タグ

gadgetとjapaneseに関するmk16のブックマーク (2)

  • 電気じかけの伝統コケシ「目覚ましこけし」が可愛いです

    こけし世界のビッグブランド「卯三郎こけし」から、ジャパニーズトラディショナルスタイルのデジタルクロック「目覚ましこけし」が発売されています。 そうです目覚まし時計が埋め込まれたこけしです。 カラーは選べる2色。レッドとグリーンのポケモン色です。 なんと肉声を録音する機能もあり、例えば恋人に「おはよう」とか「おきてよ~」とか吹きこんでもらうことも出来るんですよ。 毎朝楽しくなりますね。 逆に自分の声を吹きこんでからプレゼントするのもイイかもしれません。 いつもより大きく、高い声で録音するのがうまく録音できるコツ。地声で録音すると宇宙人っぽくなります!! ということで、あえて地声でケタケタと笑い声とか吹きこんでみてもイイかもしれませんね。 毎朝ビッグサプライズで目が覚めそうです。 個人的にはブルブル振動機能も付けて頂けると嬉しいです。 あと車輪とか付けて、めちゃめちゃ走りまわって簡単には目覚ま

    mk16
    mk16 2010/09/07
    ストップボタン、背中なんだ。頭ドツいたら止まるもんだと思ってた。
  • Kindle 2 国際版へのM+IPAフォント導入はっく | ytsuboi's blog

    最新版のお知らせ(2010.2.17) 最新版は、こちらのページからダウンロードできます。 Kindle 2.3.3へのアップデートフォントはっく 最初にお知らせ この記事の「フォント導入はっく」は既に古いバージョンになっています。 こちらの新しいバージョンを参照ください。 また、Kindle Software Update 2.3でKindleをアップデートする際には、この記事も必ず読んでください。 このエントリは、Kindle 2 Internationalを日語化する方法です。 といっても日語の情報を含むフォントに入れ替えを行うだけなので、メニューなどは日語になりません。 DXではUnicode Font Hackで日語が読めるのだけれども、新しく届いた Kindle 2 International (k2i)では日語が読めずに困っていた。 と、昨日あたりにUnicode

  • 1