mariebelleのブックマーク (1,349)

  • トレーニングはじめました(^_-)-☆ - もなかの気持ち

    私の新習慣! 最近スポーツジムに通っているんです。 中野区の施設なので、 ジムの利用料は、なんと2時間200円とリーズナブル! とても綺麗な施設です。 ジムははじめてなんです。 そんな、ちんぷんかんぷんな人でも、 トレーナーがいて、マシンの使い方や、 トレーニングのコツを教えてくれます。 最初から、がっつりトレーニングを頑張ってしまうと、 それで満足してしまうようで、続かなくなることがあるようです。 そんなトレーナーのアドバイスをもとに、 私は、30〜40分のトレーニングして帰ってきます。 ふだんから、アホみたいに自転車に乗っているので、 エアロバイクは、あまりハードな感じはしないのですが、 上半身の筋肉って、普段あまり使わないんですよね。 なので、上半身のトレーニングはハードです。 昨日は上半身の筋肉と、腕、お尻のヒップアップ筋肉を頑張ってきました。 今日はすでに筋肉痛です。(TT) 5

    トレーニングはじめました(^_-)-☆ - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2023/03/17
    もなかさん!お久しぶりです!アイコン変えられたのですね~。若返った感じがしてとても素敵だと思います。ジム通い、楽しんでくださいね~♪
  • 私の2023年にやりたいこと。 - もなかの気持ち

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 私の2022年は、とにかく、あっという間に過ぎてしまいました。 年末は少しばかりの、おせち料理作りを頑張り、 無事お正月を迎えることができました。 栗きんとんは、近年手作りしているのですが、 www.youtube.com 上記のYouTubeの栗きんとんは美味しくて、簡単でよかったです。 このレシピに、私はお酒、すこし鍋で火にかけてかきまぜるというアレンジをしました。 2022年は、体調を崩したこともありますが、 今は日常生活に問題がありません。 持病のメニエール病も、 もう、ずいぶん、めまい発作も起きていないので、 医師と相談をして、薬も減らしています。 2023年の今年にやりたいことは、 私は東京在住なのに、 スカイツリーに行ったことがないんです。 今年は、スカイツリーに登ってみたいと思っています。 そして、節分には、 どこか

    私の2023年にやりたいこと。 - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2023/01/08
    もなかさん、今年もよろしくお願いします!節分にパワースポット、まさしく私も考えていたことです。一番寒い時期なので、少し躊躇してしまいますが…(笑)
  • 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 - もなかの気持ち

    昨年中はありがとうございました。 今年もよろしくお願いします(^_-)-☆ 明けましたね。 2023年! 1年1年がとても早く感じます。 今日はとても良い天気で、 私の住む地域は、朝、雲ひとつない快晴でした。 お昼ころから初詣に行き、 お守りと、御札をいただきました。 近所の神社は、浅間神社(せんげんじんじゃ)というのですが、 この浅間という名がつく神社は天狗様もいると、 YouTube動画で見ました。 御祭神は、木花之佐久夜姫命です。 こじんまりした神社ですが、 地元の人に愛されているのか、 お正月はたくさんの人がお参りにきます。 なんでもない日も、立ち寄ってお参りする姿もよく見かけます。 私も、毎月1日と15日はお参りに行って、 誰もいないときは、声にだして、 ひとりで神様にお話するんです。🤣 不思議なことがあったり、 ここの神様のお守りをなくしたこともあったのですが、 今、考えると

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2023/01/01
    もなかさん、明けましておめでとうございます!ところで、神社のお写真が逆さまになっていませんか?今年もよろしくお願いします☺️
  • 2022年はありがとうございました。また2023年もよろしくお願いします(^_-)-☆ - もなかの気持ち

    昨日、友人と会う為に新宿へ行ったのですが、 ま〜、激混みでした。 大きな荷物を持った人が、 行き交っていて、 時には、「どん!」とぶつかることも。 新宿駅南口 「壁の穴」というパスタ屋さんへ行こうと思ったのですが、 なんと残念なことに閉店していました。 これも、コロナの影響かもしれないですね。 昨日、会ったのは高校時代の友人です。 フットワークの軽い友人ですが、 最近は旅行に行くのも、 用意するのが面倒くさくなってきたようです。 年齢を重ねると面倒になることが多くなるんですよね。 私は40代のころは、面倒に感じることも少なかったですが、 やはり50代になると、面倒に感じることが増えました。 個人差はあるとおもいますが、 勉強をしたり、 遠くへ旅行へ行くのは、 40代がベストかも?! 50代は楽しく過ごす時間を、 多く持ちたいねって、話になりました。 明日は、2023年になります。 今年は、

    2022年はありがとうございました。また2023年もよろしくお願いします(^_-)-☆ - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/12/31
    「壁の穴」懐かしい!昔よく行っていました。もなかさん、いつもブログにお優しいコメントをくださり本当にありがとうございます!どうぞ良いお年をお迎えください。
  • 早期発見!予言が当たりました!!! - もなかの気持ち

    2022年12月23日 池袋駅東口 今日はクリスマス・イブですね。 どのように過ごしますか? 私は普段とほぼ変わらないイブです。 ケーキは夜べると太るので、 おやつの時間にべる予定です。🤣 ところで、すこし前、 ココナラの霊能者に、 遠隔で霊視してもらった記事を書きました。 主に、健康について聞いてみたんです。 monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com そうしたら、健康については、少し不安なこと。 とくに、目と甲状腺が気になると回答をいただきました。 とくに異常は感じなかったのですが、 左目が時々、かすむというか、 すこしだけ、目やにが出ているように感じていたので、 近所に新しく開院した眼科で、 念の為、検査を受けました。 老眼ではありますが、 視力は 右1.2 左1・0 問題なしでした。 しかし、左の目の神経に変異がみられたんです。 先生

    早期発見!予言が当たりました!!! - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/12/24
    その霊視をされた方は本物の霊能者だったのですね…なんと不思議な。早期発見できてよかったですね。お大事になさってください。
  • 変化を感じる町の様子 - もなかの気持ち

    もう12月ですね。 1年もあっという間です。 私の夫は、夜勤のある仕事をしているので、 ときどき私は、1人の時間を過しています。 夜勤の前日は、 夫の昼、夜のお弁当作りで大変なのですが、 夜勤当日は、私ひとりで、事は好きにしています。 ほとんどは、前日の夜に、多めに作ったおかずを冷凍しておきます。 そして、ご飯だけ炊いて、レンジでチンして、 ぱぱっとべて終わりにします。 たまに好きなお弁当を買ってきたり、 美味しそうなものを買ってきたりして、 楽しんでいます。 今度はひとりのときに、下記のキッチンABCで事しようと狙いをつけてきました。 この間のニュースで、このお店のオリエンタルライスが絶品とだと紹介されていました。 江古田だけでなく、池袋にも店舗があります。(^_-)-☆ テイクアウトも出来るようです。 tf-abc.co.jp そこで、ふと思うのですが、 最近、町のお店がずいぶん

    変化を感じる町の様子 - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/12/10
    日本は世界一食べ物が美味しいと思っています。そんな日本の食を安ーく味わえるのですから、これからどんどん外国人観光客が増えていくでしょうね。私もヨーロッパに行きたいのですが高くて躊躇しています。
  • 日常memo 05 - お気楽ミニマルライフ

    半着制作進捗状況 やっとこさ襟が体についた・・・。 後ろ身頃から見た所。まだ身頃に縫い付けただけなので、和服の衿らしくなるまであと少し。 教室でのメモを見ると、7月の終わりに襟の裁断に入っていたので、襟をつけるのに4ヶ月掛かっていたことになる。 ここから言い訳。基月2回通うことにしているんだけど、体調が悪かったり、家の用事やら台風上陸で休講なんてこともあり、月1になってしまうことが多かった。その上、なかなか自分の思い通りに手が動かない、先生の説明を曲解してしまったり。誰かから何かを教わるというのは、自分が落ち着いていて素直な状態じゃないと、なかなかスムーズに行かないもんだなぁ・・・と実感。 ぶきっちょはツライよ というわけで年内に完成しないこと確定。頑張ろ! そして誰もいなくなった って、ちょっと言ってみたかっただけ~。仕事帰りのバスの中で急に脳内に湧いてきたのだ。ナンデダロ・・・?

    日常memo 05 - お気楽ミニマルライフ
    mariebelle
    mariebelle 2022/12/04
    ブクマコメントありがとうございます!嬉しかったです😀いもようかんさんは器用な方なのですね、私は手作り系はまったくもってダメな方なので、すごいなと思います!
  • モードが変わったかも?! - もなかの気持ち

    私は20代のころは、海外旅行に行くために仕事をしていたほど、 海外が好きで、たくさんの国に行ったわけではありませんが、 ハワイ、グアム、サイパン、オーストラリアなどに行きました。 とくに、ハワイは好きで、何度も行きました。 南の島が好きなんですけどね。 結婚式はハワイで挙げたのですが、 夫はあまり海外に興味はなく、 日大好き人間なんです。 なので、なんとなく、 私のハワイ好きも影を潜めて、 いつしか、海外に行きたい。 できれば、ハワイに移住したいという感覚も 薄れ、おとなしくなり、 海外旅行へ行くのは、億劫感まで感じるようになっていました。 ところが、この間、映画館でトップガンを見てから、 何か、モードが変わったような感覚があるのです。 一時的なものかもしれませんが、 ハワイに行きたいこと。 妙に、行動的なこと。 小さなチャレンジを毎日繰り返していること。 チャレンジとは、ささいなことな

    モードが変わったかも?! - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/11/26
    わかります!私も数ヶ月前にモードが切り替わり、毎日が楽しくなりました。かなり行動的になりました。まぁそのせいでブログはサボりまくっているのですが…笑
  • 自分らしくていいんじゃない? - もなかの気持ち

    この間、夫と事中に、 なんの話の展開からか、 忘れてしまったのですが、 「夫婦って、相手に合わせるのが普通だ」って 夫が言ったんです。 私は「え〜〜っ?そうなの? 別に自分らしくいればいいんじゃない? たとえ意見がぶつかっても、あーでもない、こーでもないって、 話し合えばいいじゃん」と言ったら、 夫が、プリプリ、モゴモゴなんだか怒り始めたんです。 私は「もしかして、ずっと私に合わせていたの? 私は合わせていないよ。」 って言ったんですね。 そうしたら、夫はますますプリプリ、モゴモゴ言って、 不機嫌になってしまいました。 私はあらためて夫に、 「思いやりは必要だけど、自分らしくいていいんじゃない?」 っていいました。 ところが、夫はプリプリ、モゴモゴしたまま、 自分の部屋に入ってしまったんです。 なんで怒るのか、わからない私は、 しばらくしてから、夫の部屋をノックして、 「なんで怒るの?別

    自分らしくていいんじゃない? - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/10/18
    こんなこと言ったら失礼かもしれませんが、可愛らしいステキな旦那様だなと感じました。うちの夫は「いつどこに行っても止めないよ。好きなことをしなね」スタンスなのですが、これはこれで寂しいときあります笑
  • 前向きの人と付き合うと、毎日が楽しくなる。 - saludos60のブログ

    最近、良い事が続いています。 出始めた口内炎のでかいやつが 急にしぼんだり。 なくしたと思ってた指輪が出てきたり。 昨日は最高でした。 メルカリのなんとかガチャという 抽選で、2位の5000ポイントに当選🤩 1100円の小物を買っただけなのに 5000円のご褒美⭐ いやーついてる! 一人、ニンマリしました😁 もしかしたら? 宝くじ買うべき時がやってきたのかもしれません。 さて、いよいよ、ダンスの小さなイベントを 開催することになりまして 毎日、スタッフや仲間たちと ラインやメッセンジャーでやりとり。 あーだ、こーだ、 色々、意見交換をするのですが、 これがまた、楽しくて。 どんだけ、楽しいイベントになるんだろう。 で、ふと気づきました。 私の周りには、前向きな人ばかり。 常に前を向いて、楽しいことを考えて 明るく暮らしていくことに夢中。 嫌なことや心配なこと、問題点は とことん話し合っ

    前向きの人と付き合うと、毎日が楽しくなる。 - saludos60のブログ
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/28
    メルカリ、おめでとうございます!すごい✨ 個人的には、ネガティブ発言の多い人からはさりげな〜く離れるようにしています。やはり明るい「気質」を持つ人と接するのが大事だと私も感じています。
  • いなり寿司と巻物で助六寿司になる発想〜江戸の洒落 - ふくみみdiary

    今日は良い天気になったので、仕事から帰って昨日洗濯し部屋干しになっていたものを外に出しました。 気温もかなり高いと感じましたが30度にはとどいていません。ちょっと暑いだけでこんなにシンドイなんて・・。 お彼岸を過ぎればだんだん涼しくなるでしょう。 ほんの少し暑いだけでさっぱりしたものがべたいなとスーパーで「助六寿司」を買ってきました。 このスーパーではお寿司は魚屋さんが担当していて、握り寿司など大人気です。鉄火丼や穴子丼など丼もあります。週末には家族で作って楽しめる手巻きずしセットも好評のようです。 でも私はなま物より稲荷寿司と太巻きが好きです。特にこの2つがセットになっている助六をよく買います。 いなり寿司と巻物がセットになったものを「助六寿司」と呼びますね。江戸時代中期からだそうです。 なぜ助六という名前がついたのか・・。歌舞伎の主人公の名前からきています。 「助六由縁江戸桜 (すけ

    いなり寿司と巻物で助六寿司になる発想〜江戸の洒落 - ふくみみdiary
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/25
    助六寿司の由来、興味深かったです!
  • 韓国ドラマ 「先輩、その口紅塗らないで」 辛口 感想 ロウンの魅力でのりきる - 韓ドラ そら豆のブログ

    ロウン×ウォン・ジナ×イ・ヒョヌク 共演 韓国コスメの会社を舞台に 社内恋愛バトルからの穏やかなオフィス ロマンスへ 出典 JTBC  「先輩、その口紅塗らないで」公式ポスター 演出  イ・ドンユン 「最高の愛」,「運命のようにキミを愛してる」,「2度目のファーストラブ」,「女王の教室」 /ラ・ハナ 脚  チェ・ユン (元コスメ会社員) 原作 NAVER ウェブ小説 「先輩、その口紅塗らないで」 エリーゼ著 (ドラマと同時にウェブトゥーン化)  2017年7月~計42部で完結 先輩、その口紅塗らないで (全16話) あらすじ 辛口感想  ロウンの魅力でのりきる OST キャスト 主要キャスト その他のキャスト キャストの感想 最後に ロウンの魅力のみ お知らせ あわせて読みたい 先輩、その口紅塗らないで (全16話) ★★★☆☆☆☆ 星3つ 韓国放送  2021年1月~3月  JTBC

    韓国ドラマ 「先輩、その口紅塗らないで」 辛口 感想 ロウンの魅力でのりきる - 韓ドラ そら豆のブログ
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/25
    おー、そうでしたか!😂私はSF9が好きなので観てみました(ロウンペンではないですが…)個人的には「先輩」役の女優さんが好きでした。彼女がロウンに徐々に惹かれていく描写が良かったです☺️
  • 自分を美人と「思い込む」それができる人って幸せだな〜! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

    ブロガーのキートンさんが 私のブログを紹介してくださいました ありがとうございます! www.keaton3939.com 私も キートンさんの記事から インスパイアされたので 便乗させてもらいます 思い込み という言葉を聞くと 真っ先に思い浮かぶ人がいます 以前に隣の部署にいた 女性の先輩Aさん 当時の私は30代前半 Aさんは 50代後半ぐらいで 体重は 私の1.5倍はある ビジュアルは まあ ぶっちゃけ 不美人 そして 超ベテランなんですけれども 仕事がまったくできず どちらかと言うと嫌われ者 悪口しか聞いたことがない 私が異動してきた時 隣の部署なのに その A さんは 結構私に話しかけてくることが 多かったんです 私個人的には 特にAさんには 嫌な感じはしなかったので 一緒に仕事をすると NGな人なのかな? と思ってました ある時 その A さんが Ritaさんは 私の若い時にとっ

    自分を美人と「思い込む」それができる人って幸せだな〜! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/19
    Aさん、かなり強烈な方ですね(^^;; 自分で思い込むのは全然良いと思いますが、人に言わない方が無難かな…とは思いますね。
  • 神社の神様に、失礼なことをしてしまいました。 - もなかの気持ち

    最近、なんとなく、 近所の神社に、 よくお参りに行っています。 それが、お参りに行くと、 とても気持ちがいいのです。 何かので読んだのですが、 神社の参道を歩くと、 浄化されるそうです。 長い参道は、とくによいそうです。 その神社とは、 近所の氏神様ですが、 以前から、 その神社にいくと、 気持ちがよかったんです。 私にとってパワースポットなのかな なんて思っていました。 今月むかえた 私のお誕生日の日に お参りに行きました。 そのとき、 拝殿というのか、 殿というのか わかりませんが、 なんとなく写真を 撮りたくなったんです。 お参りのあと、 殿の中の写真を 撮って帰りました。 毎日、神社に行けないので、 行けない日は、 写真にお参りしようと思ったんです。 私はこの、氏神様のお守りを いつも持ち歩いています。 持ち歩く、バックを変えるときは、 必ず、意識して、入れ替えています。 と

    神社の神様に、失礼なことをしてしまいました。 - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/17
    不思議なお話ですね。今日お参りしたお寺さんですが、至る所に「No picture!」という紙が貼られていました。それだけ撮りたくなってしまう魅力的な場所ということなのでしょうが…
  • 見えないと、やりたい放題になる。 - saludos60のブログ

    最近、我が家の周りが騒々しい。 夫がぐるりと、竹垣(壁)を張り巡らしたのです。 これで、目隠しOK!!! 畑から覗かれちゃう心配もなく、一安心。 と思ったのですが、、、、 畑に来るや人たちからの騒音に悩まされています。 前に書いたラジオの音。ボリューム大! 外国人労働者の大きな声。お国柄でしょうか。 今日は、パートのおばさんたち。 まあーもーにぎやかな。 おしゃべり大好き。 騒音レベルで。 庭と隣接しているので、、、、 どこどこのおじいさんがいなくなった話とか 息子の嫁の話とか、旦那の話とか 聞くつもりはないのに、まる聞こえです。 もう夢中になってます。 これは、 柵があるから見えない現象 柵があるからこっちは安泰と思ったのだけど、 向こうが、安泰だったのですね。 誰も聞いてないと思ってる。 安心してしゃべってる。 以前、騒音の注意をしたことがありますが このご時世、何か、後々あると怖いか

    見えないと、やりたい放題になる。 - saludos60のブログ
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/14
    読者の姿が見えていないと、書きたい放題になってしまうかもしれませんね…気を付けたいです。
  • 浮気された女性に悪いところがあったとしたら?それは「哀れ」の欠如 - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

    なんでも がんばって ひとりで ちゃっちゃか やっちゃうタチの自分 でも 年令を重ねるにつれて そう言えば 職場でも 重たいものを運んでいると 若い男性が 僕が運びます! と言ってくれて ありがとう〜! お願いします! と言えるようになってきたなあ〜 と思い出した 助かる! と言われると 嬉しくなるのは 私も自分自身で感じますからね 素直に できる人に お願いしたほうが スムーズだし 見ていてスマートだなと思う でもねー 前夫には 甘えられなかったなぁ お買い物で どっさり重いものがあって 持つよ と言ってくれても 大丈夫! と言って 頑なに自分で持つ 自分の弱いところをみせるが 嫌だった なんでも 自分でできる私を 私自身が好きだった そういう自分を 誇示してたのかもしれないな 昨日読んだの中で おもしろいなと思ったのが 浮気された女性について 彼女に悪いところがあったとすれば 「哀れ

    浮気された女性に悪いところがあったとしたら?それは「哀れ」の欠如 - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/13
    私はRitaさんのような女性に憧れます。素敵だと思います。拝読していてひとつ思い出したことが。夫はアイドル好きなのですが、好きになるポイントに「なぜか報われない、可哀想な子」と言っていました。男って…汗
  • お誕生日をむかえて - もなかの気持ち

    先日、お誕生日をむかえました。 というか、むかえてしまいました。🤣🤣🤣 またひとつ年をとってしまいました。 もう、アラフィフというには、 申し訳ない年齢になりましたが、 まだ、アラカンというわけではありません。 でも、ふと思うのは、 年齢を重ねるのも悪くないなと思います。 精神的に力が抜けて、 とても楽になってきました。 私は10代、20代は、 自分でいうのも、なんなのですが、 人にいつも気を使いながら ガラス細工のように繊細だった気がします。 表面的には、社交的なように見えたと思いますが、 内面は、グズグズ悩んだり、 ちょっとしたことで傷ついたり、 いつも仮面をかぶっていたように思います。 繊細ですが、スポーツも好きで、 サーフィンをしたり、 ジェットスキーをしたり、 いつも日焼けして真っ黒の肌でした。 30代は、結婚した年齢ですが、 意外と悩める年頃だったんですね。 30才になっ

    お誕生日をむかえて - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/10
    お誕生日おめでとうございます!😆✨仕事の人間関係、イヤですよね〜。私も今の仕事以外はできる気がしません。心の平穏を重んじて暮らしていきたいですよね。
  • スーパーのオバハンからオサラバに向けて - お気楽ミニマルライフ

    前記事で「明日から9月」みたいなことを書いたが、それから既に1周間がたった。やれやれ。 今の店に勤めるようになって丸4年過ぎた。 ブログでも去年あたりはもう辞めるみたいなことをさんざん書いたし、家族にも辞めると宣言してたのに、結局辞めずに続けてきた。辞める詐欺やな~w で、この所、体に異常はないものの心身が不調。何をしても楽しめない。 書きたいことはあるからブログを書き始めるんだけどそれも形にならない。 休みの日は家事はするけど、他に何かやりたくても気力がなくて出来ず、結局1日ゴロゴロして終わった・・・みたいな日々。ひたすら動画見てたりを読んだり。 夏バテを疑ったけど、それは引き金に過ぎず、結局はストレスだと判断した。 ストレスの原因は仕事だ。それ以外に要因がない。 ずっとモヤモヤしてたんだけど、思考停止して勤め続ける方がラクではある。お金の心配しないで済むし、転職活動もする必要ないし、

    スーパーのオバハンからオサラバに向けて - お気楽ミニマルライフ
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/07
    最初からミスマッチっていうこと、ありますよね…私も過去には散々ありました。思い切って動いてみるのが正解な気がします。うまくいくと良いですね。
  • 30年以上軽いウェービーヘア〜50歳過ぎたってまだまだ続けるもんね! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

    昨日は 美容室に行って 数カ月ぶりに ウエーブパーマ をかけてきました もともとは 直毛ストレートですが もう30年以上 ふわっとした ウェービーヘアにしてます 3年前くらいの写真ですが 今も こんな感じです (以前にブログでUPした写真の使いまわし) 一度だけ 公務員に就職する時に ストレートパーマをかけて まっすぐにしたのですが 無理!!! こんなのアタシじゃない! というくらい あまりに似合わないので 翌日に パーマをかけ直したことがあり それ以来 ずーーーっと ウェービーヘアです 白髪染めもしているので 当は髪のためには パーマをかけないほうが いいんでしょうけど ストレートは嫌 だから パーマと白髪染め どちらもやめられないので 髪はとってもとっても 大切にしてます いくつまで こんなふうな髪型ができるのか なんて考えないもん 今の女性は 昔と違って ずっとおばさんにならずに

    30年以上軽いウェービーヘア〜50歳過ぎたってまだまだ続けるもんね! - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/06
    ロングヘアを保たれているのですね。私もロングなのですが、50を過ぎると短くする人が周りには多いので、たまにこれでいいのかな?ってなります。ヘルメットをとった時に流れ出るロング、絶対ステキです!
  • 小麦をやめて3ヶ月たちました。 - もなかの気持ち

    グルテンフリー生活をして、 約3ヶ月がたちました。 グルテンとは、 小麦に入っている成分で、 体の中に炎症を起こさせてしまう といわれているものです。 今年の5月ころに、 「小麦のおそろしさ」という記事を書いたのですが、 なんと、大炎上!!! いろいろな意見が書いてありました。 あまりひどいことは書いてなかったので、 そのままにしてあります。 ☆まで、つけておきました🤣🤣🤣 monaka-shinnrikennkyuushitu.hatenablog.com 大炎上しましたが、 私の弟は小麦抜きをして、 調子がいいことをきいていたので、 ぷちですが、 小麦抜きをしてみました。 この3ヶ月間に、 外出したときや、 人にあった時など、 家でも、たまには 小麦が入ったものを 少しはべました。 パンはホームベーカリーを購入して、 家で焼いた、米粉パンをべて、 料理も小麦粉を使うものは 避

    小麦をやめて3ヶ月たちました。 - もなかの気持ち
    mariebelle
    mariebelle 2022/09/03
    小麦断ち、効果があるのですね。うちの娘はあっけなく挫折してしまい、小麦を再び摂り始めた途端にニキビがいくつも発生!小麦は特に肌によくないのかもしれませんね。