タグ

育児に関するosumimimiのブックマーク (37)

  • 超厄介な2~3歳児にイライラしない人の心得

    2~3歳の子どもは「魔の2歳児・悪魔の3歳児」や「イヤイヤ期」と呼ばれることもあるほど、親にも理解しがたいこだわりを持つ時期です。 こちらからすると「どうでもよさそうなこと」に執着したり、いつまでも「同じこと」を延々と繰り返したり、そしてちょっと口を出そうものなら烈火のごとく怒りだしたり……そうした行動は、しばしば大人をイライラさせたり、疲弊させたりしてしまいます。 しかし、そこにはしかるべき理由があり、子どもの成長にとって重要な意味を持つ行動なのです。親がそれを知っておくことで、ストレスが軽減し、わが子の行動をあたたかく見守ることができるようになるはずです。 「イヤイヤ期」は「秩序の敏感期」 私は、モンテッソーリ教師・保育士として、モンテッソーリ・メソッドに基づいたプログラムを提供する幼児教育施設に勤めています。モンテッソーリ・メソッドは、近年、棋士の藤井聡太六段や、GoogleやAma

    超厄介な2~3歳児にイライラしない人の心得
    osumimimi
    osumimimi 2024/05/08
    全然今日はイヤイヤしなくて良い子なのに、何故か子供に凄くイライラしてしまう。 そしてふと見つけた記事、もっと時間のある時にゆっくり読みたい
  • 「勉強ができない教育ママ」が子供の教育を誤りたくないならぜひ「ガクサン」というマンガを読んでみてほしい - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com まさに私が勉強できないママなんだけど、じゃあどうしたらいいのか教えて欲しい🥹 このままじゃ貧困の連鎖なんよ…子供に苦労させたくないのに上手くいかない https://t.co/sop8DDbOb0— ちくわこ (@skullcherry317) 2023年12月24日 この問題については以前も一度紹介した「ガクサン」ってマンガがマジでオススメです。 www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com 前回は1話が出た時点でこのマンガはすごいっていきなり紹介しましたが、期待通りその後もしっかり面白い漫画でした。 苛烈な中学受験をテーマとしたマンガ「2月の勝者」はかなり読む人を選ぶマンガだと思いますが こちらの「ガクサン」は、子供にきちんとした教育を与えたいと考えてる親全ての人に読んでもらいたいです。 ガクサン(1) (モーニングコミックス) 作者:

    「勉強ができない教育ママ」が子供の教育を誤りたくないならぜひ「ガクサン」というマンガを読んでみてほしい - 頭の上にミカンをのせる
  • つわり妊婦にマックのポテトが人気なのには科学的根拠があった!つわりと戦う妊婦さんによる"つわり飯"や動物のつわりについても紹介

    めんみサブ☺︎3回目のツワリとの闘い @menminosabuaka 【つわり妊婦にマックのポテトが人気なのには理由があった】 つわりになると妊婦はアンモニア臭に敏感になるんだけど、ジャガイモはアンモニア含有量が少ない上に、つわりの吐き気を抑えるMgやKが豊富。更につわりの症状を抑えるNaとCl(つまり塩)も効率良く摂れる。 #めんみのつわり飯 pic.twitter.com/XGrOe5vDiu 2023-08-18 12:51:27

    つわり妊婦にマックのポテトが人気なのには科学的根拠があった!つわりと戦う妊婦さんによる"つわり飯"や動物のつわりについても紹介
    osumimimi
    osumimimi 2023/09/01
    私は悪阻の時マックのポテト食べたくならなかったし食べなかったな。
  • 2歳9カ月ごろ足の痛みを訴えた娘。その後小児がんと診断。抱っこを求めたのは、赤ちゃん返りでも成長痛でもなかった【神経芽腫体験談】 |たまひよ

    小田ゆりさん(42歳)が、長女のましろちゃん(6歳)の様子がおかしいことに気づいたのは、ましろちゃんが2歳9カ月のときのこと。足の痛みを訴えるようになり、「成長痛?」「赤ちゃん返り?」と思いながら、二つの小児科を受診します。そのころ、2人目の千蒼(ちひろ)くんは3カ月になったばかり。両親のゆりさん(42歳)と哲(さとし)さん(43歳)に、ましろちゃんの病気と闘病の日々について聞きました。4回シリーズの1回目です。 10歳で小児がんの再発を告知され「私、死ぬんだ」と。学校生活に戻った後さまざまな苦労も【小児神経芽腫体験談】 浦尻一乃さん(21歳)は5歳のとき小児がんのひとつである神経芽腫を発症し、一度治療を終えたものの10歳で再発。大手術を乗り越えたのち、晩期合併症とつき合いながら、学生生活を送っています。小学校に入ったころから「自分はがんだったのではないか」と感じてはいたそうです。小学校時

    2歳9カ月ごろ足の痛みを訴えた娘。その後小児がんと診断。抱っこを求めたのは、赤ちゃん返りでも成長痛でもなかった【神経芽腫体験談】 |たまひよ
    osumimimi
    osumimimi 2023/08/07
    医学の進歩って本当に凄い。 この記事を読むと自分の子や誰かの為になるなら臍帯血保管しておけば良かったなと思うけど、管理費が高額過ぎて断念した。
  • 育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた

    結論。子持ち同僚のフォローがしんどすぎて会社辞めた。 大変だなあと思うから急な子供の発熱も学校行事にも快く送り出していたんだけど。 もうダメだ。 というか、もう嫌になった。 ずっと、当ーーーーーにずっと、週の半分以上は遅刻、 中抜け、早退。 それも当日に。 いや、仕方ないんだよ。仕方ないんでしょ。 病気は当たり前に子供全員移る、何なら親も感染して、卒業式だ、入学準備だ、面談、送迎、春休みだからお昼は長めに取りまーす、明日は入学式でーと、びっくりするほど業務時間内に来ない。 当然、その人の仕事はこっちに降りかかる。 大事な会議も当欠。 話し合いの場にそもそも来ないのに、あとからノコノコやってきて「あの件どうなりました〜?」と始まる。 議事録読めと突っ返したこともあったが、読ませても何かと質問してくるのは変わらないのでやめた。 弊社は残業で業務時間を補填できるシステム。 なので配偶者にバトン

    育児中社員の仕事巻き取るの限界すぎて会社を辞めた
    osumimimi
    osumimimi 2023/04/17
    子供保育園に預けてるけど1人だけなら2〜3ヶ月に一度休むくらいで遅刻とかしないし、 職場の3人の子持ちの方も全然遅刻しないので子持ち全員がそうだと思わないでほしい
  • 【漫画】ノロウイルスで一家全滅しましたレポ→「その感染経路は盲点だった」「母さん今北極にいるで草」

    ふわり @fuwa569 @kikumaki00 うわまさにこれだわうち……… 今下の子がこれ状態で上は元気だけど親も感染してこれからキツくなる予想😭 保育園からはお家で流行ってるならお姉ちゃんも…(お休みしてほしい)と言われ。 ええ、分かってますよ分かってますが一体誰が上の子を養育するのでしょうか… 地獄へのカウントダウン始まる 2023-01-11 17:03:42

    【漫画】ノロウイルスで一家全滅しましたレポ→「その感染経路は盲点だった」「母さん今北極にいるで草」
    osumimimi
    osumimimi 2023/01/12
    北極に居るって表現にわかりみしかない。震えが止まらなくて横になっても眠れなく、時間が経つのが遅くて辛かったなぁ。 育児しながら感染するって本当に恐怖。
  • 子ども嫌いな妻に頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。結婚前から妻は子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。自... - Yahoo!知恵袋

    子ども嫌いなに頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。 結婚前からは子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。 自分が全く手をかけられずに放置で育ったからだそうです。 子ども嫌いなに頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。 結婚前からは子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。 自分が全く手をかけられずに放置で育ったからだそうです。 だから結婚するときも子どもはなしでいいならと言われました。 そのつもりで過ごしてきたんですが、周囲や兄弟に子どもが生まれると、自分の子どもに会いたい気持ちが出てきてしまって・・・ 散々揉めて、からは約束が違うし卑怯だと言われましたが、育児は自分がするからと頼み込んで避妊をやめました。 は書類にしたんです。 産休はもちろんがとるけど育休は僕がとるとか。 保育園の手続きから送り迎えから全部僕がやるとか。 は家事と仕事。 僕は

    子ども嫌いな妻に頼み込んで子どもを作ったけれど地獄です。結婚前から妻は子ども嫌いだから一生ひとりで生きる!と言っていました。自... - Yahoo!知恵袋
    osumimimi
    osumimimi 2023/01/12
    世の中仕事も家事も育児もしているお母さんがほとんどの割合を占めてるんだろうから、気持ちはわからるけどグチグチ言わないで欲しい。
  • 寝静まった後にむくり。起き上がった娘の言動に夫婦で笑いをこらえた!

    そうして娘は静かに自分の布団に入って行きました。 それを見届けてから息子が「娘ちゃん!今サンタ来てたよ!」と言うと、娘は無言でニヤニヤしていました。 良かったね。 ちなみに、かわいいサンタはその後数日間毎晩我が家に来ていました。

    寝静まった後にむくり。起き上がった娘の言動に夫婦で笑いをこらえた!
    osumimimi
    osumimimi 2022/12/22
    なんて可愛いの!なんて尊いの!!
  • NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利

    かべ @kataru_kabe 友達が「子育て中のママはみんな履いて欲しい」と力説していたNIKEのゴーフライイーズ、私も履かせてもらったらマジで“そう”だった…子や荷物で両手が塞がっていても脱ぎ履きできるし、屈まなくて済むから妊婦さんにも良いと思う。妊娠中に知ってたら間違いなく買ってた。 nike.com/jp/flyease pic.twitter.com/bNfuX9540h 2022-12-11 10:43:35 かべ @kataru_kabe このTwitterで話題になったので存在自体は知りつつもそこまで関心がなかったんですが、自分の立場が変わったことによって「これめちゃくちゃ便利やん」となった。元々は障害を持つ人の声をベースに開発したとのことで、ユニバーサルデザインってこういうことだよなーとしみじみ実感している。 2022-12-11 10:43:36

    NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利
    osumimimi
    osumimimi 2022/12/12
    もっかい妊婦になれたら欲しい
  • 「どうしたの?大丈夫?」より効果アリ◎!子どもが素直に気持ちを伝えてくれる、魔法...

    過去に幼稚園教諭をしていた、たまままさん。 幼稚園には、泣いている子、怒っている子、悩んでいる子、黙っている子、お友だちとケンカをした子、たくさんの子どもがいます。 子どもたちの中には、自分の気持ちをじょうずに伝えられない子も……。 そんなとき、子どもたちに共感の気持ちを伝える素敵な言葉に出合いました。 もしも自分が困ってふさぎ込んでいるときに、 やさしく「困っちゃった?」と声をかけられたら、心がふっと軽くなりそうですね。 「この人は分かってくれている」と感じると、大人でも子どもでも自分の気持ちを自ら話したくなるもの。 特に、まだ幼い子どもたちは自分の気持ちをうまく言葉に表せず、言葉に詰まってしまいがちです。「どうしたの?」と説明を求めるような聞き方よりも、困っていることを聞き出すほうが、子どもたちも言葉にしやすいのかもしれません。 実際に幼稚園でその言葉を使ったまままさんは、「困っちゃっ

    「どうしたの?大丈夫?」より効果アリ◎!子どもが素直に気持ちを伝えてくれる、魔法...
  • 育児で勘違いしていた事 : 俺の頭の中/月光もりあ Powered by ライブドアブログ

    アディオス!! これ今年の1月ぐらいの話なんだけどさ もー泣きそうになったよね笑 なんか高校生のえみりが浮かんできたりして 丁度あのセリフ言われてる時にさ 風吹いて木の葉舞って 映画みたいだったんだよね笑笑 刺さったー!あれ!! あ、永遠やないんやって 当たり前の事に気付かされた✌️ 遊んで貰えるウチに 存分に遊んで貰いましょう💪 当に「今日も遊んで貰えてる」って 頭に入れてたら心の余裕が出来るよ笑 だって遊んで貰ってんだからね😎 遊んでやってるのに 何でそんなわがままなのってならない こちらは幸せネタ▼ えみみネタはこちら▼ 最速で通知を受け取ってね(っ'-')╮ =͟͟͞͞💌

    育児で勘違いしていた事 : 俺の頭の中/月光もりあ Powered by ライブドアブログ
  • イヤイヤ期かと思ったら“愛情不足”だった。娘との「向き合い方」変えた話に、目頭が熱くなる【育児漫画】

    作者のオニハハ。さんは、子どもたち一人ひとりとしっかり向き合って話をする時間を取ることで、子どもの笑顔が増えたように感じたといいます。

    イヤイヤ期かと思ったら“愛情不足”だった。娘との「向き合い方」変えた話に、目頭が熱くなる【育児漫画】
  • ひと月有給取るんだが

    「時間あったらなにがしたいですか?」 何かアイデアくれ。 子供いるので泊りがけの一人旅とかは無理。仕事IT系、仕事は嫌いだが何か作るのは好き。読書は嫌い。多少金がかかってもいい。 今考えてるのは 平日全部ジ2h程度通い (休日は家事育児で無理) なんかWebサービス作る (0.6人月位だから大したものはできないかもしれん) なんかゲーム作る (0.6人月だから以下略 Unityがいいのかな?やったことないけど)映画とか見る (これは別に仕事しててもできそうなので優先度低、息抜きとかに)競技プログラミングとかKaggle?とかガチってみる (競プロは以前ちょっとだけ参加したけどランクなど上がらない程度の雑魚スタート、Kaggleはガチのゼロスタート、機械学習とかG検定取っただけくらい) 平日含めて長めの家族旅行なんかアイデアないですか。できれば消費系より生産系の方がうれしい。「3か月だった

    ひと月有給取るんだが
    osumimimi
    osumimimi 2022/10/16
    ミシン買ってまずは要らなくなったバスタオルで雑巾作り!慣れて来たら子供服作ったり小物作る。
  • 我が家で発見した謎のパーツ、なぜか全国の保護者の「トラウマ」刺激して話題に…

    我が家で発見した謎のパーツ、なぜか全国の保護者の「トラウマ」刺激して話題に… 一見、何なのか分からないパーツを床で発見。しかし多くのパパママは、ひと目見ただけでピンと来たようで…。 「育児」とはそれ即ち、激動の日々であり、あまりの厳しさに音を上げそうになった経験のある人もいることだろう。しかしそうした日常を繰り返す過程で心身ともに鍛えられていき、中には「特殊な能力」を開眼するケースも少なくない。 以前ツイッター上では、とあるアカウントが提唱した「情報処理能力」が話題となっていたのをご存知だろうか。 【話題のツイート】ひと目でピンと来る人がいるって当…? ■床に落ちていたのは… 注目を集めていたのは、ツイッターユーザーのマンタさんが投稿した一件のツイート。 こちらの投稿には非常に小さいハシゴのようなパーツが床に置いてある写真が添えられており、マンタさんは「トミカの一部が落ちている…これが何

    我が家で発見した謎のパーツ、なぜか全国の保護者の「トラウマ」刺激して話題に…
    osumimimi
    osumimimi 2022/08/03
    これはわかりみありすぎて共感爆発!
  • 「お医者さんも看護師さんも尊すぎてチップ渡したい」子どものかかりつけ内科にママ一人で行ったらこんなに優しくしてもらった

    osumimimi
    osumimimi 2022/07/19
    これはチップ渡したくなる!
  • 息子と一旦距離を置いたら離婚したくなった

    息子を児童相談所へ預けた。一時保護で、期限は設定されていない。 今日の朝に役所へ相談→担当の方に来てもらう→預けることを決め、その場で連れて行かれる の流れ。当に急な決定だった。息子も何が起こったのか分かっていないと思う。 預けた直接の原因は、のメンタルが危険な域に達したからだ。 2日前から「離婚して息子と縁を切りたい」「息子の存在を消したい」「息子と自○したい」などの強い言葉を並べるようになった。子育てに疲れたのだ。 疲れた要因はいくつか候補が挙げられるが、それを紐解くために心療内科へ通っている。 だが次の診察までに数日あり、それまでにが息子に何をしでかすか分からない。ましてや土日は息子が家にいる。を家に1人にもできない。だから冒頭のとおり連絡を入れた。その後の顛末は冒頭の通りである。 は、息子のいない、2人きりのときに戻りたいと言う。でも私は3人で生活を続けたいと言う。それな

    息子と一旦距離を置いたら離婚したくなった
  • @nifty:デイリーポータルZ:チリメンモンスターを食べる

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:一刀彫で作るセロテープスタンド(デジタルリマスター) > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 とりあえず3袋注文した クール宅急便で届きます。 チリメンモンスターという呼称は、株式会社「かね上」さんの商標登録だ。この会社の方が混入生物をブログに載せたのに注目が集まり、そこから一気に世間に広まった教材だ。今日のチリメンモンスターも「かね上」さんから買った。 せっかくなので、まずはこれを分類してみよう。 かなり大量に買いました。 背中にヒョウ柄、「ヒイラギ」のむれ。 チリモンの代表格、「タコ&イカ」 シマシマ、鼻長の「ヤガラウオ」 ゴツゴツ肌の「カワハギ」 見つけるとテンション下がる「ウオノコバン」 見つけた

    @nifty:デイリーポータルZ:チリメンモンスターを食べる
    osumimimi
    osumimimi 2022/02/21
    子供がもう少し大きくなったら一緒にやってみたい
  • 手強いイヤイヤ期、日々の疲れで限界の体……。子育てに悩む私を救ってくれた5冊【1〜3歳を育児中の方へ】 #ソレドコ - ソレドコ

    東大卒ママの会/小学館、青月社/斎藤充博 ヨシタケシンスケ/赤ちゃんとママ社 かこさとし/偕成社、大竹文雄/岩波書店 はじめまして、おたまと申します。 普段は2人の男の子を育てながらフルタイムで働いており、育児を通して考えたことなどをブログやTwitterで発信しています。 現在、うちの子は3歳と2歳。もちろん楽しいこともたくさんありますが、息子たちのイヤイヤ期にともなう自己主張やこだわりに振り回されることも多く、仕事や家事に追われながらの育児は、それはもう、悩みが尽きません……。 「はい、歯磨きするよー」「しない!」 「はい、保育園行くよー」「だっこじゃないといかない!」 「はい、お風呂入るよー」「はいらない!」 「はい、お風呂出るよー」「まだでない!」 「はい、寝るよー」「ねむくない!」 これが我が家の日常です。 もちろん0歳児のころもたくさん悩みはありましたが、子どもが「自分の意思」

    手強いイヤイヤ期、日々の疲れで限界の体……。子育てに悩む私を救ってくれた5冊【1〜3歳を育児中の方へ】 #ソレドコ - ソレドコ
  • 肛門コンプレッサ流体力学

    この古い増田に関して解説を加えたいと思う。 ■肛門コンプレッサーまとめ https://anond.hatelabo.jp/20201105214157 なぜ肛門に圧搾空気を入れると人は死ぬのか?直腸が破れるからである。すると出血する。 しかし一番の問題はここからで、便が腹腔内に散らばるのである。こうなると便に含まれる様々な細菌が複合的な感染症を惹き起こし腹膜炎を発症する。 これをうんぺりという医者もいるらしい。腹膜炎はペリトナイティス、うんこによるペリトナイティスだからうんぺり。お医者さん…。 速攻で洗浄しないといけないから開腹手術が必要だ。腹膜はどんどん吸収して血管に流してしまうのであっという間に全身症状になり死んでしまう。 だからエアコンプレッサ浣腸なんてアフォな事をやった場合、死亡率は4割ぐらいになる。手術が成功してこの数字。 ウエットスーツ非着用での橋からのダイブでは高圧洗浄機カ

    肛門コンプレッサ流体力学
    osumimimi
    osumimimi 2021/07/04
    子供によく言い聞かせる
  • 『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ

    ©福満しげゆきマンガはストーリーマンガだけにあらず! と、言わんばかりに、マンガノにはたくさんのエッセイマンガがアップされています。 ふとした日常のこと、ちょっと想像もできないような体験など、エッセイマンガは「ネタ」こそ多種多様ですが、現実の出来事をマンガにするには、独特な技術が必要になるでしょうし、ストーリーマンガを描くのとはまた異なる苦労もあるはず。では、エッセイマンガの先達は、どうやって現実の出来事をマンガへと「調理」しているのでしょうか。 今回、エッセイマンガ創作活動の酸いも甘いも(主に“酸い”を)お話してくれたのは、福満しげゆき先生(@fukumitsuu ※Twitterの運営は「」による)。屈とした青春時代〜結婚へと至る時間を、独特なトーンで描いた自伝的作品『僕の小規模な失敗』(青林工藝舎)で注目され、「」や「育児」を題材に『うちのってどうでしょう?』(双葉社)や『

    『妻と僕の小規模な育児』の福満しげゆき先生に聞く、捨て身でガチのエッセイマンガ道 - マンガノブログ