タグ

gadgetとclockに関するmk16のブックマーク (5)

  • ガーミンの腕時計が想像以上にガーミンしてる

    簡易とはいえ、地図データを内蔵してるんですよ! GPS機器メーカー・ガーミンから11月に発売される「D2 Pilot Watch」がかなり凄いし、濃ゆいんです。 パイロットウォッチは高度計、気圧計、コンパスなどの機能を組み込み、さらに耐久性や夜間の視認性の高さを重視した腕時計。このデバイスをガーミンが作ると、フルデジタルでGPS測位機能がトッピングされ、さらに現在位置を地図上に表示させることもできちゃうんです。 対地速度の表示、フライトマップの作成、目的地までの所要時間(空中で、一直線に進んだとしての予想値でしょう)など、職のパイロットにしか使えないような機能もありますが、それだからこそ男子心をウズウズとさせるものかと。 スマートだけどゴツい印象を受けるベゼルや、レザーのリストバンドもあらステキ。時計はスマホあるしなー、と思い続けてきましたが、「D2 Pilot Watch」は身につけた

    ガーミンの腕時計が想像以上にガーミンしてる
  • 見た目が楽しい「ギョロ目クロック」

    これがコンセプトデザインだなんて惜しすぎます。製品化されたらめちゃくちゃ売れると思うんですけど! ちなみに左の目玉は時間を表し、右の目玉が分を表しています。 最初は読むのにコツがいります。でも普通の時計が読めて、どのあたりにどの数字が来るかイメージできれば問題ありません。最近の時計や腕時計の複雑さに比べればなんのその。っていうか、最近の人は読むのが難しい時計にチャレンジするのが好きなのでしょうか。そんな気もします。 思うに一番へんてこな目つきでぼくらを笑わせてくれる時刻は、3:45、6:00、そして4:20でしょうね。 [25toGo via technabob] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・じたばたしながら起こしてくれるキティちゃん目覚まし時計 ・ロレックスの砂で見る、一生分の時間 ・時間はどんどん過ぎていくという事実を視覚的に訴える時計 ・2500万円以上する、

  • 時間はどんどん過ぎていくという事実を視覚的に訴える時計

    オーソドックスな時計ってなぜ丸いかたちなんでしょう? 人生の輪というものをシンボル化しているのか? それとも時間というものの円還的な感覚を表しているのか? こちらの「Minutuner Clock」のコンセプトデザインは、視覚的に新鮮です。これは直線的に進んでいく時間というものをビジュアルで表現しています。 いま何時かが左側に数字で表示され、分数の目盛りをティッカーが進んでいきます。ちょっと昔のラジオチューナーを思わせますね。時間がどんどん過ぎていく…と思ってゆううつな気分になったところでごきげんな音楽が流れたらいいな、と思ったんですがそういう機能はついてないようです。 [Yanko via DVice] Andrea Wang(MAKI) 【関連記事】 ・真空蛍光管のヴィンテージ時計は4文字言葉も表示 ・時計のパーツを使ったオートバイのミニチュア ・大切な時間を厳重にお守りする腕時計:「

  • サンコー、“こっそり録れる”腕時計型ビデオカメラ発売

    サンコーは12月9日、腕時計型筐体を採用したビデオカメラ「VIDEO CAMERA Analog Watch 4GB」を発表、同社直販「レアモノショップ」にて販売を開始した。価格は1万3800円(税込み)。 VIDEO CAMERA Analog Watch 4GBは、アナログ腕時計風の超小型筐体を採用したビデオカメラ。アナログ盤の“1時”と“2時”の間にピンホールカメラを内蔵しており、外見だけではデジタルカメラとは分からない仕掛けになっている。 4Gバイトのフラッシュメモリを内蔵しており、352×288ドット/AVI形式の動画(映像+音声)を録画可能。バッテリーはUSBバスパワーで充電可能で、撮影可能時間は約2時間だ。体側面には、付属USBケーブルとの接続コネクタを装備しており、撮影した動画を転送可能。また、PCとの接続時にはUSBメモリとしても利用できる。 時計部のサイズは43(直径

    サンコー、“こっそり録れる”腕時計型ビデオカメラ発売
    mk16
    mk16 2008/12/11
    リストラに伴うパワハラ等の内部告発に威力を発揮しそう。
  • NHKオンライン「ラボブログ」:NHKブログ | お知らせ | NHK時計、壁掛け時計として発売

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年01月10日 (木)NHK時計、壁掛け時計として発売 こんにちは、編集部TKです。 きょうは、Labブログでさまざまな形でご提供している「NHK時計」の壁掛け時計版の発売についてお知らせいたします。 これは、NHKの関連会社が製作して販売するものですので、詳しくは、そのサイトでご覧いただければと思います。 青版はこちら、木目版はこちらからご覧いただけます (クリックするとNHKサイトを離れます)

  • 1