タグ

horsetailのブックマーク (2,568)

  • 😺←この絵文字、iPhoneだとかわいくないから注意して!

    おじさんがよく使ってるけど、かわいくないから!! 特にAndroidユーザは注意! Androidは可愛いけど、iPhoneは可愛くないよ! 比較 ↓ https://yaytext.com/emoji/grinning-cat/ Appleは可愛くないんだよ! やめようね!

    😺←この絵文字、iPhoneだとかわいくないから注意して!
    horsetail
    horsetail 2024/05/23
    Google猫かわいいな
  • 言うほど都心育ちって見識広いか?

    これまで生きてきて、一度も(literally!)「スゲ〜!とてつもない教養だあ!えっ、東京育ちィ?!なるほどォ〜ッ!!!道理で賢く思慮深く、海のように深い見識をお持ちってワケだあ!参った参った、降参でござ〜い!!!!」という気持ちになったことがない 東京および東京人に対して持ったことがある感情・コイツら、インターネット見てんの東京人だけだと思ってる? ・この街臭えな ・マジで東京弁で喋ってて面白い 東京人だから幼少期から映画や博物館・美術館などに親しみまくっていて、文化度が高い って事実、ないだろ 東京人、ただただ内輪ネタのローカル地名をなんの留保もなくバンバン出して盛り上がってる、キショい地元最高ヤンキー ってイメージしかありませんよ だいたい、行かねえだろ美術館なんてよ あってもさ というか、行ったところで、人間性に深みが出るか?っつうと、出ないですよ 俺はいちばん立派なとこで言うと

    言うほど都心育ちって見識広いか?
    horsetail
    horsetail 2024/05/13
    身近にいた嫌味なやつに対する感情をなぜ「東京および東京人」にぶつけるんだろう
  • ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい

    ᴹ·̩えむ @r32020531 誰が調理しても簡単に・・・って書いてあったんだけど、なぜ?どうしてこうなった? お嫁に行けないッッ🥺🥺🥺笑 pic.twitter.com/rYzgmIDqZd 2024-04-15 20:49:58

    ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい
    horsetail
    horsetail 2024/04/17
    今はテフロンが前提なのか...
  • ブロッコリーの茎って食べる?僕は捨てるんだけど…→企業アカウントが反応「ホットな部分です」皆さんのおすすめレシピも続々

    有限会社安井ファーム @yasuifarm ブロッコリーを主力とする農業法人|令和元年度 農林水産祭 内閣総理大臣賞受賞|栽培面積ベースで石川県産ブロッコリーの約3割をシェア|Global G.A.P.認証取得|著書「日一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ」|11月26日は #いいブロッコリーの日 |画像の無断転載はご遠慮ください yasuifarm.net 有限会社安井ファーム @yasuifarm @artrock78 ブロッコリー農家です 最近になってうま味成分のグルタミン酸が茎の内部に多く含まれることがわかるなど、ブロッコリーの茎は近年注目を集めているホットな部分です☺️🥦✨ 茎にも様々なべ方がありますので、機会がありましたらぜひお試しいただけますと幸いです grapee.jp/1579162 2024-04-11 12:44:01 リンク grape [グレイプ] 捨てがち

    ブロッコリーの茎って食べる?僕は捨てるんだけど…→企業アカウントが反応「ホットな部分です」皆さんのおすすめレシピも続々
    horsetail
    horsetail 2024/04/12
    茎の方がうまいまである
  • 韓国人「ついに韓国が全世界娼婦数1位に!」 : カイカイ反応通信

    2023年10月09日17:55 韓国人「ついに韓国が全世界娼婦数1位に!」 カテゴリ韓国の反応雑談 541コメント 韓国のネット掲示板イルベに「(速報)全世界1位娼婦数発表」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11502207589 2. 韓国人 娼婦の国wwwwwwwwwwwwww 3. 韓国人 キャーすごいね 韓国女たちすごい 4. 韓国人 また韓女か 5. 韓国人 資料の出所は? 6. 韓国人 >>5 リアル こういう情報には正確な出所が一つもないという 7. 韓国人 >>5 あの統計は、韓国の女性家族部が提出した資料で作ったというが、またこんな時は女性家族部の統計を、あきれるほどよく信じるイルベ虫たち 今の時代、娼婦はどこの国に行ってもすごく多く、特にイルベ民たちの義母国家東南アジアは、女たち

    韓国人「ついに韓国が全世界娼婦数1位に!」 : カイカイ反応通信
    horsetail
    horsetail 2023/10/10
  • 東京のパン、レベル低すぎ問題。

    マジで東京のパン、美味しくない。 パンの都神戸出身だが、別にパンに拘りを持って生きてきたつもりは全然なかった。が、東京に出てきてパンのレベルの低さに引いた。パン屋っておいしいパンが必ず売っているところという認識だったが、東京では平気でパン屋が不味いパンを売っている。 東京のパン屋の美味しくない率は異常。 もちろん美味しいパン屋もあるが、あまりにも稀少。 神戸ではチェーンのパン屋が複数個あって、主要な駅周辺にはいずれかの店があり、脳死でそのチェーンのパン屋に入れば80点くらいのパンはいくらでもべられる。(ちなみに神戸在住時チェーン店パンは65点くらいだと思っていたが、東京に来て点数を改めた) 個人でやってるパン屋も美味しい。 感動するレベルのパン屋を片手で数えられる程度だが知っている。(神戸在住時はわざわざパン屋開拓をしなければいけないほどパンに困っていなかったので、片手程度しか知らない。

    東京のパン、レベル低すぎ問題。
    horsetail
    horsetail 2023/07/08
    関西人の東京への対抗意識は異常
  • 中田敦彦の松本人志批判は音楽好きからもわかるんだよ

    今の中堅ミュージシャン、中堅バンドって、上が詰まっているからずっと中堅みたいな立ち位置の人が多すぎるんよ ロックフェスとかもずーっと同じ人が席を埋めててさ 中堅や下っ端は入れ代わり立ち代わり そのせいでロックフェスっておっさんおばさんの趣味とか言われとるやん たとえば銀杏ボーイズの峯田くん 普通に大御所になってないとおかしくない? それが上がいるからなんか中堅なんだよな たとえばスネオヘアーとかさ 上がいなかったらもっと売れてるはずやろ? 相対性理論もなんで大御所になってないんだよ 日ってすぐ年功序列になるよな おかしいんだよ根的に

    中田敦彦の松本人志批判は音楽好きからもわかるんだよ
    horsetail
    horsetail 2023/06/08
    これは全く事情が異なる筋の悪い批判だと思う。
  • 三大まぜこぜになるけとなんとか通じてる言葉セット

    ・「信用」と「信頼」 ・「目標」と「目的」 ・「入れ子」と「テレコ」 例1)関西人が信頼の意味でつかいたがるのは「信用」、関東人が信用の意味でつかいたがるのは「信頼」 例2)https://logmi.jp/tech/articles/328778 あと1つは?

    三大まぜこぜになるけとなんとか通じてる言葉セット
    horsetail
    horsetail 2023/06/08
    どれも全然違うと思うが地域で使い方に差がでたりするなんて知らなかった
  • とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro

    「住所の揺らぎ程度のことにAIを使いたいだとかデジタル音痴」だの「住所の正規化なんてExcelで2時間あれば作れそう」だの、たいへんフットワークの軽やかな言説の数々に、位置情報界隈のみならず住所の正規化や名寄せに少しでも関わったことのあるエンジニアが総立ちでマサカリを投げていたのも記憶に新しい今日この頃ですが(2023年6月6日)、この手の騒動は周期的に起こってる印象です。 ということはつまり いつまで経っても解消されない、解決が困難な課題である その困難さが界隈以外に共有されていない であるわけで、その都度Twitterにトリビアが投下されてはTLが賑わい華やかではありますが、そろそろ自分の整理としてもどれだけ日の住所システムがカオスで、その計算機的な処理がいかに困難かをメモっておこうかと思いました。 なおこの件については既にQiitaにGeoloniaの宮内さんが鼻血の出そうな良エン

    とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います|inuro
    horsetail
    horsetail 2023/06/07
    これに関わった事のない人はそれくらい簡単でしょ?って言うんだよなあ。
  • 「フルタイムなんで無理です(笑)」と《PTA役員免除》を訴える人を黙らせた一言とは?(ftn-fashion trend news-)|dメニューニュース

    PTA役員決めの懇談会は毎回修羅場ですよね。「絶対やりたくない!」と声の大きな保護者がいると揉めてしまうこともあります。中には何としてもPTA役員から逃げようとする人も……。 PTA役員免除には明確な基準があるけれど…… 私の子どもが通う小学校では、PTA役員免除には明確な基準があります。例えば現在妊娠中、未就園児を育児中、すでに役員を経験済みなど。 それ以外の理由で免除を希望する場合は、理由を書面にしてPTAに提出したうえで、懇談会で読み上げなければなりません。そのため「子どもや親の介助をしている」など、誰もが納得する理由がある人以外は「くじ引きに当たったら仕方がない」とPTA役員を引き受けていました。 正社員フルタイムを理由に免除を希望する保護者 ところが、今年の懇談会は違いました。正社員フルタイムを理由に免除を希望する保護者(A子さん)がいたのです。PTAが配布したプリントには「フル

    「フルタイムなんで無理です(笑)」と《PTA役員免除》を訴える人を黙らせた一言とは?(ftn-fashion trend news-)|dメニューニュース
    horsetail
    horsetail 2023/06/03
    これはスカッとする記事として作られたものなのか?
  • 慣用句「ルビコン川を渡る」、実際の川を地図で見てみたら思ってたのとだいぶ違った「そこらの川レベル」

    田所 淳 @tadokoro 生成系AIについての議論で「ルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」っていう記述をみて、ルビコン川ってどんな感じなんだろうとGoogle Mapsで調べたら予想外に細い川だった。もっと巨大な大河なのかと思ってた… goo.gl/maps/mexvQQsEt… pic.twitter.com/Sy9XfUq1Ac 2023-04-12 06:52:31

    慣用句「ルビコン川を渡る」、実際の川を地図で見てみたら思ってたのとだいぶ違った「そこらの川レベル」
    horsetail
    horsetail 2023/04/18
    そういうことじゃない
  • 仏紙の疑問「日本では“機会の平等”が失われたのに、どうして階級や格差があまり認識されないのか」 | 日本人はもう「みんな中流」ではない

    生まれる家庭の経済状況や環境によって人生が決まるという、「親ガチャ」という言葉が若者に使われるようになった。日ではそれほど階級が固定し、格差が広がりつつあるのに、その対策が進まないのはなぜなのか、フランス国立社会科学高等研究院の教授セバスチャン・ルシュヴァリエが、仏紙「ル・モンド」に寄稿した。 世界で広がった所得格差 この30年間で、OECD諸国では所得格差が著しく拡大した。社会的な階級間を人々が移行する、社会的流動性も下がった。それゆえに、各国では不満が高まり、国家機関への信頼も揺らいでいる。 所得の不平等に関するさまざまな調査もおこなわれている。しかし、そこで算出される統計的なデータと、国民の実感には必ず乖離がある。これも制度への信頼をより低下させる要因になっている。 政府は格差を削減するための政策を打ち出してきた。しかし、それらは人々から支持されにくい。支持されない理由は主に、政府

    仏紙の疑問「日本では“機会の平等”が失われたのに、どうして階級や格差があまり認識されないのか」 | 日本人はもう「みんな中流」ではない
    horsetail
    horsetail 2023/03/20
    親ガチャってそういう意味で使われていないような
  • 仁藤氏、広告を「若い女性じゃなくなったらもういらないおやじの宣言」と決めつけ。だが夢乃氏は自身発言を要約した新聞は提訴

    仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno @colabo_official 代表/10代女性無料の #バスカフェ TsubomiCafe やシェルター、アパート、脱性売買相談所 @key_together運営/ 明治学院大学国際平和研究所研究員/著書bit.ly/2GhgLEw #性搾取社会を見つめる #シリーズキモいおじさん #私たちは買われた展 colabo-official.net 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno 日経のミソジニー広告。 「すご〜い!やば〜い!」と言わせて喜んできたのはおやじ達。女を下に見ていてまともに話せる相手じゃないから、そうやってあしらって生き延びてきた女たちに、若い女性じゃなくなったからもういらない、と言うおやじの宣言広告。女を馬鹿にしすぎ nikkei.com/promotion/camp… pic.tw

    仁藤氏、広告を「若い女性じゃなくなったらもういらないおやじの宣言」と決めつけ。だが夢乃氏は自身発言を要約した新聞は提訴
    horsetail
    horsetail 2023/01/27
    日経の広告もおやじの上から目線的なものを感じるがこの人はなあ
  • 「Dart 3」が来年登場。完全Nullセーフな言語となり、Nullセーフティなしの実行はサポート外に

    Dart 3」が来年登場。完全Nullセーフな言語となり、Nullセーフティなしの実行はサポート外に アプリケーションフレームワーク「Flutter」で使われているプログラミング言語「Dart」の開発チームは、来年(2023年)半ばにメジャーバージョンアップとなる「Dart 3」のリリースを予定していると発表しました。 The road to Dart 3 Dart 3, expected by mid 2023, will only support sound null safety. Learn more about how Dart's sound safety compares to other languages, and how we're preparing for this major release in the blog by @MiSvTh → https://t.

    「Dart 3」が来年登場。完全Nullセーフな言語となり、Nullセーフティなしの実行はサポート外に
    horsetail
    horsetail 2023/01/02
    Dirt Rally 3.0!って小躍りしたけど違かった
  • 『お客様の為にサイズ小さくしました』と言って炎上し消えていったドロリッチと、正直に値上げしたガリガリ君…その差は何だったのか

    山口ひびき @Hibiki89 「お客様の為にサイズ小さくしました」と言って大炎上、売り上げも急降下し生産終了までいったドロリッチと 「ごめん!どうしてもキツイから値上げするけど許してね!」と言ってその誠実さでバズり寧ろ利益が去年より伸びたガリガリ君 の話は現代童話として語り継いだ方がいい(´ω`) 2022-11-05 10:26:43 山口ひびき @Hibiki89 @taikonotuki13 まぁドロリッチは量減らして値段上げた挙句にこれを言い放ったというのもありますがやっぱり人間お金より信用を買ってる感じありますよね。量や値段が変わったりするより嘘付かれる方が傷付くというか。自分も好きな店で値上げ喰らいましたけど量等は変わって無いので普通に今も通い続けてます。 2022-11-05 14:07:54

    『お客様の為にサイズ小さくしました』と言って炎上し消えていったドロリッチと、正直に値上げしたガリガリ君…その差は何だったのか
    horsetail
    horsetail 2022/11/06
    関係ないけどアイコンが動いてるのウザい
  • 水原希子さん「痴漢は日本独特の文化」発言はそれほどデタラメではない

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    水原希子さん「痴漢は日本独特の文化」発言はそれほどデタラメではない
    horsetail
    horsetail 2022/11/04
    あほくさ
  • 尹大統領の「低俗発言」を報道したMBC、虚偽事実流布で刑事告発される | wowKorea(ワウコリア)

    ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領の歴訪中の「低俗発言問題」を最初に報道したMBCが虚偽事実流布による名誉毀損(きそん)などで警察に告発された。 イ・ジョン の最新ニュースまとめ ソウル市のイ・ジョンベ議員(国民の力)は26日午前9時、クァンファムン(光化門)のソウル警察庁前で記者会見を開き、「尹大統領の発言と関連した虚偽の放送をしたMBCのパク・ソンジェ社長、編集者、該当記者らを虚偽事実流布による名誉毀損および偽計による業務妨害容疑の共謀共同正犯として警察に告発した」と明らかにした。 イ議員は、「MBCの報道は誹謗(ひぼう)する目的で尹大統領に対する虚偽事実を流布し、名誉を毀損し、偽計により海外歴訪の業務を妨害したことに該当するため、パク・ソンジェ社長と編集者、該当記者らを情報通信網法上の虚偽事実流布による名誉毀損および刑法上の偽計による業務妨害容疑の共謀共同正犯として刑事告発する」と明らか

    尹大統領の「低俗発言」を報道したMBC、虚偽事実流布で刑事告発される | wowKorea(ワウコリア)
    horsetail
    horsetail 2022/09/26
    きょ、虚偽なん? あの時やあの時を思い出すなあ
  • 時刻表を撤去してQRコードを読み込ませようとするところが嫌い→交通機関のデジタル化に疑問を唱える声が集まる

    🇯🇵松助🚩 @Matsusuke5th @Maigi_Kensa 当にそれに尽きる。 JRだろうが民鉄だろうが、在来線だろうが新幹線だろうが、鉄道は老若男女問わず利用される公共交通であるという認識を(特に経営陣は)持つべきだと思う。 2022-08-28 21:15:51

    時刻表を撤去してQRコードを読み込ませようとするところが嫌い→交通機関のデジタル化に疑問を唱える声が集まる
    horsetail
    horsetail 2022/08/31
    日本は海外と違って○○が普及しないってやつはこういう文句言う人がいるから
  • 息子世代に感じるむず痒さ

    高校生の息子が見てる受験系のYouTubeとか、ファッション雑誌とか、息子や娘の通ってる塾の合格体験記とかを見たりすると強烈なむず痒さを感じる。会社の若手にも感じる。 現役東大生のYouTuberとか塾の合格体験記だったら「私はこれだけ勉強頑張りました!」とか、お洒落系YouTuberだったら「昔はこんなに芋だったけど、努力してお洒落になりました!」とか、若手だったら「今回のプロジェクトのためにこれだけのことをやりました!」みたいな感じ。 俺が若かった頃だとこれってめちゃくちゃ恥ずかしいんだよね。勉強なら、当は家でめちゃくちゃ勉強してるけど「元々パズルとか数学的な思考が好きで、面白いな〜と思ってやってたらできるようになったから苦労してないよ」って言う。ファッションだって当は杉山清貴の雑誌とかジャケ写を調べまくって服屋探したりコーデにこだわったりしてたけど「これ?ああ。服にこだわりないか

    息子世代に感じるむず痒さ
    horsetail
    horsetail 2022/08/26
    俺はこの増田みたいな世代にむず痒さを感じる。そういうことだろう。
  • ルールが細かい職場は働きづらい、なんてない。|武藤 北斗

    会社や家庭、学校などさまざまな集団に存在する「ルール」。細かくルールを設定するとやるべきことが明確になりやすい一方で、細かすぎると窮屈さを覚える人もいるのではないだろうか。 大阪で天然エビ専門の加工会社「パプアニューギニア海産」を営む武藤北斗さんは、工場で働く従業員に向けて、あえて「好きな日に休んでよい」「嫌いな作業をしてはいけない」といった、一般的な職場ではまず見かけない細かなルールを数多く設けている。 「細かいルールこそが人を生きやすくする」と考える武藤さんに、組織を良くするためのルールを作る上で大切にしていることを伺った。 ルールとは一般的に、集団に属する人たちが、秩序を保って行動できるように制定されるものだ。それゆえに「人を縛るもの」というイメージが根強くある。ルールが細かくあればあるほど、息苦しく思えてくる人もいるだろう。 だが、ルールがなければ「窮屈さ」から解放されるのだろうか

    ルールが細かい職場は働きづらい、なんてない。|武藤 北斗
    horsetail
    horsetail 2022/08/25
    何に対しても極端すぎるのは好きじゃないなあ