ブックマーク / automaton-media.com (27)

  • 『8番出口』Nintendo Switch版サプライズ発表、いきなり配信開始。地下通路の異変探しをSwitchでも遊べる - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランドPLAYISMは4月17日、『8番出口』Nintendo Switch版を配信開始した。価格は税込470円。発表に合わせてトレイラーが公開されている。 『8番出口』は、無限に続く地下空間からの脱出を目指す、短編ウォーキングシミュレーターだ。作の主人公は、無限に続く地下通路へ閉じ込められている。地下通路は、一見通常の地下空間のように感じられる。しかし通路を進んでも、出口や改札口には繋がっていない。数枚のポスターや通行人のおじさんが存在する、ほとんど同じ空間が連続している。主人公は、無限ループする奇妙な地下空間へ閉じ込められているのだ。 掲示された案内によると、地下通路はいくつかのルールが支配しているようだ。「異変を見逃さないこと」。「異変を見つけたら、すぐに引き返すこと」。「異変が見つからなかったら、引き返さないこと」。「8番出

    『8番出口』Nintendo Switch版サプライズ発表、いきなり配信開始。地下通路の異変探しをSwitchでも遊べる - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2024/04/19
    遊んでみたいんだけど「すぐにけせ」系の夢に出そうなくらいゾッとさせてくる異変があるかどうかだけ知りたい
  • 人気荷ほどきゲーム『Unpacking アンパッキング』には“あえて散らかしまくる”汚部屋づくり隠しモードが存在。開発元が紹介映像を公開して注目集まる - AUTOMATON

    荷ほどきパズルゲーム『Unpacking アンパッキング』の開発元Witch Beamは昨年12月23日、作の“隠しモード”を紹介する動画をTikTokに投稿。隠しモードが実装されていることを知らないファンが多かったのか、その動画が大きな注目を集めている。海外メディアPolygonが報じている。 作は、新居での荷ほどきをテーマにしたパズルゲームだ。とある人物の人生の節目ごとの新居をステージとし、生活用品から思い出の品まで、さまざまなアイテムを段ボール箱から取り出しては、各部屋に配置していく。また、年代が進むごとにアイテムの内容が変化し、住民にまつわる物語を感じ取ることができる。作は2021年に発売され、非常に高く評価されている。 作は、段ボール箱から取り出したアイテムの配置について、自由度が高いことが特徴。部屋の好きな場所に置けるだけでなく、棚や引き出しの中に入れたり、重ねて置いた

    人気荷ほどきゲーム『Unpacking アンパッキング』には“あえて散らかしまくる”汚部屋づくり隠しモードが存在。開発元が紹介映像を公開して注目集まる - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2024/01/05
    去年の大掃除RTAはダークスターany%だった
  • 「『FF16』の売上が低調」との報道に対し、スクエニがメディアを通じて反論。「PS5の普及率」を踏まえると非常に好調 - AUTOMATON

    『ファイナルファンタジーXVI』(以下、FF16)は、発売初週でパッケージ出荷数とダウンロード販売数の合計が300万を突破したことが伝えられている。一方で海外メディアBloombergは「作の初動売上は過去作と比べてペースが遅いのではないか」と報道。これに反論するようなかたちで、スクウェア・エニックスが米IGNを通して声明を発表している。 『FF16』は、『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作。舞台となるのは、クリスタルの加護を受けし大地ヴァリスゼア。この地では、クリスタルの巨塊“マザークリスタル”によってエーテルが供給され、剣と魔法の世界で人々は安息に暮らしていた。ロザリア公国、ザンブレク皇国、ウォールード王国。それぞれの国がマザークリスタルを保有することで均衡が保たれていたが、世界が“黒の一帯”に蝕まれることで、そのバランスが崩れつつあった。主人公となるのは、クライヴ・ロズフィ

    「『FF16』の売上が低調」との報道に対し、スクエニがメディアを通じて反論。「PS5の普及率」を踏まえると非常に好調 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2023/07/21
    神ゲーと評価するには色々粗がある。ただ、その粗を理由に買い控えるのはもったいない。そんな感じ
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「矢を集める方法」がいろいろ考案される。“孔明の奇策”から大量獲得法を閃く人あらわる - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、さまざまな「矢を集める方法」が考案されている。矢が不足しがちな作にて、プレイヤーたちは便利な方法を模索。中でもあるユーザーは“諸葛亮孔明の奇策”にならって閃いた方法を紹介しており、注目を集めている。なお稿ではボスや一部祠に関する情報を含むため、閲覧の際は留意されたい。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。 作では新能力「スクラビルド」によってさまざまなオブジェクトと武器を合体可

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「矢を集める方法」がいろいろ考案される。“孔明の奇策”から大量獲得法を閃く人あらわる - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2023/06/14
    矢はあまり困らない。ガンバリダケとヨロイダケが前作ほど乱獲できなくて困ってる。誰だよカカリコ村の村長の家の下のガンバリダケを一掃したやつ/雨の日の午前に見に行ったけど何も分からん…
  • 『スプラトゥーン3』の「下がらないウデマエ」仕様が賛否両論。実力以上になりうるウデマエに、新規も経験者も思うところあり - AUTOMATON

    発売から10日あまりが経過した『スプラトゥーン3』。作から参加したプレイヤーもゲームに慣れ、ランク戦のバンカラマッチも多数のプレイヤーで賑わっているようだ。しかし作では、プレイヤーの実力を示す「ウデマエ」の仕様が前作から変更されている。変更点の中でも、特に「負け続けてもウデマエが下がらない」仕様の是非については、多くのプレイヤーの間で議論になっているようだ。 『スプラトゥーン3』のウデマエについておさらいしておこう。ウデマエはプレイヤー個人の実力を表すランク制のシステムだ。ランク戦であるバンカラマッチ(前作ではガチマッチ)の戦績に応じてポイントが得られ、一定数貯まると昇格戦に挑戦できる。昇格戦で規定数勝利すると、ウデマエが昇格するかたちだ。記事執筆時点ではC-からSまでの10段階、およびウデマエSより上はS+1、S+2と数字が加算され、S+50までのウデマエが用意されている。 今作が前

    『スプラトゥーン3』の「下がらないウデマエ」仕様が賛否両論。実力以上になりうるウデマエに、新規も経験者も思うところあり - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2022/09/22
    こういう不満が出るのは2から継続してやってる上手い人だろうけど、そういう人ならこの先X帯実装で問題がすぐ解決するのも想像つくだろうし、よう分からんな
  • 許諾を得たVTuberの『アノニマス・コード』ゲーム実況が“原作者権限”により強制終了され波紋呼ぶ。開発者は謝罪するも批判集まる - AUTOMATON

    先日、企業側から許諾を得た『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』のゲーム実況が、ライブの途中で削除されてしまう出来事があった。騒動が起きたのは、株式会社カバーが運営する男性VTuberグループ、ホロスターズに所属している水無世燐央氏が8月17日におこなったライブ配信。リアルタイムでゲーム実況を視聴していた、株式会社MAGES.代表の志倉千代丸氏が著作権の申し立てをおこなったことが原因のようだ。 しばらく観てたんですが、大きな事件も一つ解決したし、他の視聴者さんもそろそろ許してくれるかな?と思い、原作者権限で止めさせて頂きました。遊んでくれて、反応してくれるのはとても面白かったです。ただ、配信制限があるので、そこだけ今後は気をつけてくださいね。さすがに長かったですねぇ 笑 https://t.co/dkHOCoNYQF — 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) Augu

    許諾を得たVTuberの『アノニマス・コード』ゲーム実況が“原作者権限”により強制終了され波紋呼ぶ。開発者は謝罪するも批判集まる - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2022/08/20
    "現在は制限が解除されているものの、予定していた別のライブ配信に支障をきたしていたようだ" これが本当に酷い。もし支障出たのが大型案件だったらマジで訴訟モノだったよ
  • Nintendo Switch『ベヨネッタ3』には、”ベヨネッタの露出度”を調整する「ナイーブエンジェルモード」搭載。プレイ中に家族に見られてももう大丈夫 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Nintendo Switch『ベヨネッタ3』には、”ベヨネッタの露出度”を調整する「ナイーブエンジェルモード」搭載。プレイ中に家族に見られてももう大丈夫 全記事ニュース

    Nintendo Switch『ベヨネッタ3』には、”ベヨネッタの露出度”を調整する「ナイーブエンジェルモード」搭載。プレイ中に家族に見られてももう大丈夫 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2022/07/14
    "なお、プレイ中に母親が突然入室してきても、即座にオンにして難を逃れることができる仕組みなのかどうかは不明である"
  • 「ゲーム内のクモ」扱い難しすぎ問題で開発者ら悩む。お約束の敵キャラでも、のっぴきならない恐怖感 - AUTOMATON

    ゲーム開発において、ある共通の問題が存在しているようだ。それは、「クモ」をどう扱うかである。 『V Rising』といえば今月17日に早期アクセス配信を開始し、すでに100万以上を売り上げた人気吸血鬼サバイバルだ。同作はまだ開発が進む段階ということで、ユーザーからのフィードバックを積極的に受け付けている。そうした議論が交わされる場の一つがコミュニケーションツールDiscordだ。『V Rising』のDiscordサーバーには「コンテンツと機能の提案」チャンネルが存在し、ここでユーザーが直接ゲームへの要望を投稿し、盛り上がっている。 そうしたなか、あるユーザーがユニークな提案を持ち上げた。「“恐怖症”対策モード」を実装してほしいという意見だ。いわく、そのユーザーの友人は「クモ恐怖症」を患っているとのこと。そのため、『V Rising』をプレイするなかで、ボスキャラクターの一体Ungora

    「ゲーム内のクモ」扱い難しすぎ問題で開発者ら悩む。お約束の敵キャラでも、のっぴきならない恐怖感 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2022/05/27
    時のオカリナのクモが生理的に受け付けなかったからめちゃめちゃ分かる。3DSのマリオの上から垂れ下がってくるクモも苦手。デフォルメされていてもクモらしい動きをされるとウッてなる
  • 賞金約650万円獲得したゲーム、『ゼルダの伝説 夢をみる島』に似すぎとして批判殺到。大きく取り上げられ、そして下げられたゲームの行く末 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 賞金約650万円獲得したゲーム、『ゼルダの伝説 夢をみる島』に似すぎとして批判殺到。大きく取り上げられ、そして下げられたゲームの行く末 とあるゲームが、激しい批判に晒されているようだ。ゲームの名は『Mysplaced』。ゲームジャムRogue Jamにて、賞金5万ドル(約650万円)を勝ち取るなど栄光に輝いたが、コミュニティからは、既存のゲームと類似しすぎているとして疑問の声があがっている。Zelda Dungeonが報じている。 Rogue Jamは、パブリッシャーRogue GamesとメディアIGNが共催するコンテスト。開発者たちは自由にゲームを作って応募する。テーマなどの制約は設けず著名人を交えたを審査が実施。アワードに勝ち残った開発者は賞金を得られる。賞金の枠も、5万ドル(650万円)から50万ドル(6500万円)まで幅広い。上位入賞となれば、Rogue Gam

    賞金約650万円獲得したゲーム、『ゼルダの伝説 夢をみる島』に似すぎとして批判殺到。大きく取り上げられ、そして下げられたゲームの行く末 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2022/05/19
    "本作ならではの要素も多く用意しているとコメント。たとえば、ストーリー進行はリニア型ではなくメトロイドヴァニアスタイルであることを主張" 相違点のアピールにまた別のゲーム名が出てくるのはちょっと…
  • ポケモン新作『Pokémon LEGENDS アルセウス』にノーマル・ゴーストタイプの脅威的ポケモン現る。弱点がなさすぎるゾロアーク - AUTOMATON

    株式会社ポケモンは10月21日、『Pokémon LEGENDS アルセウス』の新情報を公開した。今回「ヒスイ地方の記録映像」トレイラーで発表されたのは、ヒスイのすがたのゾロアおよびゾロアークの登場だ。白く美しい姿もさることながら、明かされた「タイプ」を見た一部コミュニティに激震が走っている。 『Pokémon LEGENDS アルセウス』はジャンルをアクションRPGとし、舞台を古の時代へと移した『ポケモン』新作だ。プレイヤーは、後の時代にシンオウ地方と呼ばれることになるヒスイ地方でポケモン図鑑作成に奔走する。作には過去作に登場したポケモンたちが「ヒスイのすがた」として装いも新たに出現する。また、見た目だけでなく戦闘にもかかわるポケモンのタイプにも違いがある。例として、こいぬポケモンのガーディが「ほのお」タイプのポケモンなのに対して、ヒスイのすがたのガーディは「ほのお・いわ」の複合タイプ

    ポケモン新作『Pokémon LEGENDS アルセウス』にノーマル・ゴーストタイプの脅威的ポケモン現る。弱点がなさすぎるゾロアーク - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2021/10/22
    ゾロアークだから話題になってるところがある。ゾロアークの特性はイリュージョン。手持ち最後尾のポケモンの姿を取って場に出るから、無効の多さと弱点の少なさは相手の虚を突ける
  • Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』は「腰痛」に医学的に効果ありとの報告。千葉大医学部が研究論文を発表 - AUTOMATON

    任天堂のNintendo Switch向けフィットネスアドベンチャーゲーム『リングフィット アドベンチャー』について、作のプレイによって慢性腰痛の痛みを緩和する効果が認められたとする論文が発表されていたことが明らかになり、注目を集めているようだ。 『リングフィット アドベンチャー』は、フィットネスをテーマにした体感ゲームだ。身体の各部位の動きを検知できる専用周辺機器リングコンと、レッグバンドに装着したJoy-Conを使って楽しむ。プレイヤーはファンタジー世界を冒険しながら、専門家の監修を受けたさまざまなフィットネスプログラムに挑戦。家の中で格的な運動ができるとして人気を博し、一時期品薄状態が続いたことでも知られる。 今回明らかになった論文は、千葉大学医学部の研究チームにより今年4月に発表された。近年は、Exergaming(テレビゲームを使ったエクササイズ)による治療効果についての研究

    Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』は「腰痛」に医学的に効果ありとの報告。千葉大医学部が研究論文を発表 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2021/05/10
    Fit Boxingも並行してやろうとしている人はリングフィットのスクワットの動き(尻を突き出す)でスウェーしないよう気を付けてね ちゃんと膝を使ってスウェーしようね マジで腰から背中痛めるので
  • 宇宙人狼『Among Us』の発音は「アモングアス」か「アマングアス」か論争。開発元に正しい読み方を直撃 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 宇宙人狼『Among Us』の発音は「アモングアス」か「アマングアス」か論争。開発元に正しい読み方を直撃 昨年のバイラル化以来、根強い人気を保ちつづける宇宙人狼ゲーム『Among Us』。閉ざされた施設内でタスク完遂を目指す「クルーメイト」と、他メンバーの殺害を目指す「インポスター」で対決する非対称対戦ゲームだ。2020年12月にはNintendo Switch向けにで日語版がリリースされ、国内ユーザーにとっての敷居が大きく下がった。さらに今年3月にはPC・モバイル版においても日語バージョンがリリース。チャットも漢字・かなで会話が可能となり、急激に日での浸透が進んでいるといえる。 ところで『Among Us』の周辺には、素朴な問題がある。それは「読み方」の問題だ。ローマ字的な読み方をするなら、タイトルの前半部分は「ア“モ”ング」ということになりそうな気がする。しかし

    宇宙人狼『Among Us』の発音は「アモングアス」か「アマングアス」か論争。開発元に正しい読み方を直撃 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2021/03/19
    アマング派はモダンをマダンって発音しろよ vs アモング派はマザーをモザーって発音しろよ
  • 死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 フリーランスクリエイターのキング氏は8月15日、『人生オワタの大冒険2』を同氏のサイト内で公開した。対応プラットフォームはPC。Flashに対応したブラウザでアクセスすると、無料でプレイできる。 『人生オワタの大冒険2』は、デストラップ満載の2Dアクションゲームである。作の舞台は、2020年12月31日のアスキーアートの世界。未だ遊び続けられているとはいえ、Flashで作られている以上はサポート終了の影響は免れないのか、『人生オワタの大冒険』の世界は消滅しつつあった。樹海から滅びが差し迫っている中、主人公のオワタは消失から逃れるように再び世界を冒険。なにをらっても即死する点を除いて、2Dアクションのプレイヤーキャラクターとして基的な性能を持ったオワタを操作

    死にゲー2Dアクション『人生オワタの大冒険2』無料公開。Flashサポート終了が差し迫る中、まさかの新作が登場 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2020/08/17
    Adobe Animate(Flashの後継製品)は操作性はそのままにHTML5での出力にも対応しているから、Flash製作で培った技術がなくなる訳ではない…はず
  • 『あつまれ どうぶつの森』のしずえは、そろそろ“身の上話”を控えるべきなのか。日々のしずえトークをめぐる議論勃発 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』のしずえは、そろそろ“身の上話”を控えるべきなのか。日々のしずえトークをめぐる議論勃発 『あつまれ どうぶつの森』の一日は、しずえの呼びかけから始まる。案内所のしずえが日付と時間を知らせたのち、イベント内の告知や雑談を展開し、今日も一日がんばりましょうと締める。このシーンは、案内所が増築してから、一日の始まりに必ず挿入される定番シーンである。発売から2か月以上が経過した今、この朝のシーンを改善する要望が一部ユーザーから寄せられており、Redditにて議論が勃発している。 きっかけとなったのは、「しずえはなぜ実際に起きていることを報告してくれないの?」というスレッドだ。スレッド主は具体的な実装例とあげながら、しずえに報告してほしい内容を列挙している。たとえば今晩にはフーコが出るだとか、レックスやジャスティン、ローランがきたことや、つねきちの来訪を知

    『あつまれ どうぶつの森』のしずえは、そろそろ“身の上話”を控えるべきなのか。日々のしずえトークをめぐる議論勃発 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2020/06/09
    事を荒立てたくないプレイヤーに代わって変な口癖の島民を注意してくれる女神やぞ ほんの少しの身の上話くらいええやろ
  • 中国では『スーパーマリオ』の「POWブロック」も自主規制を強いられる。中国のゲームコンテンツ、検閲事情まとめ - AUTOMATON

    ホーム ニュース 中国では『スーパーマリオ』の「POWブロック」も自主規制を強いられる。中国ゲームコンテンツ、検閲事情まとめ 昨年12月10日、中国でようやく正規版Nintendo Switchが発売された。ただし、ゲーム機と同時に発売されたNintendo Switch向けソフトは、『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』のみだった(今年の3月16日にようやく2つ目のゲーム『マリオカート8 デラックス』が発売された)。このゲームソフトの内容は、国際版とほとんど同じだったが、少しながらゲーム内アイテムの仕様が違ったようだ。 【UPDATE 2020/4/20 9:00】 記事タイトルを「自主規制される」から「自主規制を強いられる」へと変更 Image Credit : Chinese Nintendo 中国版のPOWブロックは、英字の「POW」ではなく意味不明の模様になってい

    中国では『スーパーマリオ』の「POWブロック」も自主規制を強いられる。中国のゲームコンテンツ、検閲事情まとめ - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2020/04/19
    これのせいでポリゴンZがポリゴン乙に
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて“宇宙”らしき場所が発見される。成層圏突破に成功か - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、宇宙らしき場所が確認されている。発見者となったのは、ゆきのさん。ゆきのさんは同作をプレイする中で発見した、宇宙とも言える場所の存在を明らかにした。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、そこまで作り込まれていたのだ。なおゆきのさんは、始まりの台地から狙い撃ちでラスボスを倒すことを成功してきたプレイヤーである。 Image Credit : ゆきのさん / 任天堂 ゆきのさんの投稿した映像では、その過程が描かれている。馬に乗り込んだリンクは、とあるグリッチを用い、大地から足が離れてそのまま上昇を続ける。カメラもフィールドから離れていくが、リンクとカメラの上昇は止まらない。まるで衛星写真のようになったカメラは、そのままのぼり続ける。広大なフィールドがどんどん小さくなっていく。するとやや景色が変化。薄い青色の空らしきものが画面を覆っていく

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて“宇宙”らしき場所が発見される。成層圏突破に成功か - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2020/03/12
    id:pptppc2 対応ありがとうございます
  • ゲームのハイスコアを叩き出すための「バグ情報」は共有されるべきなのか。『怒首領蜂』の“隠されたバグ情報”に欧米プレイヤーが懸賞金をかける - AUTOMATON

    ホーム ニュース ゲームのハイスコアを叩き出すための「バグ情報」は共有されるべきなのか。『怒首領蜂』の“隠されたバグ情報”に欧米プレイヤーが懸賞金をかける 「弾幕系シューティングゲーム」の先駆けとして名高く、1997年の発売から今まで愛され続けているCAVE開発によるシューティングゲーム『怒首領蜂』。作にはスコアに大きく影響を与える特定のバグ技が存在している。現在全国1位のハイスコアとして登録されている3つのスコアは、3機体ともこのバグ技を使ったものである。バグの詳細は発見者を含むごく少数の日人トッププレイヤー間によって今まで隠されており、これらのハイスコアは実質抜くことが不可能な状態であった。Mark MSX氏を含む西欧のシューティングコミュニティの有志5名によるGlitch Bounty Committee(以下、GBC)はこのバグの詳細に2260ドルもの懸賞金をかけていたが、メン

    ゲームのハイスコアを叩き出すための「バグ情報」は共有されるべきなのか。『怒首領蜂』の“隠されたバグ情報”に欧米プレイヤーが懸賞金をかける - AUTOMATON
  • 海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、本人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 全記事ニュース

    海外ゲーム記者の下手すぎる『DOOM Eternal』プレイ映像が批判を浴び、本人謝罪。情報を発信する上で問われるゲームの腕前と、コンテクストの提示 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2020/02/03
    やることなすこと裏目に出やすいタイプの人なのかな。ちょっとかわいそう。でもCupheadの時と違う対応を取って炎上の経過を観察したり、リアクション動画を投稿した人に直接インタビューしたり、かなり強かだな
  • 『FF14:漆黒のヴィランズ』にて、お尻のボリュームを増す2Bコラボ装備が“サイレント修正”されプレイヤーの不満殺到。仕様が戻る - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『FF14:漆黒のヴィランズ』にて、お尻のボリュームを増す2Bコラボ装備が“サイレント修正”されプレイヤーの不満殺到。仕様が戻る 『ファイナルファンタジー14:漆黒のヴィランズ』(以下、FF14)は現在『NieR: Automata』とのコラボが実施中。同作のメインキャラである、2Bの衣装を模したコラボ装備なども用意されている。このコラボ装備、装備すると『FF14』のキャラクタークリエイトでは弄ることが出来ないキャラクターのお尻のボリュームを増やすことができるということでコミュニティの注目を集めていたが、12月10日のパッチ5.15に諸事情によりナーフ(弱体化)。特定の胴装備と合わせて装備した場合はお尻のボリュームが減るようになってしまっていた。しかしこれが(主に海外の)プレイヤーから猛反発を招く事態となってしまい、12月24日のパッチ5.18にて一時的に5.15以前の仕

    『FF14:漆黒のヴィランズ』にて、お尻のボリュームを増す2Bコラボ装備が“サイレント修正”されプレイヤーの不満殺到。仕様が戻る - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2019/12/27
    そいつはけしからんと思ったら尻が隠れる胴装備限定のナーフかよ。途中のツイートの比較画像を見ても尻がほとんど隠れてるからナーフ具合が全然分からん…お尻マイスターへの道は険しい
  • 『モンスターハンターワールド:アイスボーン』イベントにて、テオ笛で辻本Pの「ゾンビ状態」を妨害していたプレイヤーが謝罪 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『モンスターハンターワールド:アイスボーン』イベントにて、テオ笛で辻Pの「ゾンビ状態」を妨害していたプレイヤーが謝罪 カプコンは11月24日、「モンスターハンターフェスタ’19-‘20」を開催し、その中で『バイオハザード RE:2』とのコラボクエストの紹介を行った。紹介は順調に進行。しかし辻良三プロデューサーがコラボクエストに登場する限定の状態異常「ゾンビ状態」を視聴者に見せようとしたが、まさかの失敗に終わる。この出来事は話題になり、Twitterでは「ゾンビ状態」が一部地域ではトレンド入りするまでになった。弊誌でもこの出来事をおもしろおかしいハプニングとして紹介していたが、実際には意図的に妨害していたプレイヤーがいたことが明らかになっていた。妨害者への批判が強まる中、11月27日になり「ゾンビ状態」を妨害していたプレイヤーは謝罪を行っている。 カプコンは11月24日

    『モンスターハンターワールド:アイスボーン』イベントにて、テオ笛で辻本Pの「ゾンビ状態」を妨害していたプレイヤーが謝罪 - AUTOMATON
    nisezen
    nisezen 2019/12/01
    これは運営側に寄りすぎ。ユーザの笛を有り得ないと言うならクエスト中状態異常無効アイコンにさえ気付かなかったこともまた制作側として有り得ない。運営はテオ笛知らんのかと呆れた人もたくさんいた