タグ

gadgetとあとで買うに関するmk16のブックマーク (2)

  • サムスンデジタルフォトフレームSPF-83Hレビュー: PureWhite

    デジタルフォトフレーム欲しいっ!!!っとか思っててついに買っちゃいました。 日発売の新製品サムスンのSPF-83Hでございます! 価格は19800円ナリ。 サムスンと言うメーカ、聞きなれない方もいらっしゃると思いますが韓国の液晶メーカーでかなりの大手で31インチ有機ELの開発をするなど最先端をいってる企業です。今回のこれは有機ELではなく液晶ですけどw 紹介ページはこちら 大きさは上の写真のDSと比較してみてください。 画面はサムスンらしく8インチで800*600ピクセルの高解像度ナリよ。 アンチグレア(つるピカではなくマットな感じ)液晶なので視野角も結構広めで斜めから見ても色の変化が少ないです。 数あるデジタルフォトフレームの中で、なぜ私がこれを選んだか? 次の画像を見ていただければわかるだろう。 なんと!USB接続のPCモニタとなるのだっ!! もうね、これだけで萌え死にましたよw フ

  • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

    USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日国内で行なっているとのことだ。

    USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
    mk16
    mk16 2008/10/16
    ごろ寝ディスプレイが出るとは夢にも思わなかった。 補足:USB2.0接続ケーブルの長さが気になる
  • 1