タグ

デザインに関するmmddkkのブックマーク (101)

  • 色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方

    2017年4月11日 Webサイト制作, アクセシビリティ, 色彩 今持ってるプロジェクトの中で、視覚・色覚障がい者にも配慮したWebサイトの制作があります。視覚障がい者向けのサイト制作についてはいくつか記事を発見できたのですが、色覚障がい者に向けたWebサイト制作についてはなかなかヒットしなかったので、断片的に読んだものを記事にまとめました。参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 追記: 一部表記の仕方を変更しました。 色覚障がいについて 目の、色を認識する細胞の変異で、色の識別が異なることを「色覚障がい」「色覚異常」と呼びます。色覚障がいといってもいろいろな種類があり、ここでは人口の多い赤系統や緑系統の色の識別が困難な、赤緑色覚異常の場合について書いてみます。 困難な点としては 灰色だと思ったらピンクのシャツだった 焼肉の際、生肉と焼けている肉の区別がつきに

    色覚障がい者に配慮したWebサイトの作り方
    mmddkk
    mmddkk 2010/10/12
    リンクの青は見やすいのだけど、訪問済リンクの紫と見分けにくかったりする…
  • ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき

    フリーフォントのまとめなんて腐るほどありますが、大抵 商用不可 再配布不可 収録文字数が少ない 変わったデザインのフォント のどれかに当てはまり、ベーシックで何も考えず使えるフォントって少なかったりします。 そこで、 フツーな形をしている 第二水準ぐらいの漢字を収録 スライドや商用印刷に使っても恥ずかしくないハイクオリティ なフォントをまとめてみました モトヤLマルベリ3等幅 https://android.git.kernel.org/?p=platform/frameworks/base.git;a=commit;h=4234d40eae54ad9126fbc4b61cbbe8dc78d282bc モトヤのマルベリの軽量版が Android に提供されることになりました。 Android向けですがApacheライセンスで提供されるので、ライセンスに従えば商用使用・改変・再配布なんでもで

    ベーシックで高品質で完全にフリーな日本語フォント - yayuguのにっき
    mmddkk
    mmddkk 2010/09/27
    「フツーな形をしている」「第二水準ぐらいの漢字を収録」「スライドや商用印刷に使っても恥ずかしくないハイクオリティ」
  • TinEye Reverse Image

    TinEye is an image search and recognition company. We are experts in computer vision, pattern recognition, neural networks, and machine learning.

    mmddkk
    mmddkk 2010/08/11
    似た画像を探してきてくれるサービス。実際に使ってみたが、これはかなり強力だなと。
  • 配置をマスターして「機能するレイアウト」を作る大切なポイント

    ページに配置するエレメントの特質を理解し、1/3ルールやスペースやグリッドなどのデザインルールを取り入れ、「機能するレイアウト」を作るポイントを紹介します。 Using Landmarks Makes Page Layout Easy 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに レイアウト、あるいはページのコンテンツの配置はウェブデザインの成功にとって重要です。レイアウトは一つのエレメントから次のものに向けるためにコンテンツの優先順位をつけます。 もしレイアウトが正しく機能していれば、ユーザーはコンテンツに興味をもち、他のものには気をそらさないでしょう。ここではあなたのデザインで機能するレイアウトを作るためのヒントをいくつか紹介します。 下記の例では、多くの人が最初に写真あるいは見出しに目がいき、その後にテキストに、そして最後にリンクの順番になるでしょう。 このレイアウトでは、見出し、

  • GoogleがWebフォントサービスを開始 - フォントブログ

    Webフォントが一般に広まった全盛期には国内外含め様々なWebフォント配信サービスが登場しましたが、まさに戦国時代そのもので、数年後には多くのサービスが終了となってしまいました。 2023年現在、利用されているWebフォントサービスをまとめてみました。 Google Fonts 完全無料で誰でも利用可能ということもあり、現在一番利用されているGoogle Fonts。定番のNoto Sans以外にも、ZEN 角ゴシックやBIZ UDゴシックなど、プロ仕様の日フォントも使えます。デスクトップ用のフォントもダウンロード可。 Adobe Fonts Adobe Creative Cloud契約者なら誰でも使えるAdobeのフォントサービス。かつてはTypekitの名でサービス展開されていました。完全に日語化され昔に比べるととても使いやすくなりました。デスクトップ用のフォントもダウンロード可

    GoogleがWebフォントサービスを開始 - フォントブログ
  • Google Font API で手軽に始めるフォント遊び

    昨日開催された WDE ex -vol9 (Twitter TL) の懇親会で「Googleフォントのホスティングやれば良いじゃないか」という話題が出ていたのですが、朝起きたら Google Font API として現実的なものとなっていました。Web Font をホスティングしているサービスは海外で既に幾つかありますが、ほとんどが JavaScript のコードを貼付ける方法が採用されており、中には body 内に記述しなければならないものもあり、エレガントな方法とはいえませんでした。 今回公開された GoogleAPIJavaScript を使うのではなく、CSS をリンクするだけ。使いたいフォントをディレクトリから選び、リンクした CSS ファイルに変数としてフォント名を記述するだけになります。シンプルかつ簡単です。 <link rel="stylesheet" ty

    Google Font API で手軽に始めるフォント遊び
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mmddkk
    mmddkk 2010/04/20
    カタカナをこういう風に英語表記するんだな。「イ」は "ee"
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » スティーブ・ジョブスの台形嫌い

    手もとにあるプラスチックの製品を見て下さい。真四角な箱だと思っていたものが、よく見るとほんの少しだけ台形になっていませんか。二つの箱を合わせて作られた製品の、真ん中のつながりをよく見ると、わずかに「くの字」に膨らんでいませんか。まっすぐな円筒だと思っていたプラスチックのキャップ、よく見ると少し、口の側が大きくなっていませんか。 プラスチックの製品は、熱く溶けたプラスチックを型に流し込んで、冷えて固まったところで取り出して作ります。そのために多くの場合、どちらかの方向に向かって台形に広がっています。まっすぐなものは型から抜けないからです。型抜きポンで作る板チョコが必ず台形になっているのと同じです。真四角の高級生チョコは違いますよ。ひとつ一つ切って作りますから。 appleの創始者スティーブ・ジョブスはこの台形が許せませんでした。Mac II以前のMacはみんなちゃんと直方体になっています。プ

    mmddkk
    mmddkk 2010/03/03
    「ゼロドラフト(抜き勾配ゼロ)」がミソとのこと。
  • Photoshop Vip » 標識などに使われている絵文字「ピクトグラム」のアイコンセットいろいろまとめ

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop Vip » 標識などに使われている絵文字「ピクトグラム」のアイコンセットいろいろまとめ
  • 誕生色大辞典 366日の誕生色と色言葉 | 色見本大辞典

    mmddkk
    mmddkk 2009/10/01
    意外な色でした…。
  • 日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!

    もっさい 標 準 語:かっこ悪い・ダサイ 使 用 例:なーんかあれはもっさいよね 意  味:なんかあれはかっこ悪いよね http://inadani.jp/c13/dt/001265.php twitterで @shi3z さんと喧々囂々と話していたネタが面白かったので軽くまとめてBlogネタに。 実は日だけでなく、世界のどの会社も、Apple以外はiPhoneが作れなかった。それは経営者が美的感覚を軽視し、それを磨くことを怠っていたからだ。 by shi3z というtwitをきっかけに んー。形状判断を意思決定者がデザイナーあるいはデザインセンスのある社員に権限委譲できればいいはず。大手メーカーはできてないけど。 by warenosyo なんてふらりと突っ込んだのが運の尽き(笑) @warenosyo 結局、形状の判断は性能や価格の判断に比べて優先されない。これは最終的には意思決定者

    日本の家電メーカーが出す商品はなぜ”もっさい”のか - キャズムを超えろ!
    mmddkk
    mmddkk 2009/09/11
    「ファンシー」と「ヤンキー」を日本人の多数が好んでいる(と考えられている)のも大きな原因じゃないかなぁ。最近扇風機を選んでいて困った経験よりそう思った。
  • かなり豊富なオプションで自由に顔アイコンが作れる『Pimp My Face』 | 100SHIKI

    TwitterSNSのプロフィールアイコンを作るのに便利そうなサイトのご紹介。 Pimp My Faceを使えばかなり豊富なオプションを駆使して、結構リアルな顔アイコンが作れてしまう。 オプションが豊富なだけに作るのに時間がかかったりもするが、写真なんかを見ながらじっくり作ってみるのはいかがだろう(背景画像として好きな写真をロードすることもできる)。 またゼロから作るのが面倒なら、テンプレートも用意されているのでそこから作り始めることも可能だ。 プロフィール画像はさまざまなサイトで使いまわせるので凝ったものを用意するのもいいだろう。興味がある人は覗いてみてはどうだろう。

    かなり豊富なオプションで自由に顔アイコンが作れる『Pimp My Face』 | 100SHIKI
  • 書家の青柳疎石・衡山両氏による毛筆フォント4点が無償公開

  • かつて存在した国々の、独創的な国旗デザイン10:ひろぶろ

    かつて存在した国々の、独創的な国旗デザイン10 - 面白画像 かつて存在し、独立や吸収といった様々な要因で消滅してしまった10カ国の国旗です。 清(1636年 - 1912年) ヴェネツィア共和国(7世紀末 - 1797年) :1000年以上存続した、歴史上最も長く続いた共和国。 ダホメ王国(17世紀 - 19世紀) :西アフリカの現在のベナンに存在した王国。 ムラービト朝(1040年 - 1147年) :イスラム王朝の一。 インカ帝国(1438年 - 1533年) :ケチュア族の作った国。首都はクスコ。 カリフォルニア共和国(1846年6月 - 同年7月) :米墨戦争の最中に1ヶ月存在した共和国。 マリ連邦(1959年 - 1960年) :スーダン共和国とセネガル共和国が合併し成立した連邦国家。 コンゴ王国(1400年 - 1914年) :中部アフリカ太平

    mmddkk
    mmddkk 2009/07/16
    ムラービト朝、インカ帝国、コンゴ王国あたりがいいな。
  • http://ruri.crara.cc/archives/4320/

    mmddkk
    mmddkk 2009/06/25
    別名『大和比』、1:1.414…(ルート2)
  • 窓の杜 - 【REVIEW】シャーロック・ホームズの暗号“踊る人形”を模したフォント「GL-DancingMen」

    「GL-DancingMen」は、シャーロック・ホームズシリーズに登場する暗号“踊る人形”を模した絵文字フォントWindowsに対応するフリーのOpenTypeフォントで、作者のWebサイトからダウンロードでき、編集部にてWindows XPで動作確認した。なお、TrueType版も用意されているが、印字した絵文字の上下が欠けてしまうことを編集部で確認した。 “踊る人形”とは、シャーロック・ホームズシリーズの作品タイトルであると同時に、その作中に登場する暗号の呼称。この暗号では、1体の棒人間がジェスチャーで1文字のアルファベットを表現するので、棒人間たちを並べて描くことで単語や文章を記述する仕組みだ。また旗を持った棒人間は、その文字が単語の末尾を意味する。 暗号の解読は少し難しいが、各アルファベットキーにその文字を意味する棒人間が割り当てられているため、暗号文の印字はいたって簡単。旗を持

    mmddkk
    mmddkk 2009/06/12
    使い道はないなぁ。
  • カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット

    色覚の多様性に配慮した 案内・サイン・図表等用のカラーユニバーサルデザイン 推奨配色セット ■ 東京大学分子細胞生物学研究所 高次構造研究分野 伊藤啓 ■ 社団法人日塗料工業会(JPMA) ■ DIC 株式会社(旧・大日インキ化学工業株式会社) DIC カラーデザイン株式会社 ■ 特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO) 概略 一般の人にも色の見え方が異なる人にも見分けやすい、カラーユニバーサルデザイン推奨配色セットを作成。 被験者実験を重ね、数千の候補色から20色を絞り込み。 塗料業界の色指定の業界標準であるJPMA塗料用標準色2011年F版に対応色を収録。印刷・デザイン業界の色指定の業界標準であるDICカラーガイドシリーズから対応色を選出。 はじめに  いわゆる色弱(色覚異常)の人や、緑内障など網膜の疾患を持つ人、白内障の人は、色によっては違いを

    mmddkk
    mmddkk 2009/06/10
    色弱(色覚異常)の人対策。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    今は瀬川記念小児神経学クリニック… 患者を生きる朝起きられず不登校に 発熱続き自律神経のバランスも…(2019/8/26) ■患者を生きる・眠る「睡眠相後退症候群」(1) 体が「ぐたー」として起きられない――。東京都内の高校1年の女子生徒(16)が、風邪をひい…[続きを読む] 60歳、白馬岳の日帰り登山に挑戦 下山はできたけど…[近藤幸夫の山へ行こう](2019/8/26) 白血病を引き起こすウイルス、有効なワクチンないけど…[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/26) 「天国から子ども見守れる」死への恐怖、受け入れた女性[それぞれの最終楽章](2019/8/25)  夜間だけ頻尿、全身疾患の可能性も 急に増えたら要注意[患者を生きる](2019/8/25) 脳死による臓器提供、18歳未満で増加 初の2桁台に[ニュース・フォーカス](2019/8/26) チャイルドロックが裏目

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • 考える人などをかわいくする :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 消しゴムはんこで般若心経を彫る :: デイリーポータルZ

    最近になって「消しゴムはんこ」にはまった。消しゴムあるいは同じ材料のゴム板に、カッターナイフではんこ絵を刻む、アレ。 以前から、用もないのに「篆刻セット」を買って、ちまちま「乙」と彫ってみたりして微笑んでいたが、趣味としてはどうも続かず。ところが「消しゴム」で目覚めた。すばらしい素材、ゴム。ゴム最高。 どうにか、仕事にかこつけて消しゴムはんこを作りたく、今回の企画とあいなった。「私が消しゴムはんこを彫りたい!」そのための記事かもしれない。 (乙幡 啓子) これ、ライフワーク候補 はまるきっかけとなったのは、先月行われた、拙著「妄想工作」の書店でのイベント。サイン用に、当日特製のはんこを作ってみたのだ。そしたら意外といい出来だった。まあ題材はアレだけどな。

    mmddkk
    mmddkk 2009/02/25
    意外にキレイにできるもんだ。