タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

リライトに関するizureのブックマーク (1)

  • 返信です

    https://anond.hatelabo.jp/20211229152345 途切れてしまったので、以下に続きの返信です。 izure オタク的なコミュニケーションは"ロリコン"をカジュアルにしすぎた。 児童がポルノのネタになるとゆー認識自体が益より害が大きいってことを弁えようぜ。 こういう児童虐待ビジネスの被害者を生むのは意じゃないはず HDPE 誰かを傷つけることでしか自己肯定感を得られない病理として理解している haruyato 非実在青少年の存在が実在少年への加害への橋渡しになっているのか抑止になっているのかは分からないけど、 地続きと考えての規制論なので増田のモヤモヤは分かるが…としか言いようが無いな。 上の繰り返しになってしまうかも知れませんが、非実在青少年が存在してもしなくても、児童ポルノはあったと思います。 母は特に漫画から影響を受けたとかは無いでしょうし、制作者達も

    返信です
    izure
    izure 2021/12/30
    市場規模が見込めなければ商売への動機が削れるし、カジュアルに需要を可視化できる世間はその商売を後押ししている。各々が振る舞いを正すだけの簡単なお仕事で、それを厭うに足るほどの理由があるなら教えてほしい
  • 1