ブックマーク / www.katotaizo.com (1)

  • 加藤諦三 | なぜ母親は子供を急かすのか?

    子供を急かす母親がいる。「下はいたの?」「カバン持ったの?」と絶えず子供を急かす。それ躾であり、教育と思っている。そうした親は子供を急かさなければ子供はやらないと思っているが、実は親自身がせいていなければいられない性格なのである。子供を急かしている親は、自分の欲求を満たそうとして、焦っているにすぎない。  心理的に何かに急かされている親は、自分でさえ自分が思うようにならないのに子供を思うようにしようとしている。そしてイライラして子供に「なぜ出来ないの?」と怒る親がいる。例えば自分が文章をかけない。でもいい文章を書きたい母親がいる。すると子供の書いた文章を「この文章何よ!」と偉そうに言う。酷い親になると「どうして、あなたは作文ができないのよ!」と怒る。こういう親はあたかも自分が文章を良く書けるかのごとくに言うが、実は自分は文章をうまく書けない。子供に「何で出来ないんだ!」といつも怒る親は、

    magaso
    magaso 2024/04/22
  • 1