hogashiのブックマーク (2,492)

  • GitHub ActionsのAnnotationリストを取得するCLI拡張を作った - notebook

    背景、目的 少し前の話になるが、GitHub ActionsでNodeのバージョン12を使っているActionがあるとDeprecatedになるよというWarningがAnnotationへ出るようになった しっかりメンテナンスしているリポジトリだったら気付いて対応って感じでよいが漏れているものとかもありそうだなーという感じがした 発見するためには、各ActionsのWeb画面でSummaryを見ればよいが、管理するリポジトリが増えたりするといちいち画面まで行って確認するのは時間が掛かる ということで GitHub ActionsのAnnotationのリストを取得するGitHub CLIの拡張を作ってみた swfz/gh-annotations: list of annotations from the recently executed Workflow github.com 動作イメ

    GitHub ActionsのAnnotationリストを取得するCLI拡張を作った - notebook
    hogashi
    hogashi 2024/06/12
  • じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル

    先日こういうツイートが流れてきた。 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2024年6月6日 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか? A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。 普段我々がゴリゴリ馬車馬のように使っているソフトウェアでよく利用されている浮動小数点型、すなわちfloatやdoubleなどは特定の算術に弱いことが知られている。というかもうこの手の話題はあまりに拡散されてしまったので、なぜかネット民はみんな知っている基礎教養、三毛別羆事件とかデーモンコアみたいな感じになっている。 ちなみにこれはCOBOLかそうではないか、という軸が問題になっ

    じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう - Lambdaカクテル
    hogashi
    hogashi 2024/06/10
  • Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル

    以下の文書はBashを使う前提の話。 Bashにはコマンド置換(Command substitution)というのがある。$(another-command)のように、$()でコマンドを括る記法だ。これを利用すると、括弧で括られたコマンドが実行され、その標準出力が文字列として取り出され、$()全体を置き換える。シェルスクリプトでは非常によく見る技術だ。 この$()でファイルの内容を読み出すというのを最近見た。このような用法は非常によく見る。 foo-command $(cat params.txt) しかし、より良い書き方があるのでこれを提唱したい。$(< params.txt)と書くことで全く同等のことができる。しかも速いのでこちらのほうが完全に上位互換となる。 foo-command $(< params.txt) この方法はBashのドキュメントのコマンド置換のコーナーにちゃんと書か

    Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル
    hogashi
    hogashi 2024/06/07
    かっこいい
  • 株式会社一休に入社しました - 貳佰伍拾陸夜日記

    転職のお知らせ、あるいは個人の日記です。 6月から以下のように所属変更となっています。 From 株式会社はてな To 株式会社一休 マネージャではなく、とくに役職のないソフトウェアエンジニアとして働きます。いわゆるIC (individual contributor)というやつです。 きっかけ はてなには新卒として入社して以来11年も勤めて、インターンやアルバイトとして関わった時期から数えると16年になります。出入りの激しいこの業界でずっと1社しか知らずに過ごすのは負い目に感じていました。また、年齢的にも今年で40歳になることもあって、そろそろ転職を経験しておかないとまずいという焦りもありました。 そんなときに、大学の同期でプライベートでも仲良くさせてもらっているid:suzakから声をかけてもらい、ちょっと真剣に転職を考えたのがきっかけでした。 できることではなくやりたいこと はてな

    株式会社一休に入社しました - 貳佰伍拾陸夜日記
    hogashi
    hogashi 2024/06/07
  • 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something

    三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄(除籍謄)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方式を取り、途中で脱落してもいい仕組みにしています。 三行まとめ この記事は長いです 取り寄せることができた戸籍の写しについて なぜ突然先祖の戸籍の写しを集めようと思ったか(行動の背景と目的) 背景その1と目的:戸籍の広域交付制度が始まった 背景その2:私が子孫の終点だ!(直系で) 戸籍をさかのぼってみた 父親の父母より上 五世の祖父より上 母親の父母より上 五世の祖父より上 たどれる中で一番上の世代 たどれる中で一番古い生まれ 戸籍謄(除籍謄)を取り寄せる一例 まずは祖父母の戸籍から 祖父母の戸籍から一気にさかのぼれることが多かった

    戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something
    hogashi
    hogashi 2024/06/02
    おもしろい。母方の名字に点がついている土が使われているのを思い出した(戸籍でそうなっている)
  • 窓の杜 - 【週末ゲーム】第229回:猛スピードで峠を走るカーアクション「Route960」

    hogashi
    hogashi 2024/05/29
  • オランダの涙 - Wikipedia

    オランダの涙。中の泡は真空である。 オランダの涙(オランダのなみだ、英語: Prince Rupert's Drop)[1]は、溶融させたガラスを冷水に落として作られた滴形のガラス製の物体である。滴の尻尾部を折ると全体が爆発的に破砕する特徴を持つ。 概要[編集] 17世紀にはヨーロッパのガラス工房でその存在が知られていた。英語では、Prince Rupert's Dropと呼ばれ、これは、1661年にイギリスで行われた実験に立ち会ったカンバーランド公ルパートにちなむ。このため日語でもプリンス・ルパートの滴あるいはルパートの滴ともいう。 水中に落ちた溶融ガラスはオタマジャクシの尾が細長くなったような滴型に冷却される。溶融ガラスを冷水に落とすと、滴の内部が熱いまま外側が急速に冷却される。最終的にガラスの内部まで冷却される頃には既に固体化している外側部分が内側に向かって収縮している。この収縮で

    オランダの涙 - Wikipedia
    hogashi
    hogashi 2024/05/26
  • 分割キーボードを椅子に固定

    左右分割型のキーボードを椅子に固定してみた。 今回使ったキーボードは、Keyball39。左右に分かれているタイプで、左右合わせて合計39個のキーが搭載されており、右手側にトラックボールが付いているキーボード。 このキーボードの底面に鉄板を貼り、椅子から生やしたアームに磁気式の雲台で固定し、磁気式のUSBケーブルで配線してみよう、というのが今回の試みです。なお、以前には別のアプローチとして、机に固定する方法を紹介しました。 分割キーボードを机に固定 Corne V4 Chocolateのときはケース内底面に鉄板を貼りましたが、今回は底面のアクリル板に直接鉄板を貼ってみることに。剥がしやすくするために、マスキングテープの上から貼り付けました。 Amazon | [エムティ]スチールプレート (マグネット吸着用) シルバー 正方形 ■ 24x24mm / 裏面超強力1mm厚シール付 10枚入(

    hogashi
    hogashi 2024/05/25
    せっかく分割キーボード使ってるのでこういう感じにしたすぎる
  • Bakery - GPU Lightmapper簡易日本語マニュアル|そにっく885

    Bakery - GPU LightmapperはGeforce及びQuadroシリーズのGPUで高品質かつ高速実行が可能なライトマッパーです。 Bakeryならば、CPUで一時間以上かかるベイクもわずか5分で終わらせることが出来ます PCに搭載されているGPUがGeforce及びQuadroでない場合、 また、Geforceでも700番台(Kepler)よりも前のGPUの場合は使えません。 https://assetstore.unity.com/packages/tools/level-design/bakery-gpu-lightmapper-122218 Unity Asset Storeで購入することが出来、価格は60USDです。 セールの時は半額になったりするのでそれを狙っても良いかもしれません。 このマニュアルはBakeryを最低限、とりあえず使うためのVRChatプレイヤー

    Bakery - GPU Lightmapper簡易日本語マニュアル|そにっく885
    hogashi
    hogashi 2024/05/25
  • 個人的VRChat(Unity)ライトベイク マニュアル(Unity2019対応版)|そにっく885

    【注意】このマニュアルはBoothで販売している”SeaSideHome”や"浦手一番館"、”CIRCLE hOuse"用に書いたものになります。 この記事を読んでもわからないことがあれば、ワールドの方を買ってくれればより理解しやすいかもしれません VRChat向けワールドモデル「SeaSide Home」 VRChat向け住宅『浦手一番館』-Sea Side Residence No.1- VRChat向け住宅ワールドデータ「CIRCLE hOuse」 この記事は、 基的にはVRC向けワールドにライトベイクをする人向け、 初めてベイクする人向けです。 ライトベイクというのは 「事前に光の反射や影を計算しておけば実際にそれをゲーム中でそれらにマシンパワーをわれない」ためのもの。 その代わり、事前計算された”ライトマップ”の容量が加わるので容量が大きくなるのがネックですが。 このマニュア

    個人的VRChat(Unity)ライトベイク マニュアル(Unity2019対応版)|そにっく885
    hogashi
    hogashi 2024/05/25
  • Unity - Scripting API: Component.GetComponents

    hogashi
    hogashi 2024/05/25
  • Unity - Scripting API: MonoBehaviour.OnTriggerEnter(Collider)

    Success! Thank you for helping us improve the quality of Unity Documentation. Although we cannot accept all submissions, we do read each suggested change from our users and will make updates where applicable. Close Submission failed For some reason your suggested change could not be submitted. Please <a>try again</a> in a few minutes. And thank you for taking the time to help us improve the qualit

    Unity - Scripting API: MonoBehaviour.OnTriggerEnter(Collider)
    hogashi
    hogashi 2024/05/25
  • 垂乳根の(タラチネノ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [枕]「母」「親」にかかる。語義・かかり方未詳。 「―母が問はさば風と申まをさむ」〈万・二三六四〉 「―親のいさめし転寝うたたねは」〈拾遺・恋四〉 枕 語義未詳。① 「母」にかかる。かかりかた未詳。[初出の実例]「帯乳根乃(たらちねノ) 母の命(みこと)は 斎瓮(いはひへ)を 前に据ゑ置きて」(出典:万葉集(8C後)三・四四三)② ( ①の転用で、中古以降の用法 ) 「親」にかかる。[初出の実例]「足千種之(たらちねの)親もつらしなかくばかり思ひに迷ふ世にとどめたる」(出典:新撰万葉集(893‐913)下)垂乳根のの語誌( 1 )「たらちねの」の形の用例がもっとも多く、「たらつねの」「たらちし」「たらちしの」「たらちしや」は、「万葉集」では一例ずつなので、「たらちねの」がもとの形かと思われる。 ( 2 )「万葉集」に、「ち」に「乳」の字をあてたものが半分近くあるので、語義を、「垂乳ね」(「

    垂乳根の(タラチネノ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    hogashi
    hogashi 2024/05/22
    あんま意味わかってないのか……
  • dotfiles盆栽記7: デフォルトブランチ名を知らない状態でgit switchする - カルボナーラ街道

    一年ぶりの盆栽。 github.com 実行環境 $git --version git version 2.45.1 モチベーション 普段、デフォルトブランチ名が異なるリポジトリ間を行き来している。git switchする時にデフォルトブランチ名を思い出す必要があって非効率。エイリアスを作成しよう。 リモートからデフォルトブランチを取得して切り替え $git switch $(git remote show origin | grep "HEAD" | cut -d" " -f5) まぁいけるが、リモートに取得しに行っているので明らかに遅い。 $time sh -c 'git switch $(git remote show origin | grep "HEAD" | cut -d" " -f5) > /dev/null 2>&1' sh -c 0.06s user 0.03s syst

    dotfiles盆栽記7: デフォルトブランチ名を知らない状態でgit switchする - カルボナーラ街道
    hogashi
    hogashi 2024/05/22
    便利
  • Iamb (poetry) - Wikipedia

    hogashi
    hogashi 2024/05/21
    こんな概念があるのか、五言絶句とか五七五みたいなものなのかな……
  • syllable - ウィクショナリー日本語版

    英語[編集] 語源[編集] 中英語及び中期フランス語 sillabe < ラテン語 syllaba < 古典ギリシア語 συλλαβή (sullabḗ) < συλλαμβάνω (sullambánō) < συν- (sun-) + λαμβάνω (lambánō) 発音[編集] (イギリス英語(容認発音:RP), アメリカ英語) IPA(?): /ˈsɪləbɫ/ (イギリス英語) : 名詞[編集] syllable (複数 syllables) 音節、シラブル。 一言(ひとこと)、一語。 派生語[編集]

    hogashi
    hogashi 2024/05/21
    “音節、シラブル。 一言ひとこと、一語。”
  • イアンボス - Wikipedia

    イアンボス(古代ギリシア語: ἴαμβος / iambos 語源不明[1])は、西洋古典詩の韻脚のひとつ。短長格とも呼ばれる。通常は2回くり返した形(短長・短長)をひとつの単位とする。近代西洋詩では、音節の長短をアクセントの強弱に置き換えて、弱いアクセントの音節の後に強いアクセントの音節が続く脚構成(たとえば、a-bove)に用いられるようになった(弱強格、抑揚格と訳される)。英語ではアイアンブ、アイアム(iamb, [ˈaɪæmb][2]もしくは[ˈaɪæm][3]、形容詞形iambic)、またはアイアンバス(iambus)と呼ばれる。 種類[編集] 三歩格(trimeter)[編集] 古代ギリシアのイアンボス・トリメトロスは、ギリシア悲劇や喜劇の会話部分の基的な韻律である。「x」はアンケプス(短くても長くてもよい音節)、「-」は長(longum)、「u」は短(brevis)として、

    hogashi
    hogashi 2024/05/21
  • 機械式計算機とは – 機械式計算機の会

    計算という作業に使用する道具といえば電卓やコンピュータ等が上げられます。これらのが世に出た当初、電卓は電子式卓上計算機、コンピュータは電子計算機と呼ばれていました。 こうした新しい道具に「電子」という言葉が使われていたという事は、それまでは「電子」では無い道具が計算に使われていたという事で、それが「機械式計算機」なのです。 もちろん、当時の庶民の計算道具の筆頭は算盤(そろばん)でしたが、機械や建築の強度計算や、天文学などといった複雑な計算には「機械式計算機」が使用されていました。 日で「機械式計算機」が大量に使用される様になったのは、関東大震災の復興事業と云われてます。建物や橋の強度計算などに使われたのです。太平洋戦争中は女子学生が動員され、弾道計算という大砲の弾の飛ぶ軌跡の計算にも「機械式計算機」が使用されました。 戦後の経済成長も「機械式計算機」を必要とし、世の中には大量の「機械式計

    hogashi
    hogashi 2024/05/20
  • John Wolff's Web Museum - Original-Odhner - Technical Description

    hogashi
    hogashi 2024/05/20
    手回し計算機の構造
  • 象形文字の“Google翻訳”が可能に! グーグルがヒエログリフの解読補助ツールをつくった理由

    hogashi
    hogashi 2024/05/20