タグ

netaとToolsに関するmk16のブックマーク (1)

  • Make: Japan | 十字ブレードで薪割りパワーアップ

    薪を2つに割る作業にうんざりしている人のための新提案。一発で薪を4つに割る斧だ。ブリティッシュコロンビアに住むK. Holmzは、溶接機を買ったあとに、これを作ろうと考えた。斧の刃以外に溶接できるものがなかったからだ。そこで「何か新しいものを」作ることにした。この恐ろしい斧を仕上げるには、斧の刃と溶接機の他に、グラインダーと磨き上げるための道具が必要だった。 これを作るには、横につく斧の刃を半分に切断し、縦の刃に密着するように断面が湾曲するように削った。これらの切断した刃は、メインの刃のやや後ろのずらして溶接した。お察しのとおり、斧の刃を切断するのは容易ではなかった。これを2つにするだけのために、アングルグラインダーのブレードを2枚使った。この工程では、削って磨く作業が大変だった。おかげで、上の写真のようにピカピカの刃ができあがった。 これが当に役に立つのか気になる人は(私もそうだったが

    Make: Japan | 十字ブレードで薪割りパワーアップ
  • 1