mukubeniのブックマーク (519)

  • XF60mm f2.4 r macroは寄れる85mm単焦点レンズと考えると幸せになれる - わたし歩記-あるき-

    Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro 富士フィルム(フジノン)のMACROレンズをどれにしようか?と考えた時に、私には2つの候補がありました。 ひとつは今現在使用しているこちら・・・ 富士フイルム FUJIFILM X 交換レンズ フジノン 単焦点 中望遠マクロ 60mm F2.4 絞りリング F XF60MMF2.4 R MACRO ブラック 富士フイルム(FUJIFILM) Amazon そしてもうひとつが・・ 富士フイルム FUJIFILM X 交換レンズ フジノン 標準マクロ 30mm F2.8 防塵防滴耐低温 リニアモーター(静音) 絞りリング XFレンズ F XF30MMF2.8 R LM WR MACRO 富士フイルム(FUJIFILM) Amazon です。2とも重さが200g前後で、持ち出しの負荷が無さそうなところ

    XF60mm f2.4 r macroは寄れる85mm単焦点レンズと考えると幸せになれる - わたし歩記-あるき-
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/11
  • 【iOS】Apple純正“リマインダー”アプリの活用事例&繰り返し通知をカスタムする方法【iPhone】

    iPhoneを使っている皆さん!リマインダーアプリは使ってますか? “リマインダー”が無いと日常生活に支障をきたすレベルの、何事もすぐ忘れる管理人よっしーです(ヽ’ω`) そんな自分がメインのリマインダーアプリとして使っているのが、Apple純正のiPhoneアプリである“リマインダー”なんです。おそらくApple純正アプリの中でも、かなり使用頻度が高いアプリだと思います。 というのも、この純正“リマインダー”アプリ、動作が安定しているのはもちろんのこと、リマインダーとしての機能もよく出来ており、正直言って管理人が使うレベルのリマインダー機能としては、この純正アプリで十二分なレベルなんです。 という事で、日はそんな【Apple純正アプリなのにバカにできない】機能を備えた“リマインダー”の、我が家での活用事例と、リマインダーの指定日時繰り返しを「~日、週、か月、年」とカスタムして使用する方

    【iOS】Apple純正“リマインダー”アプリの活用事例&繰り返し通知をカスタムする方法【iPhone】
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/08
  • 皮ごと食べる効果『りんご』 - japan-eat’s blog

    りんごは甘さと微妙な酸っぱさが混じり合った味はもちろん、皮付きのまま丸かじりしたりきれいにむいたりなど、べ方による感の違いも楽しめるうえに、栄養バランスの取れたべ物です。「一日一個のりんごで医者いらず」と言われるほど、多くの健康効果があります。その効果は果肉だけでなく、皮にも多くの栄養素が詰まっています。 果肉だけをべると、これらの有益な栄養素を多く逃してしまいます。りんごをべる際には、皮も一緒にべることで、最大限の健康効果を享受できます。 りんごの栄養成分と健康効果 りんごは カリウム 物繊維 りんごポリフェノール 皮に多い リンゴのべたつき新鮮さの証し 栄養豊富で健康促進 ダイエットと美容への効果 栄養素の比較:果肉と皮 風味と感のアクセント おいしいリンゴの見分け方 洗い方と残留物 りんごの栄養成分と健康効果 りんごはおいしさと感のよさを楽しめる果物で、栄養豊富な

    皮ごと食べる効果『りんご』 - japan-eat’s blog
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/06
  • 8年前 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    私の人生を大きく変えた出来事。 それがパニック障害の発症だった。 あれから8年が経った。 もはや、その運命の日を意識することなく通り過ぎることができるようになった。 それほど長い時が過ぎたのだ。 そんな運命の5月が終わり、私にとっては前進の6月が始まっている。 思えば、既に今年も半分近くを過ごしたことになる。 「勝負の年」と銘打って「全てに勝つ」とわかりやすい目標を掲げたスタートから、早くも5ヶ月が経つのだ。 私はこれまで「全てに勝つ」ことができているのだろうか。 この5ヶ月ら、モヤモヤした日々を過ごすことの多い期間だった。 しかし、前年ほど忙しさに追われている感じはなく、悲壮感もない。 それだけで、少なくとも「負けではない」と言えそうだ。 しかし、ここからが大きな変化の番となる。 8年前には思ってもいなかった場所に私は立っている。 あれから当にいろいろなことがあった。 精神的にも肉体

    8年前 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/04
    "視点を変えてみれば横にも道は広がっているし、目の前の壁にも登るためのとっかかりがあるはずだ。" 本当にそうだと思います。
  • 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 今回はなんとなく思い出した、6歳の娘 雪ちゃん、3歳の息子 ユキ君の「そういえばこんなことあったな~」を記しておきたいと思います。 そういえばなおうちミュージカル そういえばなシンキゲキ そういえばなあんこ そういえばなおうちミュージカル ユキ君は同じ番組を見るのがとにかく好きで、きかんしゃトーマスの「パーシーのラッキーベル」という回をハードディスクに録画して、これでもか!とリピートしました。 おかげで雪ちゃんも、私たち親も、すっかりこの話、そして歌が頭に入っています。 そんなある日、仕事から帰ると。 雪ちゃん「ミュージカルするで!」 と言い、頭に紙で作った煙突のようなものを付けた雪ちゃんが現れました。 そして、オモチャメガネをつけたユキ君。 トーマスのOPを口ずさみながら、ハイハイの二人が出てきました。 きかんしゃ風なんでしょう。 雪ちゃん「わたしは、トーマス役の〇〇〇 雪ちゃ

    雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/04
    いいですね!うちの子にもやらせてみたい
  • 北海道の6月のイベント予定 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

    北海道の6月。北海道に梅雨はないとはいうものの、どんよりとした曇の日と、小雨の日が数日続く状態の、いわゆる「蝦夷梅雨」の季節がやってきます。梅雨のようなじめじめ蒸したものとは違い、湿度は高くても温度は比較的低めです。北海道の6月は、肌寒い日があり、夏と呼ぶにはまだ早いかもしれません。 北海道の例年行われている6月のイベントについてまとめています。 5月から続くイベント 【洞爺湖町】洞爺湖ロングラン花火大会 【小樽市】牡丹・芍薬庭園公開 【湧別町】チューリップフェア 【平取町】すずらん観賞会 6月上旬に予定されている北海道のイベント 【遠軽町】まるせっぷ藤まつり 【新篠津町】新しのつ凧揚げデー 【登別市】地獄の谷の鬼花火 【函館市】南かやべひろめ舟祭り 【小樽市】おたる祝津にしん・おタテ祭り 【豊浦町】豊浦町いちご豚肉まつり 【中頓別町】中頓別鍾乳洞芝桜まつり 【札幌市】YOSAKOIソーラ

    北海道の6月のイベント予定 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/02
    たくさんイベントがあるんですね
  • 【うちの妻】壁に描いたトトロ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 が寝室の壁にトトロの絵を描き始めて、もう2年が経ちました。 が描き続けているトトロの絵 が寝室の壁にトトロを描き始めました。 前に書いたトトロは漆喰で上書きされてしまったから、リベンジかな。 過去のブログ記事はこちらです。https://t.co/SxkWG6dY5U pic.twitter.com/XbS6lC68uh— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2020年10月21日 トトロを漆喰で塗りつぶした時のブログ記事はこちらhttps://t.co/DSGd2sScVk pic.twitter.com/75JxXV752x— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2020年10月22日 ▼トトロの絵に見入る次男 少しずつ、少しずつ、筆が進んでゆきます。 ▼いまはこんな感じです。 次男はトトロが好きで、毎日寝る前

    【うちの妻】壁に描いたトトロ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/02
  • 【自閉症児】絵カードでコンビニを示して好きなアイスを買ってもらう - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症11歳)がコンビニの絵カードを指し示してきました。 ちょうど仕事もひと段落した所だったので、気分転換も兼ねて、と3人で近くのコンビニに行きました。 次男がコンビニに行く目的は、たいていアイスです。 ソフトクリーム型のアイスが大好きなので、今回もそれだろうと思っていたら、 まさかのガリガリくんソーダ味。 ガリガリくんは定番商品ですが、次男が自ら選んだことはありませんでした。 「自分から行きたい所を伝えられて、自分がべたいアイスを選べるようになったなんてスゴイね」 まさにそうだなぁ。 いつかそうなってもらいたいと思い描いていた未来が、いつのまにか現実になってた。 PECS(ペクス)始めて当によかった。 次男に自分の望みを相手に伝える手段ができて、当によかったよぅ。 こんなたわいもないことが、こんなにも嬉しいなんてなぁ。 www.m

    【自閉症児】絵カードでコンビニを示して好きなアイスを買ってもらう - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/02
  • 【ADHD】iPhoneのリマインダーがすごく便利になっていた!〜私のタスク管理法 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 うっかり忘れが多い私はタスク管理用のツールを色々使っていますが、ずっと「シンプルすぎて機能が少ない」と見向きもしていなかったiPhone標準の「リマインダー」が、気づいたら大きな進化を遂げていて驚きました! リマインダー Apple 仕事効率化 無料 日時指定でちゃんと通知が来る! タグ付けできる! 繰り返しタスクを登録してルーチン管理できる リストをテンプレートに保存して使い回せる 場所リマインダーが便利! 電車の降車駅をセット ダイソーをセット タスク管理アプリの使い分け こっそり進化しているiPhone標準アプリ メモ マップ まとめ 関連記事(合わせてお読みください) 日時指定でちゃんと通知が来る! 過集中気味でうっかり忘れが多い私には「Apple Watchに通知が届いてブルブル鳴る」ことがとても重要なのです。 サードパーティ製のタスク管

    【ADHD】iPhoneのリマインダーがすごく便利になっていた!〜私のタスク管理法 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    mukubeni
    mukubeni 2024/06/02
  • 【ADHD長男】高校で最初の定期テスト始まる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今週から長男(ADHD 15歳)の定期テストが始まりました。 テスト期間中は家族のテレビ時間なし 部活に入らなかった長男 きれいなノートになってきた まとめ テスト期間中は家族のテレビ時間なし 夕時に家族で見るテレビもテスト期間はお休みです。Netflixで観てるマスターキートンの続きが観たい。。。 MASTERキートン BD-BOX [Blu-ray] 井上倫宏 Amazon 部活に入らなかった長男 長男は地域トップの進学校に入学して、日々勉強に追われています。勉強時間が確保できないからと部活にも入りませんでした。 近所には同じ高校で運動部と勉強を両立させている先輩がいますが、物凄いことだと思います。長男も勉強以外に何か打ち込めるものがあるといいのですが。 www.mukubeni.com きれいなノートになってきた 勉強中の長男のノートをチラ

    【ADHD長男】高校で最初の定期テスト始まる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
  • はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ

    記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。 はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1日以降を目処に開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーが利用する ads.txt を保存する機能の提供を開始しました。ads.txtの配信開始以前に設定していただくことで、配信開始とともに有効なads.txtを配信することができます。 はてなの広告を掲載しているブログでは、はてなが利用する ads.txt の配信を開始する予定です。そのため「無料プランではてなブログの広告を表示しつつ、ご自身の広告も表示している」という場合*2、ads.txt の設定を行わなければご自身の広告が表示されなくなる可能性があ

    はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/29
  • とちぎ花センターで花と緑の癒しのひとときを~ヒスイカズラ - 花ワン diary

    昨日は、母を連れて「とちぎ花センター」に出かけました。 このセンターは、東北自動車道の佐野藤岡インターから車で約5分の場所にあり、花と緑に包まれた安らぎの空間です。 到着すると、まず目に飛び込んできたのは、花びらをイメージした大花壇でした。 花壇には、マリーゴールドを代表とする暑さに強い夏の植物が並び、私たちを迎えてくれました。 ここでの一番の見どころは、一棟建てでは国内最大級の大温室です。 入場料は410円かかりますが、その価値は十分にあります。 温室内には、珍しい熱帯の花や砂漠の植物がたくさん展示されており、まるで異世界に迷い込んだような気分になれます。 私も今まで様々な温室を訪れましたが、ここの温室は圧巻です。 特にエメラルドグリーンのヒスイカズラは、実物を見てその美しさに感動しました。 【数量限定】 まるで宝石の翡翠にそっくり  ヒスイカズラ(翡翠葛)*樹高10センチ程度! 価格:

    とちぎ花センターで花と緑の癒しのひとときを~ヒスイカズラ - 花ワン diary
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/28
    バナナの花!
  • 1 暗殺の年輪【士道物】(1973) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    ここから「藤沢周平 市井(しせい)に寄り添う20選」を、【士道物】【市井物】【歴史物】に分けてお送りします。 暗殺の年輪 (文春文庫) [ 藤沢 周平 ] 価格: 781 円楽天で詳細を見る 1 黒い縄 材木商の娘で器量よしのおしのは、嫁ぎ先で姑からの異常な嫉妬を受けて、3ケ月で離縁し実家に戻っている。ある日おしのは、幼友達の宗次郎と出会ったことを母親に話していると、庭師の地兵衛が口を挟んだ。「その男なら、いま江戸にいねえ筈です」と。 地兵衛は昔から家に出入りしていたが、長年岡っ引を務め、2年前に十手を返して息子の植木屋を手伝っている 。後日おしのは地兵衛に事情を尋ねると、宗次郎は3年前、人の妾だった若い女を殺して、逃げ回っている男だ、と応えた。 ストーリーは「捕り物」が主体なのだが、おしのの元の亭主、そして幼なじみの宗次郎への女の「情念」が、捕り物の作品を忘れさせる。 2 暗殺の年輪 父

    mukubeni
    mukubeni 2024/05/28
    藤沢周平大好きです
  • かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」

    当は公開したくない! コスパ抜群の絶品おつまみレシピ3選+1 【魚肉ソーセージの一番旨いべ方】 焼くだけでエンドレスビール確定!節約したい日のおつまみレシピ 魚肉ソーセージを焼いて蒲焼きのたれをかけたら...想像以上に旨い! コスパ最強のおつまみのご紹介です。魚肉ソーセージをサッと 湯通しすることで独特のにおいが消え、とってもべやすい! お酒のおつまみに最高の「魚肉ソーセージの蒲焼き」レシピです! 簡単でコスパもいいので毎日でも作れちゃう! 魚肉ソーセージにこんなべ方が!?カリッと焼いて蒲焼きのたれを かけたら、無限にイケる激ウマおつまみの完成です。 一度べたらやみつきになるレシピ。ぜひ、作ってみてくださいね♫ 魚肉ソーセージの蒲焼き 材料:二人分 🌭 魚肉ソーセージ 2 🌭 お湯 大さじ3 🌭 サラダ油 小さじ1 🌭 うなぎの蒲焼きのたれ 大さじ2 作り方: 01)魚

    かんたんな、お料理教室―4・・・ - 「和子の日記」
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/27
    いつも魚肉ソーセージをそのまま食べていました。やってみます!!!
  • びっくり! 歯医者さんの庭 - bibi-kirara’s diary

    歯医者さんで診察台に乗り 庭を眺めた時 白いシャクナゲが目に留まり 治療後、撮影させて頂いたけれど もうすでに夕方の5時 パソコンに取り込んでみると どうも光が足りない写真ばかりで 翌日、図々しくも もう一度…とお願いしました やはり、明るい日差しの下は 輝きが違いました シャクナゲ ツツジ クマガイソウ(熊谷草) プルモナリア ハナズオウ フロックス ディバリガータホワイト トキワヒメハギ (常盤姫萩) クリスマスローズ クマガイソウは2012年5月、 北大植物園で見たことがあります 新聞に特別展示の紹介記事があり 順番に、ありがたく拝見した記憶が… bibi-kirara.hatenablog.com それが、目の前に 数え切れないくらい並んでいて びっくり! 珍しい花、種類の多さにも…

    びっくり! 歯医者さんの庭 - bibi-kirara’s diary
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/24
  • トムとジェリー?ゼリー?ジュレ?トムとジュレ! - japan-eat’s blog

    ゼリーと同じように、見た目も感も同じような「ジュレ」があります。この違いとして、「ゼリー」は英語、「ジュレ」はフランス語。それ以外、基的には同じものだそうです。 ゼリー、この一見単純そうなスイーツは、歴史、製造方法、使用される材料、さらには世界各地に広がる様々なバリエーションという深淡い側面を秘めています。それでは、何気なく口にしているかも知れないゼリーについて、その魅力を深堀りしながら見ていきましょう。 ジュレとは ゼリーとは 一説には その一方で ジュレとゼリーの違い ジュレとは ジュレは、液体をゼラチンなどで固めたものです。フランス語で「gelee」と書き、「凍らせた」という意味を持っています。 ローマ時代から料理に使われていることがわかっており、当時は肉や魚を煮たときに溶け出したゼラチンで、煮汁がゼリーのように固まった「煮こごり」がジュレとして使われていました。 プルプルとした

    トムとジェリー?ゼリー?ジュレ?トムとジュレ! - japan-eat’s blog
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/23
  • モーションセンサー - 48歳からの挑戦

    私が読者登録しているブログの1つに、私より年齢が先輩でありながら私にはありえない走力をもっていらっしゃるランナーの方のブログがあります。 私が憧れるようなタイムで走るだけでなく、怪我をされてからじっくりリハビリをして復活されたその頑張りがまたとても刺激になっています。 Days of Mac and Runさん。 先日その方がブログでランニングツールを紹介されていました。 macrun.hatenablog.com ランニングのフォームを測定して課題を見せてくれる、というもの。 自分のランニングフォームに問題があるから足を傷めるんだと信じている私にとってはかなり興味深いツール。 そのツールはこちら。 www.casio.com 手のひらよりも小さい測定機を、ランニングパンツの後ろにとりつけて、そのデータをスマホに転送して可視化してくれる、というもの。 あまりにもドンピシャなツールなので、す

    モーションセンサー - 48歳からの挑戦
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/22
    ハイテクですね〜
  • パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 10円パイナップル芯が毎日大活躍です。 ot-icecream.hatenablog.com 店頭に並んでいたら、即買い。110円。スムージーにいれたり、ソテーしたり、そのままべたり、アレンジは無限大だけど、今日はそのまま。 縦にスライスはソテー用、輪切りはスムージー用、そして今回使うのはキューブ型。 ステンレスバットに並べてこのまま凍らせるだけ。 輪切りスライスは見た目が可愛くないけど、キューブ型にすると印象が変わります。 パイナップル氷の完成。暑くなってきたので、このままべてもイイおやつになる。 常温の水を飲む時に氷として使うのも美味しい。 毎日3L飲むお水。白湯か常温が基だけど、少しだけ冷たさも欲しい時にパイナップル氷入りウォーターはちょうどイイ。 OXO オクソー パイナップルスライサー ( パイナップルカッター パインスライ

    パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/22
    パイナップルの芯を氷として使う発想はなかった!今度やってみます!
  • ハイウエスト - chito photo

    Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 吉田正尚選手を彷彿とさせるハイウエストの坊や。

    ハイウエスト - chito photo
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/21
    ハイウエストの坊や!
  • 人生が圧倒的に楽になる思考法! - 米国株とJリートでFIRE

    人生が圧倒的に楽になる思考法! - 米国株とJリートでFIRE
    mukubeni
    mukubeni 2024/05/20