hyphenkorosiのブックマーク (3,123)

  • タトゥーはそんな大したもんじゃない

    https://togetter.com/li/2381518 これ、自分も含めて身の回りに入れてる人そこそこいるんだが ノリで決めてる人も多いのは確かだと思う(それが悪いという話ではない) なんかこういうのって溝を深めるだけな気がして(普段叩かれやすいからついこういう事も言いたくなるのはわかるが) そうじゃなくってもっと軽いものであるって認識になっていったほうが嬉しい ちなみに自分はあんま見えないとこ(恥部とかじゃないぞ)にちょこちょこかわいらしく入れてるだけだが それだけで自分の身体が愛おしく感じるようになった 人生なんて短いっちゃ短くて、なんかあるたびにタトゥーに刻むっていうのは精神的にすごく浸透するものがあって 私というものを定着させてくれるような働きがあるなと感じるんだな モチーフを起こった出来事と直接的に結びつける人もいるけど、けっこうそれってリスキーで それよりはこのタトゥー

    タトゥーはそんな大したもんじゃない
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/12
    こういう、日本ではまだ偏見が、的な論調を見るたび、海外でも別に皆が皆カジュアルにやってるわけじゃないけどね~とは思う。日本は反社の歴史があるから根強いのは確かだけど
  • イルカ肉はあれだけバッシングされながらも獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうなと思ってはるばる行って食べてみたら全然美味しくなかった→賛否両論集まる

    へぼ飯+ @TKM_BNBN イルカ肉、あれだけ海外からバッシングされながらも意地になって獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうな、と思ってはるばる和歌山まで行ってべてみたら全然美味しくなくて驚いた 2024-06-10 18:51:02 リンク Wikipedia 鯨肉 鯨肉(げいにく/くじらにく) とは、品として扱われる鯨類や、その小型種の一部の総称であるイルカ類の可部全般を指す。狭義にはイルカ類は除く。筋肉、内臓、鯨類特有の脂皮(脂肪層)などを含む。 鯨類は世界各地で鯨油など多様な利用がされてきた歴史があり、鯨肉の用もその中の重要な用途の一つである。多様な鯨種や部位に合わせて様々な嗜好や調理法も生まれ、国や地域によって様々な文化を形成してきた。現在では商業捕鯨が大きく制限されているため、生産量が減少している。価格も商業捕鯨全盛期と比べると大きく値上がりしている 7 use

    イルカ肉はあれだけバッシングされながらも獲り続けてるからよっぽど美味しいんだろうなと思ってはるばる行って食べてみたら全然美味しくなかった→賛否両論集まる
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/11
    鯨はうまくない印象だったけど、刺身で出す店に行ったらちゃんと旨かったな。店と処理と、いろんなハードルがありそう
  • エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記

    人はルールやマナーを大事にするとか言うひとがいるけれど、それは嘘だと思う。わたしが知ってる日人の大半は、「みんな」や「社会」のせいにしながら非合理な慣例をいつまでも保守し、出た杭に対しては有形無形の不寛容の圧をかけ続け、排除する。 最近は、駅のエスカレーター周辺で「2列になって、歩かず、立ち止まって」という音声アナウンスが流れていたり、ポスターが掲示されていたりする。しかし、少なくとも東京では、依然としてエスカレーターの左側だけに長蛇の列ができ、その右側を急いでいるひとが駆け上ったり駆け下りたりしている状態。 平日の昼間など利用者が少ない時間帯だったらそれで特に問題ないのかもしれないが、休日やラッシュ時は混雑するので「2列で乗ったほうが効率が良いし、何よりリスクが少ないだろうに」と思うことがたびたびある。 そのようなときに、わたしはあえて右側に乗ってみることにした。慣例をすぐに変える

    エスカレーターの右側に乗ったらおっさんに背中押された - にげにげ日記
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/11
    「身体が丈夫なひとや、マジョリティ性を多く有してるひとが率先して右側に」って、なんでこれがマイノリティの話になるん? 身体が丈夫な人ってのは、物理攻撃されづらい人から行ってくれ、だと分かるけど…
  • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

    文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

    110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/09
    国会図書館のデジタルコレクション見ないと真偽も判断できないダイアリ
  • 農家、そんなに嫌か

    34歳 年収900万 身長173cm 容姿は博多華丸さんに似ているとよく言われる(歳ってからさらに似てきた) 関東で農業をやっている 婚活初めて4年今までで6人ぐらいの女性としか顔合わせできなかった。 アプローチは20人以上にしている。 女性側から来たアプローチはどんな人でも顔合わせをした。 だけど担当さんが言うには4年で6人はとても少ないらしい。 そんなこんなで婚活をだらだら続けていたら、去年の暮れあたりに担当さんから職業:農家を自営業に変えてみないかと言う提案をされた。 まあ別に嘘はついてないのですんなり受け入れた。 するとまあ不思議なことに、女性側の反応がとても優しくなり顔合わせまでスイスイ行くようになった。 以前は、メッセージを送っても農家とはなんだ?汚れる仕事なのか?何人でやってるんだ?家族は関わってるのか?などなど、とまぁ仕事に関しての取り調べみたいだったのに。 自営業と記載

    農家、そんなに嫌か
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/09
    年収900万いけるなら、むしろなりたいかも
  • 「オタク特有の誇張表現で捕まって怖い」競馬ファンによる『横転して園田爆破します』ツイートで逮捕される事態に

    ライブドアニュース @livedoornews 【通報】推し馬が「大外や最内枠なら爆破する」 SNS投稿か、大学生の女逮捕 news.livedoor.com/article/detail… 大学生は「第62回六甲盃」に応援する馬が出るため、「大外とか最内だったら横転して園田爆破します」と投稿。職員が常連客だった大学生を警戒していたところ、競馬場に現れたため通報したという。 pic.twitter.com/Bgo4WOh1JA 2024-06-06 22:13:03

    「オタク特有の誇張表現で捕まって怖い」競馬ファンによる『横転して園田爆破します』ツイートで逮捕される事態に
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/08
    「これは陰謀」ってなに? 陰謀…?? 冗談っぽい雰囲気は分かるものの、マジでうまく読み解けない…
  • エンジニア兼作家が東京都知事選挙の出馬表明記者会見をした会見全文|安野たかひろ

    昨日、都庁にて出馬表明記者会見を行いました。会見の全文を文字起こししたものを公開いたします。 会見全文日は大変お忙しい中、急な呼びかけにもかかわらずお集まりいただきありがとうございます。 私、安野たかひろは、7/7に行われる東京都知事選挙に立候補いたします。日は1)私が出馬に至った理由2)注力したい政策3)選挙期間中に行う3つの日初のキャンペーンについてお話させていただきます。 自己紹介まず簡単に自己紹介をさせてください。私はこれまでに、3つの職業を経験してきました。1つはソフトウェアエンジニアAIに関するエンジニアをしていました。2つ目は起業家です。AIスタートアップの経営者として、ユーザーにプロダクトの提供をしてきました。3つ目は作家です。主にSF、サイエンスフィクションを書いています。いくつもの職業をばらばらと経験してきたように感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際には

    エンジニア兼作家が東京都知事選挙の出馬表明記者会見をした会見全文|安野たかひろ
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    キャリア見て、すごく賢いんだろうけど全部中途半端な人、には見える
  • デカい話になると急におもんなくなるのなんでなんだろう

    例えば、ケイゾクとかSPECとかも序盤のちょっとした事件をポチポチ解決してるパートはおもろいけど 朝倉の正体とは!?とか公安零課の暗躍!みたいな、規模が大きい話になったとたん大失速したじゃん 地元最高って漫画も西成みたいなド底辺地区のヤクと反グレとヤクザにまみれた日常パートはおもろいのに 抗争みたいな規模の大きい話になると急に安っぽくなる 押切蓮介のゆうやみ特攻隊なんかは霊視ボーイと霊を殴れる女の近所の霊を殴り祓うシュールギャグ路線から 一気に霊視ボーイの姉を殺した悪霊たちの島に殴り込みに行くホラーアクションバトル路線に移ったけど こっちは割と成功してた気がする ただ、俺はコナンの通常の推理回は割と面白く見てるけど 映画になると急に荒唐無稽になりすぎておもんなくなるなって思うタイプなので、 単にこじんまりした話が好きなだけかもしれん

    デカい話になると急におもんなくなるのなんでなんだろう
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    映画コナンの「そうはならんやろ」感というか、映画のために無理に派手なシーンを盛り込もうとして脚本の無茶をしているのが見え見えなので、単純に脚本のデキの問題もある
  • 芸人・ヒコロヒーの本棚代わりの1箱と、何度も読み返したくなる本 | ブルータス| BRUTUS.jp

    繰り返し会いたくなる、は一番身近な娯楽 というのも、20代の頃の貧乏生活が長すぎて、というものを持てるような生活ではなかったんです。当にお金がなかったので(笑)。でも読書は好きだったので、は買うものではなく図書館で借りて返すもの。だから棚を置く必要性もなくて。その延長線上で生活が続いているので、今でもは買っても読み終わったら売ることが多い。もしくは後輩や友人が家に遊びに来た時にあげる。 「好きなの持っていっていいよー」と言うと、気づくとなくなっていたり。自分が読んで面白かったは、もっと読みたい人の元に届いてほしいと思うんです。だったら小学校とかに寄贈した方が世間の役に立ちそうではあるけれど、なんだかそれはすごく厚かましいような気がして。 そんな生活の中でも繰り返し読みたくなるというのがあるわけで、どうしているかといえば、ベッド脇に積んであったり、段ボール箱に詰めて置いておい

    芸人・ヒコロヒーの本棚代わりの1箱と、何度も読み返したくなる本 | ブルータス| BRUTUS.jp
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    読書好きアピールするひとよりも、ヒコロヒーの方が何となく信用できるの、選択に肩の力が入ってない感じが良いんだろうな
  • だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒に..

    だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒にほんとだね~うるさいね~と言ってほしい マナーの悪いやつがいたら一緒にマナー悪いね~やだね~と言ってほしい なんでうるさいとかむかつくとかそういう嫌な気持ちを「まあまあそんなこと言わないの」的にいつも否定するのか うるさいとかむかつくとか思っている自分が悪いみたいじゃん 実際うるさいしむかつくのに ちなみに「言い方」じゃないんだよね 感じている嫌な気持ちを否定されること自体がいやなの 言い方を変えても嫌な気持ちを否定することは同じじゃんそれがいやなんだって あと「同じことをやったらどうするつもりなの?」って慣用句じゃん 毎度毎度否定することを繰り返されることにうんざりしてる それを表現したいだけ そんでそれに対して「関係が終わってしまう覚悟で」って関係性の行方を持ち出すのも信じられない それってほぼほぼ別れ話を持ち出して

    だよね~って同調してガス抜きしてほしい 赤ちゃんの声がうるさい時一緒に..
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    『「まあまあ、どこの家もそういう事もあるから…」などとなだめていると「なんで俺が悪いみたいに言うの?」みたいな感じで始まり』←ここ、ちょっと分かるな。これ、怒ってるお前がおかしいってロジックなんだよね
  • 「女性風呂に男が入った」と通報 入浴施設の女性浴室に侵入した20歳の男を現行犯逮捕《新潟》 |TeNY NEWS NNN

    新潟市で6日、正当な理由がないのに入浴施設で女性浴室に侵入したとして20歳の男が逮捕されました。 建造物侵入の容疑で逮捕されたのは阿賀野市の調理師の男(20)です。 警察によりますと男は6日午後2時半頃、新潟市秋葉区の入浴施設で、正当な理由がないのに女性浴室の脱衣場を通り、女性浴室に侵入しました。 女性浴室を利用していた女性客から「女性風呂に男が入った」施設の職員に連絡があり職員が警察へ通報しました。 現場へ駆け付けた警察官によって男は現行犯逮捕されました。 男は女装などはしておらず女性用の脱衣場を通り女性浴室へ向かったとみられています。 警察の調べに対し男は「女風呂に入ってみたかった」と話し、容疑を認めています。 警察は余罪があるかどうかなどについても捜査しています。

    「女性風呂に男が入った」と通報 入浴施設の女性浴室に侵入した20歳の男を現行犯逮捕《新潟》 |TeNY NEWS NNN
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    「正当な理由」と言えば正当な理由かもしれない。いやまぁ犯罪ではあるけど
  • 小6の子が5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。クラスのグループLINEもあるらしい。ケチババア呼ばわりされてる

    かにぱん @d6u6b1 小6でスマホ持たすのやめて欲しい… 今日は5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。 クラスのグループLINEもあるらしい。 スマホなんてろくなことないのに。 中3の終わりまで持たせたくないけど、無理かなぁ。 今でもケチババア呼ばわりされてる😓 ひどい。息子を思っての事 2024-06-05 22:23:52

    小6の子が5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。クラスのグループLINEもあるらしい。ケチババア呼ばわりされてる
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/07
    人と違ってハブられてしまうことがあるから、持たせるべきだ、と言う人に「多様性」のインストールは一生無理そう
  • 少子化対策の優先順位は 非婚化対策 経済対策 晩婚化対策の順

    言いたいことをまとめると 婚活支援などの非婚化対策は、少子化対策としては合理性が高く、最も優先度高く基施策として実施されるべきだ。子育て支援は少子化対策にはならない。ここを最優先にするのは非合理的で優先順位は低い。経済対策としては可。少子化の最大の要因は非婚化・晩婚化であること統計上の事実で揺るぎない。次に子をひとりも作らない婚姻世帯(いわゆるDINKS)の増加。 結婚している夫婦の子どもの数は大きく変わらず。微減しているのは結婚しているのに子どもを作らない世帯の増加に要因があるさらに言うと 少子化支援は経済対策としてはコスパが良い政策であるのはそうなので実施するべき。ただし、それが少子化を促進する事になっては意味が無いのでそこに注意する。DINKS対策も子育て支援では解決不能。どちらかというと晩婚化と社会制度改革のほうが必要だがこっちは政治的にタブー視されている。子どもの数は初婚年齢に

    少子化対策の優先順位は 非婚化対策 経済対策 晩婚化対策の順
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/06
    「結婚しなくてもいいだろ」って、おめーを財政的に支える子ども世代が必要じゃろがい。でなければ生産年齢超えても年金貰うなよって話で。子ども世代苦しめるか自分が苦しむか選びなよ~
  • 誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら

    ロシア軍の再建スピードは予想以上、NATOの残された時間は2年~3年 https://grandfleet.info/european-region/russias-military-is-rebuilding-faster-than-expected-nato-has-only-two-to-three-years-left/ 米欧州軍司令官のカボリ陸軍大将 「ロシア軍の再編スピードは予想を上回る」、「戦力規模は侵攻前よりも15%ほど大きくなっている」 ドイツのピストリウス国防相 「ロシアの生産能力はウクライナでのニーズを上回り備蓄が積み上がっている」、「備蓄に振り向けられた武器・弾薬はウクライナの次に備えたものだ」 Defense Newsの取材に応じた欧米の国防当局者やロシア軍関連の専門家 「予想よりも早くロシア軍が再建されている」 「ロシアのGDPは縮小すると予測されていたにも関わ

    誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/06
    想定していた経済制裁が機能すればまだ崩壊もあり得たかもしれないけど、実際は穴(中国という巨大すぎる穴)もあるし、ある程度は代替可能なんだよね。でもこれを諦めると、悪いことした国には軍事制裁しかなくなる
  • 【速報】キャベツ価格は平年比164%と依然高い水準も前週比15%値下がり 農水省「価格が落ち着いてきている」|FNNプライムオンライン

    キャベツの価格は依然、高い水準で推移しています。 農林水産省が発表した先週の平均小売価格によりますと平年に比べキャベツが64%、ニンジンは36%、ネギは24%それぞれ高くなっていますが、キャベツは先週よりも15%値下がりし、レタスも8%、キュウリ4%、ニンジン4%、タマネギも2%下がりました。 キャベツやニンジンは、天候不良の影響で出荷量が減少し高値が続いていましたが、産地の切り替わりに伴い出荷量も増え始めていて、価格の上昇は収まりつつあるということです。 農水省は「全体として価格が落ち着いてきている品目が多くなっている」としています。 一方で、「産地の切り替わりを迎えていない品目は天候不良による影響を引きずり引き続き高値傾向が続く見込み」と説明しています。 調査結果は以下の通り。(価格→前週比→平年比) キャベツ (326円 85%  164%) ねぎ   (844円 103%  124

    【速報】キャベツ価格は平年比164%と依然高い水準も前週比15%値下がり 農水省「価格が落ち着いてきている」|FNNプライムオンライン
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/04
    近所のスーパーで見ている限り、1玉最高で298円くらいで、いまはそこからちょい下がってる感じはある。地域差あるとは思うけど
  • 「あんスタ」キャラ無断加工疑い 25歳書類送検「推しの扱い粗末」 | 毎日新聞

    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/03
    しかしこれで著作権法違反で刺されるとなると、ネットに出回る大量のコラージュとかでもしょっぴけるってことだな
  • YANKEE MATCH・YANKEE MATCH

    aLzKlVhKbzaET3EMJ5Hfh2oEqIrvx36V aLzKlVhKbzaET3EMJ5Hfh2oEqIrvx36V f56f67312add6d8868ce118cbaf7e709

    YANKEE MATCH・YANKEE MATCH
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/03
    こういうハンター×ハンター中盤以降くらいっぽい絵柄の漫画増えたね。好きだけど
  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。

    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/03
    田舎の貧乏人だったけど、わたしも高校時代はしたことなかったな >下品なような、お金の話をするという文化が存在しなかったし、他人を「金持ちだから羨む」という人に初めて出会った。
  • 何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

    非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという 核心部分を誰も教えてくれないからこちらはどうしていいか分からない。 何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ 発達障害女子漫画で理解ある彼くんが前触れも説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。 というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。 でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。 そこを変えたくてもどうしていいか分からないから苦しいんだよ それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの? それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが当にしたい「

    何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/03
    嫌なこと言うけど、モテてるやつが「人として接」してああなってるとは到底思えないので、彼らの服装とか喋り方とか諸々真似すればいいんじゃないでしょうか? 人として接しているように見えるよ
  • 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子

    独身の才能 note.com ↑小山(狂)氏のnote記事を切っ掛けに、Twitter男女論界隈*1で『45歳独身狂う説』が再燃していた。説の元ネタは界隈のnote売りポンデベッキオ氏。小山(狂)氏の今回の記事は、ベッキオ氏の「狂う」という主張への反証という形になっている。 note.com 私は46歳独身おじさん当事者なので、この説を額面どおり真に受けるなら既に「狂ってる」という事になる。しかし前回の記事で書いたとおり私は独身ではあるが自分の人生に満足しており、幸せで充実した人生と自負しているので、この説については無駄に若者の不安を煽る事実に沿わない悪質な流言と考えている。noteを売るための不安煽り商法だろう。 ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子 世の中には「結婚しない人生は今がよくても将来は悲惨だ」と不安を煽る言説をまき散らす方も多いですが、私の見るところ別にそんなことは

    『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 2024/06/03
    「相手に失礼」って簡単に言うけど、何なら失礼じゃないの? 性欲のために結婚するのも失礼? 親に孫を見せて上げたくて結婚するのも失礼? お互いに支えあっていくために結婚するのも失礼?