mendokusainoYADAのブックマーク (3,868)

  • ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘

    鮮やかな赤色またはオレンジ色で、直径5~7cmほどです。花びらは6枚で、厚く革質です。雄しべは多数あり、黄色く目立ちます。雌しべは1つで、中央に位置しています。 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2024年06月08日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘
  • 今日は4コマ漫画!『人面犬』『のび太とネタバレ』 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 今日は杜の蔵という名前の日酒をいただいているぜ! ラベルに三角形の模様が描かれていて、オイラハマサンスと見事にコラボってる感じが素敵だろぅ~! さて、今日はちょっと久しぶりかな? オイラの4コマ漫画をご覧になっていただきたく存じ上げまする~! いつものノリでまったくしょうもない内容だが、まあ、見てやってくれよ! ではいくぞ! うらあ~~~!! ハッハッハ! よぉ~~~~っし!! では次だ! うらうらあ!! ニャホホホホ! どうだったかな? 遠慮せずに腹抱えて笑うがよか! さて、今日はここまでだ。 なんかいきなり暑くなってよぉ~。 オイラも少々バテ気味だからよぉ~。 もう寝るとするぜ! じゃあな~!ハマクラシー君! また連絡するぜ~!

    今日は4コマ漫画!『人面犬』『のび太とネタバレ』 - ハマサンス コンプリートライフ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    人面犬というより、人体犬ですね!笑🤣目の前のウチのチワワで想像したら、なんか小さなオッサンみたいでしたw メスだけど( ̄∀ ̄)
  • 私のブログはエロ編ではありません(笑) 2024-06-11 - みっちー日記(日常編)

    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    何気なく読んでいただきタキオンさんの能力が実はそこまでだったとは驚きでした(*゚∀゚*)笑。みっちーさんはenjoyブログでこれからもよろしくお願いします⭐︎
  • 『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑲ - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ どうぞよろしくお願い致します リンク 時を超え、世代を超え、変わらぬ笑いと感動を提供し続ける 『クレヨンしんちゃん』の映画シリーズ。 しんのすけと野原一家が織りなす、 予測不能な冒険と心温まるストーリーは、 今や日のポップカルチャーのアイコンとなりました。 各作品ごとに、家族の大切さ、友情、 そして勇気が色鮮やかに描かれており、 子どもから大人まで、誰もが楽しめる内容となっています。 『クレヨンしんちゃん』は、臼井儀人による日漫画作品で、 テレビアニメ化された後、毎年映画が公開されています。 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』(2011年) 興行収入: 12.0億円1 主題歌: 『黄金色』/ ゆず あらすじ 残念ながら、具体的なあらすじについての情報は見つかりませんでした。しかし、一般的に『クレヨンしんち

    『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑲ - マー坊のオススメ
  • 【相見積もり③】いよいよ畳の入れ替えです!快適空間を手に入れた!! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

    あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 いろんな学びがあった畳の相見積もり。 ■こちらの記事のつづきです■ 畳床はココヤシ繊維のココボード、畳表はReFaceシート、色は廃盤が決まっている暗めの色に決定しました。 採寸 次は部屋の採寸です。 イマドキは、全てレーザーで図るのですね~。 畳の1畳の端ごとに、金属の薄い板を挟み、部屋の中程に置いた機械から四方にレーザーを出して、直角を確認しながら微妙なズレを読み取っていく。 1尺2尺の数え方をしていましたよ。 敷き詰めた時に隙間なくぴっちり敷けるように、正確な採寸をして、それにあわせて作ってきます。 納品は10日程後に決定しました。 搬入 これがココヤシ繊維のボードにReFaceシートの畳表! いよいよ搬入です。 奥のタンスなどは家具すべりを使って器用にスルスルと動かし、部屋の向こう側から古い畳をはがし、掃除して新しい畳を入れる作業です。

    【相見積もり③】いよいよ畳の入れ替えです!快適空間を手に入れた!! - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    カッコいい!なんだかリフォームしたみたいに雰囲気変わりますね⭐︎そうか、畳だけ変えるっていうのも手だなぁ😏
  • 優雅な一時からの失意 - ぼちぼち父さんのブログ

    おはようございます。 昨日のブログ記事でお伝えしましたが 子が ぼちぼち家に 迷い込んでおります。 botibotitousan.hatenablog.com 仕事が終わり、 家に到着した父さん。 今日は 子ちゃんは居るのかな?? と思い、 家の周りの様子を伺うと........ やっぱり居ました...... 数日前は 母さんも居たようですが ここ数日は姿を見かけず。 どうやら 親離れ、子離れの時期なのか??? 見た目はカワイイですが ちゃんと お世話、飼う気持ちが無ければ ここで中途半端に べ物を与えてしまうのも..... 保護活動をしているところに 連絡した方がいいのかな? と迷う朝です。 そのうち 姿が見えなくなるのか??....... 話は変わって、 今日は 休日の朝の 一時についてのお話を。 先日の お休みの日のこと、 朝、三男君を スイミングスクールへ 送って行こうと

    優雅な一時からの失意 - ぼちぼち父さんのブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    なんでコードが見えなくなったんですかね。残念(T ^ T)我が家ならきっと夫が子猫ちゃんの可愛さに負けてしまいそうです😅
  • にっぽん丸・ヘリテージ・アドベンチャラー「金沢港クルーズターミナル」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日の最高気温は30℃を超える予報で、暑くなりそうです。 金沢港クルーズターミナルで、船を撮ってきました。今回は「にっぽん丸」と「ヘリテージ・アドベンチャラー」が同時に寄港しており、お得感満載です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 「にっぽん丸」は、商船三井クルーズが運航する外航クルーズ客船です。1990年に建造され、2020年に大改装されそうで、何度も金沢に来ているのですが2度目の撮影です(笑) 【撮影場所 金沢港クルーズターミナル:2024年06月02日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    にっぽん丸・ヘリテージ・アドベンチャラー「金沢港クルーズターミナル」 - 金沢おもしろ発掘
  • 極貧気まま旅④ 〜 バルセロナを目指す - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

    マドリッドを脱出し、 アンダルシアへ向けて南下する トレド、コルドバ、グラナダと地方都市を周り、 今度は北上、バレンシア経由で、 いざ行かん、バルセロナ!! どうもこんにちわ サバ・バルログです スペインにきて、一番衝撃だったのは シエスタの習慣!!要するに長い昼休み 観光地ではそうではないんだろうけど サバ達は比較的普通の都市とかでブラブラしてる 午後になるとどこも店がやってない いつ働いているのだ?! サグラダファミリアが何百年もかかるわけだ (資金活動のこともあるけど………) この頃は、 安宿を見つけることと費をいかに抑えるかに 力を注いでいた 我がブレイン、モジャの綿密な夜行列車移動計画 により、そもそも宿泊費は抑えられていたけど…… だから、このころの 細かい観光地のことはあんまり覚えていない ただ、ただストイックな毎日!! あと1か月以上、こんな生活すんのかと 帰国を指折り数

    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    続きが気になる〜(o^^o)サグラダファミリアに時間かかってる理由が分かってスッキリしました(笑)
  • 広告にある仮説をたてた。当たってるかはわからないのだが - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 あれっと思うことが。 アドセンス収入と表示回数です。 金額はかけませんが、表示回数がおかしいんです(笑) 緑◯が8日で赤◯が9日なんです。 アクセス数は9日の方が多いのに何故か表示回数が激減(笑) 9日に出した記事は ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp うん? エロど少なめ。 子供の記事とか町内会の記事! もしやグーグル先生が広告準備を怠ったのでは? グーグル先生の気持ちはおそらくこんな感じだろう。 あっ。 タキオンのブログね。 あいつどうせ下ネタとか、漏らしたとかしか書かないから、トイレの広告とかエッチな広告とか準備しとけばいいだろう。 それで私が真面目な記事を上げたもんだから ヤバっ! 広告用意してないぞ。 アホのくせに真面目な記事書くなやって感じかな(笑)。

    広告にある仮説をたてた。当たってるかはわからないのだが - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/12
    広告はもう自動化にしちゃってるからあまり意識もしていませんが、どんな基準なのか一向に分かりませんね😅ただタキオンさんの仮説はあながち間違えではないのかもしれないって思いました笑
  • おめでた - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員立候補(無所属追放処分】 さば、こころのおもむくままに

    最初に言っておく これは夢の話だ!! 昨晩、サバママが妊娠した夢をみた サバはすごく嬉しくて、 幼少期からちゃんと見てあげれる! やったーと思った 夢の話だけど、ポン、ごめん…… ちなみに何ヶ月?と聞いたら3ヶ月半とのこと ポンと誕生日、近い!!って思ったところで 目覚めて、そりゃそうだよねと………… ランキング参加中楽ろぐ

    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    なんて素敵な夢なんでしょう(*´꒳`*)夢だけどおめでとうございます⭐︎夢だけど(o^^o)
  • 私にも悩みがある。悩み?いや願望なのかもしれない。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 どうでもいいことなんで、当にどうでもいいことなんで。 この時点でこの記事を読むのを離れても全然問題ありませんからね。 なんだと思います。 コレはもしかしたら前もどこかで少し書いたかも(笑) それは くっさ〜い オナラをしたい。 ねっ。 どうでもいいでしょ? 特技は書いたな〜 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 結構昔からこの願望はあるんですよ〜。 音はいい!! 音で多少の笑いは取れるんですけど、心は納得いってないんですよね。 音を出せずに凄いのをかましたい(笑) さり気なくみんなのところで スカして なにもないように自分のポジションに戻って観察したい。 みんながどんな反応するのか? スメハラってやつですよ(笑) スメルハラスメント! 住めるハラスメント!我慢できたら一緒にスメル。うまい! そんな気持ですね

    私にも悩みがある。悩み?いや願望なのかもしれない。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    漏らさないでくださいね( ̄∀ ̄)笑
  • トマトの味 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 小学校低学年の頃、習字を習っていました。 先生の個人宅で習います。 でもすぐ飽きちゃって、同級生の女の子とサボるんです。 「トイレ行ってきま〜す」って先生のお家のトイレに籠ってお喋りをする。 チャゲアスの歌を歌ったり、好きな人の話をしたり。 ある日、おトイレから出たところで先生のご高齢のお母さんがいらっしゃいました。 私たちからしたら髪の毛が真っ白の背の低い腰の曲がった優しそうなおばあちゃん。 そのおばあちゃんが無言で手招きしました。 着いて行くと、そこには小さな鉢植えに植えられたミニトマト。 私たち3人は黙って、内緒で、フフフって笑い合いながらミニトマトべました。 あのトマト、美味しかったなぁ(о´∀`о) こういう思い出ってあるよね☺️ 最後までお読みいただきありがとうございました!

    トマトの味 - ハピチわブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    絶対バレてますよ〜笑笑。だって先生はおトイレに呼びに来てましたから(´∀`=)
  • 怖さ倍増!伝説のお菊大明神#怪談!皿屋敷 - にゃおタビ

    番長皿屋敷の元ネタ?「福岡県嘉麻市の皿屋敷」 番長皿屋敷の元ネタ?「福岡県嘉麻市の皿屋敷」 突然ですが新シリーズです。 嘉麻群(現在の嘉麻市)碓井町上臼井の石竹に残る皿屋敷物語 皿屋敷の結末 テレビ映画にもなったのかな?あの有名な「番長皿屋敷」は1720年頃に「歌舞伎」 寛保元年1941年の将軍吉宗のころに「浄瑠璃」後に「講談」等の題材になって、怪談の定番になりました。 今や「お岩さん」と並ぶ知名度ではないでしょうか? ちょっと背筋が・・・ 番長皿屋敷の元ネタ?「福岡県嘉麻市の皿屋敷」 突然ですが新シリーズです。 嘉麻群(現在の嘉麻市)碓井町上臼井の石竹に残る皿屋敷物語 皿屋敷の結末 突然ですが新シリーズです。 名付けて「福岡県の民話を訪ねて第1弾」 第一回目にふさわしい、全国的にも知られている有名なお話です。ちょっと怖いけど(*^^)v 嘉麻群(現在の嘉麻市)碓井町上臼井の石竹に残る皿

    怖さ倍増!伝説のお菊大明神#怪談!皿屋敷 - にゃおタビ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    怖いと思ってましたが、まさか腰痛に効くなんて。新たな発見で興味深かったです^ - ^
  • 小学校で人間関係を学ぶ時期②自分の機嫌は自分で取りたいですね。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

    こんにちは!書家です😃 昨日の夜から今朝まで、なんだか 悶々としておりました。 娘ちゃんのお友達付き合いの話 calligraphy-shodo.hatenablog.com 今日、間に入ってくれている先生に 我が家の見解を聞いてもらいたかったのに 先生のなんちゃら会議なんちゃらで今日は無理でした 日中、家族みんな不在にしている間に わが友A氏に事の詳細を話すと 先生へたくそ! 女同士の話に男が口出すなっ!って(笑) 低学年の女の子でさえ もう立派な女子ですもんね。うん、わかる。 オンナ業界怖いよー 学生時代のクラスを思い出しガクブルですわ( ;∀;) で、学校終わって公園に娘ちゃんを送ると… そのお友達が笑顔で寄ってきて。。 なんやねんっ! 気分屋もいい加減にせいっ! と思いましたとさ。 親が中途半端に入ってくるからおかしなことになるのにね はぁぁ 日も最後までお付き合いいただきあり

    小学校で人間関係を学ぶ時期②自分の機嫌は自分で取りたいですね。 - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    先生ヘタクソ!って感覚よく分かりますwあるんですよね、もう少しやり方変えてくれたらスマートに収まったのになぁ、みたいなこと。お疲れ様です(^^;;
  • とにかく早くお湯が沸くケトルが欲しくて巷で噂の「業界最速」と言われる沸騰の速さを誇るタイガー魔法瓶のケトルとこれまた安定の沸騰の早さのT-fal(ティファール)のケトルとを実際に使い比べてみました。さて、どちらが早く沸騰するでしょうか?! 使い勝手や安全性もレビュー! - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 拝啓。 立夏の候、世の親御様におかれましては、 「朝から晩までお茶沸かしてるんですけど状態」に陥ってることと存じます。 お陰様で私どもも相変わらず 「朝から晩までお茶沸かしてるんですけど状態」で過ごしております。 さて、この度はそんなストレス状態を少しでも緩和するべく「1秒でも早く沸くケトル」を購入いたしました。 ご参考にしていただければ大変嬉しく存じます m(_ _)m ということで、今回のテーマは 『T-fal(ティファール)vsタイガー魔法瓶 どっちが沸くのが早いか対決』 です!! 我が家のケトルの使い方 T-fal(ティファール)からタイガー魔法瓶に変えた理由 T-falとタイガー魔法瓶の比較 ティファール ケトル 1.2L ジャスティンプラス 電気ケトル タイガー 蒸気レス 「わく子」 PCJ

    とにかく早くお湯が沸くケトルが欲しくて巷で噂の「業界最速」と言われる沸騰の速さを誇るタイガー魔法瓶のケトルとこれまた安定の沸騰の早さのT-fal(ティファール)のケトルとを実際に使い比べてみました。さて、どちらが早く沸騰するでしょうか?! 使い勝手や安全性もレビュー! - ハピチわブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    沸くのは早いし、音がかなり抑えられてると思います。倒してもほとんどこぼれませんし、買って良かったです(o^^o)お茶、沸かしまくってる皆さま、お疲れ様です⭐︎
  • 実家の捨て活⑮(整活と掃除) - がんと愛犬と私

    実家生活3日目。 たまたま2階洗面所の下収納を開けたら… パイプユニッシュ3目発見 キッチンハイター2 新品の洗剤ギフト(洗濯洗剤とハンドソープ) 開封済みのクエン酸2袋(写真撮り忘れ) 大部分は兄宅からきたものだと思われる。 以前の1F洗面所では仕舞う所がなかったから仕方ないけれど、 片付け前の洗面所 空いているところにとりあえず入れるから管理しきれなくなる。 先週、クエン酸が必要になって母に聞いたら 「2階の冷蔵庫にない?」 と言われたが、あったのは日切れのミョウバンと取り粉。 仕方ないから自宅から小分けにして持ってきたら見つけたというオチだった。 はぁ。 カルキ汚れ クエン酸を使いたかったのは、 冬の間ダイニングで使っていたファヒーターをきれいにしたかったから。 先週、母にきれいにして仕舞ってほしいと言われたので 加湿器部分を洗おうと開けたらあり得ない汚さだった。 何年分かわか

    実家の捨て活⑮(整活と掃除) - がんと愛犬と私
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    クエン酸は万能ですね⭐︎それにしてもストックがたくさんありますね(^◇^;)お疲れ様でございます^ - ^
  • 俳優の千葉雄大さん、 吉本ばなな さんの 書き下ろしの新作『幸せのセンサー』を朗読!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000036126.html) アマゾンの聴く読書Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターや俳優さんが朗読したをアプリで聞けるサービスです。 AudibleのインタビューシリーズのYouTube動画がいつも好評なので、またまたアップさせていただきました。 このサービスが扱っている作品、 吉ばなな 氏 の『幸せのセンサー』、 この作品の朗読を、千葉雄大 さんがされています。 この作品はAudibleのために書き下ろしたオリジナル新作です(^o^) (書籍は後日に販売され

    俳優の千葉雄大さん、 吉本ばなな さんの 書き下ろしの新作『幸せのセンサー』を朗読!?【めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
  • ローソンで増量中のバスチーをゲットしたい!(≧▽≦) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 昨日の夜のことです。このローソン創業祭のことがヤフーニュースになってました。 www.lawson.co.jp で、 47%も増量されたバスチーをゲットしたい!(≧▽≦) って思ったんです(笑) ほら、最近のお菓子とかスイーツって、お値段はそのままで量は少なくするっていう ステルス値上げしてるじゃないですか!( ゚Д゚) 私の大好きなチョコパイのファミリーパックなんて… 当なら12個は入るのに9個しか入ってないんですよ…(´;ω;`)ウッ… ↓ほら、このパッケージなら絶対に12個入るでしょ?(笑) mapikotan.com 運送屋さんは空気を運んでいるようなもんです。 さて、そんな(どんな?)バスチー、 6月10日(月)夕方ごろ発売! って書いてあったんです。 そこで私は考えました。 これって夕方に間に合う便で配送されるのかなって。 昔コンビニでバイトしてたん

    ローソンで増量中のバスチーをゲットしたい!(≧▽≦) - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/06/11
    47%って相当ですね!(*≧∀≦*)行ってみよ〜あるかなぁ♫
  • シンプルで美しいフォルム!Noble Ameの帆布製トートバッグをチェック! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

    こんばんは!Noble Ame’s diaryをご覧の皆さん! 今日は、僕が自信を持ってお届けする「帆布製トートバッグ」について詳しくご紹介します。Noble Ameのトートバッグは、シンプルでありながら美しいフォルムと、丈夫さを兼ね備えた唯一無二のアイテムです。この記事では、その魅力と特徴を掘り下げ、皆さんにその素晴らしさをお伝えします。 レディーストートバッグ(ラウンドヘム)#hydrangea Noble Ameのトートバッグの魅力 1. シンプルなデザイン 2. 丈夫な素材 3. 美しいフォルム Noble Ameのこだわり 1. 手作りの品質 2. 環境への配慮 3. カスタマイズオプション おすすめのトートバッグラインナップ 1. レディーストートバッグラウンドヘム 2. レディーストートバッグスクウェアヘム 3. ミニトートバッグ カジュアルファッションにおけるトートバッグの

    シンプルで美しいフォルム!Noble Ameの帆布製トートバッグをチェック! - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
  • 足利学校訪問!日本最古の学校で歴史と癒しを満喫🌿📚 - 双極性障害だけど楽しく生きる

    史跡足利学校🏫 こんにちは❗️まーめたるです。 日遺産に認定されている「史跡足利学校」は「日最古の学校」として歴史の教科書でも見たことのある方は多いのではないでしょうか。 私は知りませんでしたが・・😅 あしかがフラワーパークから近かったこともあり、緑も多そうで心を落ち着かせて歴史を学べると思い、行ってまいりました。 それでは紹介していきます〜 参観料 日遺産認定の背景 歴史の足跡 素敵な庭園かも(🦆) 史跡内見学 まとめ 参観料 参観料一覧 対象 個人 団体(20人以上) 一般 480円 400円 高校生 240円 200円 小中学生(市外) 120円 100円 ※未就学児無料、障がい者の方は障がい者手帳のご提示で無料です(付添の方1名も無料となります)。 手帳を提示しましたので2人とも無料になりました☺️そして・・ キョンシーのお札 入学証もいただけます😄 日遺産認定の背

    足利学校訪問!日本最古の学校で歴史と癒しを満喫🌿📚 - 双極性障害だけど楽しく生きる