タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

職に関するnikutetuのブックマーク (1)

  • 独立してイラストレーターになったので近況を語りたい

    高校出て都内のゲーム会社で2年働いた後、フリーランスとして独立した。今年24歳になる。 主に小説イラスト担当したり、Vの仕立て担当したりしている。あと水面下で進行してるのがいくつかある。 絵描きを目指す人から質問マロがよく来ていて、大体同じ内容なので、ここにまとめておく。 絵描きのV化についてよく聞かれる。なんでやってるんですかとか、やったほうがいいんですか、とか。 副収入とか節税とか作家のブランディングとか、色々あるけど、シンプルに作業記録を第三者検証できるよう保存する目的が強い。訴訟対策。 あと作業記録は後から見直すと、課題や解決策が見つかることが多い。アスリートも競技を録画して見直すって聞くし、定期的な振り返りのためにもやったほうが良いと思う。 でも自分の声を何度も聞き直す事になるから、滑舌と声色は鍛えた方が良い。私は自分の声嫌い。かわいい声うらやましいよな・・・ 正直給料は良くな

    独立してイラストレーターになったので近況を語りたい
    nikutetu
    nikutetu 2024/05/01
    前半で税金の勉強された上で独立されたのは立派と思いつつ、後半なんでそんな買い叩かれるのがわかりきった業界を志すのかが全くわからなかった。
  • 1