タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食に関するnimaigaiのブックマーク (20)

  • 「なんで生ハムって食べていいとされてるんだろう?」と思って調べてるが「今まで大丈夫だったから」以上の理由をなかなか見つけられない

    アオタイ @aoitile 「なんで生ハムってべていいとされてるんだろう?」と思って調べてる。 塩漬けにするとE型肝炎ウィルスが不活化する、みたいな話は出てこず、「今まで大丈夫だったから」以上の理由をなかなか見つけられない 2024-06-08 06:07:42

    「なんで生ハムって食べていいとされてるんだろう?」と思って調べてるが「今まで大丈夫だったから」以上の理由をなかなか見つけられない
    nimaigai
    nimaigai 2024/06/08
    よくわかってないのか
  • ジョイフルで1日3食モーニング

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:写真屋さんでマイ楽器の写真を撮ってもらうとアガる > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 「おてごろモーニング」と「まんぞくモーニング」 ジョイフルは九州を中心に展開するファミリーレストランで、個人的な話をすれば僕の家から半径20km圏内にある唯一の飲チェーン店である。365日規則通りに点灯消灯を繰り返す店舗看板、生活圏にあっていつでも気軽に入れる飲店。まさにメシア、いや、飯屋。 当サイトの年始企画で山盛りの肉をべた店、ジョイフル ジョイフルの料理の良さは日常的なおいしさにあると思っている。ギリギリ実家の料理を超えないくらいの、親近感のある味付けがいい。あんまりおいしすぎると普段の事と差が生まれて日々のに対する有り難みが目減りするから

    ジョイフルで1日3食モーニング
    nimaigai
    nimaigai 2024/02/26
    24時間頼めるのがあるのか
  • 二郎で「今から麺少なめできますか?」っていうお客さんに「いいっすよ!!」って返事してて優しいなぁ☺️って思ってたら予想外の事態になった

    池西栗雄 @fm3930 替え玉無料ネタで思い出したけど、とある二郎で麺を茹で始めてから 「今から麺少なめできますか?」 っていうお客さんに笑顔で 「いいっすよ!!」って返事してて 二郎なのに優しいなぁ☺️って思ってたらその人の分の麺が他の丼に移し替えられ、結果的に僕の分が大盛りになって草生えたことある 2024-01-25 15:49:28

    二郎で「今から麺少なめできますか?」っていうお客さんに「いいっすよ!!」って返事してて優しいなぁ☺️って思ってたら予想外の事態になった
    nimaigai
    nimaigai 2024/01/26
    勝手に増やされるのは嫌だな
  • ザバスのキャラメル風味が飲み物を超えてマジック

    1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:ラムレーズン味の粉をまとったカシューナッツがケーキくらいうまい 二口飲んで、電車を一見送った 「ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 キャラメル風味」税込221円 ある日の仕事帰り、小腹を空かせた筆者は駅のホームにあるニューデイズでこいつと出会った。ザバスの脂肪ゼロシリーズには一定の信頼を置いており、中でもヨーグルト味が好きだ。 「キャラメル風味」は10月から発売されたようで、たしか商品棚にも「新商品!」のポップがあったと記憶している。キャラメルマキアートとかおいしいし、こいつもさぞおいしかろう。お菓子やその他のスイーツの誘惑を振り切り、意気揚々と購入したのだった。 わくわくしながらストローを挿し、一口飲む。 う

    ザバスのキャラメル風味が飲み物を超えてマジック
    nimaigai
    nimaigai 2023/11/12
    気になる
  • 許せない食べ方とは?フランス人が考える「クロワッサンの醍醐味」

    nimaigai
    nimaigai 2023/09/17
  • ファミマ、フードロス削減にも繋がる「サーモン三昧丼」

    ファミマ、フードロス削減にも繋がる「サーモン三昧丼」
    nimaigai
    nimaigai 2023/08/08
    うまそう
  • とよ常 別府駅前店 天丼と豊後水道の魚介がおいしい店でランチと一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    別府駅前の超有名店で魚介ランチとビールと地酒 とよ常は、別府駅前と別府北浜に2店舗を構える、別府の有名店です。 特に、ボリュームたっぷりの天丼が有名で、ランチタイムには行列ができることで知られています。 先日、金曜日に休みを取って金・土・日の2泊3日で別府~湯布院を旅してきました。 公共交通機関を利用しての旅なのでバスや電車に乗る際に別府駅前を経由しますが、今回は初日と最終日に別府駅前でランチをいただく機会がありました。 いろいろ検討したのですが、今回は2回ともとよ常別府駅前店でランチをいただくことに。 行列ができる店と聞いていましたが、2度とも大して待たずに満足度の高いランチをいただくことができました。 一人でも気兼ねなく、お酒とランチを楽しめるお店だったのでご紹介したいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 

    とよ常 別府駅前店 天丼と豊後水道の魚介がおいしい店でランチと一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    nimaigai
    nimaigai 2023/03/31
    うまそう
  • アジフライ専門店『トーキョーアジフライ』がウマイ! いいぞ! これ | ガジェット通信 GetNews

    アジフライが大好きならば、アジフライ専門店『トーキョーアジフライ』(東京都千代田区九段南3-8-10)に行ってみるのはアリかもしれません。期間限定メニューと小皿の胡麻鯵(税込500円)を除けば、基的にフードメニューは手仕込みアジフライ定(税込1500円)のみ。潔い。 ランチタイムには行列 東京・市ヶ谷駅から徒歩5~6分ほどの地下に位置する店舗。ランチタイムには行列ができるほどの人気っぷり。着席すると店員さんがオーダーを取りに来るものの、ほとんどの客が手仕込みアジフライ定をオーダー。 ごはんはおかわり無料 手仕込みアジフライ定の内容は、アジフライ、骨フライ、ごはん、味噌汁、漬物、卵黄醤油漬け、キャベツ、レモン、タルタルソース。ごはんはおかわり無料で、調味料も醤油やソースからパルメザンチーズまで各種ある。 厚めでフワフワのアジフライ 世間一般に知られている扇型のアジフライの姿はない。見

    アジフライ専門店『トーキョーアジフライ』がウマイ! いいぞ! これ | ガジェット通信 GetNews
    nimaigai
    nimaigai 2023/01/19
    高いな
  • ドミノ・ピザ「予約から3時間待ち」など遅延発生で店舗前に行列 運営元「店舗を支援しきれなかった本部に責任がある」

    12月24日のクリスマス・イブに、ドミノ・ピザの複数店舗で受け渡しの大幅な遅延が発生しました。当日、SNS上には店舗前に長蛇の列ができている写真が多数投稿され、「3時間以上待っても受け取れない」などの不満の声が見られました(関連記事)。なぜこのような問題が発生したのか。ねとらぼ編集部は運営元のドミノ・ピザ ジャパンに取材しました。 ドミノ・ピザの店舗 ※クリスマス・イブに問題が発生した店舗とは異なります(撮影:上代瑠偉) 「店舗を支援しきれなかった部に責任がある」 ドミノ・ピザでは、過去にも「1枚買うと2枚無料」キャンペーン時などに注文が殺到し、大幅な遅延が発生しています。直近では「ドミノの¥100 WEEK!」キャンペーン中のFIFAワールドカップカタール2022戦当日に、大幅な遅延や一部商品の注文受付停止が発生しました。 その際、ねとらぼ編集部の取材に対し、ドミノ・ピザは配達予定

    ドミノ・ピザ「予約から3時間待ち」など遅延発生で店舗前に行列 運営元「店舗を支援しきれなかった本部に責任がある」
    nimaigai
    nimaigai 2022/12/27
  • “耳まで白い食パン”帝国ホテルが開発 切り落とし不要で丸ごとサンドイッチに使えるように、食品ロス削減へ

    帝国ホテルが、耳まで白いパンを新たに開発しました。ただ色が違うだけでなく感も違い丸ごとサンドイッチに使えるため、耳を廃棄する必要がなくなるとしています。 耳まで白いパン 耳まで白いパンは、従来よりも低温でじっくり焼成したことで実現したもの。よりしっとりしており耳まで柔らかいため、耳を切り落とすことなく丸ごとサンドイッチとして使えます。 帝国ホテルではパンの耳の年間廃棄量が年間2.5トンに達しており、この耳はサンドイッチの具材が付着しているため他の料理への再利用などもできませんでした。そこで耳のリサイクル方法ではなく、「廃棄が出ないパンを開発する」発想の転換で耳まで白いパンの開発に至ったとのこと。 耳まで白いパンは、10月1日から帝国ホテルプラザ東京1階ホテルショップ「ガルガンチュワ」で先行して導入されます。その後はレストランや宴会のサンドイッチにも広げていき、2023年度中に

    “耳まで白い食パン”帝国ホテルが開発 切り落とし不要で丸ごとサンドイッチに使えるように、食品ロス削減へ
    nimaigai
    nimaigai 2022/09/19
    耳捨ててたのか
  • カステラの下の紙

    うまく剥がれないんだよ〜〜〜〜〜 あれが上手に剥がれると、めっちゃ嬉しいんだよ! 色の付いてる部分がごっそり剥がれちゃうと、そこについてるザラメとかもったいなくって、ついつい舐めてしまう俺って… どうせ貧乏人だと笑うがいいさw 福砂屋のカステラもらったら、全部味わいたいじゃん 違うの? もったいないと思ってべるの俺だけ?

    カステラの下の紙
    nimaigai
    nimaigai 2022/06/07
    ザラメのとこおいしいよね
  • お酢のいろいろを語り尽くしたい バルサミコ酢は意外と万能

    この世にはいろんなお酢がある。どれもみんなすっぱいけど、すっぱさがちょっと尖っていたり、丸みを帯びていたり、おのおのに個性がある。 そんなお酢たちを解説したい。 私が3目に迎え入れるお酢として、おすすめしたいのはバルサミコ酢です。特に凝った料理を作る機会はなかったとしても、である。

    お酢のいろいろを語り尽くしたい バルサミコ酢は意外と万能
    nimaigai
    nimaigai 2022/03/03
    白いのもあるんだ
  • 【衝撃写真!】ファミレスのガスト「生ゴミの上」で“大人気ハンバーグ”を解凍中…運営会社が全面謝罪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    バックヤードには大きなダクトがあり、「この位置にハンバーグがあるとダクトの風も当たることになる」(小倉城野店の関係者) 「初めて見たときは、とても驚きました。でも、これが一度や二度ではありません。何度もこういった光景を目にし、明かすことにしたんです」 【さらに衝撃写真!】ガストの別店舗で「冷凍ピザ」が地面“直置き”解凍中 そう話すのは、福岡県北九州市にある「ガスト小倉城野店」の関係者だ。2020年10月に初めて目撃した「衝撃の光景」に憤っているという。 「小倉城野店のバックヤードには大きなごみ箱があって、そのごみ箱の上に、なんと調理前の冷凍ハンバーグが置かれていました」(ガスト小倉城野店の関係者、以下同) この関係者から誌に提供された店舗内写真(冒頭の写真)には、ごみ箱と3つの品ケースが写っている。周囲には段ボール箱が無造作に重ねられ、衛生面で優れた環境とは、いえなさそうだ。そして、右

    【衝撃写真!】ファミレスのガスト「生ゴミの上」で“大人気ハンバーグ”を解凍中…運営会社が全面謝罪(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    nimaigai
    nimaigai 2021/04/27
    気分は良くないな
  • 深夜の飯テロ9【スキレットで簡単キャンプ飯】ジャガイモとコンビーフとキャベツ炒め  - 詐欺師自由人(仮)

    キャンプの非常にジャガイモコンビーフキャベツ炒め 前回の深夜飯で使ったジャガイモ、コンビーフですがまだ余っていたので今回はじゃがいもとコンビーフとキャベツ炒めにしました。正直、コンビーフのほうが肉より美味いです。 ただ今回のキャベツは日持ちしないので保存や非常には微妙かもしれません。でも、 じゃがいもとコンビーフは鉄板です! 調理は前回と違い、茹でなくて炒めるだけなのでカットさえ楽にできればこちらのほうが時短キャンプ飯で簡単です。 そこれおすすめが私の使っている 有次のペティナイフ 以前のしゃけの炊き込みご飯でご紹介した有次のペティナイフ! これ広告リンクじゃないです(笑)個人的におすすめなだけの有次のペティナイフです! 専用の鞘もあるのでキャンプにもいいですよ。 料理の下手くそな私でも綺麗に切れます。 先日のしょうがの細切りは自分でも感動しました。 バト人ぐするような厚刃のナイフだと

    深夜の飯テロ9【スキレットで簡単キャンプ飯】ジャガイモとコンビーフとキャベツ炒め  - 詐欺師自由人(仮)
    nimaigai
    nimaigai 2020/02/18
    うまそう
  • 台湾で教えてもらった「魯白菜」が白ごはんが捗る美味しさだったので試してほしい【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 先日、3泊4日の台湾グルメ旅をしてきたのですが、そこで出会った美味しい料理を紹介します。 色々とお店を巡って、地元メシでとにかく美味しかったのが「魯白菜(台湾風白菜煮込み)」。白菜を煮込む、台湾の人が「ルーバイツァイ」と呼ぶこの料理が、素朴ながらも優しいうま味が口いっぱいに広がって……。 この魯白菜、「小さい頃からお母さんがよく作ってくれた料理なんです」と現地の方にはまさに“お袋の味”なんだとか。そして、ありがたいことに場のレシピを教えてもらいました。今回は、作りやすいようにアレンジした僕流の魯白菜レシピを紹介します。 エダジュンの「魯白菜(台湾風白菜煮込み)」 【材料】(作りやすい量) 豚バラ肉(薄切り) 100g 白菜 200g 春雨(乾燥) 20g 水 500ml 干しえび 大さじ1 干ししいたけ 4個 ごま油 大さじ1 にんにく、しょうが

    台湾で教えてもらった「魯白菜」が白ごはんが捗る美味しさだったので試してほしい【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    nimaigai
    nimaigai 2020/01/14
    うまそうだけどエビが強いと嫌だなぁ
  • 天丼を食パンに乗せたらおいしい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:1キログラムのステーキをべたい~東急沿線さんぽ パンの可能性を検証したいと思っています 朝に焼きたてのパンをべたら素敵な一日を過ごすことができる気がする。パンはおいしい。どんぶりもおいしい。おいしいものとおいしいものを合わせたらなにができると思います? それは素敵な未来です。 今回、どんぶりでおいしいと思うものをパンに乗せてみることにした。きっと世界が広がるだろう。 一人でべ比べすると「全部おいしかったです!」になってしまうので、ちゃんと評価できる人たちに来てもらった。ライターのトルーさん、北向さんである。 お腹を空かせて来てもらった。 色々と買ってきた中から、参加者たちに選んでもらって今回8品を試した。

    天丼を食パンに乗せたらおいしい
    nimaigai
    nimaigai 2019/11/05
    丼と言いながらご飯はなしか
  • ビリヤニはインドのお寿司? ビリヤニ太郎さんにビリヤニの魅力を教えてもらったら奥深すぎて驚いた #それどこ - ソレドコ

    ビリヤニ太郎さんが作るチキンビリヤニ(ビリヤニ太郎さん提供) 最近、グルメな人々の間でブームになっているのがビリヤニです。カレーとまるで風貌が違うこのべ物。まだべたことがなくても、「聞いたことある!」「お店で見かけたことがある!」という方も多いのではないでしょうか? とはいえ、カレーやピザといった料理に比べれば、まだまだビリヤニは日ではメジャーな存在とはいえません。お店で見かけても、「何だかよく分からないし、いつもどおりカレーでいいや」という人がほとんどでは? かくいう筆者もビリヤニではなくカレーを頼むことが多いのですが、そんなに話題になっているならビリヤニをべてみたい! そしてその前にきちんとビリヤニがどんな料理なのか知っておきたい! というわけで、聞きに行ってきました。 教えてくれるのは、ビリヤニの普及に努める「日ビリヤニ協会」のビリヤニ太郎さん。 【日ビリヤニ協会とは】

    ビリヤニはインドのお寿司? ビリヤニ太郎さんにビリヤニの魅力を教えてもらったら奥深すぎて驚いた #それどこ - ソレドコ
    nimaigai
    nimaigai 2019/10/29
    一度は食べてみたいと思っている
  • 【姫ねぎの歴史】 : 静岡経営塾

    1月14 【姫ねぎの歴史】 平成28年1月14日 京丸園㈱鈴木厚志 今日は、京丸園の主要品目(売上比率65%)である姫ねぎについてお話しします。 来の名前は「芽ネギ」という野菜で簡単に言うと「ねぎ」、「姫ねぎ」は京丸園の商品名で芽ネギの全国シェア70%を締めています。 「京丸」「京丸姫」「姫」「姫ねぎ」それぞれは商標登録されています。 1993年寿司屋で初めて芽ネギの野菜寿司をべ感動。 1994年寿司屋の大将から芽ネギの生産を進められ試作開始。 ※静岡経営塾入塾30歳 1995年週間少年マガジン「将太の寿司」第107話「ネギの寿司」掲載に感動。 1996年「姫ねぎ」の名称で格生産開始。静岡県販売。 2000年「姫ねぎ」JA流通により全国販売開始。 2009年第1回 世界すし博覧会出展。 2014年しずおかセレクション認定。 生産のきっかけは、寿司屋の大将の一言「お前農家だろ芽ネギ作

    【姫ねぎの歴史】 : 静岡経営塾
    nimaigai
    nimaigai 2019/09/24
    芽ネギの寿司ってそんなにおいしいのか
  • 2019年 夏の終わりの流し麺会 - ぶち猫おかわり

    今年も夏の終わりの流し麺会をやりました 今年も夏の終わりに流し麺会をやりました。 流し麺会とは、「いろいろな麺を茹でて、流しそうめん的に流しながら、いろいろなつゆに付けてべる会」です。気が付けば、もう5年くらい毎年開催しているイベントですね。今年の参加者は約30人でした。 この記事には、会の公式カメラマン(勝手に認定している)であるOKPさんから提供頂いた写真を一部使わせて頂いています。また、流し麺会のメインビジュアルのイラストは、 金沢詩乃さんに依頼して描いて頂きました。 moognyk.hateblo.jp 主催が用意するのは、会場、麺を流す装置、流す麺(これは参加者も適宜持参)、麺をつけてべるつゆとその他のおつまみ、飲み物。 会場の設営や片付けは、参加者で協力して行います。 流し素麺の流し台を自作する 去年は、流し素麺の流し台をプラスチック段ボールで自作したのですが、いまいち気に

    2019年 夏の終わりの流し麺会 - ぶち猫おかわり
    nimaigai
    nimaigai 2019/09/17
  • 出張で巡るべき博多グルメを3,000円台で味わい尽くしてみた

    こんにちは!グルメライターのはっしぃです。せっかく博多に来たなら、昼も夜もご当地グルメを堪能しちゃいましょう。ここからはツアー形式に、コスパよく博多グルメを楽しめるお店を案内していきます。 コシのない柔らかうどんが人気!牧のうどんのごぼ天うどん 「博多といえば豚骨ラーメン!」とイメージする人が多くいますが、実はうどん発祥の地としても有名。うどん店は街のあちこちにあり、「博多うどん」として地元民からも人気なのです。そんなうどん店でまずご紹介したいのが、JR博多駅の隣、博多バスターミナル地下にある「牧のうどん」。 うどんが1杯380円~とリーズナブルな価格で楽しめます。特に人気なのは480円の「ごぼう天うどん」。ほんのり甘みのあるごぼうが、うどんの出汁とベストマッチです。卓上に用意されているネギが入れ放題なのも魅力のひとつ。 ごぼう天うどん/480円 コシがなく柔らかいのが博多うどんの特徴です

    出張で巡るべき博多グルメを3,000円台で味わい尽くしてみた
    nimaigai
    nimaigai 2019/05/28
    どれもうまそう
  • 1