、松江出身の財務官僚で、中国財務局長を務めていた錦織功政だった。 錦織にとって来は有利とされる「弔い

    島根1区 立民の亀井亜紀子が屈指の自民王国で勝利 衆院補選 | NHK | WEB特集
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/29
    低い投票率だったからやはり組織票で自民になるかと思ったら立民が勝ったのはちょっと驚いた。期日前もあったけどインタビューで自民党員でもさすがに今回どうするかとか言ってたからな
  • イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK

    アメリカの複数のメディアは政府当局者の話として、イスラエルがイランを攻撃したと伝え、今月13日から14日にかけてのイランの大規模攻撃に対する対抗措置に踏み切ったものとみられます。 一方、イランのメディアはイラン中部のイスファハン州で爆発音があり、無人機を迎撃したものだと伝えていて、核施設を含めた重要施設に被害は出ていないとしています。 目次 IAEA“イラン核施設に被害なし” イラン国営テレビ “小型無人機を撃墜する様子”映像公開 イランの体制寄りのメディア、ファルス通信は、現地時間の19日午前5時すぎ日時間の午前10時半すぎ関係者の話として、イラン中部、イスファハン州の北西にある空軍基地の近くで爆発音が聞こえたと伝えました。 同じく体制寄りの別のメディア、メフル通信は爆発音は、3機の小型無人機を撃墜した際の音だと伝え、無人機がどこから飛行してきたかなどの詳しい状況はわからないとしていま

    イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/19
    BBCもイスラエルによる攻撃と報道してたからな。先制攻撃しておいて「我が国を攻撃するものは許さない」って無敵の人(国)だからね。ウクライナに加えて中東まで戦争に進むと石油はじめ円安日本経済にも大打撃か
  • 気象庁雨雲レーダーに存在しない放射状の雨雲画像も不具合解消 | NHK

    15日午前、気象庁の雨雲のレーダー画像に実際には存在しない放射状の雨雲が表示される不具合がありました。不具合は夕方に解消されたということです。 気象庁によりますと、15日午前10時15分から午前11時5分にかけて、断続的に気象レーダーの画像に放射状にのびる雨雲が表示されました。 この雨雲は、長野県茅野市の車山にある気象レーダーのデータで、午前11時と11時5分には大きく円を描き東北や四国の一部も覆われていましたが、地上では雨が観測されず、衛星画像にも雲がなかったことなどから、気象庁は、このデータの取り込みを中断しました。 不具合は午後3時半ごろに解消されたということです。 気象レーダーは、雨や雪の粒に反射して戻ってきた電磁波で雨雲を観測しますが、レーダーの近くに似た周波数の電磁波があると、誤って受信してしまい、存在しない雨雲を検知することもあるということで、長野県の気象レーダーでは、去年1

    気象庁雨雲レーダーに存在しない放射状の雨雲画像も不具合解消 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/16
    レーダーの近くに似た周波数の電磁波・・・信じるか信じないかの人が喜びそうな素晴らしい写真ネタ
  • バイデン大統領 イランの報復宣言に対し「やめろ」自制求める | NHK

    イスラエルによって大使館が攻撃されたとしてイランが報復を宣言する中、アメリカバイデン大統領はイランによる攻撃について「どちらかと言えばすぐだろう」と述べ、近く行われる可能性があるという見方を示した上で、イランに対し「やめろ」と自制を強く求めました。 今月1日にシリアにあるイラン大使館がミサイル攻撃を受けたことをめぐり、イランはイスラエルによる攻撃だとして報復を宣言しています。 アメリカバイデン大統領は12日、イランによる攻撃は差し迫っているのかと記者団から問われ「どちらかと言えばすぐだろう」と述べ、近く行われる可能性があるという見方を示しました。 その上で、イランに伝えたいことは何かと問われると「『やめろ』だ」と述べてイランに対し自制を強く求め「われわれはイスラエルの防衛のために尽くす。イランは成功しない」と強調しました。 また、ホワイトハウスのカービー大統領補佐官も、記者団に対し「わ

    バイデン大統領 イランの報復宣言に対し「やめろ」自制求める | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/13
    イスラエル本国への攻撃はやばいからどこかのイスラエル大使館かエルサレムの米国大使館を攻撃するくらいがおあいこじゃね?米国大使館を攻撃されて報復はやめろっていわれてやめるんかね?
  • 【処分一覧】自民党 39人処分決定 塩谷氏 世耕氏 離党勧告 | NHK

    今回の問題で自民党は4日午後、党部で党紀委員会を開き、安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定しました。 それによりますと安倍派でキックバックの扱いを協議した幹部4人のうち、派閥の座長を務めた塩谷 元文部科学大臣と、参議院側のトップだった世耕 前参議院幹事長が離党勧告、また下村 元政務調査会長と西村 前経済産業大臣は1年間の党員資格停止となりました。 安倍派で事務総長を務めた高木 前国会対策委員長は半年間の党員資格停止、同じく事務総長経験者の松野 前官房長官と、二階派で事務総長を務めるなどした武田 元総務大臣、林 元経済産業大臣、平沢 元復興大臣は1年間の党の役職停止となりました。 また、萩生田 前政務調査会長ら5年間の不記載などの額が2000万円以上だった議員も1年間の党の役職停止となりました。 さらに不記載などの額が1000万円から2000万円の議員は半年間の党の役職停止、500万円

    【処分一覧】自民党 39人処分決定 塩谷氏 世耕氏 離党勧告 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/05
    自民党内の処分はまあそれでいいとして、国会議員としての処分と裏金の使い道とそれに対する納税についてまだなにも説明も解決もしてないんだけどいつやるの?これで終わりとかいわんよね。
  • 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集

    民衆史の研究者である今西さん。 北海道の大学を定年退職後、京都の自宅で一人暮らしをしていると聞いていた。 ついこの前の正月も、今西さんと年賀状や電話のやりとりをした。 退職後も精力的な研究活動をしている今西さんのことだ。海外調査にでも行っているだろう。 そう思って、最初は深刻には考えなかった。 しかし、連絡がとれなくなってもう3か月が経つ。 さすがにおかしい… 思い切って京都市内の今西さんの自宅を訪ねることにした。 すると、郵便受けには郵便物がどっと溜まっている。 ああ、これはただ事ではないー 堀さんは、すぐに近所の交番に駆け込んだ。 「知人と連絡が取れず、家は荒れた状態なので、調べてください」 警察官に訴えたが、台帳を見て調べたうえでこんな返事が返ってきた。 「警察は第三者に対しては何も言えません」 「調べたかったら弁護士を立てたらどうですか?」 それでも堀さんはい下がった。 「とにか

    「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/05
    行政の責任というにはちょっと微妙な話。生活保護・税金滞納・相続税など金が絡むと結構調べるイメージがあるが「身寄りのない」人の血縁者を戸籍を越えてどこまで探すか、死んでも個人情報をどこまで保護するか等々
  • バイデン大統領 イスラエルを非難 ガザ地区攻撃でNGOの7人死亡 | NHK

    ガザ地区で支援活動を行っていた国際的なNGOのスタッフ7人がイスラエル軍による攻撃で死亡したことについてアメリカバイデン大統領は声明を発表し、イスラエルが人道支援にあたる人々や住民を十分に保護していないと非難しました。 パレスチナのガザ地区などで、料支援活動を行ってきた国際的なNGO「ワールド・セントラル・キッチン」は2日、ガザ地区で活動していたスタッフ7人がイスラエル軍による攻撃で死亡したと明らかにしました。 これについて、アメリカバイデン大統領は2日に声明を発表し、「激しい憤りを感じ、心を痛めている。彼らの死は悲劇だ」としてイスラエルに対して原因を速やかに調査し、結果を公表するよう求めました。 そして「今回の戦闘は多くの人道支援の関係者が犠牲になっているという点で最近の記憶のなかでも最悪なものの一つだ。イスラエルは支援の関係者を守るために十分なことをしてこなかった」としてイスラエ

    バイデン大統領 イスラエルを非難 ガザ地区攻撃でNGOの7人死亡 | NHK
    fatpapa
    fatpapa 2024/04/03
    笑っちゃいかんが3万人の住人や国連スタッフや国境なき医師団など国際法違反して殺してるのはスルーしてNGOの内1人が米国籍だったから非難って笑うしかないわな。米英の批判にイスラエルも誤り認めてすぐ謝罪する茶番