ブックマーク / panora.tokyo (4)

  • .LIVE所属のメリーミルクが卒業 最後にはストーリー演出も……? | PANORA

    アップランドが運営するVTuber事務所「.LIVE」2期生のメリーミルクさんは、5月17日をもって同事務所を卒業し、VTuber活動を終了した。 同事務所から卒業するVTuberは、前回アイドル部に所属していた5名が活動を終了した2021年から約3年ぶりであり、長きにわたって事務所を応援してきたファンには悲しみの声が聞こえた。 メリーミルクさんが活動を開始したのは、2018年3月23日。まだ当時.LIVEがVTuberオーディションを開始して間もないころで、VTuber自体の人気も現在ほどのものではなかった。 同月に個人として活動を先行してはじめた、.LIVE 1期生「アイドル部」で活動をしていた花京院ちえりさん、もこ田めめめさんのように、メリーミルクさんも個人のVTuberから2期生のオーディションに合格し、.LIVEに所属した経緯を持っている。 初投稿の自己紹介動画では、好物をパンと

    .LIVE所属のメリーミルクが卒業 最後にはストーリー演出も……? | PANORA
  • 背景合成アプリ「Shoost」レビュー 映画のワンシーンのような「いい感じ」の絵を手軽に作れる | PANORA

    ビジュアルクリエイティブディレクターのMuRo氏が発表した「Shoost」はユニークなツールだ。「いい感じの雰囲気の絵を簡単に作りたい! キャラクターをきれいに魅せたい!」という思いから生まれたツールは、3つのレイヤーを重ね合わせ、その上から撮影効果を付与することで、画面・映像を作るという今までにない立ち位置のツールと言える。しかしながら、独特なツールゆえに、どのようなものかイメージがわかない人も多いかもしれない。 記事では、「Shoost」を実際に動かし、簡単な作品を作りながら、機能や優れている点を紹介していく。 人物画像+背景画像 まず、公式にも紹介されている、人物画像と背景画像を組み合わせた使い方を試す。 「Layer 2」 に人物画像を配置 まずは、主役となる人物画像から配置する。「Layer 2」を「Import Item」に設定し、画像アイコンをクリック。今回は「いらすとや

    背景合成アプリ「Shoost」レビュー 映画のワンシーンのような「いい感じ」の絵を手軽に作れる | PANORA
  • パソコンとWebカメラだけで誰でもVTuberになれる! しかも無料! 「ユーザーローカルWebcam VTuber」リリース | PANORA

    ユーザーローカルは、パソコンとWebカメラだけですぐにVTuberになれるサービス「ユーザーローカルWebcam VTuber」を提供開始した。利用料は無料。 ●Webcam Tuber https://vtuber.userlocal.jp/ 「Webcam VTuber」は、AIアルゴリズムによってカメラ映像から顔の動きや瞬きを読み取り、画面内のVRMキャラクターにリアルタイムで反映する。ハンドトラッキングにも対応しており、腕や手のひら、指の動きを3Dモデルに反映可能だ。ソフトウエアをインストールすることなく、Webブラウザーからすぐに利用できる。 ・利用マニュアル:https://info.userlocal.jp/vtuber_tool 顔の表情変更やキャラクター変更にも対応しており、すべての機能を無料で利用可能。無料配信ツールのOBS(Open Broadcaster Softw

    パソコンとWebカメラだけで誰でもVTuberになれる! しかも無料! 「ユーザーローカルWebcam VTuber」リリース | PANORA
  • ローランド、VT-4の技術を使用したボイチェン機能を搭載したAVミキサー「VR-1HD」発表 3月発売

    ローランドは、YouTuberなどの個人での動画配信者等が、出演者自身で映像や音響を操作できるAVストリーミング・ミキサー「VR-1HD」を、2019年3月下旬に発売することを発表した。 価格はオープン価格、初年度販売台数は、国内・海外合計で5000台となっている。 ▲VR-1HD プロモーション映像 「VR-1HD」は、映像や音響を操作するスタッフがいなくても、YouTuber、Podcasterなどのパフォーマーやパーソナリティー自身が思い通りに音と映像を演出し、ライブ配信をより楽しい内容にできるように設計されたAVストリーミング・ミキサー。 カメラ、スマートフォン、パソコンなどを接続して最大3つの映像を切り替えたり、ボタン一つであらかじめ設定した構成に即座に変更したりすることが可能。メイン映像に別の映像を子画面で挿入したり、左右/上下に画面を分割するなど、複数の映像を組み合わせた画面

    ローランド、VT-4の技術を使用したボイチェン機能を搭載したAVミキサー「VR-1HD」発表 3月発売
  • 1