hitorivoのブックマーク (869)

  • 99%の人が興味を持つ最強の会話ネタ | ZUU online

    記事は、Dr.ヒロ氏の著書『思い通りに人を動かすヤバい話し方』(フォレスト出版)の中から一部を抜粋・編集しています。 99%の人が興味を持つ最強の会話ネタ 「褒めればいいのはわかりました。しかし、その先に話が続きません」 こういう人もいるかもしれません。基は褒める話で盛り上がってから、題に入ればいいのですが、どうしても間を持たせるための話が必要な場面もあるでしょう。 そういうシーンであまりにもマニアックな話や、相手が興味なさすぎる話をしてしまうのももったいないです。 いくらお世辞で好かれたからといっても限度があります。できることなら、褒めたあとの話も相手に興味を持って聞いてもらいたいですよね。 しかし、相手が何に興味を持っているかわからない。そういう時に使える、人類の99%以上が興味を持っているネタをお伝えしておきます。 それは、自分自身に関わることです。 例えば、昔流行った詐欺の勧

    99%の人が興味を持つ最強の会話ネタ | ZUU online
    hitorivo
    hitorivo 2023/04/06
    身勝手な感情をコントロールする、自己開示しつつ相手にマウンティングさせる、この辺りがコミュケーション能力のポイントだと思う
  • ChatGPTにマインドマップを作ってもらったら理解速度が爆速になる件|Abiru

    こんにちは。 ECコンサル会社を経営している、あびるです。 今回はChatGPTでマインドマップを作る方法をご紹介します。 この方法を使えば、長くて難しくて読みたくない文章も、情報が小分けされた状態で視覚的に分かりやすくなります。 プロンプト例太宰治の走れメロスのストーリーについてマインドマップにまとめて、PlantUMLで出力してください。出力結果 @startmindmap !define AWESOME mindmapBackgroundColor White * 走れメロス ** 主要登場人物 *** メロス **** 無実の罪で逮捕 **** 王に誓いを立てる **** 結婚式へ向かう **** 友人セリヌンティウスに会う **** 王に戻る *** セリヌンティウス **** メロスに協力 **** 王のもとで身代わりに *** 王 **** 独裁者 **** メロスを逮捕 *

    ChatGPTにマインドマップを作ってもらったら理解速度が爆速になる件|Abiru
    hitorivo
    hitorivo 2023/04/05
  • 「PCのマウスを使ったら、手を切り落とす」と徹底指導…圧倒的な“速さ”を生むコンサルタントの仕事術とは? | 文春オンライン

    いわゆる“コンサルタント”のイメージ さて、この記事を読んでいる読者は、いわゆる「コンサルタント」についてどんなイメージを持っているだろうか。 パリッとアイロンのかかったシャツにスリーピースのスーツと高価な腕時計を身につけ、ホワイトボードの前で3つの論点をMECEに(漏れなくダブりなく)並べ、クライアントに経営課題を説く──私も入社前はそんなステレオタイプなイメージしかなかった。その程度の理解しか持ちあわせていなかった私大法学部卒の私がなぜコンサルティング会社に入ったのか、当時の背景を軽く話しておきたい。 高校時代にハイスタンダードや銀杏BOYZにはまってバンド活動をはじめた私は、ドラムにちょっとした自信があり、大学になってからは、友人たちとオリジナル曲を作っては吉祥寺や下北沢のライブハウスで月2回程度のライブをして、好評を博していた。時間を自由に使って音楽活動に専念すれば、自分の才能が世

    「PCのマウスを使ったら、手を切り落とす」と徹底指導…圧倒的な“速さ”を生むコンサルタントの仕事術とは? | 文春オンライン
    hitorivo
    hitorivo 2023/04/01
  • 意外と知られてない、すごく効果のある文章上達法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    文章上達法について、「大量に書け」派と「大量に読め」派の人がいます。 「ひたすら大量に文章を書け。文章上達にはそれしかない」というのは書け派の典型。 「まずはラノベを千冊読め。話はそれからだ」というのは読め派の典型。 しかし、大量に文章を書いているのに文章の下手な人はたくさんいますし、 ラノベをたくさん読んだけど面白いラノベの書けない人もたくさんいます。 これはスキル全般に言えることで、 たとえば、アメリカに二十年住んでいるのに英語がいまいちな人なんて、いくらでもいます。 「量をこなせば自ずと質に転換する」のは、もともと才能のある人間だけです。 私のような凡才は、量をこなすだけでは効率よく上達しません。 質の高い修練を大量にやってはじめて、効率よく上達するのです。 では、質の高い修練とはどういうものでしょうか? それは、次の2つです。 (1)優れた文章のどこがどう優れているかを、文章を書く

    意外と知られてない、すごく効果のある文章上達法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/31
  • ブラックホールは量子的「重ね合わせ」を破壊する世界の観測者だった - ナゾロジー

    宇宙はブラックホールに見つめられているのかもしれません。 米国のシカゴ大学(University of Chicag)で行われた研究によって、ブラックホールそのものに、量子世界の不思議な現象である「重ね合わせ」を破壊する効果がある可能性が示されました。 量子は「シュレーディンガーの」に代表されるような観測するまで状態が確定しない、複数の可能性の「重ね合わせ」状態となっています。 重ね合わせが破壊された量子は「どこにでもいる」状態から「ここにしかない」状態に変化し、人間の直感に反しない「現実的」な動きをとるようになります。 研究者たちは、宇宙がブラックホールを目のように使って、自分の内側を観測している可能性があると述べています。 宇宙に意識があるかはさておき、宇宙現象そのものが観測者の役割を果たすという考えは非常に先進的なものといえます。 しかし、重力の化け物であるブラックホールのどこに、

    ブラックホールは量子的「重ね合わせ」を破壊する世界の観測者だった - ナゾロジー
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/31
    前提となる仮説が別の説明によって完全に覆される事もあり得る上での、仮説に基づいた考察。こういうのちゃんと考えるのもたまにはいいな。これを仕事にするのは超頭が良い人なんだろう
  • 話がうまい人がやっている「区切りの技術」 | ZUU online

    話がうまい人は何が違うの? 言葉は短く、間をうまく使う 聞き手に映像を見せる技術 共感についてお伝えしました。そのなかで、共感上手というのは、相手の話を映像にして思い浮かべながら聞いているものだと言いました。 実は、話し上手な人というのは、この「聞き手に映像を見せる力」を持っているのです。 この力があると、どんな平凡な話でも、いきいきとしたおもしろい話になります。そうすると、わざわざおもしろい話題を用意する必要もなくなりますよね。 そこで聞き手の人の頭に映像が浮かぶ話し方についてご紹介していきます。 一気に話してはいけない 映像が浮かぶ話し方のワザのひとつは、言葉を短くすることです。たとえば、 「近所のスーパーでイチゴを1パック198円で買ったんですけど、家でなかを開けたら半分腐ってたんです」 という話をしたいとき。エピソードを一気に伝えないようにして、短く話します。 「近所のスーパーでね

    話がうまい人がやっている「区切りの技術」 | ZUU online
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/31
  • あまりにも旨い「漬けマグロ丼」|食事処さくら@料理家/魔法のコツレシピ著者

    今日のレシピは、漬けマグロ丼です! 漬けダレは味を付ける為だけではなく旨みを加えることでただ醤油に漬けた時より美味しくなるんです! なのでしっかり昆布の旨みの効いた漬けダレにすると何倍も美味しくなるんですよ! それでは、レシピをどうぞ! 〜材料〜【2人分】 切り落としマグロ (180g) ■ご飯■ 米 220g 水 190g 〜ご飯の量を増やしたい時〜 2合分 ⇨ 米300g、水260g 3合分 ⇨ 米450g、水390g ■寿司酢■ 米酢 大さじ4 砂糖 大さじ1.5 塩 小さじ1 ■漬けダレ■ 醤油 100ml 酒 50ml みりん 50ml 砂糖 大さじ2 真昆布 8g →日高昆布なら10g ------レシピ------1. 漬けダレ作り! 昆布の表面を濡らしたペーパーで軽く拭き取り醤油の中に入れておく。 酒、みりんを鍋に入れて沸騰させる。 沸騰後30秒ほどそのままにしてアルコール

    あまりにも旨い「漬けマグロ丼」|食事処さくら@料理家/魔法のコツレシピ著者
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/24
  • 東京で食べられる絶品グルメ

    【チョコスイーツ一覧】 ①loger cafe(恵比寿) ②Minimal The Baking(代々木上原) ③カフェミクニズ(四ツ谷)【閉店】 ④Ralph’s coffee Omotesando(表参道) ⑤ピエール・エルメ・パリ(表参道) ⑥ケンズカフェ(新宿御苑) ⑦鷰 en(蔵前) ⑧MAT COFFEE(渋谷) ⑨ダンデライオンチョコレート(蔵前) ⑩アタッチメント(新宿) ⑪WHITE GLASS COFFEE(渋谷) ⑫bubo BARCELONA(表参道) ⑬デリーモ(目白) ⑭ジュウニブンベーカリー(渋谷) ⑮teal(日橋) ⑯カカオストア(代々木公園) ⑰梟書茶房(池袋)

    東京で食べられる絶品グルメ
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/19
  • ハノイ・ノイバイ空港の無料WiFiに接続する方法と注意点 – チームトラベラー-海外旅行・世界一周のバイブル-

    ハノイ空港に到着後に、気になるWiFI事情。モバイルルーターをレンタルして渡航している人やSIMカードを現地空港で購入しようとしている場合は、あまり気にならないかもしれませんが、それ以外の人にとっては生命線とも言えるWiFi。 ハノイのノイバイ空港では無料WiFiが利用できます。そして、利用方法はとても簡単です。 この記事では、無料WiFiへの接続方法と注意点を解説します。 ハノイのノイバイ空港の無料WiFiに接続する方法接続方法はすごく簡単で3ステップで終わります。メールアドレス登録などの煩わしい登録作業はありませんのでご安心ください。 ステップ1:WiFi接続先「NIA-MegaNet Free wifi」を選択 スマホの「WiFi」設定を開くと「NIA-MegaNet Free wifi」が表示されるので、こちらをタップして選択します。 ステップ2:接続画面が表示されるまで待つ 「N

    hitorivo
    hitorivo 2023/03/12
  • ヒト臨床試験安心プラン | 株式会社オルトメディコ

    新サービス「ヒト臨床試験 安心プラン」につきまして お詫びとプラン名称変更に関して 安心プランは、介入方法 (品、素材など) の基礎研究データや先行研究データなど、機能性を検証する品または素材に関わるすべてのデータを提供いただき、それらデータを専門家が審査します。当該プランを委託するには、専門家の審査通過が必要であり、ご依頼をいただいても情報不足や情報の品質によってはお断りいたします。また、機能性表示品制度におけるヘルスクレームや主要アウトカムも弊社指定の試験デザインとしております。 どうして安心なのか?

    hitorivo
    hitorivo 2023/03/08
    これは食品業界の黒歴史の一つだよ。機能性表示食品は論文一つで取得できるし、論文のレベルも問わない。とにかく有意差がつけばいいので参入障壁が低い。参入障壁が低くなれば、当然モラルも低くなる。
  • 意外と知らなかった、レストランでの支払い方法!!! | スタッフブログ | たびらば[旅LOVER] 海外旅行情報サイト

    テレビや雑誌で紹介されたことのある、有名レストランで事🍴 海辺のレストランで沈む夕日を眺めながらロマンティックディナー🌟 朝日を浴びつつ、潮風を感じながらの朝💓 どれもハワイ滞在中に体験したいですよね〜。 でもいつも頭の端を過る不安。 それは、「事代金の支払い方法」だったりしませんか? そんな方のために、 クレジットカードでスマートに、お事代金を支払う方法をお伝えしま〜す💓 これでもう安心。 美味しい事も一層軽やかに、のどを通ります!! 慣れないアメリカのチップ社会も、もう怖くありませんよ〜♪

    意外と知らなかった、レストランでの支払い方法!!! | スタッフブログ | たびらば[旅LOVER] 海外旅行情報サイト
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • ドイツのチップ事情とスマートな払い方を解説!

    ドイツの買い物や事で日と大きく異なるのが、チップの文化。タクシーやホテル、レストラン・カフェなどでスムーズにチップを渡せたらかっこいいですよね。ドイツでもこのチップの習慣があり、「必須ではないが渡すべきもの」とされています。 今回は、ドイツに滞在中のどんなときにチップが必要なのか、スマートな支払い方法と、その金額の相場をご紹介していきます。あなたもこれで「ただ者ではない日人」感が出せるはず!※1ユーロ=124円 ドイツのチップ文化概要 ドイツだけでなく、欧米などの海外旅行の際「どんなときにチップを払えば良いのだろう?」と迷ったことはないでしょうか。 チップはその国によって、またはシーンによって払うときと払わなくても良いときがあります。旅行に行くときは、その国のチップ事情を知っておくようにしましょう。 ドイツ語でチップは何と言う? ドイツのチップは「Trinkgeld(トリンクゲルト)

    ドイツのチップ事情とスマートな払い方を解説!
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • フランクフルトとケルンの列車での移動方法

    ドイツで有名な金融都市のフランクフルトとドイツ北西部の主要都市のケルン。両者の間は高速列車で1時間未満、数もそれなりとされていますが、一筋縄ではいきません。そこで、この2点の移動方法をまとめました。 写真1. フランクフルト空港駅にはケルン方面の高速列車が全列車停車する 重要 記事で詳細に解説しますが、ドイツの鉄道に関する内容を一通り、そして詳しく解説した書籍を出版いたしました。同人誌の流通ルートで販売していますが、いわゆる萌え絵は一切なく、一般的な同人誌に嫌悪感を示す人でも抵抗ない内容・体裁になっています。 販売ページ:BOOTH(電子版、PDF形式、1700円)、Amazon(ペーパーブック形式) 内容の詳細:ドイツ鉄道大全のご案内 フランクフルトとケルンの列車での移動 大まかな概要は以下の通りです。 両駅の移動時間は最短(中央駅どうしではない)で60分弱、中央駅どうしで70分程度

    フランクフルトとケルンの列車での移動方法
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • 『ケルンまでの切符の買い方』

    ドイツに住んじゃう?~初めての海外転勤inデュッセルドルフ~2016年3月末〜2020年夏まで転勤帯同でドイツのデュッセルドルフへ。 初めての海外転勤での私の日々のいろいろを綴りました。 1年目の目標は1日1記事!でしたが、2年目以降はそれにこだわらずに更新しています。 今は帰国後のいろいろについて書いています。 以前、デュッセルドルフからケルンまで電車で行く件について書きました。 (以前記事)デュッセルドルフからケルンまでの電車 ケルンはデュッセルドルフからそんなに遠い町ではないのですが、電車のエリアが変わる(デュッセルドルフはVRRとケルンはVRS)ため、ちょっと悩んでしまうんですよね。 最近、夏休みもあり、周りでケルンまでの電車の切符について聞かれることが多いので今回は券売機での買い方について書いておこうと思います。 私はデュッセルドルフのUバーンなどにあるVRRの券売機(一番身近)

    『ケルンまでの切符の買い方』
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • フランクフルトのタクシーの乗り方ガイド(種類・料金・トラブル情報)

    ドイツ・フランクフルト在住者執筆】荷物が多い場合はタクシーでの移動が便利です。空港や中央駅ではタクシーを使うことも多いでしょう。今回はタクシーの種類や乗り方、料金、支払方法、配車アプリ、トラブルなど、乗る前に知っておきたいことをまとめました。 フランクフルト市の空港と中央駅は多くの人が利用するので、タクシーもたくさん停まっています。クリーム色の車にTAXIと書いてあるので、どれがタクシーかはすぐにわかります。 タクシー料金の目安 初乗り料金・追加料金 タクシー料金は以下の通りです。 チップ 移動料金の他にチップの支払いも忘れないようにしましょう。 チップの相場は移動料金の5~10%程、もしくは移動料金の他に1~2ユーロくらいが相場です。 観光地間の移動料金の相場 フランクフルトの観光地は中央駅からそれほど離れていません。タクシーを多く使用する状況は空港と中央駅、ホテルなどの移動が考えられ

    フランクフルトのタクシーの乗り方ガイド(種類・料金・トラブル情報)
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • フランクフルト空港からドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICEに乗る方法&チケットの購入方法 - pablomile.com

    ドイツと言えば、ルフトハンザドイツ航空のホームという事もあり、完全なる我々スターアライアンス派の牙城です。 ANAもフランクフルト空港・ミュンヘン空港・デュッセルドルフ空港に直行便を飛ばしています。 ただ、航空券の料金との兼ね合いで、直行便+ドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICEに乗るというケースも出てきます。 という訳で、この記事では、ドイツの玄関口フランクフルト空港からドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICEに乗る方法とチケットの購入方法を紹介します。 ドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICE 概要 フランクフルト空港からドイツ鉄道DBの長距離列車ICEに乗る方法 ドイツ鉄道DBの長距離列車ICEのチケットの購入方法 ①インターネット事前購入 ②駅で直接買う まとめ 関連記事 ドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICE 概要 ドイツ鉄道(ドイツ語で Deutsche Bahn 略してDB)は、ドイツ

    フランクフルト空港からドイツ鉄道DBの高速長距離列車ICEに乗る方法&チケットの購入方法 - pablomile.com
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/05
  • 明日から私は一人で寝る

    小学1年生、4月から2年生になる娘が言った。 「明日からは一人で寝たい」 我が家は21時を目標に家族の寝室に連れていく。 そこからが微妙に長かった。 娘はオリジナル曲の奇怪なダンスをしたり、お気に入りのぬいぐるみを並べてごっこ遊びをしたり。 1日にあった出来事を話したり、突然宇宙や自然のことを話し出したり。 早く寝て欲しくて明日も幼稚園だから!と注意するのが、明日も小学校だから!に変わっておおよそ一年。 先月まで一人で寝るのは怖い〜と寝かしつけを欲してきた娘が、今夜、あっさりと明日からは一人で寝る宣言をしてきたのだ。 あの舌っ足らずの意味不明な歌詞のうた。 全身をバタバタするダンス。 ぬいぐるみの前で幼稚園の先生ぶって遊ぶ仕草。 思わず笑いそうになりながらも、早くベッドに入りなさいと言った。 ベッドに入ってからもおしゃべりはとまらない。 ニコニコしながら話す1日のダイジェスト。 これから

    明日から私は一人で寝る
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/02
    自分の日常がいかに大切なものなのか思い出させてくれるいい話
  • ハノイ/ノイバイ空港 乗り継ぎレポート (ベトナム航空利用時)

    15分 (国際線→国際線の場合) (飛行機を降機して、Transfer方向へ数分歩き、エスカレーターで上の階にあがり、保安検査を通り、乗り継ぎ便が出発するゲートエリアまでにかかった時間) (乗り継ぎ便の出発ゲートが、ターミナルの端にある場合は、10分程度をプラス) 成田→ハノイ→プノンペンのように、ベトナム航空が定めている、国際線同士の最低乗り継ぎ時間は60分です。 実際にかかった時間は15分と、かなり短い時間になりました。予約上の乗り継ぎ時間が1時間のように短くても、基的には乗り継ぎができることになります。 ただし、荷物検査の列が長くなる時間帯は、プラス10分くらいはかかるかもしれません。 ↑目次へ戻る↑ 乗り継ぐ手順: (国際線→国際線) (日へ帰国する時も同じ) まず、ハノイ空港に着いた後の、大まかな順序は、 1. 「降機」 (バスの場合は、まずはバスに乗り、ターミナルまで移動)

    hitorivo
    hitorivo 2023/03/01
  • カロリーゼロの甘味料、心臓発作や脳卒中リスク増大と関係 米研究

    エリスリトールについて、血栓や脳卒中、心臓発作や死亡リスク増大との関係を指摘する論文が発表された/olyina/Adobe Stock (CNN) 砂糖の代替としてステビアなどの甘味料に使われている「エリスリトール」について、血栓や脳卒中、心臓発作や死亡リスク増大との関係を指摘する論文が、27日の科学誌ネイチャー・メディシンに発表された。 論文は米クリーブランドクリニック・ラーナー調査研究所のスタンリー・ヘイゼン氏らのチームが発表。研究の結果、糖尿病など心疾患の危険を伴う基礎疾患がある人は、血中のエリスリトール濃度が高い場合、心臓発作や脳卒中のリスクが2倍になることが分かった。 「エリスリトールの血中濃度の値が上位25%に入る人は、下位25%の人に比べ、心臓発作や脳卒中のリスクが約2倍に増大する」とヘイゼン氏は解説する。 研究室や動物で行った研究では、エリスリトールに血小板の凝固を促進させ

    カロリーゼロの甘味料、心臓発作や脳卒中リスク増大と関係 米研究
    hitorivo
    hitorivo 2023/03/01
    エリスリトールはカロリーゼロで甘味度が砂糖の7割くらいの甘味料。中国で元気森林っていうドリンクで爆発的に需要が増えてて、一時期日本で供給不足になってたな
  • 知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説

    ここでの「ゆっくり解説」の定義:ゆっくりボイス又はボイロを使って解説をしている、まんじゅうが居なくても良い 「ちょっと調べた」とかコタツ記事のレベルを超えてるゆっくり解説をまとめる 難しすぎるとかマニアックすぎるタイプは除いてる 他にあったら教えて (なんかYoutubeへのリンクが貼れなくなってる?量多いからかも) 奇書の人三崎律日/Alt F4 著書持ち ニコ動からやってて有名なので今更かとは思う @altf4854 しくじり企業の人カカチャンネル こちらもニコ動からやってた古参、最近は起業家の話とか調査報告書の解説もやってる @cakachannel 地理の人地理の雑学ゆっくり解説 この人の動画は雑学というレベルではない、地理x人類史が非常に面白い、参考にしたもたまに教えてくれる @GeoYukkuri 生き物系へんないきものチャンネル 著書持ち、ざんねんないきものブームの火付け役

    知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説
    hitorivo
    hitorivo 2023/02/28