タグ

ikeike443のブックマーク (23,392)

  • ふるさと納税が富裕層優遇とか

    富裕層の収入は資産収入が殆どで株式の利益は申告分離課税で20%固定です。 労働による収入は所得税で扱われて、累進課税によって4000万とか5000万とか超えるようになると上限の55%課税になったんじゃないかな。 労働所得を馬車馬のように稼いでる時点で富裕層か?というのがまずあるし、何より必死に労働所得を稼いでる時点で累進課税のターゲットです。 そしてふるさと納税は何を減税するかって言うと、この労働が源泉である所得税を(実質的に)軽くするための制度です。 なので、ふるさと納税は労働者向けの制度です。 いやー。 税制の筋が悪いとか、自分の地域を応援するために使わないってのはよく分かる。何も間違っていない。この意見を言ってる人は素直に評価できる。 だがよ、富裕層優遇とかほざいてるやつ。見えてる世界が違いすぎるって感想になる。 高所得者なんてせいぜい労働者の中のパワープレーヤーだろ。資主義社会で

    ふるさと納税が富裕層優遇とか
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/11
    ほんとそう
  • TBS「ふてほど」の敏腕女性プロデューサーがNetflixに転職…TV各局の人材流出が止まらない|日刊ゲンダイDIGITAL

    一時期、1ドル=160円を記録した円安。日のエンターテインメント界も無傷ではいられず、深刻な人材流出を引き起こしていたという。民放編成関係者がため息まじりに話す。 【写真】この記事の関連写真を見る(10枚) 「民放キー局の20~40代の若手局員や実績のあるテレビマンらが先を争うようにNetflixAmazon Prime Videoなどの大手外資配信系メディアに転職しているんですよ。もちろん局は公にしていませんが、今は、若手が局を辞めると聞いたら誰もが外資の配信系への転職だと考えます」 事実、つい最近も脚家の宮藤官九郎氏とタッグを組んで「不適切にもほどがある!」などの大ヒット作を多数世に送り出した、TBSの敏腕女性プロデューサー磯山晶氏がNetflix転職して業界に衝撃が走った。

    TBS「ふてほど」の敏腕女性プロデューサーがNetflixに転職…TV各局の人材流出が止まらない|日刊ゲンダイDIGITAL
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/11
  • BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    BABYMETAL(ベビーメタル)は、この10年間に米国で着実に聴衆を増やしている。この日のガールズグループとヘビーメタルバンドを融合させたユニットは、これまでにも米国で商業的成功を収めてきたが、最新シングルで彼女たちにとって初となる極めて特別な偉業を成し遂げた。 今週、BABYMETALはビルボード全米チャートの1つで初めて1位に輝いた。5月に全世界同時配信リリースされた『RATATATA(ラタタタ)』がたちまちヒットし、このチャートで最高位へ駆け上がるまで、それほど時間はかからなかった。 『RATATATA』は今週の「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートを支配した。このチャートには、その期間に米国で最もダウンロード販売されたハードロックのシングルのみがランキングされている。 この販売のみの集計で『RATATATA』はリリースから2週目に1位に躍り出た。前週は8位だった。

    BABYMETALが初の全米1位 「最も売れたハードロック曲」に(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/11
  • マイクロソフト移籍のディープマインド創業者スレイマン氏、「ゴーストライター」も同伴と判明

    今回、スレイマン氏の専属ライターとして採用されたのは英ロンドンを拠点に活動する作家のマイケル・バスカー氏で、スレイマン氏が2023年9月に発表した著書『カミング・ウェーブ(The Coming Wave)』にも共同執筆者として名を連ねている。 同著には、世界的ベストセラー『サピエンス全史』の著者として日でもよく知られる歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏が、「興味の尽きない、周到に練られた、重要な書物」との賛辞を寄せている。 前出の組織図によれば、バスカー氏はスレイマン氏の直属の部下としてコミュニケーション関連業務を担う模様だ。 なお、バスカー氏が企業内にポジションを得たのは今回が初めてではない。 リンクトイン(LinkedIn)に記載されたプロフィールによれば、2017年7月から2年間はグーグル・ディープマインドで「常勤ライター(Writer in Residence)」として勤務(当時、

    マイクロソフト移籍のディープマインド創業者スレイマン氏、「ゴーストライター」も同伴と判明
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/10
  • “Dead Cells”を生んだMotion Twinが開発を手がける新作ローグライトアクション「Windblown」の新たなゲームプレイ解説映像が公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    Evil Empireと共に傑作ローグヴァニア“Dead Cells”を生んだMotion Twinの次回作として、昨年末のTGAにてアナウンスされたハイスピードローグライトアクション「Windblown」ですが、今年後半の早期アクセスローンチが迫るなか、先ほど放送が終了した“PC Gaming Show 2024”にて作のプレゼンテーションが実施され、未見のゲームプレイを含む作の解説映像が公開されました。 主人公たちを描く可愛いアニメーションや凄まじい速度でステージを駆け抜けるスラスターダッシュ、武器の持ち替えを利用する強力なコンボ、3人Co-opなど、楽しそうなゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。 Windblown 目覚めよ勇者たち!WindblownはDead Cellsの開発者であるMotion Twinによって開発したハイテンポローグライトアクションゲ

    “Dead Cells”を生んだMotion Twinが開発を手がける新作ローグライトアクション「Windblown」の新たなゲームプレイ解説映像が公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/10
  • https://jp.wsj.com/articles/the-ai-revolution-is-already-losing-steam-64f8b4f4?reflink=NLhtml

    ikeike443
    ikeike443 2024/06/10
  • 妻にセックスのダメ出しをされ続けてつらい(※追記あり)

    毎日でもしたい、月1くらいで十分な自分 「間を取って週1くらいでしよう」ということにはなったのだがプレイ内容にダメ出しをされ続けてどんどん苦手意識が強くなっている によると「前戯が下手で短い、体位を変えない、早漏なのでイケない、せめておもちゃでイカせてほしい」などの不満があるらしい セックスを勉強するために一緒に女性用風俗にも行った(カップルコースというのがあった) 勉強したことを実践してみたのだけど、手マンのあたりで雲行きが怪しくなり「力が弱い」「そうしたら痛い」「さっきから全然感じないんだけど」「なんでこないだできたことができないの?」などと不機嫌そうになる 「委縮してしまうのでせめて言い方を穏やかにしてほしい」と伝えても「ずっと我慢してるのは私なんだからこれ以上配慮しろというのは甘え」と言われてしまう 「暇さえあればセックスの勉強をして」「性欲が弱いならバイアグラを自分から買うく

    妻にセックスのダメ出しをされ続けてつらい(※追記あり)
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/10
    ほかのだれかと比べられてるんじゃないの
  • 『Dead Cells』のゲームデザイナーが新たに手がけるローグライク“武術”アクションゲーム『天術』を発表。犯罪シンジケートに反旗を翻し、自身と街の過去を清算しよう

    『天術』は、4つの犯罪シンジケートに牛耳られながらも活気にあふれる街「Secret Garden City」を舞台に、自らと街の過去を清算する主人公となって、鍛え上げた格闘術と武器術で各シンジケートを壊滅させていく作品である。 Steamニュースの告知トピックによると、作は映画『ジョン・ウィック』やジャッキー・チェンさんの出演作から影響を受けているという。作中では「1対多数」の不利な状況を覆すハイスピードな戦闘と、アップグレードの取捨選択に応じた戦闘スタイルの変化を楽しめるようだ。 (画像はSteam『Tenjutsu』より)(画像はSteam『Tenjutsu』より)また、今作では各シンジケートを好きな順番で攻略できる仕様となっており、後回しにしたシンジケートは次第に強くなっていく。加えて、シンジケートを撃退した地域には店やレストランが戻り、反抗に役立つ資源を得られる隠された街のショー

    『Dead Cells』のゲームデザイナーが新たに手がけるローグライク“武術”アクションゲーム『天術』を発表。犯罪シンジケートに反旗を翻し、自身と街の過去を清算しよう
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/08
  • 日本で女に生まれるということ|吉川ばんび

    女に生まれて後悔している。そんなことを言うと「男だって生きづらい」と反論がありそうなものだが、とにかく私が女であることに嫌気が差しているのは当のことだ。 どんなに小さな子どもであっても女が常に「性の対象」として見られながら生きていることを、多くの男性たちは知らないかもしれない。保育園や幼稚園のお昼寝の時間になると、布団の中に男の子が入ってきてパンツの中に手を入れられたり、性器をいじられたりする。信じられないような話だが、実際にこうした被害に遭ったことのある女性は多く存在していて、大人になった今でも心に傷を負っている。助けを求めたくても、大人は「子どものすることだから」と被害を重く受け止めず、被害者に我慢を強いてきた。 小さな女の子を性的対象として見ているのは男児だけではない。保育士や教師のほか、街中を歩いている無関係の成人男性の中にも、加害の機会を伺っている人間は常に存在する。小学生の頃

    日本で女に生まれるということ|吉川ばんび
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/08
  • 「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口 - AUTOMATON

    いまから約7年前、任天堂の『ヨッシークラフトワールド』ティザー映像が発表前日にReddit上でリークされていた。これはGoogleの契約社員が、任天堂の非公開動画を管理者アカウントで閲覧し、漏えいさせたことが原因だという。海外メディア404 Mediaが伝えている。 404 MediaはGoogleの内部データベースのコピーを入手したと報告。このデータには、2013年から2018年までの6年間における個人情報・機密情報取り扱い事故の報告が数千件分含まれているとのこと。 404 Mediaが伝えるところによると、報告のなかにはGoogleの従業員が任天堂のYouTubeアカウントの非公開動画にアクセスし、任天堂の発表予定よりも先に情報を流出させた事例も含まれていたとのこと。これは2017年6月に、『ヨッシークラフトワールド』のティザー映像の公開予定がReddit上でリークされた件についての報

    「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口 - AUTOMATON
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/07
  • 松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない” | NHK

    人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さんが、性的な被害を受けたとする女性の証言を掲載した週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして賠償を求めている裁判の非公開の手続きが行われ、松さん側は「いかなる女性に対しても同意を得ずに性的行為を強制したことは一切ない」と主張しました。 2023年12月発売の週刊文春では、松人志さんに性的な被害を受けたとする女性2人の証言が掲載され、松さんは名誉を傷つけられたとして、発行元の文藝春秋と編集長に5億5000万円の損害賠償などを求める訴えを起こしています。 この裁判で、5日に争点と証拠を整理するための非公開の手続きが行われ、松さん側は書面で「これまでの人生でいかなる女性に対しても同意を得ることなく性的行為を強制したことは一切ない」と主張しました。 一方、記事に書かれていた飲み会の参加については、「記載されている時期や場所において、女性の参加者もい

    松本人志さん 裁判手続きで“いかなる女性にも強制一切ない” | NHK
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/06
  • 【スクープ】Mr.Children コンサートで裏金4億円を作っていた!《事務所社長が特捜部に全面自供》 | 週刊文春 電子版

    60万人を動員した2018年と19年のコンサートツアー。チケット代を上げた裏で、二重帳簿を作成、4億円の裏金が作られていた。国民的バンドに何が起きているのか――。 今年で結成35年を迎えた「Mr.Children」。CDの累計セールスは6000万枚以上と、日で最も売れた国民的バンドだ。 メンバーが50代となった現在も精力的な活動を続け、今年7月からは全国11カ所でのアリーナツアーが予定される。 7月からツアーが始まる(公式インスタグラムより) ほぼ全ての楽曲の作詞作曲を行い、ボーカルとしてもバンドを引っ張る桜井和寿(54)は、近年、音源のセールスよりもコンサートを重視しているという。 〈僕が現状、すごい好きだな、いいバンドだなって思えるバンドは、作品よりも、ライブで説得力を持つバンドっていうか〉(『ロッキング・オン・ジャパン』2018年11月号) この発言は、18年10月から、海外公演を

    【スクープ】Mr.Children コンサートで裏金4億円を作っていた!《事務所社長が特捜部に全面自供》 | 週刊文春 電子版
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/05
  • アメリカでは、いくらの年収だと「中流階級」になるのか? 各州ごとに年収の分布を解析

    Noah Sheidlower [原文] (翻訳・長谷川圭/LIBER、編集・長田真) Jun. 02, 2024, 05:30 PM マネープラン 86,262 Business Insiderはアメリカ合衆国で何が「中流階級」とみなされるかを分析した。 住民における中流階級の割合が最も高かったのは、ユタ州、アイダホ州、アラスカ州だった。 一方、ニューヨーク州、マサチューセッツ州、モンタナ州で、下流階級の占める割合が最も高かった。 以下の3つの図はアメリカの各州の住民における下流、中流、もしくは上流階級の占める割合と、それぞれの階級に属するためにどれだけの収入が必要かを示している。 Business Insiderが入手可能な最新の年である2022年の米国国勢調査局のデータを分析したところ、ユタ州では人口の52.7%が中流階級に属している一方で、ニューヨーク州住民で中流階級に属しているの

    アメリカでは、いくらの年収だと「中流階級」になるのか? 各州ごとに年収の分布を解析
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/05
  • ユニクロ公式サイトが使えません(ついでにレジも)|ブラインドライターズ

    ブラインドライターズのスタッフは9割が視覚障害者。 先日、みんなで「どうやって服を買うか」の話になりました。 マネキンの服は見えないので、コーディネートが分からない 下着を買いたいけど、店員さんの性別が分からないので声をかけづらい ロービジョンなので黒なのか紺なのかわかりにくく、店で買いづらい などと、たくさんの悩みごとがありました。 確かに、異性の店員さんに下着の相談はしにくいですよね。 タグが読めなければ、サイズも分からない。リアルでの買い物は一人ではけっこう難しそうです。 そんなときに便利なのがECサイトです。 色もデジタル表記になっていればPCが読み上げてくれるので選びやすい 下着も人に頼まなくていいので買いやすい マネキンのコーディネートは見えないので、サイトで確認したい また「リピ買いするならサイト」という意見もありました。確かに見えていないと広い店内のどこにあるのかサッパリ分

    ユニクロ公式サイトが使えません(ついでにレジも)|ブラインドライターズ
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/04
    ”アメリカではWEBアクセシビリティの対応をしていないと人権問題として扱われます。大手スーパー「ターゲット」は2008年の訴訟により、600万ドルの損害賠償金を支払うことになりました。”
  • 神聖な遺伝子を継承する「奈良公園の鹿」以外は駆除すればいいのか? | 米メディアが注目

    宗教的にも文化的にも重要で、大きな観光資源でもある野生動物をどう保護・管理していくのかという課題は世界各地にあるだろう。日の天然記念物にも指定されている奈良公園の鹿の事例を、世界の知られざる事象を紹介する米トラベルメディア「アトラス・オブスキュラ」が紹介する。 滑らかな枝角が生えそろった雄鹿が1頭、奈良公園内にある春日大社の古い石柱のあいだでのんびり草をんでいる。朝方、ホルンの音が響くと、この雄鹿や数百頭の鹿が集まってきて、観光客からせんべいをもらう。 公園内に生息する1200頭の鹿は、厳密には野生だが、こうした鹿と人の特別な関係は1000年以上も昔から続いている。 ニホンジカ(学名はCervus nippon)は、神道では神聖な生き物と考えられている。その宗教的な地位は、春日大社がのちに奈良公園となる場所に建立された、1400年近く前にまでさかのぼる。奈良公園は、日の古代の首都だっ

    神聖な遺伝子を継承する「奈良公園の鹿」以外は駆除すればいいのか? | 米メディアが注目
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/03
  • 『8番出口』『8番のりば』開発者、“満足した”として「8番シリーズ」の終了を宣言。次回作は巨大生物から逃げるホラーアドベンチャーゲームに - AUTOMATON

    インディー開発者のコタケクリエイト氏は6月2日、『8番出口』『8番のりば』と手がけてきた「8番シリーズ」について、この2作にて終了する予定であることを明らかにした。 『8番出口』は2023年11月に、そして『8番のりば』は先日5月31日にPCSteam)向けに発売。コタケクリエイト氏は、これらの作品の前にホラーアドベンチャーゲーム『STRANGE SHADOW』を発表しており、次は同作のリリースを目指すという。 『8番出口』は、無限にループする地下通路からの脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーターだ。プレイヤーは、同じ光景が繰り返される通路を歩くなかで、異変を見つけたら引き返し、異変が見つからなかったらそのまま進む。そうすることでやがて8番出口にたどり着き脱出できるが、異変を見逃して進むと出口までの進捗がリセットされてしまう。 『8番のりば』は、『8番出口』の続編として開発された短編ウ

    『8番出口』『8番のりば』開発者、“満足した”として「8番シリーズ」の終了を宣言。次回作は巨大生物から逃げるホラーアドベンチャーゲームに - AUTOMATON
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/03
  • 日本のラウンドワン、衰退する米ショッピングモールの救世主に

    Round One’s arcade at the Danbury Fair mall in Connecticut. Photographer: Dina Litovsky for Bloomberg Businessweek 2021年11月、エリック・バニヤン氏は、かつて「フォーエバー21」の店舗があったショッピングモール「ダンベリーフェア」の空きスペースに日人ビジネスマンのグループを案内した。フォーエバー21は19年の運営会社の経営破綻後、2つのフロアから成る6万平方フィートのスペースを明け渡した。米コネティカット州にある同モールからは百貨店のシアーズとロード・アンド・テイラーも撤退し、厳しい状況にあった。 同モールを所有するメイスリッチでリースを担当していたバニヤン氏は、百貨店が栄光を取り戻すわけではないことを認識していた。下着やTシャツを買うにはインターネットのほうが「より良

    日本のラウンドワン、衰退する米ショッピングモールの救世主に
    ikeike443
    ikeike443 2024/06/01
  • 「ハーレーダビッドソン」日本国内ディーラーで“禁止行為”横行でアジアパシフィック本社が調査に乗り出していた | 週刊文春 電子版

    「現在のハーレーダビッドソンジャパン(HDJ)をめぐる歪な状況に疑念を抱いた“アジア社”がついに格的な調査に乗り出しました」 こう打ち明けるのは、HDJの関係者である。 世界的人気を誇るアメリカのオートバイメーカー「ハーレーダビッドソン」。HDJはその日法人だ。国内にあるハーレーのディーラーは全てHDJと正規ディーラー契約を結んでいる。 公式サイトより そのディーラーから悲痛な告発が相次いでいる。 「週刊文春電子版」は昨年9月以降、3度にわたってHDJとディーラーの間で起きているトラブルを報じてきた。編集部には今も“いじめ”のようなHDJが打ち出す方針に耐えかねたディーラー経営者から情報提供が相次いでいる。 経営難に陥り、閉業という選択をする経営者も増えている。昨年4月時点で110店舗あったディーラーは同年9月には106店舗に減少。さらに今年4月14日時点では97店舗にまで減っている

    「ハーレーダビッドソン」日本国内ディーラーで“禁止行為”横行でアジアパシフィック本社が調査に乗り出していた | 週刊文春 電子版
    ikeike443
    ikeike443 2024/05/31
  • 【独自】紙おむつムーニー納期遅れの「主犯」はまたもデロイト!ユニ・チャームのシステム刷新でグリコに続きトラブル

    コンサル大解剖 「勝ち組」としてバブルを謳歌するコンサルティング業界。市場の急膨張を背景に、業界の序列を巡って多種多様なプレイヤーがバトルを繰り広げている。アクセンチュアやBIG4、戦略系ファーム、国内コンサルITベンダーから総合商社に広告代理店……。各社の成長戦略や人材戦略に加え、コンサルを活用する事業会社側の思惑まで、大乱戦期を迎えたコンサルビジネスの最前線を追う。 バックナンバー一覧 ユニ・チャームで基幹システムの刷新に伴って生じた納品遅れで、システム刷新のプロジェクトを手掛けた主幹ベンダーが、デロイト トーマツ コンサルティングであることが分かった。乳幼児用紙おむつ「ムーニー」などで納品遅れが生じている。デロイトが手掛けるシステム刷新では、今年4月に品大手、江崎グリコでも不具合が発生し、主力商品の出荷停止が続いている。長期連載『コンサル大解剖』内で配信している特集『デロイト内部

    【独自】紙おむつムーニー納期遅れの「主犯」はまたもデロイト!ユニ・チャームのシステム刷新でグリコに続きトラブル
    ikeike443
    ikeike443 2024/05/30
  • アクセンチュア ソングに転職して「現場で見えたもの」。エンジニアキャリアが広がる理由 | ライフハッカー・ジャパン

    価値観が多様化する現代において、多くの企業は顧客体験のあり方を模索しています。 そんな企業の課題と向き合い、時代の変化やニーズに合ったサービスで新しい価値を提案し続けている組織が「アクセンチュア ソング」。クリエイティブとテクノロジーを融合させ、お客さまのビジネス成長を実現するプロフェッショナル集団です。 今回はそんなアクセンチュア ソングに、キャリアチェンジを経て加わり、今まさにビジネスの最前線をテクノロジー面からサポートしているエンジニアの石津さんと髙栁さんにインタビュー。 「カスタマーフロントエンジニア」とも称されるアクセンチュア ソングにおけるエンジニア業務の内容や得られるスキル、組織カルチャーなど多岐に渡ってお話しを伺いました。 アクセンチュア ソングのエンジニアは「体験を生み出すことが求められる」──まずは前職のキャリアと転職理由を教えてください。 石津:2004年に日系大手S

    アクセンチュア ソングに転職して「現場で見えたもの」。エンジニアキャリアが広がる理由 | ライフハッカー・ジャパン
    ikeike443
    ikeike443 2024/05/30