タグ

気象と2010年に関するmk16のブックマーク (3)

  • 19年ぶりに、900hPaを下回る(2010年10月18日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    衛星画像を見ると、 ひときわ目をひく台風13号の雲がフィリピンのルソン島にあります。 フィリピン近海で急速に発達した台風13号は、 18日、午前9時には中心気圧が885hPaまで下がりました。 気圧が900hPaを下回る台風は、 1991年の28号以来で19年ぶりのこと。 ルソン島での被害が心配されます。 ちなみに観測史上最も気圧が下がった台風は、 1979年の20号で、870hPaです。

  • 台風13号が19年ぶりの900hpa割れ フィリピン終了のお知らせ : 【2ch】コピペ情報局

    2010年10月18日00:20 海外ニュース 異常気象 コメント( 4 ) 台風13号が19年ぶりの900hpa割れ フィリピン終了のお知らせ 1: KANA(dion軍):2010/10/17(日) 22:34:42.43 ID:9fXT3ZCcP <17日21時の実況> 大きさ・・・大型 強さ・・・猛烈な 存在地域・・・フィリピンの東 中心位置・・・北緯 18度05分(18.1度)東経 125度05分(125.1度) 進行方向、速さ・・・西南西 20km/h(11kt) 中心気圧・・・895hPa 中心付近の最大風速・・・60m/s(120kt) 最大瞬間風速・・・85m/s(170kt) 25m/s以上の暴風域・・・全域 200km(110NM) 15m/s以上の強風域・・・東側 600km(325NM) 西側 410km(220NM)   2: わくわく太郎(関西地方):2010

    mk16
    mk16 2010/10/18
    地下シェルターが要るレベル/187の画像にある台風の等圧線が凄すぎる。/気圧の変化は地盤にもストレスを与えるので、地震の誘発にも注意。
  • 雨が降るまであと何分? 分単位で予測する「雨雲カウントダウン」

    ウェザーニューズは7月13日、現在地に雨が降るのが何分後かを予測する「雨雲カウントダウン」を携帯電話向け天気情報サイト「ウェザーニュース」(月額315円)で開始した。 ユーザーの現在地に1時間以内に雨雲が接近する場合に、雨が降り出すまでの時間を予測して表示するサービス。携帯電話のGPS機能を利用してユーザーが現在地を送信すると、雨雲の接近速度や移動方向とともに、「雨が降るまであと○○分」と予測を知らせてくれる。1分単位の予測は日初という。 全国15万人のウェザーリポーターが投稿した雨の報告のうち、ユーザーの現在地付近から送られたものも写真付きで表示する。接近中の雨雲がもたらす雨や、付近の空の様子を知ることができる。 雨雲カウントダウンは、従来の「雨雲レーダー」をバージョンアップした新サービス。従来は雨が降り出す時間までは分からなかったが、カウントダウンを活用すれば雨の降りだす時間や強さに

    雨が降るまであと何分? 分単位で予測する「雨雲カウントダウン」
  • 1