タグ

netaと佐賀県に関するmk16のブックマーク (1)

  • 丸くて甘いレモン登場 / 西日本新聞

    佐賀県武雄市北方町のミカン農家高倉袈裟太郎(けさたろう)さん(70)が、温州ミカンの木にレモンの苗木を接ぎ木して、丸い形のレモンをつくった。「いなかレモン」と銘打ち、ゆうパック(1.7キロ入り、送料、税込み1900円)で3月末まで販売している。 ミカンの成果率が悪かったため、5年前に接ぎ木を思い立った。2年後には丸いレモンを収穫。酸味が少なく糖度はミカン並みの10度で、甘酸っぱい味わいが楽しめる。 佐賀県果樹試験場は「接ぎ木しても楕円(だえん)形になるのが普通。丸いレモンは聞いたことがない」。高倉さんも「農業再生へ、丸く甘いレモンでコロコロと前に進めれば」と期待を寄せる。北方大崎郵便局=0954(36)2049。 (武雄)=2009/02/18付 西日新聞朝刊=

  • 1