mon0213のブックマーク (1,129)

  • 【絶対に解けない】慶応大法学部がしれっと出題「クリミア戦争後、アレクサンドル2世が『大改革』の一環でロシア各地に設置した地方自治機関は?」 | ゴールドオンライン

    連載では、受験世界史研究家・稲田義智氏の著書『絶対に解けない受験世界史3』(パブリブ)より一部を抜粋し、大学入試で実際に出題された世界史の「難問」を紹介していきます。書における難問とは、「一応歴史の問題ではあるが、受験世界史の範囲を大きく逸脱し、一般の受験生には根拠ある解答がおおよそ不可能な問題」。受験生から一般の歴史好き、腕に覚えのある方に至るまで、ぜひチャレンジしてみてください。 ----------------------------------------------------------- 問題3 アレクサンドル2世は,クリミア戦争後、「大改革」を実施し,その一環としてロシア各地に地方自治機関(53)(54)を設置した。 32. ゼムストヴォ  33. ソヴィエト  38. ドゥーマ  54. ミール  64. レーテ (編註:関係のある選択肢のみ抜粋) ---------

    【絶対に解けない】慶応大法学部がしれっと出題「クリミア戦争後、アレクサンドル2世が『大改革』の一環でロシア各地に設置した地方自治機関は?」 | ゴールドオンライン
    mon0213
    mon0213 2024/01/02
    批判は簡単にできるけど、選抜試験としての選別性と作問/採点のコストを考えたらやむを得ないところはあるだろう。100%正解しろというよりどれだけ選択肢狭めて正答率高められるかという問題で、仕方ないかなと思う
  • 生成AI、当たり前に使うようになった人の1日はこんな感じ

    生成AI、当たり前に使うようになった人の1日はこんな感じ2024.01.01 12:00123,358 かみやまたくみ 2023年初頭に登場し、一気に広まったChatGPTなどの生成AI。自分の生活にはめちゃくちゃ入り込んでいます。 生成AIは今までとのAIとは「賢さ」がだんちがい。人間でないとできなかった作業ができるのが特徴です。 それを活かして生活に取り入れるとどんな感じの1日になるのか。ご紹介します。 1日を「最適な朝」で始めるImage: Shutterstock朝起きたらまずは朝ですが、ここからもう生成AIが絡んでいたり。 朝は肉か魚を焼いてたんぱく質を摂るようにしているのですが、太らないようになるべく低脂質・低カロリーなものを選びたい。そのために、ChatGPTに「ヘルシーな肉魚ランキング」を作ってもらっています。 スーパーではいろんな肉・魚が売っていますが、種類によっては

    生成AI、当たり前に使うようになった人の1日はこんな感じ
    mon0213
    mon0213 2024/01/02
  • ずんだもんが無料で使える、超高性能AIボイスチェンジャー、ParakeetVCが公開。1か月間は全キャラクタ、全機能が無料|DTMステーション

    自分の声をまったく別のキャラクタの声に変えることを実現するAIボイスチェンジャー。エフェクトを使って自分の声を加工する従来のボイスチェンジャーとは異なり、自分の声は完全に消えて、まったく別人になりきれるのが特徴で、これまでもVoidolやCoeFontボイスチェンジャーといったものを記事でも紹介してきたほか、中国系のフリーウェアでもかなりの精度を持ったものがいろいろ登場してきています。 そうした中、12月25日、まったく新たなAIボイスチェンジャー、Parakeet.VC(パラキート・ブイシー)が、福島県のベンチャー企業、Parakeet株式会社からリリースされました。ここには東北ずん子や東北きりたん、またずんだもんをはじめ、計109種類の声が収録されており、ユーザーはそれらを選んで、マイクで話せばリアルタイムにキャラクタの声に変換することが可能です。既存のAIボイスチェンジャーと比較して

    ずんだもんが無料で使える、超高性能AIボイスチェンジャー、ParakeetVCが公開。1か月間は全キャラクタ、全機能が無料|DTMステーション
    mon0213
    mon0213 2023/12/25
  • トルコリラ週報『トルコ中銀の利上げサイクル終了示唆でリラは対円対ドル共に史上最安値更新』(12/23朝) | FX羅針盤

    〇今週のトルコ円、週末にかけ史上最安値4.84まで急落 〇トルコ中銀会合のハト派的な結果、円高進行等が背景 〇トルコ中銀の利上げ幅縮小、引き締めサイクルの終了も示唆 〇トルコ円主要テクニカルポイントの下側で推移、強い売りシグナルも成立、地合い極めて弱い 〇ファンダメンタルズもトルコリラ円相場の下落を連想させる材料揃う 〇来週はトルコ経済イベントに乏しく、年末・年始で閑散商いが見込まれレンジ内での膠着相場 〇来週の予想レンジ(TRYJPY):4.75ー5.00 今週のレビュー(12/18-12/22) 今週のトルコリラ円相場(TRYJPY)は、週初4.90円で寄り付いた後、(1)日銀による金融緩和の修正見送り(日銀金融政策決定会合および植田日銀総裁記者会見は総じてハト派)や、(2)上記1を背景とした円ロングの巻き戻し(ドル円急伸→トルコリラ円連れ高)が支援材料となり、翌12/19にかけて、週

    トルコリラ週報『トルコ中銀の利上げサイクル終了示唆でリラは対円対ドル共に史上最安値更新』(12/23朝) | FX羅針盤
    mon0213
    mon0213 2023/12/24
  • 「なぜ紙で手が切れるの?」→ 電子顕微鏡で観察すると…… 断面を100倍に拡大した紙の“衝撃の姿”に驚き(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    mon0213
    mon0213 2023/12/24
  • 通知表はいる?作成だけで「1人30分以上」のタイパ、何のために渡してるのか | 東洋経済education×ICT

    今年も残りわずか。毎年12月になると、学校の先生たちと話をしていて、「さっさと、やめるか、減らしたらよいのに」と思うことがある。通知表のことだ。 通知表は通信簿、あゆみなど、さまざまな名称があるが、法的な規定、根拠はないので、廃止することも可能だ。中学校や高校では、高校・大学入試の調査書(内申書)の関係もあって、なくすことは難しいが、小学校はかなり自由がきく(私は内申書の必要性も問い直したいと思っているが、別の機会に議論したい)。 実際、通知表が長年ない小学校もあるし、最近なくした学校もいくつかある。もしくは、廃止はしないが、年1回に減らしたり、所見欄(児童の活動の様子やよさをコメントする欄)を簡素化したりする例も、全国的に少しずつ広がっている。今回は、小学校の通知表について考えたい。 妹尾昌俊(せのお・まさとし) 教育研究家、一般社団法人ライフ&ワーク代表 徳島県出身。野村総合研究所を経

    通知表はいる?作成だけで「1人30分以上」のタイパ、何のために渡してるのか | 東洋経済education×ICT
    mon0213
    mon0213 2023/12/23
    親と子供に学期のフィードバックをするのに一人当たり30分やトータル20時間が過負荷だとは思わないな…。過負荷に感じるならむしろ他の業務を見直すべきでは。営利企業の管理職だって部下へのFBにはそれくらい費やす
  • 上皇さま きょう90歳の誕生日 卒寿を迎えられる | NHK

    宮内庁によりますと、上皇さまは、上皇后さまとともに毎日を規則正しく静かに穏やかに過ごしていて、朝夕の新聞やテレビニュースをよく見て、国内外の出来事に目を向けながら国民生活の様子に心を配られています。 ことし5月に感染症法上の位置づけが変更された新型コロナウイルスの感染状況と社会の対応の変化に注目する一方で、全国各地で相次いだ大雨被害などについて案じていて、沖縄や戦争と平和に今も強い思いを寄せられているということです。 去年7月に心不全の診断を受けましたが、薬の服用や水分の摂取制限といった内科的治療により、昨年末以降、比較的安定した状態が続いていて、白内障と緑内障の手術後の経過も順調だということです。 ライフワークのハゼ類の研究を続けていて、発表から40年が経過したご自身の論文の再検証にも取り組まれています。 研究がない日は、午前中、上皇后さまとともに、日や世界の歴史文化、自然などを紹介

    上皇さま きょう90歳の誕生日 卒寿を迎えられる | NHK
    mon0213
    mon0213 2023/12/23
    もうこんなに糊の効いたシャツにネクタイ首まで締めてジャケットで出て来ないで、もっと楽な服装を召してほしいなあといつも思ってしまう。もう90歳なんだから楽な格好でごゆっくり過ごされてほしい
  • 元イタリアン料理人が「焼き海苔」と「チューブにんにく」で作る“しょうゆラーメン”っぽい超簡単パスタレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 今回ご紹介するのは、時間もない、具材にする材料もない、そんな時にパッと作ってべていただきたいパスタレシピ。 ソースの作り方は、これまで僕が『メシ通』でご紹介してきたレシピで一番といっていいくらい簡単かもしれません! バターとチューブにんにく、パスタの茹で汁、焼き海苔を合わせて、しょうゆを入れるだけなんです。 海苔は手でちぎって入れますし、にんにくはチューブ入りのものを使うので包丁の出番はなし。とっても簡単にできますので、ぜひ試してみてください。 パパイズムの「焼き海苔とにんにくのパスタ」 【材料】(1人分) スパゲッティ(1.6~1.7mmがおすすめ) 100g 水(茹で用) 1.3L 塩 13g(茹で用) オリーブオイル 大さじ1 おろしにんにく チューブ6cm程度 バター 10g 焼き海苔 5g(今回はおにぎり用の

    元イタリアン料理人が「焼き海苔」と「チューブにんにく」で作る“しょうゆラーメン”っぽい超簡単パスタレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    mon0213
    mon0213 2023/12/21
    作ってみたけど、海苔だけだとやっぱりちょっと物足りなかった。何か足したくなる。しめじとか?
  • なぜ「サマンサタバサ」はここまで追い詰められたのか 「4°C」との共通点

    「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」が崖っぷちらしい。 最終赤字が8期連続で、12月のボーナスも支給されないということで、「いよいよか」と話題になっている。 かつて一時代を築いた日発バッグブランドがここまでひどいことになってしまった原因について、経営コンサルタントの皆さんがあれやこれやと分析されている。そこで多く指摘されているのは、やはり稼ぎ頭のバッグがコロナ禍の外出自粛で大打撃を受けたということや、アパレル事業への進出や、低価格帯ラインなど増やしすぎたという「多角化」の失敗である。 そこに加えて「トレンド」を指摘する専門家も多い。サマンサタバサといえば人気絶頂期にCMに起用されていた、エビちゃんこと蛯原友里さんやミランダー・カーのように肩出しワンピースにピンヒールという女性らしいファッションに似合うバッグというイメージが強い。しかし、今街を歩いても当時のエビちゃんのよ

    なぜ「サマンサタバサ」はここまで追い詰められたのか 「4°C」との共通点
    mon0213
    mon0213 2023/12/20
    窪田氏の記事ではあるがナイキと比較したくだりは面白かった。ただナイキが大衆化しながらブランド毀損しないのは、トップアスリートにギアを供給し続けることでブランドへの信頼感を維持できるからではと思ったけど
  • 覚醒剤31キロの密輸容疑で告発 羽田空港、手荷物で過去最多(共同通信) - Yahoo!ニュース

    覚醒剤計約31キロ(末端価格約19億3千万円)をスーツケースに入れて密輸しようとしたとして、東京税関羽田税関支署は20日までに、関税法違反容疑でいずれもカナダ国籍の職業不詳モハメッド・ゼイン・カワー・シャビアー容疑者(23)と、大学生モハメド・アリーズ・カーン容疑者(23)を東京地検に告発した。告発は15日。 同支署によると、航空機の手荷物に隠す手口で羽田空港で一度に押収した量としては過去最多。 告発容疑は11月、カナダから航空機に搭乗し、羽田空港から入国する際、それぞれのスーツケースに隠して覚醒剤を密輸しようとした疑い。2人は容疑を否認している。

    覚醒剤31キロの密輸容疑で告発 羽田空港、手荷物で過去最多(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mon0213
    mon0213 2023/12/20
    覚醒剤の末端価格って昔はキロあたり一億円だったような記憶だけど、下落してる?まあ、製造原価は無茶苦茶安いものだからなあ
  • フライパンひとつで「のりのりパスタ」

    だしをとりながら、同じ鍋でパスタを茹でるので、お鍋ひとつで簡単調理。だしの旨みをパスタに吸わせるので、水を切る必要もありません。「わたしの和だし」を使って簡単にできちゃう、絶品の和風パスタです。だしのコクとバター醤油の香りが欲をそそり、箸が止まらなくなりますよ!ゆず胡椒をつけながらお召し上がりください。

    mon0213
    mon0213 2023/12/20
  • 音楽生成AI「Suno AI」が話題、文章から楽曲を瞬時に作成 プロの音楽家も「これはヤバい」と驚愕

    音楽生成AI「Suno AI」がX(旧Twitter)上で話題になっている。歌詞や曲調を文章で指示するだけで音楽を自動生成するサービスで、PCやスマートフォンのWebブラウザ上から利用できる。生成した音楽の出来栄えには、プロの音楽家からも驚きの声が上がっている。 Suno AIは、米国を拠点とする音楽家とAIの専門家たちからなる米Sunoが運営するサービス。開発者の中には、米MetaやTikTokを運営する中国ByteDanceなどに所属していた人たちもいるという。利用にはGoogleMicrosoftDiscordのアカウントが必要で、12月14日時点ではβ版を提供中。1日5回まで無料で音楽を生成できる他、有料プランもある。 早速使ってみた そのお手並みは? 記者も試しに利用してみた。メニューにある「Create」を押し、「記事を書くのがはかどる音楽を作成してください」と指示を入れた

    音楽生成AI「Suno AI」が話題、文章から楽曲を瞬時に作成 プロの音楽家も「これはヤバい」と驚愕
    mon0213
    mon0213 2023/12/15
  • 「歴代最強だと思う抑え投手」ランキング!3位「岩瀬仁紀」、2位「藤川球児」を抑えた支持率40%以上の1位は?【プロ野球ファン100人に聞いた】 | TRILL【トリル】

    トップ「歴代最強だと思う抑え投手」ランキング!3位「岩瀬仁紀」、2位「藤川球児」を抑えた支持率40%以上の1位は?【プロ野球ファン100人に聞いた】 「歴代最強だと思う抑え投手」ランキング!3位「岩瀬仁紀」、2位「藤川球児」を抑えた支持率40%以上の1位は?【プロ野球ファン100人に聞いた】 1点リードの9回。最終回を締めくくりチームを勝利に導くべくマウンドに立ちはだかるクローザー(抑え投手)。自身が打たれてしまうと好投した先発投手の勝ち星を消してしまい、チームに黒星までつけてしまう…。「抑えて当たり前」という期待を背負ってマウンドに立つその緊張感は、私たちの想像を遥かに超えるものでしょう。 これまで各球団にはプロ野球史に名を残す「絶対的守護神」の抑え投手が存在しています。 皆さんは「歴代最強の抑え投手といえば?」と聞かれたら、どの投手を真っ先に頭に思い浮かべますか? そこで今回は、全国の

    「歴代最強だと思う抑え投手」ランキング!3位「岩瀬仁紀」、2位「藤川球児」を抑えた支持率40%以上の1位は?【プロ野球ファン100人に聞いた】 | TRILL【トリル】
    mon0213
    mon0213 2023/12/14
    3位岩瀬、2位藤川って言われたら1位佐々木は誰も驚かない時代感覚。後世から見て記録ベースで岩瀬を上げることがあっても、現役時代を見た人の存在感としてはね。私は岩瀬ファンだけど仕方ない
  • 山上容疑者は本当に一人で歴史を変えてしまったのかもしれない - 頭の上にミカンをのせる

    2022年7月末の事件からわずかに1年ちょっとである。 盤石と思われた自民党政治、特に安倍勢力の強さがまさかここまで急速に崩壊するとは思っていなかった。 統一教会にスポットライトが当たったことといい、今回の安倍派粛清といい、山上容疑者は歴史を変えたな… 決してテロを賛美するつもりはないが、事実として。— 大京暴威 (@oz_onpu) 2023年12月12日 diamond.jp 財務省の意向を受けて、岸田政権の幕引きに動き出したものだと考えている。財務省は増税を決めたい組織だが、岸田内閣がこれだけ弱体化すると、防衛費や少子化対策といった絶好の名目があっても、彼らが満足できる増税を実現するにはおぼつかないからだ。 今後それぞれの有力者が岸田氏と距離を少しずつ取ることによって、ひもの結び目が緩むように政治的自由度が増してくるのではないか。 小泉氏の過去の発言をたどると、国民には残念なことかも

    山上容疑者は本当に一人で歴史を変えてしまったのかもしれない - 頭の上にミカンをのせる
    mon0213
    mon0213 2023/12/14
  • ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説

    ビックリしましたよ。 これが分からない人がいるらしいですよ? じゃあ全力で解説してやりますか。 金で繋がった信頼=相手の理性への信頼この物語をマクロな視点でまとめると「ガブール人という人種が、帝国と信頼関係を築くまでの物語」なんだよね。 ルークの提案により帝国政府とガブール人の間には「400億ベルクの借金」という経済的な繋がりが誕生した。 もちろん帝国政府が武力などを背景に「ガブール人から借りた金とか知らねえよ」と言えば踏み倒すことは可能だ。 しかしそれをやってしまえば「帝国政府は金の話を平気で誤魔化すような奴らだ」→「こんな奴らの作った紙幣は信頼できねえ」→「ベルク札暴落」→「ハイパーインフレーション」→「帝国経済終わり」というシナリオへと進んでしまう。 これによって帝国政府が受ける打撃は400億ベルクなんかでは効かないので、帝国政府はこの取引を裏切れないのである。 巨大な経済という歯車

    ハイパーインフレーション最終決戦の面白さが分からない奴向けの解説
    mon0213
    mon0213 2023/12/13
    面白いという人が感じる面白さは確かに経済戦と心理戦と利益・信頼の衡量のあたりにあるのだろう。だが、面白さがわからないという人は前提の経済戦への理解の問題であるのでこの解説は的を外しているのではないか
  • 新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 来年からいよいよ期待の新制度である「新NISA」が始まる。そこで、新NISAを活用する上で「やってはいけないこと」と「すべきこと」について、最後の総点検をしたい。(経済評論家 山崎 元) ついに始まる「新NISA」は 期待が集まる大型の新制度 来年初から、「新NISA」が始まる。新NISA(少額投資非課税制度)は、後から岸田文雄政権を振り返ったときに、多分最大で、おそらくは唯一の善政と評価されるであろう期待

    新NISA「やってはいけないこと」「すべきこと」最後の総点検
    mon0213
    mon0213 2023/12/13
  • 「子供の声がうるさい」名誉教授のクレームで廃止された公園で新たな騒動、今度は住民が「閉園工事の音がうるさい」と抗議(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    たった1人の「子供の声がうるさい」という意見で廃止になり、物議を醸した長野市内の公園。あの騒動から約1年が経過したが、今度は「閉園工事の騒音がうるさい」との声が相次ぎ、さらに市側が提案している代替の施設案を巡って、地元では不満の声があがっていることがわかった──。 【涙を誘う】更地になった公園を寂しがる 子供たちからのメッセージ 騒動当時は著名人らも激怒 長野駅から車で10分ほどの住宅地に、問題の青木島遊園地はある。2004年に地区住民の要望を受けて整備されたこの公園は、小学校、保育園、児童センターに囲まれた場所にあり、子供の遊び場として使用されていた。 しかし、この公園付近に住む国立大学の名誉教授(当時)が「児童センターに子供を迎えに来る保護者の車のエンジン音がうるさい」「遊んでいる子供の声がうるさい」などと長年、児童センターや長野市にクレームを入れていたことが週刊ポストの取材によって判

    「子供の声がうるさい」名誉教授のクレームで廃止された公園で新たな騒動、今度は住民が「閉園工事の音がうるさい」と抗議(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    mon0213
    mon0213 2023/12/10
    この件って最初の騒動からマスコミが煽り過ぎだと思う。NIMBYの問題は外部の無関係な人間からは気軽に我慢しろで片付けられて当事者の悩みは真剣に受け取られないことが多い。あくまで当事者の間で解決すべき案件
  • EU、世界初の包括的AI規制で大筋合意 日本など外国企業にも影響(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    欧州連合(EU)の行政機関、欧州委員会は9日、世界で初めて人工知能AI)を包括的に規制する「AI法案」が大筋合意に至ったと発表した。4・5億の域内人口を抱えるEUのルールは今後、各国が追随して「世界標準」になる可能性があり、域内で活動する日などの外国企業も対応を迫られる。EUは今後細部を詰めた後、2025年後半から26年の施行を目指す。 【画像】「ChatGPTを超える」という、米グーグルが公開した「ジェミニ」のデモ画面 欧州委、EUの立法機関にあたる欧州議会、加盟国による3者の非公式会合で合意された法案は、人間の基的人権を守ることを目指して、利用目的ごとにAIのリスクを四つに分類。最も危険な分類の「許容できないリスク」では、行政が経歴などを使って個人を点数化してAIに信用評価をさせたりすることや、未成年者に危険な行動を促す音声を使ったシステムが対象となり、使用が禁止される。 2番目

    EU、世界初の包括的AI規制で大筋合意 日本など外国企業にも影響(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mon0213
    mon0213 2023/12/09
  • Googleが「人間の専門家レベルを超える最初のモデル」とする『Gemini』発表、GPT-4を凌駕 | AIDB

    Googleは、人間の専門家のパフォーマンスを上回る最初の大規模言語モデル(LLM)として「Gemini」を発表しました。LLMの主要なベンチマークの一つであるMMLU(多領域の学術ベンチマーク)をはじめとするほとんどのベンチマークでGPT-4を凌駕しています。 Geminiは、画像、音声、動画の理解を含むマルチモーダルタスクでも最先端の性能を示しています。テストに使用された20のマルチモーダルベンチマーク全てで最高の水準を達成しています。 また、複数のソースからの情報を統合して、より正確で詳細に理解する能力に優れているとのことです。 なお、Ultra、Pro、Nanoの3つのサイズがあり、それぞれ異なる計算要件に特化して設計されています(例えばモバイル向けにはNanoなど)。Ultraは最も高度に複雑なタスクをこなし、研究報告では主にUltraの性能が他モデルと比較されています。 記事

    Googleが「人間の専門家レベルを超える最初のモデル」とする『Gemini』発表、GPT-4を凌駕 | AIDB
    mon0213
    mon0213 2023/12/08
  • デッカい船が、ドカーンと着水!進水式は楽しい

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:オランダの屋台の生にしん、脂のりのりで超ウマい > 個人サイト つるんとしている 進水式を探そう 船があらかた完成したタイミングで関係者を集め、船を初めて水に浮べる瞬間を祝う儀式。それが進水式である。華やかに飾り付けられた客船や貨物船が、船台から滑り降り、バーンと着水する映像をテレビSNSで見たことがある人は、多いと思う。あるいは子どものとき、船のおもちゃで進水式のまねごとをしたという人もいるかもしれない。 ただ、ひょっとしてだけど、進水式がカジュアルに一般参加できるイベントであるということまでは、あまり知られていないのかも。 進水式の例。船が動き出すのは1:10頃から 実はありがたいことに、一般に公開されている進水式というのは、探せば全国各地にけっ

    デッカい船が、ドカーンと着水!進水式は楽しい
    mon0213
    mon0213 2023/12/08