pamnyahのブックマーク (19)

  • TechCrunch

    All business crowdfunding platforms wishing to operate within the European Union (EU) must now comply with a new EU-wide regulatory framework that brings a uniform set of rules to the bloc. Crowdfundi

    TechCrunch
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/30
    ビットコインすごすぎる!
  • 酒飲みにありがたい「チーズのすごすぎる効能」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    酒飲みにありがたい「チーズのすごすぎる効能」
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/19
    チーズ好きなので、とても参考になる!
  • 文科省職員100人超、副大臣らを深夜出迎え「非常識」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    文科省職員100人超、副大臣らを深夜出迎え「非常識」:朝日新聞デジタル
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/19
    意味不明
  • 転職を考える。退職金で投資も。iDeCoとNISAは必須か。 - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満

    今現在は、年収600万の平凡サラリーマンをやってます。 FIREでの貯蓄目標である6,000万円、どのような方法で達成できるのか考えているのですが、今のところのベストを記録しておこうと思います。 以前に定年か早期退職かを考えたことがありましたが、早期退職をベストとしました。 newfire.hatenablog.jp 早期退職すると、退職金が2,000万円ほど貰えます。 今の日情勢を踏まえて減額される可能性もあるので、少し低めに設定します。 1,500万円とします。 この退職金を投資します。 退職金をイデコとニーサで投資します。 イデコは、23,000*2人=46,000 ニーサは、33,000*2人=66,000 合計113,000円 年利6.3%で、5,000万円は達成できる。6,000万円はちょっと現実的ではないかも… 6年目で退職金分(1,500万円)の投資をし終わるので、そこか

    転職を考える。退職金で投資も。iDeCoとNISAは必須か。 - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/18
    早期退職をチョイス
  • 金持ちになれるたった1つの条件は「シンプル思考」 [ニューリッチへの道] All About

    金持ちになれるたった1つの条件は「シンプル思考」今回は金持ちになるための考え方を解説します。私は金持ちになるために「面白いことだけをやる」ということを徹底しました。つまり「シンプル」に考えるということです。複雑化されたデジタルな時代であっても、あえてアナログな手法をとるということもシンプル思考のひとつです。 金持ちはすべてを「シンプル」に考える 「成功は、シンプルから生まれる。」 これは、Google創業者セルゲイ・ブリンの言葉です。私のやってきたこともこの言葉どおり、シンプルなことでしかありません。私は今、自由を謳歌しています。不動産仲介など事業の運営はビジネスパートナーに任せているので、会社に通勤する必要もなければ満員電車に乗る必要もありません。 そのため、好きな時間に起き、好きな時間に寝る。旅行に行きたくなったら行けるし、休みたいと思ったら休めばいい。今も、マレーシアに出張に行く飛行

    金持ちになれるたった1つの条件は「シンプル思考」 [ニューリッチへの道] All About
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/18
    良い考え方。参考にしたい。
  • ヤフコメ民の仲間入りした感が! ものすごい数の「いいね」をいただきました! - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満

    ヤフコメ民になって数日、ものすごい数の「いいね」をいただきました! news.yahoo.co.jp 最近コメントしてないな〜 という気軽な感じでコメントしました。 1時間後に見るととんでもないことになってました。 純粋に嬉しい! 現在、返信が30件! これはどうやってリアクションすれば良いのやら… 時間かかるかもしれませんが、返信していただいた方、ありがとうございます。コツコツとリアクションします。 で、5232のいいねが集まって、ものすごく興奮しています! これでヤフコメ民の仲間入りでしょうか?

    ヤフコメ民の仲間入りした感が! ものすごい数の「いいね」をいただきました! - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/16
    ヤフコメのコメントですごいことになった! いいね5,000超え!
  • 自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    とにかく自炊はホイル焼きにしたらいい こんにちは、ちみをです。皆さん自炊、捗ってますか? 私も4月よりずっとリモート勤務で外が減少。毎日1、2回程度自炊しております。 お料理楽しい。 ですが、時に「今日はちょっとめんどくせー」という日も必ず訪れます。 しかたなし。 特に多忙な時や徹夜明け(リモートで徹夜ってなんだ)などは調理する時間、気力もないしメニューを考える脳のリソース確保すら大変。 そんな疲労困憊な時でもできる自炊テクニックは無いものかとアレコレ思案・試行してみましたが、結果たどりついたのがなんと「ホイル焼き」。 アルミホイルに包んで焼く、皆さんご存じのアレです。 ▼とある日のホイル焼きランチ 古典的と言える調理法ですが、試行を繰り返すなかで改めて見直してみるとこれが驚愕の便利さだったのです。 その理由は幾つもあるのですが、今回は作例を交えながらじっくりご紹介いたします。 作例1.

    自炊の簡便性を追求したら、最後は「ホイル焼き」にたどり着いた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    素晴らしい調理法!
  • こづかい万歳の行動経済学 - 本しゃぶり

    『こづかい万歳』の登場人物の行動は不合理に見える。 その一方で自分にも覚えがあるため親近感がわく。 吉先生の振る舞いを行動経済学で解き明かす。 定額給付金の回 ステーション・バー*1を筆頭に、ちょくちょくTwitterをざわつかせるマンガ『こづかい万歳』。あの特別定額給付金回が無料になったので読んだ。 思わず「さすがプロだ」と関心してしまった。この回は、突発的な収入を手に入れた人の心理をよく描いている。読んでいて「この事例、行動経済学に書いてあったやつだ」となるのだ。冷静な第三者視点から見ると愚かに見えるが、当人からすると至極当然の選択。それが次々と繰り出される。 特に笑ってしまったのが著者・吉先生の「欲しいものリスト」である。5位が「とらやの羊かん」で、贅沢に丸かじりしようと考えているのだ。 定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ - 吉浩二 / 第11話 |

    こづかい万歳の行動経済学 - 本しゃぶり
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    お金に関する面白い本ばかり、こづかい万歳も読みたくなった。
  • 俳優の芦名星さん 自宅で亡くなっているのが見つかる 36歳 | おくやみ | NHKニュース

    数多くのドラマや映画に出演していた俳優の芦名星さんが、14日、東京都内の自宅で亡くなっているのが見つかりました。36歳でした。関係者によりますと自殺とみられるということで警視庁が詳しい状況を確認しています。 関係者によりますと、14日午前、東京 新宿区のマンションの部屋で亡くなっているのを、親族が見つけたということで、現場の状況などから自殺とみられるということです。 警視庁が詳しい状況を確認しています。 芦名さんは福島県郡山市出身で、2013年に放送されたNHKの大河ドラマ「八重の桜」に出演するなど、数々の映画やドラマ、舞台などで幅広く活動していました。

    俳優の芦名星さん 自宅で亡くなっているのが見つかる 36歳 | おくやみ | NHKニュース
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    何があったのだろう。本当に死ぬという選択が良かったのか、後悔はなかったのか、残念ですが本人の決断。
  • 日が変わる前に寝なければ。アンドルー・ワイル4-7-8呼吸法 - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満

    健康にものすごく留意しています。 寝るということが、ものすごく大事だと考えています。 よく眠得ることで、疲労回復できて活力が出てきます。 hルネも好きですが、あまり寝すぎると夜寝られなくなってしまうんですよね。 安倍首相が先日辞任しましたが、睡眠導入のコツを以前に話していました。 アンドルーワイル氏が発案したそうで、4−7−8呼吸法。 個人的にはそれほど効果がないんですよね。 ・まず完全に息を吐き切る ・鼻から息を吸いながら4つ数える ・息を止めて7つ数える ・8つ数えながらゆっくり息を吐く それではやってみましょう。 息を完全に吐いて〜 息を吸って〜 1、2、3、4 息を止めて 1、2、3、4、5、6、7 ゆっくdfgさ浮いfjほdrtい:ウェ35クェ

    日が変わる前に寝なければ。アンドルー・ワイル4-7-8呼吸法 - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
  • セミリタイアをサラリーマンが実現する3つの方法【完全保存版】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

    最終更新日:2020/4/25 平凡なサラリーマンであれば間違いなくセミリタイア可能です。 そしてセミリタイアする為に特別なスキルは不要ですが、 投資すること 節約すること 上記2つを継続すること が必須で「継続すること」が最も重要な課題です。 「そんなの当たり前だし簡単にできる」と思いますか? もし「簡単にできる」のであれば、日はもっと豊かな人の多い国になっています。 そうではないという事は・・・です。 今回はブログの主題でもある「サラリーマンがセミリタイア(アーリーリタイア)する方法」について考察します。 ブログの筆者であるひょしおんぬの リーマンショックによって多大な損失を出した経験 それでも10年以上投資を続けて数百万円の利益(評価損益含む)を手に入れた経験 などを元に、自分の持てるセミリタイアを達成する為の知識を記事にさせてもらいました。 記事を読んで頂ければ「誰でもセミ

    セミリタイアをサラリーマンが実現する3つの方法【完全保存版】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
  • 楽天スーパーセール追加お買い物リスト【楽天カード5倍デー】 - こもれび

    おはようございます。 日10日は、楽天カードのポイント5倍デーです! わたしは楽天カードを持っています。 なので、楽天市場での買い物は、できるだけポイントがつくよう、 5と0がつく日に買うようにしています。 楽天カード決済の方!エントリーお忘れなく! 楽天スーパーセールに関しては、 最近2つ記事を上げました。 komorevi.net komorevi.net セール開始後、2時間限定の半額クーポン。 前述の記事で、おすすめのお店を紹介したんですが、 わたし結局、1か所しか買えなかったです。 やはり、殺到するんでね、 お店回る順番ヘマしたようで、狙ってたもの売り切れちゃいました(T_T) 絶対買うと明言していた「美酢ミチョ」も、 あっという間に売り切れてました。 くやしーです!!(;O;) しかし、まだ買いたいものがあるので、 日10日、追加でポチりたいと思います。 自分への備忘録にも

    楽天スーパーセール追加お買い物リスト【楽天カード5倍デー】 - こもれび
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    次回のスーパーセールでは、チョコも良いかも
  • 楽天経済圏で年間20万円の不労所得を得た方法

    もしも今の生活スタイルを変えずに、毎月1万円もらえたら… 楽天経済圏で暮らすことを選択した私は、毎月の貯蓄額を1万円増やすことができました。 この記事では、

    楽天経済圏で年間20万円の不労所得を得た方法
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    楽天に振り切ってる!
  • 奥さんは初体験、一緒にふるさと納税をした - ウミノマトリクス

    ふるさと納税していますか? テレビCMでもふるさと納税のCMがバンバン流れているので「聞いたことがある」という人は多いと思います。 ただ、実際に手続きがめんどくさそう、大変そう、仕組みがよくわからないといって敬遠している人も多いと思います。 そういった悩みをこの記事では解決し・・・・せん! 今回は、ふるさと納税の超ざっくりとして説明と何を買ったのかなどを報告する記事になります。 ふるさと納税ってなに?って人や手続きについて詳しく知りたいって人は、「Google検索バー」でふるさと納税について調べると専門サイトが出てきますのでそちらを御覧ください。 ふるさと納税ニッポン! 2020夏秋号 Vol.11 (GEIBUN MOOKS) 発売日: 2020/05/26 メディア: ムック ふるさと納税楽天がおすすめ ただ、おすすめなのは、「楽天」でふるさと納税をすることです。 意外に楽天でふるさ

    奥さんは初体験、一緒にふるさと納税をした - ウミノマトリクス
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
  • はてなブックマークのことがよくわからないけど、とにかく使ってみる - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満

    はてなブックマークって便利だというのが、いまいちピンときません。 情報収集に良いってことなので、投資転職についての情報を得ることができたらと考えて、始めたものの検索方法をはじめとして、何をどうやって情報収集すれば良いのやら、全く見当もつかず困り果てました。 とりあえずできることからってことで、検索してブックマークしまくってみようと思います。 まずは、自分の記事からブックマークです!

    はてなブックマークのことがよくわからないけど、とにかく使ってみる - 燃えるオヤジのTwitter以上Blog未満
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/14
    現在は、はてブをどうやって使うのかわからない状況
  • 「1日6時間・週4日働く」フィンランドは国民総セミリタイアになるの? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    フィンランドが「1日6時間労働・週休3日制」の検討へ www.businessinsider.jp 「富を公正に分配する方法のひとつは、労働条件を改善し、収入を減らすことなく労働時間を短縮することです。フィンランドでは、社会民主党が目標としてきた1日8時間労働・週休2日制に移行したあと、賃金は減るどころか、数十年にわたって増え続けています」 労働条件の改善が 「富を公正に分配する方法のひとつ」と言うところが、日とは考え方が大きく違いますねぇ。 そのためには生産性を上げないといけないわけですが、これは鶏と卵のようなもので、労働時間を短縮するという目標を打ち出さないと生産性を上げようとするモチベーションにはなりません。 日で最低賃金を上げていくのもその一つになっていると思いますが、最低賃金を上げるとなると財界が「中小企業が倒産する!」と反対する謎の展開になります。 最低賃金でないと回らない

    「1日6時間・週4日働く」フィンランドは国民総セミリタイアになるの? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/08
    フィンランドに住みたくなる
  • ほったらかし積立投資の勝率は99% 簡単で確実に勝てる秘訣は何か(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    99%の確率で投資で成功するとっても簡単な方法がある投資を読んで必勝法を探すのは誰でもやることですが、実質的にはギャンブルに近いから、堅実に誰でも実行可能なものまで様々です。 最近では「お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチ)が6万部突破のベストセラーになっていますが、iDeCoやつみたてNISAの普及もあいまって、「コツコツ投資」「ほったらかし投資」が注目されています。 実はこの「コツコツ」「ほったらかし」の投資方法は、かなり勝率の高い方法です。実は99%の確率で運用をプラスに終わらせることができるからです。しかも実行するために必要な技術はほとんど不要です。 「ほったらかしで勝率99%? そういうトークそのものがあやしいでしょ!」と思う人もいるでしょう。その疑ってみる感覚はとても大切です(カモにされる恐れを減らせるので)。しかしこの話はウソではありません。そこで今回は「99%勝

    ほったらかし積立投資の勝率は99% 簡単で確実に勝てる秘訣は何か(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/07
    iDeCoやニーサの銘柄選びに参考になる
  • ベーシックインカム入門:ベーシックインカム導入は「ショックドクトリン」でやるべき=竹中平蔵 | 週刊エコノミスト Online

    <インタビュー「私が考えるベーシックインカム」> ベーシックインカムを支持する人の間でも、その目的や手法についての考え方はさまざまだ。財政や社会運動などの分野で幅広く活躍する4人の論者に聞いた。 (聞き手=市川明代/桑子かつ代・編集部)(ベーシックインカム入門) ── 誌6月2日号で紹介した竹中さんのインタビューで、ベーシックインカム(BI)に前向きな発言をしたことに、ツイッターなどで大きな反響があった。 ■そうだったんですか(笑)。新型コロナウイルスの感染拡大前から日社会は大きな変動期を迎えていた。これまでは偏差値の高い大学を出て、大企業に入って管理職になれば安泰だったが、今はそういう人生の海図が描けなくなっている。チャレンジし続けなくてはならないが、チャレンジにはリスクがつきもので、「究極のセーフティーネット」が不可欠だ。BIは、究極のセーフティーネットだ。 ── 特に若い人たちの

    ベーシックインカム入門:ベーシックインカム導入は「ショックドクトリン」でやるべき=竹中平蔵 | 週刊エコノミスト Online
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/07
    一回やってみよう。それで不具合でたら、修正していこう。資産をものすごく持っている人から税金ごっそりもらって、格差社会を少なくしていこう!
  • ベーシックインカム入門 :ウィズコロナ社会にベーシックインカムは不可欠であると考える理由=井上智洋 | 週刊エコノミスト Online

    ベーシックインカムは特定の人を選別せず、普遍的に生活を支援する (Bloomberg) ベーシックインカム(BI)を導入することで、さまざまなメリットが得られると考えられている。主なものを挙げれば、(1)普遍的に支援できる、(2)再分配の「崖」が存在しない、(3)「幸福度」が上昇する、(4)労働環境が改善する、そして(5)AI(人工知能)時代の救世主になりうる──ことが考えられる。これらのメリットを、順を追って説明していこう。 メリット1 普遍的に支援できる BIは、生活に必要なお金をすべての人に分け隔てなく定期的に給付するという意味で「普遍主義的」だ。これに対し、既存の社会保障制度は「選別主義的」であり、基的には社会保障制度が想定する条件に当てはまらなければ救済の対象にはならない。 例えば、失業者に対しては失業保険が、ひとり親世帯には児童扶養手当(いわゆる母子手当)がそれぞれ割り当てら

    ベーシックインカム入門 :ウィズコロナ社会にベーシックインカムは不可欠であると考える理由=井上智洋 | 週刊エコノミスト Online
    pamnyah
    pamnyah 2020/09/07
    メリットを見る限り絶対にやったほうが良い! 早く実現して!
  • 1