タグ

togetterとosに関するmk16のブックマーク (4)

  • 大宮駅の停電で電光掲示板の組み込みOSがWindows2000と発覚しざわつく皆さん→実は古いOSである理由がある?

    なっかー(オッス)🌼✌️@ニコ超両日📷!! @Ossu_YoungLeaf ₍ࠫᱹ̥̏ ͡ ̫ᱹ₎̥ࠫ̋⚡ピカチュウの着ぐるみ着てカメラマンしてるあたおか社会人/撮影依頼→お気軽にDMまで🙏/フォローして戴けたら励みになります!!/⚠️写真の無断掲載は一応NG⚠️/エロ垢・詐欺垢に限り速通報→ブロックします/時々病みます/温かい目で見守ってやってくださいm(_ _)m六四天安門事件 https://t.co/CjR1anzdGs

    大宮駅の停電で電光掲示板の組み込みOSがWindows2000と発覚しざわつく皆さん→実は古いOSである理由がある?
    mk16
    mk16 2021/10/11
    地方銀行の過疎地のATMだと未だにPC-98で動いてる所がある。
  • Lubuntu >> LinuxBean >> Zorin OS - Togetter

    Ducky G. Duck @duckygduck リナックスは Precise Puppy をメインにしていました。Lubuntuはchromeのflashが頻繁にクラッシュするので、LinuxBeanをインストールしましたが、音が出ない、印刷できないでアウト。 2013-01-06 20:12:03 ↑↑↑ Lubuntu デフォルトは、Google Chrome の元になっている Chromium でした。Shockwave Flash が頻繁にクラッシュするようです。Firefox、Opera は、快適に使えるので、これらを使うのであれば、まったく問題ありません。2013.01.18 ↑↑↑ 特定のサイトで、ブラウザに関係なくクラッシュしていました。 2013.05.03

    Lubuntu >> LinuxBean >> Zorin OS - Togetter
    mk16
    mk16 2013/04/12
    >Zorin OS は評判がいいようです。インストールやセットアップ中のトラブルがなく、アプリケーションのインストールも極めて簡単。Windows ユーザーが移行するには最適とか。
  • NHKで「XPサポート終了で注意呼びかけ」と聞いて始まるもろもろのお話

    以前は4月8日とアナウンスされており、この壁紙もそうなっていますが、これは米国時間であるとのことです。 国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 それ以降は、ソフトの欠陥を修正するサポートが打ち切られ、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まるため、専門家は注意を促しています。 2001年に発売されたパソコンの基ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、日時間の来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。 それ以降は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても、修正するプログラムが提供されなくなるため、ウイルスに感染したり、不正アクセスを受けたりする危険性が大幅に高まります。 (中略) 基ソフト乗り換え進まず ウィンドウズXPの家庭向け製品のサポート期間は、当初、4年前の平成21年で切れることになって

    NHKで「XPサポート終了で注意呼びかけ」と聞いて始まるもろもろのお話
    mk16
    mk16 2013/04/08
    ひょっとしたら、Puppy Linux(http://ja.wikipedia.org/wiki/Puppy_Linux)の時代が来るかもしれない。
  • OS X Lionで動かないアプリまとめ

    ゆき @yuneco @inws 絵箱のMattsunです。Sabanowa1.7b3をLionで使ってみました。そのままだと起動しないけど、Info.plist開いて地域情報をjaからenに書き換えた所、一応動くようです。ご報告まで。対応版出ると嬉しいです。 2011-07-21 21:49:28 るんきな @runcinida 【Mac OS X Lion 人柱情報】家計簿ソフトのsabanowaが動かない。ずっと使っていてそこそこ使いやすいソフトなので、対応待ち。でもフリーソフトだからいつ対応されるかは作者の気分次第ってところなのかな。 2011-07-21 18:50:47

    OS X Lionで動かないアプリまとめ
  • 1