タグ

関連タグで絞り込む (143)

タグの絞り込みを解除

奥が深いです。に関するmasuhiro6595のブックマーク (10,408)

  • 反面教師の“ 2人 ” 。。(^_^*) - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 実家のおじいちゃんネコの“ ちゃ” ある夫婦 ( 両親 96と85 ) は 連れ添って63年というベテランです わたしは結婚して実家を離れ、 その2年後に実家の隣に転居し30年近くになります 隣接する両家は 助けあって暮らしてきました そして適度な距離を保つように心がけてきました わたしの大きな役割は、母の、父に関する愚痴の聞き役です 母は かつては子育てを支援し、今も庭づくりをしてくれています 長年にわたる付き合いから 両親の“ 残念な関係性 ” にもすっかり慣れたこの頃です。。 ◇◆◇◆◇ “ 残念な関係性 ”その❶は 2人は 家庭運営の方法について 些細な点での価値観が違い、意見が合わないとき お互いに歩み寄って、話し合いで決めることができないこと。。 なので、ここ数年は 娘たち( 三姉妹 ) が間に入り、 折り合いをつけてもらう実践を積んでいるので

    反面教師の“ 2人 ” 。。(^_^*) - うたと からだと わたし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2021/01/10
    「ありがとう」言いなれてないと言いにくいのかなー。照れくさければ「サンキュ」でも良さそうですね。(*´▽`*)
  • 過去漫画 会長?会長⁉︎会長ー‼︎‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 2016年8月にlivedoorブログで公開したエピソードです。 以前勤めていた会社で、3年前に98歳で亡くなった会長の話になります。 それは会長が亡くなる2〜3年前のある日の事です。 既に一線を退いた会長は、月一回給料日に会社に来るのですが、ほとんど事務所にいて、僕らがいる職場には来ませんでした。 この日は数ヶ月ぶりに職場を視察していました。 会長に挨拶をすると… ボケたー⁉︎ いくら久しぶりの視察でも、会長とは何度も話をして、娘たちにお孫さんのお古の服まで貰った事があるのに、君は誰だ?って、一瞬、会長ボケたのか⁉︎と、思ってしまいました。 実は同時、僕の会社には、弟達も務めていたので、会長は "君は兄弟の何番目だっけ?" という意味で聞いたそうです。 90を過ぎたおじいちゃんが、何度も話した事ある僕に、君は誰だ?とか言ったら、そりゃあボケたかと思いま

    過去漫画 会長?会長⁉︎会長ー‼︎‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
  • 日めくりカレンダーの思い出話。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 今日も当に寒かったですね~💦 最近は寒いより暑い方が苦手~と思っていましたが、やっぱり寒い方が苦手かも(>_<) 寒いのは、当にテンションが下がりますね。 買い物を終えて家に帰ると、郵便受けに何かが入っている! 取り出してみると、友達から送られてきたものでした。 中身は見なくてもわかります。 そう、この厚みは卓上カレンダー。 毎年この時期になると、必ず送ってくれるのです。 忘れることなく送ってくれて、当に嬉しいなあと思いました(≧▽≦) カレンダーと言えば、なつかしい思い出があります。 今は少なくなってきましたけれど、日めくりカレンダーってありますよね。 昔は今よりもずっと多かったような気がします。 皆さんの家にも、日めくりカレンダーがありませんでしたか (≧▽≦) 私は子供の時に、父方の祖父と祖母の家に行くのが大好きでした。 2階に上がると、わ

    日めくりカレンダーの思い出話。 - 明日にplus+
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/21
    いい、おじい様ですね。(*´▽`*)
  • 休刊間近!ニャシントンポスト年末号、いよいよ見納めかもね - Love of Cats 猫たちからのギフト

    早いもので、今年もこの季節がやってまいりました。 振り返れば、今年で4回目となるニャシントンポスト。 第一回目ははこちら。 第2回目。 第三回。 そして年は・・・ チョ様の盟友トランプには厳しい結果と相成りましたが、チョランプ大統領は相変わらず絶大な支持を誇っております。 しかし、残念ながらニャシントンポストも年を持ちまして休刊となるそうで、休刊前の特別配信、チョランプ大統領より、皆様の来年のご多幸を心よりお祈り申し上げます。 えーまさかのチョラビエ登場!(親方は一瞬誰だかわからなかった😹) そして鬼滅ネタも組み込まれていますが、流行に一切乗れない親方は説明されるまでわからなかった・・・わかる人にだけわかる(当たり前☺️)。 チョランプ大統領の任期はいつまで続くかわかりませんが、末永いご活躍をお祈りしております。

    休刊間近!ニャシントンポスト年末号、いよいよ見納めかもね - Love of Cats 猫たちからのギフト
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/19
    半世捨て人には難しい題材でした。(*´▽`*)
  • 誇りを持つこと - naomi1010’s diary

    今日も晴れています。晴れ続きで、空気が乾燥しています。保湿を心がけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ N H K『プロフエッショナル』を見ました。『エッセンシャルワーカー 岳 裕介さん』の回でした。民間のゴミ収集会社で働く方です。 中学生で、生活が荒れ始めて非行に走り、高校は中退したそうです。その当時は、自分はゴミくずで、将来はないと思っていたと、そんな時に、自分のことを、一人だけ受け入れてくれた人がいて、それが今の奥さんだそうです。奥さんにインタビューしたら「あの男だけはやめとけって、みんなに言われて、大反対されました。」と笑顔で答えていらっしゃいました。 23歳の時に、奥さんの思いに応えたいと思って、ゴミ収集会社に就職したそうです。始めて4年間は、ただ、給料のためだけに働いていたと仰いました。でも、子どもが生まれて、自分の中で、スイッチが入れ替わったと・・いつか、子どもに、自分

    誇りを持つこと - naomi1010’s diary
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/08
    自分の仕事に慣れてはいますが誇りを持ってるかと聞かれると、持ってそうでそうでもないかなー。がんばろー。(*´▽`*)
  • 祖母の役割 - 自閉症の世界

    あぁーぁ・・・今年もあと残りわずか・・・ 今年の初めはアトリエ・カフェのオープンの話で喜んでいたっけ。 かってこばとに通った、画家でもある自閉症青年のお母さんの長年の夢! その後こんなコロナの年になろうとは・・・ ・・想像もしなかった! kobatokoba-kosodate.hatenablog.com アトリエ・カフェは週3日、カフェを営業。 残りの曜日はレンタルスペースというスタイルでスタートした。 先鞭をつけようかと、こばとも週1レンタルして 療育相談だけ!をすることにしたつもりだったが・・・。 相談だけ!というわけにはいかず、 緊急事態解除には療育も開始となってしまった。 幼児5名、小学生2名。 幼児机が必要なのでレンタルはやめて カフェからこばとのパソコン教室兼事務室へ移動した。 つくづく、私も断れない性分だなぁ~。 (レンタルスペースも緊急事態解除は地域のつながりで借りる人が

    祖母の役割 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    おばあちゃんの気持ちも、お母さんの心も分かるような気がします。うちは家内の祖父母と同居だったので、ずいぶん助けてもらえました。(*´▽`*)
  • 娘に言われたこと - naomi1010’s diary

    今日も広島は晴れてますが、雨や雪が降って、寒い地域もあるようですね。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 12月に入って、仕事が慌ただしくなってきました。娘も忙しそうで、私より、随分遅く帰ってきました。事をしながら、私が~ 「仕事が忙しいのにさ〜雑用が多いんよね〜。」と、ブツブツ言ってたら、 「仕事が忙しくて良かったね。今は、仕事が無くて困ってる人が多いのに!」と、返されました。あ~あっ・・・(;・∀・)また、言ってしまった~。娘の顔を見ると、安心して、ついつい、愚痴ってしまいます。 そうでした。仕事を無くして困ってる人がいる中で、私は、働けているんだった。疲れていると、自分のことしか考えてません。いつも、娘の言葉に気付かされます。しょうもないのは自分でした(笑) 娘は、それから、勉強してました。コツコツ努力する娘の姿に、私は、反省するしかありませんでした(^_^;)

    娘に言われたこと - naomi1010’s diary
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    「子どもの人生は、子ども自身のもの」そう、俺の人生も親のものじゃなかったもんね。(*´▽`*)
  • 熱々ピザのおともにタバスコを - tn198403s 高校時代blog

    高校時代(1980年代前半)、ピザも、スパゲティーも軽扱いでした。来あるべき事とは別の、すきっ腹を満たすべ物といった感じ。喫茶店のメニューでも、たいてい「ミックスピザ」しかなかったように記憶しています。 先輩と行ったいつもとは別の喫茶店。多分、そこで初めてべたと思います。写真のとろけるチーズが魅力的でとても気になったのでした。 出されたピザは、チーズの上にコーン、ピーマン、ベーコンがあり彩も華やか。マッシュルームもあったと思います。切り取り線のようなのに沿って、フォークで一切れ取り外します。その熱々の端っこをつまんで持ち上げます。 が。予想以上にチーズが伸びました。お皿まで長~く、びろ~~~ん。 人目をやたらと気にする年代です。下手なべ方で注目を浴びるのを避けたくて、急いで伸びたチーズをフォークで絡めとり、ピザもなるだけ小さく折りたたみ、一口でぱくん。 無事やり過ごしたと思って

    熱々ピザのおともにタバスコを - tn198403s 高校時代blog
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    個人タクシーをしてた叔父がバポリタンにタバスコぶっかけてふーふーいってた記憶が。ケチャップだと思ったみたいです。(*´▽`*)
  • 好きか嫌いかで言うとありがとう。 - tn198403s 高校時代blog

    好きか嫌いかで言うとありがとう。 ◆コレハ ドウ ウケトメタラ イイノダロウ? 君を前にして思考が止まってしまった僕を、微笑みながら覗き込んでいる。何だかズルイ。意を決しての告白は、成功したとは言えそうにない。でも、失敗と決めてあきらめるのも違う気がする。虚を突かれた僕はどう反応すべきなのだろうか。 そういうことだから。じゃあね。 反応できないままにいる僕を見飽きたのか、それだけ言って君は去っていく。その姿は瞬きするたびストップモーションのように僕の網膜に映りながら小さくなっていく。 ◆◆◆ ◆◆◆ 「どうしたの?」 「いや、ちょっと思い出したことがあってね。」 「ふ~ん?何?なんかヤな感じ。私なんてどうでもいいみたい。」 「そんなこと…」 「ま、いいわ。で、どう?」 「う、うん、似合ってるんじゃないかな?」 「だから、そうじゃなくて。好きか嫌いかを聞いてるの。」 日ごとに近づく冬を前に、

    好きか嫌いかで言うとありがとう。 - tn198403s 高校時代blog
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    好きじゃないというのと、キライとは明確な違いがあるかなー。男には無言というコトバがあります。使いこなそうとしても上手くいきませんが、使いこなせてる人もいます。男に限らずですけど。(*´▽`*)
  • 騙されたNTTやKDDIと名乗る光回線の悪徳代理店からの詐欺まがい勧誘の手口と撃退方法を紹介します。

    NTTフレッツ光やコラボ光、KDDI光、NURO光,、au光を名乗る電話勧誘や訪問勧誘がしつこく つい契約してしまい以前より月額料金が高くなってしまった今まで使っていた回線より高速な回線サービスに変えたけど、以前と回線速度が変わらないような気がするなど 自分は悪質代理店に騙されることはないだろうと思っていても 「料金が安くなる」「高速な回線がある」「光回線にしないと使えなくなる」など不安になることを言われて契約したけど乗換え無くてもよかったのではと後悔した事ありませんか?

    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    みことさんは、みごとさんです。
  • 一晩 寝かせると。。(^-^) - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 昨日は お向かいの屋根の上に。。 ◇◆◇◆◇ 難しいピアノ曲にチャレンジしていて 最近、しみじみと思うことがあります。。( ˘ω˘ ) イメージする音色の演奏を どうしたら実現できるのか試行錯誤をしていると その翌日になって、演奏を始めたときに 前日の成果が いきなりスッと表れるのだなぁ・・と 脳ミソは、一晩寝かせると 前日の練習内容が 熟成されるのか。。と感動を覚えます✨ そういえば、 ブログの文章も わたしの場合、一晩 寝かせます.. すると、翌朝の出勤前に サクサクと言葉を選び直したり 文を削ったり 付け足したりすることができます (  短時間過ぎて 誤字脱字も起こりがちですが。。(^_^*) ) 思考して試行した(^ ^)ピアノの演奏や ブログの下書きという、アウトプットした内容を 夜、寝ている間に 脳は全自動式で 程よく熟成させてくれる。。 なん

    一晩 寝かせると。。(^-^) - うたと からだと わたし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    シラサギさんも、達観してるよう。'(*゚▽゚*)'・*:.
  • 共感する詩。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 綺麗な 石のカケラ。。 一年前に出会った、 心に響く詩「 記憶のカケラ 」を もう1度 味わいたく、ここに転記いたします m(_ _)m ◇◆◇◆◇ 女声合唱「 記憶のカケラ」 伊波希厘 詩 上田 益 作曲 思い出は記憶のカケラ 日常に散らばって 日々に埋もれてゆくけれど 風を待つ朝に匂う 木漏れ日の窓に揺れる 思い出は記憶のカケラ 日常に散らばって 懐かしい旋律に紛れ込む かわいた交差点に 舞い上がる夢の片隅に咲く 思い出は記憶のカケラ 思い出は記憶のカケラ 忘れえぬカケラは 離れるほどきらめいて こがれるほどあいまいになる 誰もがその切なさに泣いている 誰もがそのいとしさを知っている 思い出は記憶のカケラ 思い出は記憶のカケラ ◇◆◇◆◇ 先月、友人の所属する女声合唱団が シルバーコーラス・フェスティバルに参加し 「 いのちの歌 」と、この曲を ステー

    共感する詩。。 - うたと からだと わたし
  • ゴーレム効果って恐ろしい😱 - つぶやきノート

    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    ゴーレム攻撃を受けてます。上司がガキだとツライですね。(*´▽`*)
  • 好きな人の “ 夢 ”。。^^  - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 「 好き 」に 理由など ないわけですが 「 いいなぁ..この人。。」 と感じるときの 要素としては 笑顔・声・雰囲気が 大きいのかなぁ..と思います だいぶ前からなのですが、 ( “ 徹子の部屋 ” を観てからだったか・・) わたしは、演出家の宮亞門さんが 好きになり メディア上に亞門さんを見つけると 瞳孔が開くのです。。(*☻-☻*)🌸 ◇◆◇◆◇ 先日、新聞の日曜版で 亞門さんのエッセイを読みました(^ν^) がんの治療を経て 名前の文字の亜を、亞に変えるなど 新たな心持ち・・というお話も 別のところで伺っております... ◇◆◇◆◇ 透明な輝きを感じる、 宮亞門さんの綴るエッセイ、 タイトルは「 モルディブの水上コテージ 」. その一部を 以下に 抜き書きいたします  m(_ _)m 海に浮かんでいる時間は至福の時だ。 水や空気が細かい粒子と

    好きな人の “ 夢 ”。。^^  - うたと からだと わたし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/24
    眉間のシワは消して、目尻のシワを増やさないといけませんね。(*^_^*) モルディブ、行ってみたいなー。
  • お休み中のあーちゃんのセッション、12月はオンラインで受けられるよ♬ - Love of Cats 猫たちからのギフト

    iwatsuasaka.blog.fc2.com きゃっはー⇧ あーちゃんのセッションまだかな?まだかな?って思われてた方に朗報ですね! あーちゃんには親方もたっくさん珠玉のACアニマルコミュニケーションをしていただきました。 loveofcats.hatenablog.com ↑こちらの記事でご紹介させていただいた通り、ACって翻訳者の個性や世界が自ずと現れるから、例えばあーちゃんにはあーちゃんの、みゆねーにはみゆねーのという風に、翻訳者(通訳者)それぞれの世界漂う言葉が紡ぎ出されます(注:その子の言葉を伝えること自体は中立です、翻訳者は自らの思いを込めちゃうという意味ではありません、「二都物語」を誰訳で読むか、ってことと同じです)。 しかも以前はあーちゃんのセッションは原則対面だったので、遠方の人は出張を待つか訪れるかしないと受けられなかったのが、ほ〜ら、オンラインや電話セッションで受

    お休み中のあーちゃんのセッション、12月はオンラインで受けられるよ♬ - Love of Cats 猫たちからのギフト
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/22
    愛がいっぱい溢れてますね。にゃーん、にゃーにゃー。(*´▽`*)
  • 子ども文庫 ^^ / しあわせな 晩年。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 昨日は 午後2時から 子ども文庫の貸し出し係のお当番でした ◇◆◇◆◇ 三連休の初日の土曜日 初めていらっしゃる親子連れの方もあり のんびりと楽しんで読み聞かせをしておられました^^ 常連さんの一人の 9歳くらいの男の子は 「 ここに来ると癒される〜 」とつぶやいて 貸し出し係がヒマなときに寄ってきて おしゃべをしてました 貸し出し係の相方の方いわく 地元ではない、私立の小学校に通っている子らしい。。 いろいろなことがあって、きっと疲れているのでしょうね.. 「 この、面白いんだ〜 」と、読んだことのある、 “ ペンギンたんていだん ” を もう一度借りて 元氣に帰りました^^ ◇◆◇◆◇ 話は変わりまして おススメに出ていて 偶然に視聴した、 癒されるYouTubeを お借りして載せます( 12分  ) ❀今再び蘇る!🎶 偉大なターシャ・テューダー

    子ども文庫 ^^ / しあわせな 晩年。。 - うたと からだと わたし
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/22
    腰は一年中重いですが、よっこらしょっと行動に移さないといけませんね。(*´▽`*)
  • 坂出沖で旅客船が漂流物に衝突し、沈没 - 一人でお茶を

    www3.nhk.or.jp 香川県坂出市沖で「株式会社高松海上タクシー」が運航する19トンの旅客船が漂流物に衝突して沈没、駆け付けた漁船などが救助にあたり、乗客乗員は全員無事。3人に低体温症などの症状があって病院に運ばれた、とのこと。 児童たちとともに乗船し川津小学校の白川豊浩校長によりますと、きょう午後4時45分ごろ、船に突然、「ドン」という衝撃音があったということです。 日の四国新聞でも大きく取り上げられていましたが、その記事でも衝突した「漂流物」というのが何かは書かれていませんでした。 現在調査中ということでしょうか。 さて、「漂流物?」という謎が残るため、ニュースを読んで想像が広がります。まず、昨日ですが雨も降らず全体としては穏やかな一日でした。でも、午後4時ごろでしょうかね、急に風が強くなりましてね、屋内にいても風が強くなったなと思うほどに、そして方々で犬が鳴くのが聞こえたん

    坂出沖で旅客船が漂流物に衝突し、沈没 - 一人でお茶を
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/20
    クジラかもしれませんね。(*^_^*)
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/16
    看護さん方は自分のためのお仕事で、猫pさんは患者さんのためのお仕事ですから、ギャップは天と地ほどありそうに思いました。(*´▽`*)
  • 元気があればなんでもできる!…が、性犯罪はいけないよ。(暫定)④ - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    どうもunkoォ! (これ、前もやったな…。あ、「脱糞」はほぼほぼ毎日してます。おかげ様で快便です。(聞いてねぇよ)) さてさて、続き物でございます。 shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com タイトル対策であるが、いや、対策っつ~か、とりまベストを尽くす所存です、としか。 てな訳で、いずれ変更することを前提として「(暫定)」を付けさせていただいた。 このシリーズで語ることはあくまで、「元気がない時にどうするか?」対策である。タイトルとは真逆だ。 「元気がない時でも元気を出しなさい!」 とか言うワケの分からない意識高い高~い世界から脱しましょう、と言う内容である。ただただ、私のタイトル付けのセンスが絶望的な程壊滅的なだけに過ぎない。 元気のない若者がいる。会社で手痛い失敗をし取引先に迷惑をかけ、上司にこっぴどく叱られ落ち込んでいる。うんうん、こう言うことはあ

    元気があればなんでもできる!…が、性犯罪はいけないよ。(暫定)④ - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/07
    今日のは少し難しかった。(*´▽`*)
  • 【創作漫画】15年ぶりに小4の頃の旧友が家に来た話② - しふぉだんご

    ご閲覧頂きまして有難う御座います。 日も創作漫画の公開記事をアップロード させて頂きたいと思います! 正直前回①を上げた際に 『こういうのって需要はあるのかな…?』 と心配したりしておりましたが、、、 ブックマークやブログコメントで温かい コメント頂きまして大変励みになりました。 拙いイラストですが見て下さって当に 有難うございます! 集中力が続く限り頑張って更新を続けて いきたいと思っておりますので、ゆる〜く また見に来て頂けましたら幸いです。 それでは、早速編へと参りましょう。 15年ぶりに小4の頃の旧友が家に来た話② 学校へと着いて、早速クラス発表を確認。 …しかし…私の名前は発見したものの、 Mちゃんの名前は見当たりません…。 それが何を意味するかと言うと、 『進級して違うクラスになってしまった』 ということになります。 幼少期ながら、中々ショッキングな出来事。 皆様も体験あ

    【創作漫画】15年ぶりに小4の頃の旧友が家に来た話② - しふぉだんご
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/04
    プロの漫画家さんだったのですね。ジーンときました。(*´▽`*)