タグ

社会と国際政治に関するmk16のブックマーク (8)

  • 漂着相次ぐ木造漁船に「母船」の存在 | NHKニュース

    朝鮮半島から来たと見られる木造船の漂着が相次ぐ中、日海で操業する北朝鮮の漁船の中には、日への漂着が相次いでいる小型の木造漁船のほかに、大型船の存在が確認されています。 海上保安庁などによりますと、大型船はことしも大和堆の付近で複数の大型船が確認されていて、全長は30メートルから40メートルほどと木造漁船の3倍以上の大きさだということです。大型船の側面に木造漁船が横付けされているのが確認され、当時、この海域にいた日の漁業者は、木造漁船から大型船に何らかのものが運び込まれている様子を目撃したということです。 大型船の詳しい役割はわかっていませんが、海上保安庁関係者は、大型船が魚を集める拠点となり、木造漁船が漁を続ける態勢をとっている可能性もあるとしています。 また、ロープでつながれた複数の北朝鮮の木造漁船が大型船に引っ張られるような様子も確認されているということで、燃料を節約する目的もあ

    漂着相次ぐ木造漁船に「母船」の存在 | NHKニュース
  • 攻撃を命じたトランプ大統領の声明 全文 | NHKニュース

    化学兵器による攻撃を実施したシリアの飛行場を標的とした軍事攻撃を、今夜、命令した。化学兵器の使用と拡散を防ぐことはアメリカの安全保障上の重要な利益だ。 シリアが化学兵器禁止条約の義務に違反し、国連安全保障理事会の求めを無視して禁止された化学兵器を使ったことには議論の余地がない。アサドの行動を変えさせるための何年にもわたるこれまでの取り組みは大きな失敗に終わった。その結果、難民危機は深まり、地域の不安定な状況は続き、アメリカや同盟国の脅威となっている。 私は今夜、シリアでの虐殺と流血の事態とあらゆるテロ行為を終わらせるため、すべての文明国に協力を求める。われわれは非常に問題の多い世界の難局に直面している。傷つき亡くなった人たちに祈りをささげ、アメリカが正義の側にいるかぎり、最後には平和と調和が勝利することを望む。おやすみなさい、そしてアメリカと全世界に神の恵みを。ありがとう。

    攻撃を命じたトランプ大統領の声明 全文 | NHKニュース
  • “黒焦げの少年” 身元判明か 長崎原爆投下から71年 | NHKニュース

    原爆の恐ろしさを象徴するとして長崎の資料館で展示されている全身が黒く焼け焦げた少年の写真について、「兄に似ている」と女性が名乗り出て長崎市の団体が調査した結果、この少年が当時13歳の中学生である可能性が高いことが分かりました。戦後71年になることし、ようやく身元がほぼ確定されたことになります。 少年の身元は分かっていませんでしたが、去年、長崎市で開いた写真展でこの写真を展示したところ、会場を訪れた女性が「兄に似ている」と名乗り出たということです。 このため、長崎市の平和団体で原爆写真の収集と分析をしている調査部会が九州大学大学院の法医学の専門家に鑑定を依頼して調べたところ、当時13歳で付近に下宿していた瓊浦中学校の1年生、谷崎昭治さんである可能性が高いことが分かったということです。 鑑定では少年の顔の輪郭や目の形などが谷崎さんとよく似ていて、同一人物の可能性が高いという結論になったというこ

  • ドイツで女性複数に乱暴 容疑者の中に難民18人 NHKニュース

    ドイツ西部で大みそかに複数の女性が男たちに乱暴され、容疑者のなかに北アフリカや中東出身とみられる難民18人が含まれていることが分かり、ドイツでは難民政策の見直しを求める声がさらに強まりそうです。 この事件を捜査しているドイツの連邦警察は8日、地元のメディアに対し、これまでに特定した容疑者31人のうち、18人がドイツで難民申請をしていて、北アフリカや中東の出身とみられることを明らかにしました。 メルケル首相は「恐ろしい事件で、何らかの対応が必要だ」と述べ、事実関係を確認したうえで具体的な対策を検討する考えを示しました。メルケル首相が難民に寛容な政策をとっているドイツには去年、内戦が続くシリアなどから過去最多のおよそ109万人の難民や移民が流入しましたが、今回の事件をきっかけに、難民政策の見直しを求める声がさらに強まりそうです。

    ドイツで女性複数に乱暴 容疑者の中に難民18人 NHKニュース
  • クリミア半島で大規模停電 ロシアが非常事態宣言 NHKニュース

    ロシアウクライナから併合したクリミア半島では、22日、ウクライナ土からの送電が止まっていて、ロシア政府は非常事態を宣言しました。 これを受けて、ロシア政府は、クリミアに非常事態を宣言して、ガスやディーゼルなどの予備の発電機を動かして電力の確保に当たっています。 地元のメディアによりますと、停電でおよそ190万人が影響を受けていますが、主要な空港での航空機の発着や、ロシアからの物流を支えるフェリーの運航は通常どおりだということです。 停電の原因については、ロシアによるクリミア併合に反対するウクライナの民族主義グループが20日に送電線の支柱を爆破したため、送電システムに問題が起きたとの見方が出ています。 クリミアは、ロシアによる併合のあとも、ウクライナから電力供給を受けてきましたが、停電が長引いて影響が広がれば両国の間の新たな対立につながることが懸念されます。

  • 警察官によって年間1000人殺される恐ろしい国 ほとんどは起訴されず、されても無罪が"犯行"を増長? | JBpress (ジェイビープレス)

    冗談ではない。市民を守るはずの警察官に撃たれて死亡する人は今年、全米で1000人に達する見込みだ(司法省司法統計局)。 1日平均で換算すると、米国ではなんと2.7人が警察官の銃弾に倒れているのだ。一方、日では昨年、警察官によって射殺された人はいない。英国でも数字はゼロで、警察官による発砲が3件あったに過ぎない。 米国は「銃社会」と言われて久しいが、あまりにも容易に警察官が市民に銃口を向けてはいないか。しかも、射殺した警察官が起訴されることが少ない。いったい何が起きているのか。 話を進める前に、あ然とさせられる事件をご紹介したい。日のメディアにはほとんど紹介されていない警察官による射殺事件である。 2人に発砲された弾は137発 時間を2012年まで巻き戻す。米中西部オハイオ州クリーブランド市。同年11月29日夜間、黒人カップルが市内を米ゼネラル・モーターズ(GM)のシボレーで走っていた。

    警察官によって年間1000人殺される恐ろしい国 ほとんどは起訴されず、されても無罪が"犯行"を増長? | JBpress (ジェイビープレス)
  • コラム:「第3次レバノン侵攻」は不可避か

    2月4日、2006年のレバノン侵攻以来、平和を保ってきたヒズボラとイスラエルの関係が今、急速に悪化している。写真はレバノンとの国境付近で1月撮影したイスラエル軍兵士(2015年 ロイター/Ammar Awad) Michael Williams [4日 ロイター] - 2006年のレバノン侵攻以来、平和を保ってきた同国のイスラム教シーア派組織ヒズボラとイスラエルの関係が今、急速に悪化している。停戦が長らく守られてきたが、2週間前に事態は急変した。 ヒズボラとイスラエルの緊張は現在、06年の侵攻後で最高潮に達している。イスラエルのリーベルマン外相は2日、3度目のレバノン侵攻は不可避だと発言した。 イスラエル軍のヘリコプターが先月18日、シリア南部クネイトラ県のゴラン高原で車列を空爆し、ヒズボラの戦闘員6人を殺害した。そのうちの1人は、ヒズボラのムグニエ元司令官の息子だった。ワシントン・ポスト

    コラム:「第3次レバノン侵攻」は不可避か
  • 中国「神話が崩れ、悪夢が残った」 希望の光を求めて 編集委員 後藤康浩 - 日本経済新聞

    中国経済の先行きに大きな不安が広がっている。中国が発表する経済指標は信頼できないものが多く、中国経済の実態はPM2.5さながらの濃霧の中にある。おぼろげながら見えているのは、屋台骨の製造業が力を落とし、カンフル剤だったインフラ建設も馬脚を現し、地方政府や民営企業の投資も資金源だった理財商品のデフォルトの始まりで行き詰まった、といった光景だろう。中国の高度成長神話は崩れ去り、償還困難な金融商品の巨

    中国「神話が崩れ、悪夢が残った」 希望の光を求めて 編集委員 後藤康浩 - 日本経済新聞
  • 1