タグ

社会とgeoに関するmk16のブックマーク (1)

  • ナチス想起?の「卍」はそのまま 外国人向け地図記号、国土地理院が決定

    国土地理院は3月30日、訪日外国人が分かりやすいようにする外国語版の地図記号15種類を発表した。郵便局やホテルなど15種類の記号を新たに定めたが、「ナチス・ドイツを想起させる」との意見が寄せられていた寺院を示す「卍」は変更せず、五重塔をイメージした新記号の採用を見送った。 外国人にアンケート調査した結果を踏まえ、18の施設について新しい記号を作成。1~2月にパブリックコメントを募集した上で、全15種類の記号を決定した。郵便局は「〒」ではなく「封筒」に改めるなど、外国人にもなじみやすいマークとなっている。 提出案のうち、寺院、モスク、観光案内所の3種類の記号案は見送りに。寺院を意味する「卍」は「ナチス・ドイツを想起させる」として「三重の塔」の新記号を提案していたが、「『卍』の由来を説明し、外国人に理解してもらうべき」「三重の塔は神社にもあるため、混乱する」――などのパブリックコメントの意見が

    ナチス想起?の「卍」はそのまま 外国人向け地図記号、国土地理院が決定
  • 1