タグ

COVID-19に関するm_ogawaのブックマーク (40)

  • 愛知野外音楽フェス「酒売らなければ損失」主催会社が県に釈明 | NHKニュース

    愛知県常滑市で開かれた野外の音楽フェスティバルで、感染防止対策が不十分なまま酒の提供も行われた問題で、大村知事は、主催した会社の代表取締役が31日、県庁を訪れ「酒を売らなければ損失をかぶることになり、県の要請は認識していたが売らざるをえなかった」などと釈明したと明らかにしました。 先月29日に常滑市で開かれた野外の音楽フェスティバルで、感染防止対策が不十分なまま酒の提供も行われた問題をめぐっては、主催者がコメントで、過度な飲酒でなければ酒の提供も可能だと愛知県から話をいただいたなどと説明したのに対し、愛知県が「県が酒の提供を容認した事実はない」と反論していました。 こうした中、愛知県の大村知事は、1日の記者会見で、イベントを主催した会社の代表取締役が、8月31日に県庁を訪れたことを明らかにしました。 この中で、代表取締役は酒を提供したことについて「仕入れたうちの半分はキャンセルしたが、残り

    愛知野外音楽フェス「酒売らなければ損失」主催会社が県に釈明 | NHKニュース
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/09/02
    ブコメ見てワロタ。たかが商売に結構なバッシング。フェスの開催も参加も飲酒もみんな自由だし自己責任だし他者の生命に関わる迷惑行為。人類が本当の意味で自由を謳歌する時代はいつ来るんだろう。
  • 本当に感染経路不明だった

    40代会社員。 コロナ始まって依頼交通機関も基的に使わないし、昼夜外もしないし、人前でマスクを外すこともありませんでした。 なのにコロナになった。 今までの感染報告は、なんだかんだ会したり人前でマスク外したりして、結局はそこだよなっていうものばっかりでした。 だから自分が感染するとは思わなかったし、ひどく驚いています。 発熱外来には次々に咳をする若者が訪ねてきてました。 絵に書いたようなリア充みたいな若者ばかりで、こんなやつら感染して当然だと思ってみていました。 隅の方で、自分は陰性なのだからうつされたらたまったものじゃないと思っていたくらいでした。 15分で結果がでるという鼻腔拭い検査を行いました。 説明書きには精度が低いと書いてあるので、これで陰性と言われても会社は納得しないかもしれないと考えてました。 唾液PCRは混雑具合にもよるが2日以上かかるらしい。 それでも、熱が収まるま

    本当に感染経路不明だった
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/08/23
    おぉ怖。市中感染が流行るとちょっとの対策で対策しきれなくなるのが辛いところ。せめて症状が軽いことを祈るばかり。
  • 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯

    <a href="http://archive.today/wt6F9"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/wt6F9/1b63a9d01c304c57073b9869947760bd23de2622/scr.png"><br> 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯<br> アーカイブされた 2021年8月21日 06:35:55 UTC </a> {{cite web | title = 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯ | url = https://anond.hatelabo.jp/20210821101437 | date = 2021-08-21 | archiveurl = http://archiv

    助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/08/22
    なんと悲痛な…。あらゆる小売りはこんな感じなんだろうな。東南アジアだとお金無くても道端のバナナを食べて生きていけるみたいな話を聞くけど、そー言うの無いもんかなぁ…。
  • 【独自】五輪ボランティアのPCR検査“ずさん”な実態を証言|TBS NEWS

    政府が「安全安心」をアピールする東京オリンピックで、選手らと接触するボランティアの人たちに義務づけられている新型コロナのPCR検査について、ずさんな運用の実態がJNNの取材で分かりました。 「選手村にはきょうも、続々とボランティアの方々が入っていきます」(記者) オリンピックの選手村などで活動するおよそ7万人のボランティアは、組織委員会のガイドラインで、活動開始前のPCR検査が義務付けられています。選手と接触する人については、活動中も毎日、検査することになっていますが・・・ 「PCR検査自体は1回も受けてないです。(Q.組織委員会からは連絡なかった)そうですね。検査を受ける案内とか、今のところ一度も声がかかったり、説明とかがない」(ボランティアの男性) 義務付けられているはずの検査を一度も受けていないと証言するのは、ボランティアの運転手として選手らの送迎を担当している男性。選手村で選手らの

    【独自】五輪ボランティアのPCR検査“ずさん”な実態を証言|TBS NEWS
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/07/30
    ボランティアの人の言う複雑な気持ちのうち、ボランティアを続ける動機に興味ある。自分や近親者が感染するリスクよりもやりたい気持ちが勝つのかな。本人の自由にしたら良いと思うけど、どんな認識なんだろうなぁ。
  • 注射が痛いからワクチン打ちたくない

    嫌だーーー!!!と声がどんどん大になりつつあるので叫びに来た。 大人だから注射は我慢できる風潮やめてほしい頼む。子供の頃は痛覚あるけど大人になったら痛覚ないのか?ある。変わらずある。 むしろ大人は泣きわめけない分、刺される針を見なければいけない。適当にグサっとやられる。採血のときは抜かれる血まで見せられるし、抜く量も多くて一向に終わらない。 あと注射の痛みはやればやるほど鮮明になる。多分大人の方が痛いと思います。 注射の痛さ、わざわざ神経に突き刺しているとしか思えない。というより血管は神経でできているのかもしれない。 子供も大人も嫌なんだから、いい加減刺されたことに気づかないほど細い針が一般化してほしい。 インスリン注射、あの針用の相当細いものがあると聞く。 時間かかってもいいからあれでやってほしい。医者の時間がもったいないというなら自分で刺すから場所を教えてほしい。あるいは刺したら患者に

    注射が痛いからワクチン打ちたくない
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/07/12
    打つまでめっちゃ怖いけど、上腕に打つ筋肉注射タイプのワクチンって、料理とかしてて指切った時より全然痛くないよね。血液検査とか点滴の方が痛い。先週中国で中華ワクチン打ったのでついコメント…。
  • 4度目の宣言、ためらった政府 専門家が突きつけたノー:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    4度目の宣言、ためらった政府 専門家が突きつけたノー:朝日新聞デジタル
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/07/08
    WW2の時どうだったかは知らんけど、いわゆる中の人(選手ではなくオリンピック運営やボランティア)が反対意思を持ちつつボイコットしないのは不思議。実働隊の中にも開催したい人が多いのだろうか。
  • ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida

    お下がりの洗濯機をいつ持っていけばいいかという連絡を母にしたら、いま病院のレントゲン検査にきているとのことだった。 心臓に人工弁を入れている母は、“念のため”の検査がやたらと多い。いつも飄々とした外科医の先生が「うん、今日も異常なっしーん」と壁に貼りつけた検査の書類を見ながら、もう当り前に決まってたことかのごとく言ってくれるのだが、超弩級な心配性の母は、いつもあれこれと質問をする。 その質問が、なんか、天王寺動物園のトラの背中にマウンテンゴリラが乗って檻から逃げ出した想定の避難訓練というか、とにかく「そうはならんやろ」と言いたくなるような想像の産物なので、母はだいたい「そうはならんのですよ」と先生に笑われて、すごすごと診察室をあとにすると言う。 「もう病気はいやや、ピンピンコロリがいい」 母が電話で、さめざめと泣いた。 「すでに病気で二回死にかけとるから、あなたの場合はピンコロ ピンコロ

    ワクチンを打ったわたし、心臓を止めない薬|岸田奈美|NamiKishida
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/07/07
    すごくいいエントリ。何事にも自分からは見えない事情はあるし、自分も他人もそれらを見ずに行動するしかない。あと医療の発達により死を恐れすぎてる感もある。寿命如何によらず自他の死の精神的備えは必要。
  • ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ

    新型コロナウイルスワクチンが、日でも今年の2月から順次接種される予定だ。発症予防と重症化予防の効果は確かで、短期的な安全性も海外で数万人単位の臨床試験および千万人単位での実地での接種が済んでおりほぼ確認されている。重篤な副作用はあるが頻度は十分に小さく、害より利益が上回るのは明確だと私は判断し、順番が来た時点ですみやかに接種を受けるつもりである。 しかしながら、他者への感染予防効果については、効果は示唆されるものの、現時点では確実とは言えない*1。また、当然のことであるが1年以上を単位とした長期的な副作用の有無はまだわからない。ワクチンを接種するのをためらい、保留する人がいるのは当然のことだ。あるいは、どんなにまれであっても重篤な副作用が起きる可能性があるワクチンを接種したくない人もいるであろう。 どのような医療を受けるかを決める権利は人にある*2。もちろん、ワクチンについてもそうだ。

    ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/30
    中国に住んでると、こんな当たり前のことが全く当たり前ではないことを痛感する。強制接種になりませんように。あるいはその前に帰れますように…。
  • 30代でコロナ罹患した

    12月の中旬に新型コロナに罹患した。 自分は東京23区内に住んでる。 1日熱が出て次の日に病院に行って、PCR受けて2日後の朝に保健所から電話がかかってきて「陽性です」からの色々説明があった。 熱が出た次の日には熱は下がっており、そこからは体調も特に変わったことないなーと思っていたが陽性だった。 子持ちなので、ホテルでの療養は濃厚接触者になる家族のPCRの結果を待ちたい、という話をした。 も陽性だった場合は、子供たちはどうしたら?二人とも陽性であれば自宅療養が良いのでは?など考えたりした。 症状が治っていれば、最短で発症から10日で療養期間終わる(この後には社会復帰してOK)保健所からの連絡の時点で発症から4日目 の結果が出るのは2日後なので、発症から6日目になるホテルの手配はだいたい2日ぐらいかかる(休日を挟むとやや遅くなるとも) 3日ぐらいの療養期間見込み(自分の場合は軽症でもう

    30代でコロナ罹患した
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/12
    大事にならず良かった。感染前の行動としては普通というか、もっと人とたくさん接してる人はいるだろうに。今後は感染確定後も外出せざるを得ない人が増えるわけで、もう全員掛かるまで止まらん気がする。
  • 不特定多数にPCR検査へ 3月にも無料で(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    不特定多数を対象にしたPCR検査が新たに始まります。 新型コロナウイルスの感染状況を把握するため、政府は3月にも、不特定多数を対象にしたPCR検査を始める方針です。都市部の繁華街や空港など多くの人が集まる場所で、唾液などの簡単な方法で無料で検査します。 政府は、症状がない人にも幅広く実施することで感染の広がり具合を把握し、迅速な感染防止策につなげたい考えです。

    不特定多数にPCR検査へ 3月にも無料で(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/12
    目的がよく分からないけど…。感染拡大防止(つまり隔離)のためにやらないと意味がない。検査する担当者個人がただただ感染リスクにさらされるだけで、お気の毒…。
  • 中国 10日の感染確認103人と発表 去年7月以来の100人超え | NHKニュース

    中国の保健当局は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに103人確認されたと発表しました。中国で1日に新たに確認された感染者が100人を超えたのは去年7月以来で、首都・北京に隣接する河北省で感染者が増えています。 中国の保健当局、国家衛生健康委員会は、新型コロナウイルスの症状のある感染者が、中国国内で10日新たに103人確認されたと発表しました。 中国で1日に新たに確認された感染者が100人を超えたのは、去年7月30日以来およそ5か月ぶりで、首都・北京に隣接する河北省の感染者が82人と、最も多くなっています。 また、無症状の感染者も、10日1日に国内で新たに76人確認されたとしています。 河北省では、中心都市・石家荘を中心に感染が拡大していて、地元当局は、1000万人余りの全市民に対し、PCR検査を受けたうえで自宅にとどまるよう指示し、市内の地下鉄やバスなどの運行を停止しています。 中国

    中国 10日の感染確認103人と発表 去年7月以来の100人超え | NHKニュース
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/11
    中国在住日本人としては「確認できてるのがこの人数」って意味で日本の発表と信憑性は同等。ちな石家荘に出入りした人もかなり把握&隔離されてる(@天津)ので感染不安だけは日本より安心。仕事は困るけど。
  • 成人式には行かないで

    岩田健太郎といいます。もうすぐ50歳になるおっさんです。感染症を専門にする医者でもあります。 この文章は、「成人式には行かないで」というお願いの文章です。 なぜ、そのような文章を皆さんに読んでいただきたいのか、今からその理由を説明します。 理由は新型コロナウイルスです。このいまいましいウイルスがいなければ、我々は毎年行っている楽しい行事を楽しくとりおこなうことができたのです。が、残念ながら今はその時期ではありません。すべてはこのウイルスのせいなのです。 一生一度の大事な成人式、たかだか風邪の親戚みたいなウイルスごときで、止めにするなんて嫌だよ。そんな意見もあることでしょう。 でも、一生一度の大事な成人式だからこそ、ここで一歩踏みとどまってもらいたいのです。 すでに、年末年始に帰省した若者から、家族親戚に感染した事例が兵庫県でも複数見つかっています。確かに若者にとってはこのウイルスはほとんど

    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/10
    すごくマクロに考えるなら、むしろこんな醜い社会を作ってきた愚かな大人達への報復ツールと言える。つまり感染予防に努めるインセンティブが自分にとって大切な老人を守ることくらいしかない。
  • コロナ禍 分散呼び掛けも…マスク姿の参拝客で「密」太宰府天満宮 | 西日本新聞me

    同県大野城市の会社員中嶋啓乃さん(41)は「今年の初詣は密を避けて早めに来ました」と、夕暮れ前に子どもと参拝。「コロナの収束を願い、家族が健康で過ごせるよう手を合わせました」と話した。 夜の出足は例年より鈍かったが、年越しを迎えるころになると、殿のさい銭箱前は多くのマスク姿の参拝客で埋まった。

    コロナ禍 分散呼び掛けも…マスク姿の参拝客で「密」太宰府天満宮 | 西日本新聞me
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/01
    こういうのを見ると、自分には社会を到底理解できない、と思い知る。全く想定外の、自分とは別のいきものがうじゃうじゃしている。
  • 安全圏で騒ぐのは誰にでもできる

    私は看護師を目指すただの学生だ。正直ここ1年の状況を見ていると、自身の選択を誤った気しかしないが、それでももう自分が歩く道は決まってしまっているし、おそらく精神が病まない限りはずっと看護の道を辞められないと思う。 最近Twitterを見ているとコロナは風邪信者をよく見かける。ニュース速報系のアカウントのリプには大体それがぶら下がっていて、正直見ていてモヤモヤするところがある。 別に風邪であると軽んじるのは人の勝手であって、どうでもいい。ただ対応に追われる現場を表面的にでも見てきたり、実際に罹患している人たち、それを診ている人達がいるのになんでも嘘っぱちだと決めつけるのは浅はかだと思う。 感染対策をしたくないのならしなければいい。ただ、それで罹患して病院のお世話になるのをやめてほしい。他人を巻き込むのはやめてほしい。常識的に考えて、通り魔が許されるわけがない。 それからもう一つ、コロナは風邪

    安全圏で騒ぐのは誰にでもできる
    m_ogawa
    m_ogawa 2021/01/01
    看護学生はまさに兵役待ちの心境だろうな。理想を追うのは素敵で尊いけど、日本社会が医療関係者に対し真摯に反省し報いる日はおそらく来ないので、なるべく冷静に判断してほしい。雑音を気にするくらいなら。
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/06/02
    当たり前だけど、ずっとこんな調子が続いて、いつの間にかほとんどの人が感染者になるんだろうな。逆に中国は感染経路を完全遮断したのでこうならない。中国渡航制限が今後どうなるか…困る。
  • Dr.mako on Twitter: "今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。"

    今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。

    Dr.mako on Twitter: "今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。 これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。"
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/05/10
    不安の感じ方は人それぞれだし、当人の予後に責任を持てる人などいないのだから、仕方がない面はある。とはいえ、ここで言われている90%が別口になるような多段階対応とかできないもんかね…。
  • 主宰からの定期便|平田オリザ|青年団公式ホームページ

    私のNHKの番組出演をきっかけに、私が製造業を見下しているという、まったく根拠のない悪意のツイートが繰り返されています。 個別のツイートには返答をしない方針ですが、記録のために、あらためて番組で語った内容を書いておきます。 全文は、以下のサイトでご覧いただけます。 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html この中で私は以下の発言をしました。 Q:政府の支援策などが出ていますが? 非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私た

    m_ogawa
    m_ogawa 2020/05/08
    最後の中傷メールはお気の毒。でも製造業と対比するのはやはり妥当でない。当然どんなビジネスでも採算を考えるし、製造業だって稼働率や固定費の事情は同じ。他業種を引き合いにポジショントークするのは悪手。
  • 国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態 - 新型コロナウイルス情報室 - Quora

    今回取り上げるのは、フィナンシャル・タイムズからの「死者数は報告されているよりも60%高い可能性がある」というレポートです。 Global coronavirus death toll could be 60% higher than reported | Free to read ここで、論に入る前に、少し前置きです。 アウトブレイクが現在進行形で起きているときに、異なる国での政策の良し悪しを議論するのに使える、信頼できる統計データとは何でしょうか? 感染者数は、検査の性能・件数・方針などに強く依存するため、もっとも信頼性の低い指標です。一方、死亡者数は、相対的には信頼できる指標ですが、検査を受けないままに死亡してしまったケースについてはアンダーレポート(過小報告)となります。 特にいったん医療崩壊を起こしてしまうとあらゆる報告が追いつかなくなり、感染者数も死亡者数もきちんと管理できな

    m_ogawa
    m_ogawa 2020/05/05
    なるほど。あえて大雑把に捉えることでうまいこと知りたい情報を得られる手法として面白い。フィルター。ただ比較するのは難しい気がする。
  • 帰京は陽性判明後 山梨帰省の20代女性

    東京都に住む20代会社員女性が帰省先の山梨県で新型コロナウイルス感染が確認された問題で、県は3日、帰京に使った高速バスは1日夜ではなく、陽性判明直後の2日朝の便だったと訂正した。女性が保健所に虚偽の説明をしていたという。 県の新型コロナ対策特別チームによると、女性は1日にPCR検査を受け、結果が出るまで実家待機を求められていた。女性は当初、結果判明前の同日午後8時25分ごろ、富士急ハイランドバス停(富士吉田市)から京王バスのバスタ新宿行き高速バスに乗って帰京したと説明していた。 ところが、2日の報道を受けて知人から保健所に「けさ帰った」と情報提供があり、特別チームが人や家族に事情を聴いたところ、2日午前10時20分ごろ、富士急ハイランドバス停から京王バスの高速バスに乗ったと認めた。 PCR検査陽性の結果は同日午前9時ごろ、保健所から人に伝えられており、女性は陽性を知りながらバスに乗った

    帰京は陽性判明後 山梨帰省の20代女性
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/05/04
    こんな結果になるのなら中国みたいに嘘ついたら逮捕処罰、くらいの強制力あった方が社会全体としては効率的に思える。本来(嘘をついたり私刑をしたりする)自由には責任が伴うべきだが責任が曖昧なため醜い結果に。
  • トリニティ、単価39円の通称「原価マスク」を販売へ--販売価格を印刷し転売防ぐ

    トリニティは4月27日、販売価格が単価39円の通称「原価マスク」を販売すると発表した。ウェブサイトから購入できる。1箱50枚入り(個包装)で2176円(税込み・送料別)。1枚あたり39円(税込43円)になる。1回の注文で1人4箱(200枚)まで、購入後7日間は再購入できない。倉庫入荷は、5月11日を予定している。 転売を防ぐため、製品のパッケージに原価構造のイラストと販売価格を印刷。「元の販売価格が書いてあれば、転売する人はそれよりも高く売るのは難しくなるのではと考えている」と説明する。 送料は1箱495円、2箱以上は一律506円。北海道州、四国、九州を除くエリア(離島)は上記にプラス2035円がかかる。ただし、マスク以外のトリニティ製品を5000円以上購入すると送料が無料になる。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大にともないマスクの需要が高まっている中、誰もが安価に購入

    トリニティ、単価39円の通称「原価マスク」を販売へ--販売価格を印刷し転売防ぐ
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/04/28
    いま中国内では普通にマスクを買えるので日本の家族用にマスクを買って日本に送ったけど、計算したら1枚約50円だったので違和感無い。病院とかはこの会社経由で買えばいいと思う。寄付とかできるならしたい。