n_kaseiのブックマーク (14,194)

  • 流石に笑ったチー牛の奇行

    物の大きさを示すために遊戯王カードを隣において写真を撮る

    流石に笑ったチー牛の奇行
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/08
    私は遊戯王カードの大きさがわからず、より直感的に指標となる貨幣などを添えるべきとは思う。とはいえ遊戯王カードは大きさは一定であろうから、その寸法を調べられるため、奇行とまでは言えないと思う。
  • 同級生だった男の子が好きだった

    同級生だった男の子が好きだった。幼稚園から高校までエスカレーターでもないのにずっと同じだった。一番好きだったのは高校生の時期だった。家が近いわけでもなかったし同じ趣味があったわけでもなかった。クラスはたまに同じになったり離れたりしていた。高校生のとき同じ部活に入った。彼が入ったから入った。他にも理由はあったように思うし、後付けのような理由だったとも思う。女子の競技人口が少なくて大学進学時の箔付けになるから。そう自分を誤魔化していたように思う。ボードゲームの部活だからかいつだって部室の空気は緩く、先輩後輩の上下関係もなく、先生にもタメ口で話していた。学校に持ち込むのを特に禁止されていたわけでもなかったお菓子をみんなでつつき、暗くなるまで駄弁っていた。皆仲が良かった。帰りが遅くなったからと送ってもらったことがある。10年以上前なのに未だに鮮明に覚えている。あの時流行っていた曲の歌詞のような時間

    同級生だった男の子が好きだった
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
    個人的な感覚で申し訳ないのだが、あまり他者を神格化しすぎない方が良いと人生生きてきて思っている。
  • 俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいからあんま勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強が全然出来なくなったよ

    中学受験の時の偏差値は70。大学受験の偏差値は49。最終学歴ニッコマ。 落ちぶれたものだろ? だって大学受験のときでさえ毎日1時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学~高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。 だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。 中学受験における地頭に限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。 図形や場合の数のパズル色が強い問題、歴史や地理のちょっと考える必要がある問題、国語における漢字や慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。 国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。 暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。 1日1時間ぐらい勉強すれば簡単に偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入っ

    俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいからあんま勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強が全然出来なくなったよ
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
  • TikTokの本当の読み方を教えてやる!

    まずは大きな古時計を歌うところからだ おおきなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた ご自慢の時計さ おじいさんの生まれた朝に 買ってきた時計さ いまはもう動かない その時計 百年休まずに チックタック チックタック ↑これが読み方だ!!!

    TikTokの本当の読み方を教えてやる!
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
    胡乱
  • ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋..

    ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋さんで買ったものの詰め合わせみたいなのをもらった。 キャラ的に受け狙いではないことは明白で、こんなの大人に贈る人いるのか…と衝撃を受けたが気持ちはうれしいのでありがたく頂戴して家(実家)に持ち帰った。 母親にも、会社の友達から誕生日プレゼントをもらったんだよという話をした。 しばらくしてもらったことすら忘れた頃、母親に「あんたがもらった部屋にあったプレゼント、芳香剤があったから車につけたんだけど死ぬほど臭くてよぉ、吐くかと思って引きちぎって道路に捨てたわ。あー臭かった!」と言われた。母親は最近あった面白いかつ自分がかわいそうな目にあった話という感じだった。 私は ・部屋勝手に入るなよ ・なんで私あてのプレゼントの芳香剤を勝手に使おうと思ったんだよ ・私が大切な人からもらって大切に保管してたものかもしれないものを、どうして勝

    ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋..
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
  • 一人反省会する人は自意識過剰志向

    一人反省会する人、他人の目線を気にする人、完璧主義の人、は自意識過剰になりやすい。自意識過剰とは自信家という意味ではなく、過度に自分に対する意識が向きすぎている人のこと。 こういう人は自分向きの視線に過度に捕らわれてしまう。他人の目線も、自分の目線も、すべてが自分に向けられていると思い込んでしまう。過度に他人の目線を気にしすぎることから、社交不安障害を引き起こす可能性がある。社交不安障害は、ちょっとした自分の外見的な理由(髪切りすぎたなど)で、不登校やひきこもりを誘発する。 日記をつけて事実と感情を分けて書く練習をする、他人に関心興味を持つこと、などの対策がある。

    一人反省会する人は自意識過剰志向
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
  • かなしいなあ40歳

    近年、父も母も病を患い亡くなった 祖父と祖母は20年以上前に亡くなっている 叔父や叔母も亡くなった 俺に兄弟はいない 家族はいない つまり俺は一人 この地球上に俺の家族はもう誰もいないのだ かなしい40歳の男が一人ぼっちで生きている 俺には何もない 空虚な人間なのだ 力もない頭もない若さもない 何もかもがない 無力なのだ 俺はもう人生終わっている このまま何もないまま生きて死ぬのだ

    かなしいなあ40歳
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/02
    何もないという状態は悲しいことなのだろうか。何もないことを悲しむべきことでないと考えるか、自分の人生に悲しむべき何かがあったから何もないことに悲しんでいると考えるべきであろう。
  • 三大頭だけ別素材のキャラクター

    アンパンマン おしり探偵 あと一人は?

    三大頭だけ別素材のキャラクター
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/01
    目玉の親父
  • だって自分の整理券なんだから そもそもお前に「ダメ」って言う権利無くな..

    だって自分の整理券なんだから そもそもお前に「ダメ」って言う権利無くない? 増田の分の整理券を勝手に渡したんじゃなくて、あくまで彼氏自身の整理券でしょ? 一体何を確認すんの? ってか、確認したとして、そこでダメとか言うような女、普通に人間性がダメだろ

    だって自分の整理券なんだから そもそもお前に「ダメ」って言う権利無くな..
    n_kasei
    n_kasei 2024/06/01
  • 吹奏楽部は、 顧問や部の雰囲気に洗脳される前からある程度頭がおかしい人..

    吹奏楽部は、 顧問や部の雰囲気に洗脳される前からある程度頭がおかしい人が集う部活というイメージ 顧問が「飴の包み紙が落ちてた」とかごときで集合かけて、まるで娘レイプされたレベルの大発狂大ブチ切れかまして、 「私は禁止されているのにも関わらず、たまに隠れて飴をなめていましたあああああああ!!!!!😭」と突然立ち上がって謎の魂の号泣懺悔をかました女子部員(クソきもいと思った)に対して気の張り手かまして、 発狂暴力ミーティングが終わったあと 「僕達一年生だけでも謝りに行こう」 とか気で言い出すガイジ部員が8人くらい出現して(キチガイオブキチガイ)、 「あんなオヤジは一般社会だと単なる狂人」「謝りに行くとかきっしょ。あんな奴逮捕されろよ」 と人間として極めて普通の反応して愛想つかしてそのまま退部した1年生は俺含めて3人しかいなかった その顧問の暴力がいよいよ大問題になったとき署名活動してやが

    吹奏楽部は、 顧問や部の雰囲気に洗脳される前からある程度頭がおかしい人..
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/28
  • 世界遺産の頭に「俺の」をつけると全部ちんこになることに気づいた

    俺の富士山しゃぶれよ

    世界遺産の頭に「俺の」をつけると全部ちんこになることに気づいた
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/27
  • 【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい

    「生きててごめん」ゼミの後、うつ病に 22歳で命を絶った大学院生 今この自殺したM1とまったく同じ状況。 研究ってのがやってみたくてわざわざ外部有名大学の大学院に進学したけど、間違った選択だった。 自分はこの環境にふさわしい能力がない人間だった。 同級生は実質1年先輩みたいなもんで、研究内容の基すらわかっていないのは自分だけ。 週一回のゼミ発表、それに加えて毎日の実験、雑務、論文読み。 体力も気力もなくて全くついていけない。 休日は存在しない。早く帰れた日でもスーパーはすべて閉まっている。 それに加えて深夜27時でも余裕でメールは回ってくる。大学院って労働基準法が適用されないのかな? お盆休みも正月休みもないらしい。先輩は2年帰省できていないらしい。 以下、入学後一カ月で指導教員にいただいた言葉 ・これまで聞いてきたプレゼンで一番ひどい。 ・使えない人間はいらない。 ・あなた(のような能

    【追記しました】まだ5月だけど大学院やめたい
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/25
  • つまり、お前は医師の男性が9割以上結婚できてるのに包装業の男性が4割しか..

    つまり、お前は医師の男性が9割以上結婚できてるのに包装業の男性が4割しか結婚できてない差別構造を認めるわけだよね。

    つまり、お前は医師の男性が9割以上結婚できてるのに包装業の男性が4割しか..
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/25
  • ちんぽ😁

    ちんぽ😁

    ちんぽ😁
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
  • 絶対性格悪い

    ほぼ毎日エロ絵アップしてて見るには月額プランの加入が必要。 低画質500円、高画質1000円。公開から1ヶ月経過で過去絵になって、過去絵は月10000円のプランに加入しないと見れない。 そんなキツく締め上げたら絶対割れるだろと思うけど自覚してるみたいで削除申請しまくっててほぼ出回ってない。あんま守銭奴だと敵を作るだけだぞ

    絶対性格悪い
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
  • 源泉徴収掛け流しの刑

    源泉徴収掛け流しの刑

    源泉徴収掛け流しの刑
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
  • 断食9日目

    体重が95kgを超えたある日、左腕が痺れてきた。頬、舌も痺れてきた。怖くなって救急病院へ行った。血圧が200mHgを超えていることが解り、脳のCT, MRIを撮影して朝の3時に帰宅した。救急だからか2.2万円を要し、近所のクリニックを受診するように勧められた。幸い脳には異常が無かった。 事を減らしたり、ランニングしたりしたが増えたり減ったりを繰り返すだけだ。 母親が倒れてしまい自宅で看護が必要となって家にずっと居るようになり、ここ数年で20kgも太ってしまった。これが高血圧の原因。 そこで、断を開始して現在9日目。訪問看護のおばさんに驚かれてしまった。断を開始して移行の経緯は次の通り day3: 左手の手のひらが攣るのでミネラル不足だと考え、塩砂糖にレモン汁を加えて飲んだ。 day4: お茶、ダイエットコーラだけを飲む生活は体によくなさそうなのでマルチビタミン、リポビタンDを摂取開始

    断食9日目
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
  • 就活めんどくさい、バイトでよくね?

    親の家あるから居住費いらない 軽め肉体労働で時給1300円×月160時間、社保とかで引かれても16万ありゃ、べて着てPCゲーム買う金くらい余裕じゃね? 正直、今のバイトを週5にしようかと思ってる 大学は、けじめだから卒業だけはしようと思うけど 何か問題ある? 結婚はする気ない、できないと思う

    就活めんどくさい、バイトでよくね?
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
  • 今日は簡単メシで良いよ~で、嫁がキレるお約束

    いくら男でもカレーライスや揚げ物が大変なの判ると思うんだよな。自分で作った経験あるのに言ってるとしたらそこまで想像力の無い男を選んだ自身の異性センスの無さを恨むべきだと思うんだが。

    今日は簡単メシで良いよ~で、嫁がキレるお約束
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24
    ネット上では、ヴァーチャルな仮想敵を想定し、みんなの信任を得ることでバズらせようとする動きが、昨今あまりに多すぎるように思う。
  • カレーライスはライスとルーを混ぜてから食べるのはマナー違反のようです..

    カレーライスはライスとルーを混ぜてからべるのはマナー違反のようですが、ライスとうんちを混ぜてべるのはOKでしょうか

    カレーライスはライスとルーを混ぜてから食べるのはマナー違反のようです..
    n_kasei
    n_kasei 2024/05/24