タグ

とりあえずブクマと2011H23東日本大震災に関するgwmp0000のブックマーク (4)

  • 韓国政府「IAEA『日本側の汚染水分析体系、正確度高く信頼可能』と評価」

    国際原子力機関(IAEA)が日側の福島原発汚染水放出安全性分析体系を検討した結果、正確度が高く信頼できる水準だと評価したと、韓国政府が5日明らかにした。 国務調整室の朴購然(パク・グヨン)国務第1次長はこの日午前、政府ソウル庁舎で開かれた福島汚染水放出関連の記者会見で、IAEAが1月30日に発表した報告書3件の内容を説明した。報告書3件とは「汚染水確証モニタリング報告書」「海洋環境確証モニタリング報告書」「IAEAモニタリングTF訪日ミッション報告書」だ。 まず「確証モニタリング」とは、日側の分析機関とIAEAの実験室、また韓国原子力安全技術院など第3国の実験室で同じ試料を分析した後、同じ結果が出るかを対照する方式の信頼性検証だ。 朴次長は「汚染水確証モニタリング報告書」について「IAEAは分析の結果、実験室別の分析結果が99.7%の信頼水準で一致することを確認したと明らかにしたし、こ

    韓国政府「IAEA『日本側の汚染水分析体系、正確度高く信頼可能』と評価」
  • 東京電力弁護団が福島・浪江で「詳細な個人賠償額」マイク使い読み上げ 「嫌がらせと受け止めるしかない」原告側が抗議文:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第1原発事故で全域避難となった福島県浪江町津島地区の住民らが、東電や国を訴えた控訴審。今年5月、裁判長らの現地訪問の際、東電の弁護団が原告個人の個別賠償額をマイクで読み上げるという非常識な行動があり、深く傷ついた原告らが11月、東電側に抗議文を出していたことが分かった。(片山夏子)

    東京電力弁護団が福島・浪江で「詳細な個人賠償額」マイク使い読み上げ 「嫌がらせと受け止めるしかない」原告側が抗議文:東京新聞 TOKYO Web
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/12/23
    嫌がらせ "崩れて住めなくなった家を見せ、帰りたくても山の線量は高く孫を連れて帰れないと「なぜ被害者が加害者に責め立てられ、傷口に何度も刃物を突き刺されるような苦しい思いをしなくてはならないのか」"
  • 米国核物理学者「福島汚染水放流は危険…コンクリート建てて使おう」

    「タンクの中にある水(汚染水)には何が入っているでしょうか。答えは『分からない』です」 米国ミドルベリー国際大学院のフェレン・ダルノキ・ベレス教授は福島第1原発事故以来、発生した汚染水の危険性についてこのように話した。核物理学者であるベレス氏はPIF(太平洋諸島フォーラム)科学者諮問団の委員として活動しながら、東京電力で約4年間調査した汚染水データを受け取ってこれを分析した。ベレス氏は「小型原子炉を研究している。原発を賛成したり反対したりする立場ではない」とし「科学者として偏りのない客観的見解を持とうと努力した」と強調した。 フィジー・オーストラリア・ニュージーランドなど太平洋地域17の島国で構成されたPIFは最近、福島原発汚染水放流が魚類に悪影響を及ぼすだろうとし、安全性が立証されるまで放流を延期するよう求めた。だが、日政府は処理過程を経た汚染水の放射能水準は海洋生物や人間に脅威になら

    米国核物理学者「福島汚染水放流は危険…コンクリート建てて使おう」
    gwmp0000
    gwmp0000 2023/05/11
    中央日報 ブコメには間違いとある 「東京電力で 64放射性核種を測定と 共有資料 9核種しか検査していなかった タンクの4分の1だけで測定 タンク底高水準スラッジ(カス)廃棄物濃度は情報が一切ない」
  • 東日本大震災は俺にとってエンタメだった

    忘れもしない3月11日。 あの日、俺は中学生3年生で、卒業式の予行演習などというダルいイベントのため、学年全員で体育館へ移動していた。 その時起こった。異様な「揺れ」。 はじめこそ その大きさに気付かなかったが、段々と実感する。 歩けない。 立てない。 座るしかない。 特に校庭に植えてあった背の高い植物が振り子のように揺れているサマを見て、その異常性を実感した。 パキバキパキッ 何の音だ?わからない。 「校舎の側にいる奴ー!!移動しろーーッ!」 体育教師の怒号が響く。 なるほど、窓が割れたのか。 移動中だった3年生は体育館ではなく校庭へ移動することとなった。 程なくして1年生と2年生が集まる。 俺の通う中学は携帯持ち込み禁止だったが、こうなってしまえばもう関係ない。 各々携帯を取り出しニュースを見ていた。 震度6強 目に飛び込んできたのは揺れの瞬間の映像。崩壊した家屋。割れた道路。震度と震

    東日本大震災は俺にとってエンタメだった
  • 1