myaokoのブックマーク (4,867)

  • 親切は恥ずかしいことではない|伊藤聡

    私は、一部の男性に特有の「異性に対して親切にしたにもかかわらず、代償(恋愛関係や性行為)がともなわないと、損をした気になったり、相手からばかにされたような負の感情を抱く」という傾向が苦手だ。あれはいったい何なのだろうか。親切や思いやりに、損得を持ち込む発想は貧しいのではないか。ダサっ。みっともないので、できれば都の条例とかで禁止にしてほしいと思っている。「都合のいい男」「優しいだけの人」と思われることをなにより嫌い、どうにかして相手の女性からリターン(恋愛関係や性行為)を引き出さなくてはと躍起な人を見ると、こっちが恥ずかしくなってくるのだ。また、友人として純粋に女性の手助けをする男性を軽蔑するのもこの手合いである。きっと、性的な関係に持ち込めないのは「男の沽券に関わる」などと思っているのだろうけれど、ずいぶんケチくさく狭量な考え方だと悲しくなる。もっと大きな心で、寛容に人と接してみてはどう

    親切は恥ずかしいことではない|伊藤聡
    myaoko
    myaoko 2024/06/11
    思考の特性によっては人間関係も損得の収支も合うべきと考えがちで、見返りを期待して親切をする、返報がなければ詐欺と感じてしまう。必要なのは説教ではなく自身の特性を知り社会をエミュレートできるようになる事
  • 妊婦さんに席譲るの結構怖い

    以前バスの中で妊婦さんに席を譲ろうとして、妊婦さんと入れ替わったタイミングで後ろから運転席に向かってた人とぶつかって危うく妊婦さんにぶつかりそうになったことがあるんよ。 それ以来、席を譲る前に周辺の状況を確認してからじゃないと立ち上がるの怖くなっちゃって、立ち上がろうと中腰になったところで他の人が譲っちゃってそのまま座るってパターンになりがち。 あと譲ろうとしたら「あんたが座ってた席なんていらないです」みたいな感じで、すんげー睨まれたり無視されることも結構ある。 こういう場合は一旦誰か他の人に席を譲ってから、その人から妊婦さんに譲ってもらった方がいいんじゃろか? 追記 書き方が悪かったんだが、別に睨まれたから怖い=席譲りたくないって事ではない。 俺が怖いのは妊婦さんにぶつかって怪我させたりする事。 俺の思い過ごしじゃないかってブコメがあるが、俺の印象に残ってるのはわざわざこっちの方に顔向け

    妊婦さんに席譲るの結構怖い
    myaoko
    myaoko 2024/06/11
    “譲ろうとしたら「あんたが座ってた席なんていらないです」みたいな感じで、すんげー睨まれたり”これはさすがに思い過ごしでは。意図的に譲ってくれたか判断がつかず、お礼を言うべきか迷っていた可能性ありそう
  • [第1話] 封神演義 外伝 - 藤崎 竜 | となりのヤングジャンプ

    封神演義 外伝 藤崎 竜 累計2200万部の大人気作品が18年の時を経て復活―――! 古代中国にて仙人・道士・人間が入り混じるロマンスペクタクルの完全新作!最後の強敵・女禍を倒し、世界に平和をもたらした太公望達。しかし、太公望には思い残したことがあり…?

    [第1話] 封神演義 外伝 - 藤崎 竜 | となりのヤングジャンプ
    myaoko
    myaoko 2024/06/10
  • 30代男 婚活を諦める

    女性に限らず顔写真見ただけの他人と何人も会うのが辛すぎる。 スペック年齢:31歳 身長:167cm 学歴:大卒 年収:500万ちょい 趣味漫画読書、ランニング、OSS開発とかゴリゴリのぼっち趣味 職業:会社員 一人暮らし歴10年以上 彼女いない歴=年齢 婚活始めた理由知り合いが結婚して子供産んでて、「あ~、こういう生活もありかな~」とふと思ったから。 ちょうど年収も500万超えて、貯金もそこそこ貯まったから、まぁいい加減身固めるのもアリかなと。 半年ぐらい悩んで、女性経験ほぼないし、結婚相談所にでも頼るか~と思ったのが始まり。 結婚相談所に登録までなんか結婚相談所の広告サイト行って、なんかアンケート回答したら電話かかってきたのでそのまま相談所に行った。 まず最初に相談員からいくつか質問された。今思い返すと、正直もうこの時点でなんか暗雲が立ち込めてた。 「どんな女性がタイプですか?」思い

    30代男 婚活を諦める
    myaoko
    myaoko 2024/06/10
    会った人の中でも合う合わないの濃淡がちゃんと出ているので、この増田氏は試行回数が増えたら必ず相手が見つかる気がする。けどその試行がしんどいんだよね。相談所は初回の顔合わせの負荷をもっと下げるべきでは。
  • 110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」

    文通相手を探していたところ、1914年(大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。 この雑誌は大正時代の少女が読者投稿を行うものであり、文通相手の募集も紙面で行われていたのだ。 しかし文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というものを投稿していた。 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。 とりあえず書き起こすことにする。 「女にもてない夫を持った私の感想」投稿者:宇佐美米子 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まってい

    110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想」
    myaoko
    myaoko 2024/06/10
    ええもん読ませてもらった。そのうち国会図書館でこの手の雑誌を読んでみたいなと思ってたところ
  • 無痛分娩で母親の重い合併症も顕著に減ると判明、命を救うかも

    医学誌「BMJ」に掲載された論文によると、硬膜外麻酔による無痛分娩で、出産による重い合併症にかかる割合が著しく減るという。(PHOTOGRAPH BY CASARSAGURU, GETTY IMAGES) 出産は世界の多くの地域で主な死亡原因であることから、妊婦たちは長い間、お産に伴う恐怖や不快感を和らげようとしてきた。歴史上、出産の痛みの緩和には、催眠術やアヘン、水中分娩、ハーブ療法のほか、ありとあらゆる手段が用いられてきた。 現在、出産の痛みを和らげる方法としては、背中や腰から麻酔薬を注入する「硬膜外麻酔法」による無痛分娩が最も一般的だ。しかし新たな研究により、この方法には痛みの緩和以上の効果があるとわかった。硬膜外麻酔を受けた場合、出産から6週間後までの間に重い合併症にかかるリスクが35%も下がることが示されたのだ。英グラスゴー大学と英ブリストル大学の研究者による論文は、2024年5

    無痛分娩で母親の重い合併症も顕著に減ると判明、命を救うかも
    myaoko
    myaoko 2024/06/05
    めちゃくちゃ腹が痛い状態が一晩とか丸一日続いてようやく分娩、となるのだから身体にいいわけがないし健康な人でもすごく疲れる。親知らずを一晩かけて無麻酔で抜いたら途中で具合悪くなって死ぬ人もいるよねきっと
  • 【支援者募集】滝本太郎によるデマ・名誉毀損・セクハラを告発します|李琴峰

    一、滝太郎によるデマ拡散・名誉毀損などの不法行為 作家の李琴峰です。 先日、滝太郎が私について、Twitter(X)でこんなでたらめな投稿をしました。 私はSNSの毒を遠ざけ、創作のための時間と精神的余裕を得るために、ふだんはTwitterをほとんど見ないようにしています。 したがって、友人から連絡が来るまで、私は自分がこんなことを書かれたのを知りませんでした。 当たり前だが、滝太郎のこの投稿は完全なるデマであり、何ひとつ確かな根拠がなく、事実に基づかない悪質な誹謗中傷でしかありません。 滝太郎は「朝日新聞は大誤報をしている」とまで書いていますが、私は法的にも身体的にも、あらゆる意味において女性だし、レズビアンであることも自分で公表した事実です。朝日新聞は何も誤報していません。 さすがに滝太郎自身もマズイと思ったのか、約3日間でこの投稿を削除しました。しかし、当該投稿はすでに15

    【支援者募集】滝本太郎によるデマ・名誉毀損・セクハラを告発します|李琴峰
    myaoko
    myaoko 2024/06/05
    どうもMtFかつ未手術のLは法的に婚姻して子どもをもうけることが理屈上可能なのもあって昨今ヘイターが格好の標的にしているように見受けられる。当事者も、この人のように巻き添えを食った人も気の毒だ…
  • ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」..

    ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」とは、十把一絡げの「女性扱い」ではなく個人個人に合わせた扱いのことだよ派(抽象度を下げろ派) ・「人間扱い」とは、性差を意識した「女性扱い」ではなく男性と同じように/無性かのように扱うことだよ派(抽象度を上げろ派) 個人的には「人間扱い」といったら人間一般に適用できる後者を指すべきで、前者は「個人扱い」とでも呼ぶべきじゃないかと思うが まずはこの二つを呼び分けられるようにならない限り「人間扱い」の情報量はゼロだわ

    ブコメ見ると正反対のこと言ってる両極に分かれてて面白い ・「人間扱い」..
    myaoko
    myaoko 2024/06/03
    要するに最初から「付き合えるか?」という目で相手を見て「付き合えないなら意味ない」と思いながら仲良くなろうとすると普通にバレて一発アウトなので交際のステップとしても経験値にならないというだけの話だよね
  • ドイツのお肉屋さんで働くということ|ソーセージ姉さん

    私から言えることはたった一つ ドイツのお肉屋さんで働くな、ということだ まず朝が信じられないくらい早い パン屋さんにも負けない5時出勤である 5時出勤という事は私の家からの移動距離、朝飯、その他諸々準備も考えると3時には起きていたい そんな理由で私は今3時起き19時就寝の生活をなんとか習慣にしようと頑張っている最中だ ドイツの19時、特に今の時期は全然余裕で明るい、なんなら21時くらいまで明るい なので脳が全く寝たがらないのだ 私は始め、ドイツの家は窓が大きくて光がたくさん入ってうれぴ♡と喜んでいたのだが、これが思わぬ弊害となってしまった 今はアイマスクに耳栓をして寝る事で日差し・同居人や外から聞こえる生活音を遮断して眠ることにしている 勤務中、急に酒を勧められたそして肉屋で働くということは、牛肉・豚肉・鶏肉様々な肉と向き合わなければならない 私は出勤初日から牛肉を捌かされたのだが、8時間

    ドイツのお肉屋さんで働くということ|ソーセージ姉さん
    myaoko
    myaoko 2024/06/03
    ひえーと思わず声が出そうになったが、頑張ってほしい。帰国後には美味しいソーセージ屋さんを国内に作ってくれないだろうか
  • 何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

    非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという 核心部分を誰も教えてくれないからこちらはどうしていいか分からない。 何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ 発達障害女子漫画で理解ある彼くんが前触れも説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。 というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。 でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。 そこを変えたくてもどうしていいか分からないから苦しいんだよ それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの? それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが当にしたい「

    何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの
    myaoko
    myaoko 2024/06/03
    これASD特性傾向の人間には難しい問題で、趣味のSNS上の同性に対してすら「お前と仲良くするメリットって何?」という質問をして縁切りされてる人を見たことある。下心や損得抜きの交友関係が難しい人もいるんだよね…
  • 赤ちゃんポストに預ける父親増える「女性同様に八方塞がりに」…父親の困窮事例増加を指摘

    【読売新聞】 親が養育できない子を匿名で託せる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」に昨年度9人が預けられたことが発表された29日、慈恵病院(熊市西区)の蓮田健理事長は「男性も女性同様に八方塞がりになっている」とし、父親が困窮

    赤ちゃんポストに預ける父親増える「女性同様に八方塞がりに」…父親の困窮事例増加を指摘
    myaoko
    myaoko 2024/06/02
    “虐待や過干渉を親から受ける男性もいるとし、パートナーの妊娠を親に知られると「自分が追い出されるのではないかとおびえている”父親も未成年というケースも当然あるか…想像すると暗澹たる気持ちになってしまう
  • そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

    いや、おれも知らん。 と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。 文化英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語(概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランスの社会学者ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。 wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC) フランスの社会学者ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Pass

    そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?
    myaoko
    myaoko 2024/05/31
    昔の欧州知識人なんか文化資本の塊で、後から勉強してもディレッタントなんて呼ばれて仲間に入れてもらえない。そんな連中が社会についてウダウダ論じているうちに戦争が起きて米国と大衆文化の台頭がありイマココよ
  • 余命があと1ヶ月くらいしかない息子に仮面ライダーに出演されていた俳優さんにお力添えをいただきたいです😭

    拡散ありがとうございます🥺🙇‍♀️🙇‍♀️ @rr_aki ⚠️拡散希望です!!! 急性骨髄性白血病の再発でもう余命があと1ヶ月くらいしかない息子に何かできることはないかと考えていて、 仮面ライダーが大好きなので仮面ライダーに出演されていた俳優さんにお力添えをいただきたいです😭 DMを送っても目に止めてもらうのは難しく返信はないので、↓ 2024-05-29 11:30:56 拡散ありがとうございます🥺🙇‍♀️🙇‍♀️ @rr_aki Twitterは初心者なのですが、拡散力がかるとアドバイスいただき、発信させて頂いています😭😭 ビリルビンの数値が高く、白血病細胞の進行が早いです。 身体も黄色くなってきて週3回の輸血でも追いつかなくなってきました。 2024-05-29 11:34:50 拡散ありがとうございます🥺🙇‍♀️🙇‍♀️ @rr_aki 毎日お薬飲んで頑張

    余命があと1ヶ月くらいしかない息子に仮面ライダーに出演されていた俳優さんにお力添えをいただきたいです😭
    myaoko
    myaoko 2024/05/30
    出産した病院に小児用の緩和ケア病棟も併設されていてとても気になっていた。子どもと一緒にいられる時間がカウントダウンされてゆく親御さんの心境は想像できない。批判なんてとてもできない。病院に寄附をしよう…
  • 婚活女性の実態を教えてやる

    自分は1年未満で成婚退会した身で、馬力入れて色んな女性と出会ったけど、 金のかかる相談所は、マッチングアプリと違って、さぞまともな婚活女性がいるのでは?と思うだろ? 違うんだよ。 自分から男にお見合申し込んで来たにも関わらず、お茶代のお礼を言わない、そもそも「お時間ありがとうございます」も言わない、お別れの挨拶もしない。 社会人として以前に人間性を疑うレベル。 ↑普通にいる。 初対面のお見合の席で失礼なことを言ってくる。 家族の病歴を根掘り葉掘り聞く、離婚理由を聞いてケラケラ大声で笑う、「婚活って大変ですよね〜」と雰囲気台無しの興ざめする話題を出す。 ↑これも普通にいる。 仮交際になってもLINEの返事は3日後が普通、オシャレなお店に連れて行ってあげてるから来てくれるだけなんだろうな…という人 そもそも婚活に対する温度感が低い ↑これも当にいる 一貫して感じたのは「男が何かしてくれて当た

    婚活女性の実態を教えてやる
    myaoko
    myaoko 2024/05/27
    もうホテルのラウンジでお茶するルールやめて初回はオンラインでとかそのへん合理化できんのかね。知人も好みではない相手に何人もご馳走するのツラいってこぼしてたわ。20人くらい会って成婚できたのでよかったが。
  • 「弱者男性問題は差別ではなく排除」について

    「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から“排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点 そもそも男性に生じている問題を「排除」ではなく「差別」の文脈で語ることは間違っています。差別とは、歴史的な構造のなかで、ある特定の属性を持ってきた人たちに対して社会が不利益を負わせてきたことです。この意味での「差別」は女性が受けている一方で、マジョリティ側の男性は受けていません。 https://ben54.jp/news/1171 kakaku01 家父長制への回帰を求める声は聞いたことがない。差別ではなく排除というのもよくわからん。むしろこの記事のように「お前たちの問題は優先度が低い」とする態度が問題の根幹では。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ben54.jp/news/1171 伊藤氏には間違っている点と、批判側が理解していない点の両方がある

    「弱者男性問題は差別ではなく排除」について
    myaoko
    myaoko 2024/05/27
    男性の中で足切りされているならやはりそれは排除で、それゆえ弱者男性の救済論は「男性として本来得られるべきものを与えよ」という主張になってしまい、救いがないのでは。男性の苦しみと弱者論は切り分けが必要
  • 「攻殻機動隊」新作TVアニメシリーズ始動!! アニメーション制作:サイエンスSARU 2026年放送|特報&ティザービジュアル公開 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト

    1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗が原作コミックを発表して以来、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)をはじめ、アニメーション、ハリウッド実写映画など様々な作品群を展開し、世界中に驚きと刺激を与え続けてきた「攻殻機動隊」シリーズ。 このたび「攻殻機動隊」の新作TVアニメシリーズの制作が発表されました。アニメーション制作はゴールデングローブ賞アニメ映画賞にノミネートされた映画『犬王』やTVアニメ『映像研には手を出すな!』、アヌシー国際アニメーション映画祭 2024 長編コンペティション部門への出品が決定している映画『きみの色』など国内外を問わず高い評価を得る作品をうみだし続けるサイエンスSARUが担当。放送は2026年を予定。発表に際して、特報とティザービジュアルも公開されました。 続報は「攻殻機動隊」公式グローバルサ

    「攻殻機動隊」新作TVアニメシリーズ始動!! アニメーション制作:サイエンスSARU 2026年放送|特報&ティザービジュアル公開 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト
    myaoko
    myaoko 2024/05/26
    この絵柄でやるならぜひ「カタツムリの交尾」のくだりも・・・
  • 【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい

    「生きててごめん」ゼミの後、うつ病に 22歳で命を絶った大学院生 今この自殺したM1とまったく同じ状況。 研究ってのがやってみたくてわざわざ外部有名大学の大学院に進学したけど、間違った選択だった。 自分はこの環境にふさわしい能力がない人間だった。 同級生は実質1年先輩みたいなもんで、研究内容の基すらわかっていないのは自分だけ。 週一回のゼミ発表、それに加えて毎日の実験、雑務、論文読み。 体力も気力もなくて全くついていけない。 休日は存在しない。早く帰れた日でもスーパーはすべて閉まっている。 それに加えて深夜27時でも余裕でメールは回ってくる。大学院って労働基準法が適用されないのかな? お盆休みも正月休みもないらしい。先輩は2年帰省できていないらしい。 以下、入学後一カ月で指導教員にいただいた言葉 ・これまで聞いてきたプレゼンで一番ひどい。 ・使えない人間はいらない。 ・あなた(のような能

    【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい
    myaoko
    myaoko 2024/05/25
    そんな研究室もう行かなくていい!この夏に他の大学院受験し直すか、第二新卒で就活するか、しばらく家で寝ててもいい。会社なんてどんだけ無能ムーブしてもお給料もらえるんだよ。向いてる仕事にあたれば楽しいよ
  • 大障害が発生したとき女だけ夜勤を逃れていた

    システム保守の会社だけど、障害が発生したときも女だけは通常の9-18時勤務だった。 男は俺を含めて36時間くらい働いたんだが???なんなら上司のおじさんは72時間完徹して働いてたんだが??? しかも女だけ管理職の女枠を使って昇給を果たしてた。 なんなんやこの世界。

    大障害が発生したとき女だけ夜勤を逃れていた
    myaoko
    myaoko 2024/05/23
    夜勤ではなく徹夜の話だった。36時間も張り付く結果になるなら体制構築してシフト組む判断が必要だったのにそれをさせなかったマネジャーが悪い。女じゃなくて病み上がりのメンバーがいても徹夜はさせないでしょ。
  • 出産費用、自己負担なしを検討 - Yahoo!ニュース

    政府は、正常分娩での出産費用に2026年度から公的医療保険を適用し、自己負担を求めない方向で検討に入った。病気やけがの保険診療では医療費の1~3割が患者の自己負担となるが、出産費用には別の枠組みを設けて「自己負担なし」とする案がある。経済的な負担を軽減し、少子化対策につなげたい考え。厚生労働省とこども家庭庁が有識者会議を来月にも新設し、保険適用の対象とする正常分娩の範囲などの議論を格化させる。関係者が21日、明らかにした。

    出産費用、自己負担なしを検討 - Yahoo!ニュース
    myaoko
    myaoko 2024/05/22
    もちろん賛成ではあるが、出産までの間で費用が大きなネックになるのは不妊治療だと思う。二人目以降の難所は圧倒的に育児フェーズで、せめてシッター代を所得控除してくれたら都市部の世帯はどれほど助かるか…
  • [第166話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    チェンソーマン 第二部 藤本タツキ <毎週水曜更新!最新2話無料>TVアニメが各種動画サイトにて好評配信中! チェンソーの悪魔を身に宿した少年・デンジ。世界はチェンソーマンを知るのだが――…!? [JC17巻発売中]

    [第166話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
    myaoko
    myaoko 2024/05/22
    ここへきてソードマンが(主に下半身の)男性メンター的なポジションに立つのおもろすぎるな…