タグ

おもしろに関するfortrandのブックマーク (106)

  • ガチ脳トレ!柴犬まちがいさがし

    高齢化社会ゆえに最近、能トレのためのまちがいさがしが、屋の一画を占めるほど人気である。 それゆえ「まちがいさがし」なんかも大人気なのだが、よりガチで脳を鍛えるためにも、今回は! 難しすぎる「柴犬まちがいさがし」をやってみようじゃないかッ! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:添付グルメは10年間で進化しているのか⁉ > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    ガチ脳トレ!柴犬まちがいさがし
    fortrand
    fortrand 2023/11/05
    著者の本業関連だろうか。上から順に挑んでLv7あたりで降参した。25問も…。高い集中力で柴犬を見つめるので柴犬カワイイの暗示が強い。
  • 「君たちはどう生きるか」のコペル君になってみた

    現在ベストセラーの「君たちはどう生きるか」。このの表紙にいる主人公のコペル君が、自分に似ている。メガネ的にも。 そこで、コペル君のように成長するためにも今回は、気でコペル君になってみたいと思うッ!! (「君どう」を読んだ気になれる要点情報&衝撃プリクラも公開だ!) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:西郷丼 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    「君たちはどう生きるか」のコペル君になってみた
    fortrand
    fortrand 2023/07/23
    プリクラの補正力すごい
  • インコが記者からイヤホン盗む - CNN.co.jp

    南米チリのテレビ局記者が、泥棒が増えているというニュースを生中継で伝えている最中、乱入してきたインコにイヤホンを盗まれる「事件」に遭遇した

    インコが記者からイヤホン盗む - CNN.co.jp
    fortrand
    fortrand 2022/11/11
    インコなら許そう(?)
  • 自動運転車、運転手置き去りで帰宅多発 米

    人間が運転することなく自動で走行する自動運転車が公道での試験走行中、運転手を置いたまま車庫に帰ってしまう事故が今年だけで287件起きていたことが分かった。 米ニュースサイト「ヨセミテ・オンライン」が伝えた。「ロボットカー」「スマートカー」とも呼ばれる自動運転車は自動車業界だけでなく、米グーグル社などIT業界も巻き込みながら現在急速な進歩を見せている。日でも20年をめどに各社が高速道路での完全自動運転を目指している。 同サイトによると、置き去り事故は今年に入ってから急増。昨年の21件に対し、今年は8月末で既に287件を数えた。事故のほとんどは車が自宅から10キロ圏内に近づくと急停止、不審に思った運転手が外に出た途端、勝手に発進してしまうというもので、先に戻った車は庫内に正しく駐車されていた。 原因について、当初は乗車を検知するシステムの不具合と考えられていたが、車載用基ソフト(OS)をア

    自動運転車、運転手置き去りで帰宅多発 米
    fortrand
    fortrand 2022/08/19
    「トライアス論」
  • 「ぬるぽ」→「ガッ」の誕生から、きょうで20周年 その意味と由来とは

    「ぬるぽ」と書き込まれたら「ガッ」と返す──こんなインターネット上のやりとりが生まれて、2022年6月20日で20周年となる。2ちゃんねる(当時)が発端で生まれたとされるネットスラングだが、どのような意味を持つのかご存じだろうか。 ぬるぽとは、プログラミング言語Javaのエラーメッセージ「NullPointerException」の略称とされている。このエラーは、null値(データが存在しない値)を参照している場合に発生するもので、2ちゃんねるプログラマー板では2002年6月20日に「NullPointerExceptionを『ぬるぽ』と呼ぶスレ」というスレッドが立てられた。 スレッドの作成主(>>1)が「ぬるぽ」と書き込んだ2分後、次に書き込んだ人(>>2)が>>1を「ガッ」とたたくアスキーアートを投稿。これ以降、「ぬるぽ」の書き込みには「ガッ」と反応する流れが生まれ、2ちゃんねるのプ

    「ぬるぽ」→「ガッ」の誕生から、きょうで20周年 その意味と由来とは
    fortrand
    fortrand 2022/06/20
    『エキサイト翻訳で「ぬるぽ」と入れたら「ガッ」と変換されたから』という由来だと聞いていたが、2分でそこまで調べられないかな? 参考 https://twitter.com/tocch/status/119615055552712704 https://twitter.com/yayami29/status/18759193237
  • ホームセンターの流木がなんかいい形

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:いつもの買い物を可能な限り遠くのスーパーで ホームセンターに流木が売っていた 生け花を習う機会があったのだけど、お花と一緒に飾ろうと思ってホームセンターで流木を買った。 こういうの。 これが、単体でもなんかいいのだ。ぼーっとしているといつの間にか流木を見ている。 なんだろう。 ホームセンターで魅力的な形に加工されたのか、もともとこういう形の木なのか、詳しいことは分からないが、いちいち想像を裏切ってくる形をしている。 後ろ側のこの感じとか。 これも。元はどういう木だったんだろう。 回してみる。飽きない。 こうなってくると一見普通の塊っぽい木もなんかいいい。この模様とか見ちゃう。 目をつけると良さが変わる 目を

    ホームセンターの流木がなんかいい形
    fortrand
    fortrand 2022/06/04
    野生の「いのちの輝き」くん
  • 大惨事に、大賛辞を。3Dプリンタの造形失敗を集めた「もじゃコン」

    3Dプリンタはどんな形でも出力できる夢のような機材だが、この機材と「もじゃもじゃ」は切っても切り離せない。 3Dプリンタあるところに必ず「もじゃもじゃ」あり、と言っても過言ではないだろう。 しかし3Dプリンタユーザー以外の多くの人は、この「もじゃもじゃ」の存在すら知らないことと思う。 ましてやその「もじゃもじゃ」のコンテストが行われていることなど……。 いま、知ってほしい。「もじゃもじゃ」の世界を。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:自販機の背景は、アイス=氷、ホット=三国時代 > 個人サイト nomoonwalk もじゃもじゃとは? まず

    大惨事に、大賛辞を。3Dプリンタの造形失敗を集めた「もじゃコン」
    fortrand
    fortrand 2022/04/09
    まさに謎の感動
  • 「ジョン・ケージ「4分33秒」トリビュート盤発売が決定」についてお詫び

    2015年10月14日付記事「ジョン・ケージ「4分33秒」トリビュート盤発売が決定」につきまして、英国のレコードレーベル「ミュート・レコード」が同様の趣旨のトリビュート盤「STUMM433」を19年5月に発売する予定だということがわかりました。虚構世界の現実を伝えることを目的とする紙におきまして、記事が一部現実化してしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします。 米情報誌「ローリング・ストーン」(ウェブ版)の16日付記事によると、「STUMM433」は、英国のレコードレーベル「ミュート・レコード」が設立40周年のために企画した「MUTE4.0(1978 > TOMORROW)」の一環として発売するアルバムで、デペッシュ・モードやニュー・オーダーなど同レーベルの著名なアーティスト50組以上が参加すると伝えています。また、その第1弾としてスロベニアのバンド「ライバッハ」による

    「ジョン・ケージ「4分33秒」トリビュート盤発売が決定」についてお詫び
    fortrand
    fortrand 2022/03/02
    「ブレグジット以降、イギリス人はどうかしてしまっているのではないか」ブレグジット前からどうかしてるから大丈夫。
  • 「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び

    2016年6月8日付紙記事「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」につきまして、「ピーナッツしかない柿の種」が近く発売されるとのご指摘が、複数の読者から寄せられました。編集部で調査した結果、亀田製菓から『亀田の柿の種 ピーナッツだけ』という類似商品が今月発売されることを確認しました。虚構をお届けする紙におきまして、現実を報じてしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします。 紙が16年6月8日に配信した「種なし柿の種」が3月に発売されるという内容のご指摘が、2月下旬から約20件、メールやSNSを通じて寄せられました。 編集部で調査したところ、亀田製菓(社・新潟県新潟市)が2月22日、『亀田の柿の種 ピーナッツなし』『亀田の柿の種 ピーナッツだけ』の2商品を3月7日に発売する内容のプレスリリースを配信したことを確認しました。

    「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び
    fortrand
    fortrand 2022/03/02
    やってしまったか…/お菓子関係は誤報が正確すぎる気がする。むしろ参考にされて…!?
  • ニャー「ニャーニャーニャー」 ニャーニャー、ニャーニャーニャー

    ニャー「ニャーニャーニャー」 ニャーニャー、ニャーニャーニャー ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー 「ニャーニャーニャーニャーニャーニャー」。ニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。 ニャーニャーニャーニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。ニャーニャーニャーニャーニャー(ニャーニャーニャーニャー)ニャー、ニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャーニャー。 ニャーニャー、ニャーニャ

    ニャー「ニャーニャーニャー」 ニャーニャー、ニャーニャーニャー
    fortrand
    fortrand 2022/02/22
    社主謝罪で猫断ち処分
  • 「木からイグアナ落下」と気象局が予報、寒波のフロリダ州で

    [30日 ロイター] - 米国立気象局は30日、米フロリダ州南部の気温が例年になく低くなっていることから、イグアナが動けなくなり、木の上から落下する可能性があると警告した。 国立気象局は「イグアナはカ氏40度台(セ氏4─9度)に下がると動きが鈍くなるか動かなくなる。木から落ちるかもしれないが、死んでいるわけではない」とツイッターに投稿した。 米国立気象局は30日、米フロリダ州南部の気温が例年になく低くなっていることから、イグアナが動けなくなり、木の上から落下する可能性があると警告した。寒波のフロリダ州レークワースで2018年1月撮影。(2022年 ロイター/Saul Martinez)

    「木からイグアナ落下」と気象局が予報、寒波のフロリダ州で
    fortrand
    fortrand 2022/02/10
    「イグアナがとても冷たくて動かなかったので、日の当たる場所に移動させた」フロリダ人、優しい。ただ、これ以上寒いと大量死の恐れもあるので本気で心配。
  • おさかなのページは見つかりませんでした

    おさかなのページは見つかりませんでした
  • ヨギボーに目を付けるとかわいい

    ニッコリ微笑むハギボー。ナスみたいなフォルムがキュートで、ほっそり伸びた両手を抱きかかえたい。 これはこれで確かにかわいい。かわいいのだけど、僕がイメージしたのはもっとシンプルなものだった。丸っこい体に大きな目。それだけでいい。それだけでいいのだ。多くは望まない。 雑なイメージ図。白目は真ん丸か楕円か悩んだ末、楕円形にしてみることに。 型紙を作り、ダイソーで買った白いフェルトを切り抜く。 白目の部分を切り抜いたあと、大きさを確かめるためにヨギボーに置いてみた。 あ!もうかわいいぞ。 もうかわいい。白目だけでも全然いい。こういうお化けのキャラクターがいた気もする。これは間違いない……。 成功を確信し、黒いフェルトから黒目を切り抜いて、両面テープで固定する。 命が宿った。 完璧だ。ヨギボーがこっちを見ている……! 思った通りに行き過ぎて怖い。めちゃくちゃかわいいじゃないか……! 立たせてみると

    ヨギボーに目を付けるとかわいい
    fortrand
    fortrand 2022/01/22
    ヨギ坊
  • 世界最古の酢豚レシピ見つかる 「酢豚パイン論争」に終止符

    中国・広東省で見つかった、世界最古の酢豚指南書『古老肉(グーラオロウ)譜』2冊が注目を集めている。長年議論を呼んできた「酢豚にパイナップルは必要か」という「酢豚パイン論争」に終止符を打つ答えが、この2冊の内容から明らかになったためだ。 地元紙「七索日報」が27日付で伝えた。酢豚の具材には豚肉、ピーマンなどの野菜、そしてパイナップルを指す「菠蘿(ボーロー)」を加えるのが一般的。果物であるパイナップルを入れる理由については、「当時高級材だった菠蘿を入れて欧米人の好みに合わせるため」「パイナップルの酵素で肉を柔らかくするため」など諸説ある。 しかし、「豚肉と野菜だけで十分なのに、パイナップルの甘味で味が台無しになる」と主張する「パイナップル不要論」は根強く、その是非は長年論争の種となっていた。 地元の広東料理店「包(パオ)」で見つかった『譜』は、初版と改訂版の計2冊。酢豚はこれまで、18世

    世界最古の酢豚レシピ見つかる 「酢豚パイン論争」に終止符
    fortrand
    fortrand 2021/12/13
    画像の酢豚は火が通ってないように見えるのだが。
  • 「琵琶湖の愛称、『チチカカ湖』に」 ジェンダーニュートラル求める

    琵琶湖の愛称を「チチカカ湖」に――。滋賀県民ら有志が設立した民間団体「新しい琵琶湖委員会」が10日、琵琶湖の新しい愛称を発表した。県では「マザーレイク(母なる湖)」を公式のシンボルワードとして掲げているが、「ジェンダーに対する理解が不足している」として、改名への意見を募集していた。 「近畿の水がめ」として下流の京都府や大阪府に水を恵む琵琶湖を保全していく姿勢を発信するため、滋賀県は2000年に琵琶湖総合保全整備計画(マザーレイク21計画)を策定。以来「マザーレイク(母なる湖)」をシンボルワードとして、今日まで掲げてきた。 しかし、LGBTやノンバイナリーなど、多様なジェンダーの人々への意識が高まる昨今、ネット上では「父性・母性という概念はステレオタイプではないか」「うちの母親は湖というより毒沼なんだけど」など、ネーミングを疑問視する声があがっていた。 「マザーレイク21計画」から20年目に

    「琵琶湖の愛称、『チチカカ湖』に」 ジェンダーニュートラル求める
    fortrand
    fortrand 2021/12/13
    「マザーボード」「おふくろの味」とかも置換されていくのだろうか。時代の流れかもしれないけど。
  • 「海産総選挙」もスタート 投開票日は衆院選と同じ31日 北海道 | NHKニュース

    衆議院の解散 総選挙にあわせ、海の幸が豊かな北海道豊浦町で海産物を候補者に見立て、投票で人気ナンバーワンを決める「海産総選挙」が始まりました。 「海産総選挙」は豊浦町の海産物をPRしようと、地元の観光協会が行っている企画で、前回の衆議院選挙があった4年前に続いて2回目となります。 19日に告示された「海産総選挙」には町で水揚げされる9種類・8組の海産物が立候補を届け出て、意気込みを添えたポスターが観光協会の事務所やホームページに掲示されています。 前回、トップ当選を果たした町の特産の「ホタテ」や近年、水揚げが増えて存在感を示している新顔の「ブリ」に対し、前回は下位に沈んだ「カレイ」と「ヒラメ」は姿が似ていることから今回は統一候補として巻き返しを図ります。 投開票日は、衆議院選挙と同じ今月31日で、観光協会のホームページから1人1票投票することができ、20日から期日前投票も始まっています。

    「海産総選挙」もスタート 投開票日は衆院選と同じ31日 北海道 | NHKニュース
    fortrand
    fortrand 2021/11/01
    推薦じゃなくて立候補なのか…
  • 人気NO1争う“海産”総選挙も開票 トップ当選はホタテ 北海道 | NHKニュース

    衆議院選挙に合わせて北海道豊浦町が実施された、人気ナンバーワンの海産物を決める「海産総選挙」は31日に開票が行われ、町の特産の「ホタテ」が前回、4年前に続いてトップ当選を果たしました。 一方、統一候補として上位をねらった「カレイ、ヒラメ」は最下位に終わりました。 「海産総選挙」は、衆議院の解散総選挙に合わせて豊浦町の海産物をPRしようと、地元の観光協会が行っている企画です。 前回の衆議院選挙があった4年前に続き、2回目となる今回は、9種類 8組の海産物が立候補し、インターネットによる投票を受け付けていました。 31日、衆議院選挙に合わせて海産総選挙の開票が行われた結果、町の特産の「ホタテ」が7054票を集め、前回に続いてトップ当選を果たしました。 ▽2位は「毛ガニ」で4163票 ▽3位は「ウニ」で3786票 ▽4位は「ボタンエビ」で3085票 ▽5位は「サケ」で2758票 ▽6位は「カキ」

    人気NO1争う“海産”総選挙も開票 トップ当選はホタテ 北海道 | NHKニュース
    fortrand
    fortrand 2021/11/01
    BBCみを感じる
  • 「光るレインボーバスボール」は大人こそ買うべき

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:たまごの“白身だけ”入りインスタントラーメンがうまい 「光るレインボーバスボール」シリーズ 家族で薬局で買い物をしていたある日、4歳の娘がめざとく見つけたものがありました。それが、入浴剤の棚の一角にあった「バスボール」コーナー。 固形に固められた入浴剤をお風呂に入れるとしゅわしゅわと溶け、最後に中心からおもちゃが出てくるという商品で、「すみっコぐらし」やら「プリキュア」やら、各種キャラものが取り揃えてあって、そりゃ〜も〜子供にはたまらないだろうなというやつ。 もちろん娘もものすごく欲しがったので、毎週末にひとつだけという約束で買ってあげることにしました。 で、ご存知の方も多いかもしれませんが、ああいうのってたいてい、なかからプラスチック

    「光るレインボーバスボール」は大人こそ買うべき
    fortrand
    fortrand 2021/10/19
    記事のテンション高い
  • 一万円のゴミ箱

    つい先日、Appleの発表会で新しいiPhoneの発売が発表された。iPhone6Sだ。 僕は初めてのスマートフォンからずっとAndroidユーザーなのだが、最近になって端末の大型化に悩まされている。 発売される端末がどれも5インチ以上なのだ。そろそろ買い換えたいんだけど、5インチは大きすぎる。そこで発表された、iPhone6S。4.7インチである。数字上は小な差だが、手に持ってみると0.3インチの違いは大きい。 いっそのこと、乗り換えてしまおうか…。 この記事は2015年のシルバーウィークとくべつ企画「一万円の○○」シリーズのうちの1です。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著

    一万円のゴミ箱
    fortrand
    fortrand 2021/09/25
    大容量でユニバーサルデザインでライフスタイルに貢献するしヘルスケアにも言及している開封レポだがiPhoneではない。
  • ロボットアニメのコックピットに乗りたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:べられるうちに挑戦したい!ドーナツのべ放題に行く 主人公は制服 ロボットを作ろうと思ったが、それは正義の秘密組織が作っていると思うのでお任せするとして、今回はコックピットに乗っているように見せたいと思う。 ロボットアニメの主人公は、学校帰りに突然、正体不明の敵に襲われそうになり、「なんだこれ…」と言いながらも乗りこんで戦うことになる展開が多い。 今でもそういうことがないかと思いながら出社している。もしくは、謎の組織に連れ去られて、パイロットになるやつでもいいです。 とりあえず制服を着た。 主人公は中にTシャツを着ているイメージがあるので家にある中で一番派手なTシャツを着た。写真館で撮ったのか?というぐらい顔

    ロボットアニメのコックピットに乗りたい
    fortrand
    fortrand 2021/09/05
    横浜の乗れるガンダムでやるといい…か?/アルトデウスってVRゲームのコックピットが良い感じだったと聞いている