タグ

gebugebuのブックマーク (24,715)

  • 築地行ってる場合じゃねえ! インバウンド客は「豊田」に行くべき5つの理由

    築地にあふれるインバウンド客。先日、そんな外国人旅行者をかき分けながら歩いていたら、お茶碗みたいな海鮮丼が3000円とかで販売されていた。インバウン丼ってマジであるんだ……。 しかし、疑問を抱くことなくそれをべる外国人旅行者たち。そこでふとこう思った。「インバウンド客は豊田(とよだ)に行った方が良いのではないか」と──。 ・愛知県の豊田ではない 豊田と言っても愛知県の豊田(とよた)市ではない。東京都日野市にあるJR中央線豊田(とよだ)駅だ。新宿からの電車の乗車時間はどちらも約30分。ほぼ同じである。むしろ、乗り換えが無い分、外国人にとっては豊田の方が行きやすいとも言えるかもしれない。青梅方面行きにさえ乗らなければ。 小高い丘のようになっているJR豊田駅。中央線から見える西東京の景色は真の東京の街並みという感じであり、そこも築地にはない味と言える。 ・豊田に行くべき理由その1 そんなJR

    築地行ってる場合じゃねえ! インバウンド客は「豊田」に行くべき5つの理由
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/12
  • 「役に立たない機械」早慶戦 2024

    1回表:早稲田「割りばし割り機」 最初は早稲田の佐口幸太郎さんの「割りばし割り機」からだ。 この真ん中の機械がそう 「割り箸というのは素手で割れるというのが長所であり特徴だと思うんですが・・」 と佐口さんが説明を始める。 「こういう形で割り箸をセットしまして・・」 「軽く握ると・・」 「バキャッ!」 と音がして割り箸が二つに弾け飛び、そのまま机に落ちる。 「おお〜」という歓声と拍手が鳴る。 「先生にいただいたお寿司をべたいと思います」 と、いま割ったお箸を机から拾って使う。 鈴木先生による講評はこんなふうだった。 ・お箸を割ったら確実に下に落ちるところがいい ・落としたものは普通もうべられない、なのに拾って使うというところが未知の領域 今回、じつはぼくも講評に参加したのだが、並べて書くのは恐れ多いので感想をふつうに地の文に書くことにする。この作品で好きなのは割れる時の音だ。箸を手で直接

    「役に立たない機械」早慶戦 2024
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/12
  • 関東小字地図

    背景地図: 境界: 小字界 町村界 重ね合わせ: 色別標高図 陰影起伏図 傾斜量図 治水地形分類図 明治期の低湿地 3D表示 傾き: 垂直        水平 ※「Ctrl+ドラッグ」「右クリックでドラッグ」「右下の方位マークのドラッグ」でも変更可能

    gebugebu
    gebugebu 2024/06/12
  • 篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム | フリーゲーム投稿サイト unityroom

    ドラッグで大根をすりおろす。 2つのボタンでトッピング。 皿をドラッグして提供。 ※画面サイズを拡大・縮小しているとレイアウトが崩れます。

    gebugebu
    gebugebu 2024/06/10
  • ニコニコ動画が一日以上掛かるメンテ状態になった事により、2007/9/8以来17年ぶりにニコ動にオリジナルのボカロ曲が公開されなかった日が生まれてしまう

    ニコニコ公式 @nico_nico_info 2024年6月8日(土)6:00頃発生したニコニコの各種サービスの利用停止により、ご不便をおかけし心からお詫び申し上げます。 同日19:00時点でお伝えできる情報をニコニコインフォ記事に更新いたしました。 今後についても随時、アカウントおよび該当記事にてお伝えいたします。 blog.nicovideo.jp/niconews/22509… 2024-06-08 19:29:01 リンク 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ いつもニコニコをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ニコニコサービス全体において発生している不具合に伴い、緊急メンテナンスを実施させていただきま

    ニコニコ動画が一日以上掛かるメンテ状態になった事により、2007/9/8以来17年ぶりにニコ動にオリジナルのボカロ曲が公開されなかった日が生まれてしまう
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/10
  • 2024年夏開始の新作アニメ一覧

    放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年夏に始まるアニメの数は、約60YOASOBIによる主題歌「アイドル」が記録的ヒットとなったことも有名なアニメ「【推しの子】」の第2期や、シリーズ新作「〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」、往年のロボットアニメが復活する「グレンダイザーU」、ヴィランたちが大暴れする「異世界スーサイド・スクワッド」、ゲーム原作の「天穂のサクナヒメ」、連載作品3度目のアニメ化となる松井優征作品「逃げ上手の若君」などが名前を連ねています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。配信サービスは数が多いため基的に最速タイミングのみ&見放題配信のみ記載で、【独占】と記載したものは独占配信のため他サービスでの配信はありません。 ▼目次表示 ・あたしンちNEXT ・まぁるい彼女と残念

    2024年夏開始の新作アニメ一覧
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/10
  • 株式会社ガイナックスからのお知らせに関して

    ガイナックス公式サイトで発表された破産手続きに関する表明を受け、弊社の立場からいくつか補足を致したく、ガイナックス社・現経営体制との関係性も考慮した上で、公式サイトにてコメントを掲載申し上げます。 ガイナックス社は、弊社カラー代表取締役である庵野秀明の元所属会社でありましたが、庵野は2006年にカラーを設立、翌年2007年にガイナックス社を退職し、その後、ガイナックス社の株主の立場となっております。 弊社としましては、かねてよりガイナックス社の経営不振及び負債の存在を確認しておりましたため、経営に対し、庵野より懸念を申し上げたり、経営改善に向けた提案をしておりましたが長きにわたり受け入れられず、そのような状況であっても、当時の経営陣からの申し出を許容し、カラーとして援助的な融資などを行ったこともありました。しかし、ガイナックス社の状況は変わらず、事態はさらに悪化を続け、2019年には当時

    株式会社ガイナックスからのお知らせに関して
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/07
  • 今はなき「小田急モノレール」レア技術の塊だった

    2024年はモノレールが歴史上、初めて登場してから200年目に当たるという。記録に残る中で世界初とされるのは、1824年、イギリス人のH・パーマーが、木材レールと馬力を用いた貨物運搬用のモノレールをロンドンの造船所に敷設したものである。 モノレールの技術が大きく発展したのは、自動車の増加による渋滞緩和という文脈においてであり、海外で研究された技術が1960年代前半、日に次々と輸入された。 その中の1つに、アメリカの航空機製造大手、ロッキード社が考案し、川崎航空機(現・川崎重工業)などが出資する日ロッキード・モノレール社が実用化した「ロッキード式モノレール」があった。ロッキード式は、小田急電鉄の向ヶ丘遊園へのアクセス路線および姫路市交通局の2路線に採用されたが、いずれもすでに廃止されている。 今回は、向ヶ丘遊園モノレールに着目し、導入の背景や、実際にどのような運用が行われていたのかなどに

    今はなき「小田急モノレール」レア技術の塊だった
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/07
  • 「Google マップ」のタイムライン、Web版は廃止へ

    「Google マップ」のタイムライン、Web版は廃止へ
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/07
  • 劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」✕ odakyu

    ※ 画像はイメージです ※ 下北沢駅構内の商業施設「シモキタエキウエ」2階にフォトスポット設置 ※ 6月7日(金)10:30から設置 限定のカプセルトイも登場! ※ カプセルトイは下北沢駅以外に、新百合ヶ丘駅、小田原駅にも設置します

    劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく!」✕ odakyu
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/06
  • 「8番のりば」、壱百満天原サロメさんの配信中にバグ発見 作者コタケノトト氏も視聴し原因判明。速攻で修正対応へ

    「8番のりば」、壱百満天原サロメさんの配信中にバグ発見 作者コタケノトト氏も視聴し原因判明。速攻で修正対応へ
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/06
  • Ankerが“モバイルバッテリーの適切な処分方法”を啓発、環境省が協力

    Ankerが“モバイルバッテリーの適切な処分方法”を啓発、環境省が協力
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/06
  • 毎朝シャーペンでガリガリ蚯蚓脹れ作って小学校行ってた時の写真出てきた→小学生にしてはあまりにも上手すぎると絶賛される「シャーペン彫り師」

    かわいい @10j07n0 おい、毎朝シャーペンでガリガリ蚯蚓脹れつくって小学校行ってた時の写真出てきて笑えない。散々ガキ馬鹿にしてきたけどお前特級呪物やないか pic.twitter.com/sPbks7YlUG 2024-05-31 13:17:15

    毎朝シャーペンでガリガリ蚯蚓脹れ作って小学校行ってた時の写真出てきた→小学生にしてはあまりにも上手すぎると絶賛される「シャーペン彫り師」
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/04
  • Misskeyにアカウント作って1年たった所感

    Misskeyとはサーバーがいっぱい集まってるSNS、いわゆるFediverseの一部。 Mastodonみたいな感じ。というかMastodonとも繋がれる。 (一応書いてみたけどはてなにいる人たちのほうが俺より詳しそう) 全体的な話MisskeyUI自体は今っぽくて使いやすい。カスタマイズも色々できる。デッキ表示が好み。アイコンデコはあまり好みではない。 絵文字がたくさんでリアクションが楽しい。仕事のTeamsとかでもBlobcat使いたい。 サーバーごとに雰囲気違って面白い。色々なアカウント作って色々試すと楽しい。 というかアカウントはいくつか作って冗長化したほうがいいなって思った。 運営の小さいサーバーが集まってる感じだから、結構メンテ不足で落ちたりするし連合(他のサーバーとのつながり)の不具合とかも気づきやすい。 電池めっちゃうしデータ通信量も多いので外出時はあまり見ない。 サ

    Misskeyにアカウント作って1年たった所感
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/04
  • 精神障害をテーマにしたゲームが好き。

    [追々記] 思ったより反応をもらえて驚いています。 はてな記法がよくわからないので、間違えていたらすいません。 (少しだけ、一部の表現を修正しました) id:unfallen_castle タイトルを出すこと自体ネタバレになってしまう問題 ああ、確かにそれはありますよね。大変失礼しました。 id:atlas_estrela 適応障害で休職が決まったからゲームってまかり通るんだ。社会保険料は働く人たちが負担してるんだよな。そんなことも言ったらまずいような空気っておかしいと思う。そりゃ精神障害になる人が増えるわけだわ ストレス源から遠ざかったら少しずつやりたいことが浮かぶようになってきたので、自分に近い体験やそれを乗り越える話を遊びたくなったんだよね。 自分自身でもこんな風に具合が悪くなると思わなかった。自分も、元気なときには療養中の人がフリーライドしているような気分になっていたかもしれない。

    精神障害をテーマにしたゲームが好き。
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/04
  • serial experiments lain「WEIRD展」 – Anique Museum

    開催概要 serial experiments lainは、1998年にアニメ放送されて以降、25年前とは思えない時代を予見するようなストーリーで、今でも多くのファンを魅了し続けています。 テクノロジーとネットワークの進化により、作品に登場する「ワイヤード」は、これまで以上に現実味を帯びてきました。 この度、25周年を記念して「AI lain」に次ぐ施策として、serial experiments lainの不気味な世界観を追体験できる企画として、「Weird展 ようこそ、ワイヤードへ」を開催いたします。 エントランスでも使用しているキービジュアルは、今回オンライン展示会の開催にあたり、安倍先生に描き下ろしていただいております。 Since its broadcast in 1998, “serial experiments lain” has continued to captivate

    gebugebu
    gebugebu 2024/06/03
  • 5歳児「今日きゅうしょくで、いみわかんないの食べた」→何かと思ったら確かにこれは意味分かんないよね

    おしそ @_______aona 幼稚園から帰って来た5歳児が「今日きゅうしょくで、いみわかんないのべた」と言うので一体何をべたのだとメニューを見たら高野豆腐だった。 わかるあれは中々意味わかんないよね 2024-05-27 20:40:07 リンク Wikipedia 高野豆腐 凍り豆腐(こおりどうふ)、別名 高野豆腐(こうやどうふ)とは、豆腐を凍結、低温熟成させた後に乾燥させた保存品。乾燥状態では軽く締まったスポンジ状で、これを水で戻し、だし汁で煮込むなどして味を付ける。 一般的には木綿豆腐を冷凍したものが高野豆腐として広く認知されている。感は元となった豆腐の製法により異なり、木綿豆腐はスポンジ状に、絹ごし豆腐は湯葉状になる。 凍み豆腐(しみどうふ)と高野豆腐の違いは乾燥方法にある。 高野山で木応其によって製法が完成された凍り豆腐(こおりどうふ)が、精進料理の一つとして日 1

    5歳児「今日きゅうしょくで、いみわかんないの食べた」→何かと思ったら確かにこれは意味分かんないよね
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/03
  • 自分が祭りたいものをおみこしで担ぐ | となりのカインズさん

    林 雄司 1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと新宿区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。

    自分が祭りたいものをおみこしで担ぐ | となりのカインズさん
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/03
  • 今放送中のアニメ、ガールズバンドクライ 神奈川の川崎区〜幸区あたりが主..

    今放送中のアニメ、ガールズバンドクライ 神奈川の川崎区〜幸区あたりが主な舞台ということで、オープニングの以下の歌詞が注目されている。 腐敗した街の泥水が冷たい 嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街 どうせ終わってる街だって諦めたって変わんないぜ 川崎区民として思わず笑ってしまったが、実際のところ川崎は非常に住みやすいところである。 大体川崎でなんでも揃うし完結するのに、横浜にも東京にも出やすい。 「腐敗した街」「嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街」らへんはまあ、そうかもしれない笑。 だが全く終わってはいないし、このレベルで終わってる扱いしたら他の街に失礼だと思う。 西口にはラゾーナ(商業施設)、ミューザ(音楽ホール)などが立ち並ぶし、 東口には銀柳街や仲見世通り(飲み屋街)、チネチッタ(シネコン)、南町やら堀之内(夜のお店)で賑わっている。 少し足を伸ばせば競輪場(リ

    今放送中のアニメ、ガールズバンドクライ 神奈川の川崎区〜幸区あたりが主..
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/03
  • 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット

    X/Twitterで、打ち合わせすることが決まった相手に「日程調整ツールURLから調整お願いできますかと言うのはダメだ、危機感が足りない」という煽りツイートを見かけたので、「僕は気にしないけど」と言ったら、さまざまな角度から反応が返ってきて驚いた。*1 僕としては「こんなくだらんことで危機感とか言って煽るなよ」くらいに思って、気軽に書いたものだったが、何人かのひとたちから「こんなメール送ってくるやつとは会うのをやめるし取引は絶対にしない」とまで言われて驚いたのですね。 どうも日程調整というものはヒトの心の柔らかい何かに触れてしまう話題であるようです。 日程調整の方法とかどうでもいいことで消耗してないで、サクッと日程調整することで双方の負担を下げた方が合理的であるとは思ってはいるのだけれど「強くイヤだという人が現実に存在するのだから、その気持ちを無視するのは合理的ではない」と考えて、見かけた

    「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット
    gebugebu
    gebugebu 2024/06/03